したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生命と人間

1匿名で:2003/01/26(日) 21:15
生命と人間のテストについて教えて下さい。

455再履の二年:2005/12/27(火) 14:31:26
中沢先生が教科書以外で二問出すらしい・・・。
誰か知ってたら教えて!
授業出てないとわかんないらしい・・・

456なんぽさん:2005/12/28(水) 15:42:12
中沢先生といったら、アポトーシス出すことで有名じゃなかったっけ?

457なんぽさん:2005/12/30(金) 01:07:13
>>456
そうだよ!

458なんぽさん:2006/01/05(木) 04:41:57
とりあえず後期なにやったか教えてください

459なんぽさん:2006/01/06(金) 00:39:37
アポトーシス以外の重要なとこってーと・・・

460なやっさん:2006/01/08(日) 14:08:32
中沢先生を信じようぜ・・・。ネ申は裏切らない!

461なんぽさん:2006/01/09(月) 21:39:43
誰か何出るか教えてください。出てても寝ていて聞いてませんでした。

462なんぽさん:2006/01/09(月) 23:11:51
俺も出てたけど寝てました!

463なんぽさん:2006/01/19(木) 17:00:20
そして持ち込みは可ですか?

465なんぽさん:2006/01/24(火) 20:10:57
誰か〜情報をおくれ〜

467なんぽさん:2006/01/25(水) 02:45:34
試験情報

・教科書持ち込み可

・教科書への書き込み可

てか生命人間くらい落としてもいくね?来年もあるさ!

468なんぽさん:2006/01/25(水) 04:04:57
マジレスするけど中沢は和泉で講義するのは今年度で最後だよ!

469なやっさん:2006/01/26(木) 00:37:30
去年はDNAが出たよ☆
てか、教科書持込み可なんでしょ?
なら、出た問題について教科書に書いとることを適当に書けば単位くるよ♪

470なんぽさん:2006/01/26(木) 00:49:52
持ち込みOKなら大丈夫だよ。
それでAきた

471なんぽさん:2006/01/26(木) 01:07:20
本当に持ち込み可ですか?

472なんぽさん:2006/01/26(木) 01:44:49
持ち込み自体は可。だが、3問出題のうち、1問が教科書から、2問が授業中のことからだ。

中澤いわく、「もちろん教科書に出てないことの方が点数は高いからね。」とのことだ。

473なんぽさん:2006/01/26(木) 02:30:04
え、残りの2問教えてほしいんですけど…

和泉返しはマジ勘弁。しかも生命人間のために

474なんぽさん:2006/01/26(木) 13:30:42
なんか後期の最初のほうは環境ホルモンについてやってたよねぇ。。
それくらいしかわかんないんだけど

475なんぽさん:2006/01/26(木) 18:58:38
だから来年は中澤生田だけだって

476なんぽさん:2006/01/27(金) 00:38:38
ん?つまり今年は万人の優?

477なんぽさん:2006/01/27(金) 01:27:16
和泉返しに代わって生田送りだったりw

478なんぽさん:2006/01/27(金) 03:29:27
過去の傾向から環境ホルモンとアポトーシス+教科書内な希ガス

479なんぽさん:2006/01/27(金) 20:07:54
アポトーシスって前期も出ましたけど、
後期でもまた出るんですかね

480なんぽさん:2006/01/27(金) 20:10:18
昔は後期試験だけだったからねェ・・・

481なんぽさん:2006/01/28(土) 03:14:19
>>477
ちょwそれマジ勘弁wwwww

482なんぽさん:2006/01/28(土) 21:13:34
今年万人の優かは分かんないけど前期に「今年で和泉は最後なんでとっといてくださいね」って言ってたよ

483なんぽさん:2006/01/28(土) 23:20:58
要は「和泉は最後」の解釈だな。
A説:授業自体最後。全員単位取得。
B説:生田で開講。普通に落とす。
A説だって祈ってるよ。

484なんぽさん:2006/01/28(土) 23:29:41
前期アポトーシス書けないで単位落とした人いますが…

485なんぽさん:2006/01/28(土) 23:56:22
あの人はアポトーシスが書けたかどうかで決めるのかな???
俺の時は逆にアポトーシスしか書けなかったけど単位きたよ

486なんぽさん:2006/01/29(日) 01:03:49
生命人間の試験時間て月曜の二時からだっけ?

487なんぽさん:2006/01/29(日) 04:42:00
おしい!三時

490なんぽさん:2006/01/29(日) 15:21:17
>>483
ttp://read.jst.go.jp/ddbs/plsql/KNKY_24?code=1000089135

今年3月で満70歳。定年退職らしい。
中澤先生、お疲れ様でした。
独特の味のある講義と、薄い板書と、「優」をありがとうございました。

491なんぽさん:2006/01/29(日) 23:23:15
>>486
4限の14時20分からです

492桑田K祐:2006/01/30(月) 04:39:23
テストまで10時間切りましたが、みなさん元気ですかー!

テストに出るところ書き込んでもいいですかー?

・環境ホルモン
・遺伝子組み換え
・乳癌
・クローン

このうちのどれかだ!

493なやさん:2006/01/30(月) 04:59:12
かきこんでくれるな

494492:2006/01/30(月) 05:15:16
>>493
悪かった。少しでも参考になればと思ったのだが…。

495なんぽさん:2006/01/30(月) 05:24:42
>>492
一応全部教科書に書き込みました
そろそろ眠りにつこう

496なんぽさん:2006/01/30(月) 09:59:49
鳥インフルエンザって、話してたけど、出ないのかな??

497なんぽさん:2006/01/30(月) 13:02:04
アポトーシスとなんかひとつあたれば余裕っしょ

498七枝四雄さん:2006/04/14(金) 02:31:33
新しい先生どうよ?

499七枝四雄さん:2006/04/15(土) 20:39:09
太田って先生はどうなん?

500七枝四雄さん:2006/04/27(木) 05:50:17
太田さんてテストじゃなくてレポートなの?

501七枝四雄さん:2006/07/08(土) 04:12:40
太田先生の生命人間、テストの形式は?
レポート?それともテスト?
情報頼む!

502七枝四雄さん:2006/07/15(土) 05:30:17
なんか担当の先生が四人になってた。それぞれが一つずつ問題だすらしい。一人のはきいたけどあと三人のテスト情報しりたいっす。

503七枝四雄さん:2006/07/15(土) 17:26:40
502さんの言うように、4人の先生が一問づつだします。
川島先生はおととい試験問題を授業で公表しました。詳しくはそのプリントを参照のこと。
太田先生は授業を聞いていないとかけないだろうな…という問題。介護保険とか、そんなかんじ。
新田先生は…よくわからない。安楽死とか??
あと一人の精神科医の先生は、授業時に配られたプリントのなかの年表がでるっていってましたよ。

504502:2006/07/15(土) 17:53:56
>503 ありがとー。年表ってなんですか?くわしいことおしえてもらえないっすか?

505七枝四雄さん:2006/07/18(火) 21:42:51
初めて大澤先生が来たときにくれたレジュメの4ページに載ってる、
「日本における精神保健福祉行政の歴史と法改正敬意」という年表です。
どのような形式で出題されるのかはわかりません。

506山田哲平:2006/07/26(水) 13:56:12
私の自殺はいかにして回避されますか?

507七枝四雄さん:2006/07/26(水) 19:00:04
太田さんの問題おしえてください

508七枝四雄さん:2006/07/27(木) 00:02:06
誰かいないのー?

509七枝四雄さん:2006/07/27(木) 19:47:38
簡単だったな。

510七枝四雄さん:2006/07/27(木) 21:02:28
楽勝だった

512七枝四雄さん:2006/09/17(日) 09:52:51
Aだった!!!

513七枝四雄さん:2007/01/16(火) 12:52:12
後期のテストについて問題等知ってる方
よろしかったら教えてください

514七枝四雄さん:2007/01/18(木) 18:55:30
今回も四人の先生がそれぞれだすみたい。河島先生の問題は四つから一つ選択、尊厳の喪失にかんしてとか・・残りの三人の先生の問題おしえてほしいです

515七枝四雄さん:2007/01/19(金) 22:33:50
お願いします情報ください・・

516七枝四雄さん:2007/01/20(土) 12:06:41
出席して、白紙じゃなければ単位くれるって。

517七枝四雄さん:2007/01/20(土) 12:53:20
マジかwてかそれどの先生がいってたん?

518七枝四雄さん:2007/01/20(土) 16:08:29
川島先生は出席すれば25点あげるとはいってた。
「基本的に落とさない」(太田&川島先生談)の言葉を信じるしかない。。

519七枝四雄さん:2007/01/21(日) 05:31:15
大田さんはどんな問題ですか?

520七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:28:13
情報ください・・

521七枝四雄さん:2007/01/24(水) 15:51:14
頼む!!情報マジくださいお願いします(>_<)

522七枝四雄さん:2007/03/05(月) 08:48:43
郷愁 中沢文男

523ハンタカチ王子:2007/04/13(金) 07:32:19
盛り上がらなくなったな、このスレ。
もともと中沢さんのときも盛り上がる必要は無かったんだが。
試験が簡単だからな。

524ハンタカチ王子:2007/04/22(日) 08:47:19
川島先生がフジにでてるw

525ハンタカチ王子:2007/06/13(水) 22:24:26
なんかレポートが出てるらしいんだけど一体どんなのを書けばいいんでしょうか?
レポートが出された回にちょうど休んでしまって・・・
どなたか教えてくれないでしょうか?

526教えてください:2007/07/12(木) 20:30:16
テスト情報を教えて下さい。
誰かお願いします。

527教えましょう:2007/07/18(水) 18:44:16
大田先生はコムスン事件の本質の論述、他の先生は授業中に配ったプリントから出すんだよ。

528ハンタカチ王子:2007/07/19(木) 23:40:24
大田先生はコムスン事件の本質の論述、ゲシュタルトと尊厳死とあと1つは何でしょうか?
でしょうか?知ってる方お願いします

529ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 01:05:10
最近の生命人間は難しいことをやるんだなぁwww中澤とはえらい違いだwww

530ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 19:51:28
ゲシュタルトのやつ何かいたらいいかさっぱりわからない・・・
誰か教えてください・・・

531ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 03:14:22
この試験って持ち込み可だよね?
なんか不安になってきた。

532ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 12:39:54
持ち込んで良いものを教えて!

533ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:28:35
何でも可って言ってる奴と授業中に配られたもののみって言ってるやつがいるんだがどっちなんだろう・・・

534教えてください:2007/07/25(水) 17:42:17
プリントに書き込めばいいんじゃねぇーの???

535ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 19:30:46
今日、生命と人間の最後の授業にでたやつにきいたら、川島先生が、
もちこみはなんでもいいといってたらしい。

536ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 21:06:34
古い情報だけど
去年は川島先生が問題配って、「自分のだけ可でも他の人のも持ってくるだろうから全部可」
って神発言した

537ハンタカチ王子:2008/01/07(月) 23:17:21
テスト情報教えてください><

538ハンタカチ王子:2008/01/19(土) 17:40:13
どなたかテスト情報をお願いします・・・

539poo:2008/01/22(火) 16:25:37
自由についてと。
川崎協同病院事件は授業でいってたんだけど。
後二つはわからないなぁ。。
どなたか情報ください。

540111:2008/01/22(火) 22:33:23
自由についてって抽象的すぎてよくわからないんですけど…
何を書けばいいんですか?

541ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 01:39:34
確か、本当の自由とは何か?というようなことだったよ。とにかく広いから適当に書けるはず!
他はとにかく貰ったプリント持ち込めば大丈夫。ただ太田先生が謎…誰か知ってますか???

542ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 22:33:52

太田さんは、配られた緑の冊子からだすって授業中にいってたような…

大澤さんは不明…
やったところしかでないんだし、レジュメもっていけばどうにかなるでしょ JK

543ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 23:46:48
高齢者医療について3点問題を出すというような噂を聞きましたよ?

544ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 23:52:02
>>543

それは太田さんですか?

545ハンタカチ王子:2008/07/03(木) 17:03:33
この授業テストどーなるんだろ?誰かわかる人いないー?

546ハンタカチ王子:2008/07/09(水) 18:59:04
明日が提出期限の川島先生のレポートテーマを教えてください。

547ハンタカチ王子:2008/07/11(金) 20:51:07
去年はそれぞれの担当者がテスト前の授業で問題言ってた
25点×4人で100点満点
持ち込みは可

548ハンタカチ王子:2008/07/18(金) 15:13:42
プリント一枚もないけどネットで適当に調べて特攻するからどんなこと勉強したか教えてくれ!^3^

549ハンタカチ王子:2008/07/18(金) 17:09:27
>>548
それが人にものを頼む態度か。
まぁ誰かに教えてもらってネットで適当に調べても単位はこないよ。あきらめろ。

550ハンタカチ王子:2008/07/21(月) 08:27:49
>>549 オッケーわかった!!^3^

551ハンタカチ王子:2008/07/22(火) 03:04:31
レポートなんてあったのか・・・
もうだめかなぁ
誰かテスト範囲知ってる人いたら教えてください

552ハンタカチ王子:2008/07/24(木) 02:44:42
試験前日age

5534年生:2009/01/26(月) 01:24:55
皆さん申し訳ありませんがお願いがあります。
どなたか後期の試験範囲を教えて頂けませんでしょうか?
試験範囲を一つしか聞けていないので、不安でしょうがありません。
お願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板