したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

試験問題保全スレ

931まとめ:2009/05/03(日) 12:34:25
21 名前:ヒロ[hiro937@hotmail.com] 投稿日:2003/01/23(木) 16:50
>>20
2 (3)は板書されてましたからノートにそのまま書いてありました。

今更ながら答えておくと、、
「長期的なものより現にある問題の政策をすべきだ。つまり、短期的なもの
の見方を重視する。」という意味です。
6月にやりました。
さすがにこれは授業に出てないときついか。

22 名前:名無し藤永[] 投稿日:2003/01/23(木) 17:17
>>20
出てたけどその頃のノート行方不明(爆死

23 名前:刑法番人カワバタナナシ[] 投稿日:2003/01/23(木) 18:06
知的財産法 棚橋
 プリント、参考書等持ち込み可

論述1問(50点)、記述5問(各10点)

1特許発明の査定を受けるための要件について論述せよ。


1.明細書
2.クレーム
3.審査、審判
4.均等論、禁反言
5.特許権侵害行為

-----
時間無かったので思い出して書きました
違ってたら訂正お願いします

24 名前:23[] 投稿日:2003/01/23(木) 18:10
書き忘れました
大問2は”2”のあとに「次の意義と機能を記述せよ」と続きます

25 名前:N[] 投稿日:2003/01/23(木) 23:22
経済政策で最初から計算ミスってる織れは何をやってるんだ〜

26 名前:刑法番人カワバタナナシ[] 投稿日:2003/01/23(木) 23:41
>>25
答えは35兆円だよね

27 名前:刑法番人カワバタナナシ[sage] 投稿日:2003/01/24(金) 00:20
武田親族法
夫婦の協力義務の現代における積極的意義を
雇用や高齢化社会と絡めて論じなさい
ってな感じだった気がする。

28 名前:N[] 投稿日:2003/01/24(金) 03:31
>>26
合ってると思われ。ミスっても5の倍数だったから、何も疑わなかったよ・・・

中邨 行政学
前提をして、先生の名前を漢字で書くこと
日本の官僚が強い権限を持っている理由を説明しなさい
ニュー・パブリック・マネージメントに特徴と欠点を
行政の4要件から、検討しなさい
開発型政府の特徴を環境行政と関連させて述べなさい
「東京市政と都市計画」の中で問題となっている点を略述しなさい

以上、順不同 補足求む

29 名前:ヒロ[hiro937@hotmail.com] 投稿日:2003/01/24(金) 09:19
>>28
権力研究は?
確か「東京市政と都市計画」と選択でありましたよね。
僕は前者を答えてしまいましたが、論点が定まらなかった。。
友達は後者を選んでいました。おぼろげな部分が多かったから避けたが
こっちのほうがよかったかも。

30 名前:刑法番人カワバタナナシ[] 投稿日:2003/01/24(金) 15:55
行政法各論 下川 ノート持込可 
1 平成13年の土地収用法改正前の事後認定手続きの問題点(30点)
2 情報公開法15条1項但書とは? 具体例をあげて説明(30点)

(1)法律上保護された利益説の2つの論理について(20点)
(2)新潟空港事件の最高裁の原告適格の考え方について(20点)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板