したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

立法学の試験情報

68ハンタカチ王子:2008/04/09(水) 00:32:22
年によってテストかレポートか分かれる
去年レポート、一昨年テスト
やってる内容は変わりないっぽい

69ハンタカチ王子:2008/04/13(日) 23:00:14
昨日、出た人いませんか?
別の授業に出たので、試験方法とか教えてくれたら有り難いです。

70ハンタカチ王子:2008/07/11(金) 18:38:21
レポートの提出期限ていつまでですか?

71ハンタカチ王子:2008/07/11(金) 21:35:33
>>70
今日

72ハンタカチ王子:2008/07/11(金) 22:20:05
ウソだと言ってくんろ

73ハンタカチ王子:2008/07/19(土) 10:59:01
入院してたからこれからレポート書こうと思うんだけど、誰か課題の内容教えてくれないかな

というより、もう誰も見てないよね…

74ハンタカチ王子:2008/07/21(月) 02:09:10
「憲法上、国会が唯一の立法機関と位置づけられているにもかかわらず、実態として内閣が多くの法律案を国会に提出し、その多くが成立していることについての考案」

A4横書き、40字×40行。50行以上2枚以内。フォントは明朝体、ポイント12。

75ハンタカチ王子:2008/07/26(土) 09:16:01
ありがとう、神様。できたら提出先と提出期限も教えて

76ハンタカチ王子:2009/07/07(火) 10:21:14
申し訳ありませんが、もし課題の内容が出てたら教えて貰いたいです。


体調崩してて今も寝込んでいます。

77ハンタカチ王子:2009/07/07(火) 21:27:21
お疲れさまでーす

78ハンタカチ王子:2009/07/17(金) 22:58:51
明日講義あるの?

79ハンタカチ王子:2009/07/21(火) 21:13:52
オーメイジにレポートの詳細アップするって授業で言ってたような記憶があるんだけど
まったくアップされてないな・・・
最終講義でもらったプリントの内容でいいのかな?

80ハンタカチ王子:2009/09/11(金) 11:51:15
>>67の言う通りレジュメから適当に見つくろって
丸写しで単位きたわ。ホッとしたー
まあBだったからそれ以上が欲しい場合は知らんが

81ハンタカチ王子:2010/08/18(水) 20:11:51
今年は、後期完結。
何か変化はあるだろうか。

82ハンタカチ王子:2010/08/27(金) 11:46:25
あるだろうか。

83ハンタカチ王子:2010/11/27(土) 11:03:43
講義開始時刻に休講メールよこすのやめてくれー

84ハンタカチ王子:2011/05/05(木) 10:59:27
田口先生の立法学2010年はテストはあったのでしょうか?

知ってる方いたらおしえてほしいです;

85ハンタカチ王子:2011/05/08(日) 17:00:54
>>84
今年のシラバスにはレポートで評価、とあります
自分はそうだとしたらこの科目取るつもりです

86ハンタカチ王子:2011/06/28(火) 05:02:16
8割出席なんて知らなかったぜ・・・

87ハンタカチ王子:2012/07/11(水) 20:21:20
レポートて発表されましたか?
就活で全然出席できてないので課題わかる方お願いします

88ハンタカチ王子:2012/07/12(木) 00:59:32
に読むべき入門書


ttp://okwave.jp/qa/q6719465.html

89ハンタカチ王子:2012/07/13(金) 08:11:29
まだです。発表、今週じゃないかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板