[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【良書】牡牛と竜 読書案内【駄書】
48
:
名無し牛
:2005/10/29(土) 23:15:55 ID:T0BLxD/M
>>47
面白そうなので買ったよ。けど、いっぺんに5冊ほどオカルト関連買ったので読み終わるまで数ヶ月
かかりそう。本の紹介ありがとうね。感想は当分先になります。
49
:
名無し牛
:2005/10/31(月) 15:20:15 ID:nhKwQUM2
あーこれかー買ったはいいものの積んだままになってるな…
ちょっと目を通してくらぁ
50
:
名無し牛
:2005/11/06(日) 14:20:52 ID:7DiaYxUk
>リリスに出てくるRaven(ワタリガラス)と八咫烏って、ほぼ同じものだよね?
2CHにこういうのが出てるけど、どゆことでしょ?
どなたか、Ravenの解説をキボンヌ
51
:
Zanoni
:2005/11/12(土) 12:06:36 ID:zlU22hj2
書いてあることそのままだと思うんですが。
Ravenの解説とは、リリスの登場人物としてのRavenについて知りたいということですか?
それともワタリガラスについて知りたいということですか?
52
:
名無し牛
:2005/11/12(土) 17:55:51 ID:n7DrmRPM
>>51
普通に読めば「Raven」が「リリスに出てくるRaven(ワタリガラス)」を指しており
「リリスの登場人物としてのRaven」を指しているものと思いますが?
質問者の私はマクドナルドの著作を読んでいないので、なぜそれが八咫烏と似ているのか聞いているわけです。
どなたか、「リリスの登場人物としてのRaven」の解説してくださることを
希望しますと書かなければ、意味が通じませんかね?
53
:
Zanoni
:2005/11/12(土) 22:25:57 ID:zlU22hj2
>どなたか、「リリスの登場人物としてのRaven」の解説してくださることを
>希望しますと書かなければ、意味が通じませんかね?
まず、通じないと思いますよ。
一度、スレの流れとご自分の書き込みを読み直してはどうですか?
54
:
名無し牛
:2005/11/13(日) 00:21:51 ID:SQjUS1y2
ププッ。
55
:
名無し牛
:2005/11/15(火) 12:35:06 ID:3RXmDR7s
相変わらず突っ込みが鋭いなぁココはw
56
:
名無し牛
:2006/01/04(水) 00:06:37 ID:ECHVQo8Q
丘板の方にリリスのことに関してはこっちにってあったので
こっちに書くね。
リリス読み終わったけど、う〜ん、やっぱり分からなかった。いろいろ。牛と竜の関係もそうだし、
アリスとの関係も。勉強不足を痛感したよ。もし、分かるひとがいたらヒントお願いします。
ちなみに俺、
>>48
です。
57
:
Zanoni
:2006/01/16(月) 00:20:52 ID:w/q5fMcM
最初にネタ振りしてから、だいぶ時間が経ってしまったので、当初考えていたことを
忘れかけてしまってますけど。
『リリス』も、細かいところだいぶ忘れてるんで、読み返そうとしたけど手元には
原書しかなくて、最後まで読むのにかなり時間かかってしまいそうです。
『不思議の国のアリス』、『鏡の国のアリス』って読まれました?
キャロルが、マクドナルドから強い影響を受けたことを念頭において『リリス』を読むと、
いろいろと類似の場面に気づきますよ。
58
:
削除しました
:削除しました
削除しました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板