したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大学は日東駒専の中では別格!

1名無しさん:2011/03/24(木) 13:47:42
マーチ以上の難関大学を除いた大学の中では、
別格の存在感と知名度、ブランド力を有する日本大学。

297新にっこまん 日東駒専國:2017/03/08(水) 23:32:31

國學院は小粒な大学なんだが
それでも学生数が1万人をチョッピリ超えました。

そこでニッコマも一校増やしてmarchと同じく5校にしては
どうだろう。
日東駒専+國

にっこまん日東駒専國。

298名無しさん:2017/03/13(月) 07:39:41
ボアソナードグループ
日大、明治、法政、関西大。


山田顯義グループ
日大、近大、関西大、國學院、法政、明治、中央、獨協、学習院、龍谷。
日本医大、慶応医学部、北里大、東京農大。
防衛大、東大法学部・工学部、京大法学部、北大。  愛エメ調べ

299日本大学は明治天皇陛下のご信任の厚い大学:2017/03/15(水) 01:12:07
どこの馬の骨だろう?と自信を失いかけていたかもしれない日大生が
一気にシャンとしてきたのは明治天皇陛下が日本法律学校に
並々ならぬ愛情をもって接したことが今年の1月になって
判明したことです、大隈重信や福沢諭吉に明治天皇陛下が好意を以ていたかどうかは
不明です。天皇陛下が日大に好意を持っていた事実は実に大きいです。 愛エメ

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

靖国神社の大きな銅像は大村師匠の死を悼んで
門下生山田市之允(顯義)が造りました。
山田市は先輩想いのいい人だぞ。

日大の新入生は今日からは吉田松陰、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、吉田稔麿、
入江九一、品川弥次郎、井上馨、桂小五郎、村田清風、山田亦介ら長州藩の門下生。
日本大学は明治天皇陛下のご信任の厚い大学です。

300名無しさん:2017/03/15(水) 16:57:34
どなたか打順組んで頂けますか

1番は創立の経過から言って法学部
2番は子供を泣かせない治療の歯学部
3ばんは臨床手術に定評のある医学部
4番は(^^♪青春に夢あり 宇宙に真理あり(^^♪ 日大理工学部
5番はお笑いタレント輩出率1位の芸術学部

ここまではスンナリ決まったな。凄い顔ぶれだな
6番は高校教師採用数全国1位の文理学部
7番は抜擢起用で薬剤師合格率90%と躍進した薬学部
8番は迷ったが期待を込めて新館が完成した経済学部
9番はこれも商学部と迷ったが獣医学科のある生物資源科学部

補欠の学部は評価されるようにガンバルベシ  愛エメ

【日大】日本大学の学部学科を格付けしたぞ!!!!!!!!!!!!!!!
【日東駒専】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1489484710/l50

301名無しさん:2017/03/17(金) 08:51:26
日本大学のスレを数百回いや数千回?
罵詈雑言を連ね
荒らし捲っていた犯人は
何と法政大学の
関係者でした。

日大ちゃんねるにも現れ
数百回、悪口を書き連ねていた
犯人は法政大学さんでした。
今は削除されています。
幾らなんでも酷い!

302國學院と東京農大がニッコマ入り!:2017/03/17(金) 20:03:52
國學院さんのニッコマ入りは、
國院さんは「日大の姉妹校ジャン!」という事で
日東駒専の満場一致で決まりました。

又、東京農大のニッコマ入りは創立者の榎本武揚伯爵が、
五稜郭の戦いの時に日大創立者の山田顯義伯爵に
大変お世話になったからと聞きました。   愛エメ

國學院ってMARCH入りして良くね? いえいえにっこまん[無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1489745137/

303名無しさん:2017/03/19(日) 17:16:57
國學院さん東京農大さんおめでとう。満場一致でニッコマ入り決定!
[無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1489908975/

ニッコマンが6校になりました。
にっこまん6大学。

304名無しさん:2017/03/23(木) 16:55:25
千葉大が、まさかの東京進出
これには驚き、私大だと思っていたから。


大学誘致を進めてきた墨田区に、千葉大の新しいキャンパスが
誕生することになった。
http://www.asahi.com/articles/ASK3Q4JL8K3QUTIL02G.html

305名無しさん:2017/03/23(木) 17:02:38
【東京】墨田区に千葉大 23区で唯一大学ゼロでしたが…©2ch.net
1 :ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
東京新聞 2017年3月23日

東京二十三区で唯一、大学・短大の本格的なキャンパスがなかった墨田区に二〇二一年、千葉大学(千葉市)が進出する。東京スカイツリーのふもとにある区施設を使う。
墨田区の山本亨区長と千葉大の徳久剛史学長が二十二日に発表した。

墨田キャンパスには「ビジネスの世界でイノベーションを起こせる人材育成」を目指し、工学部に二一年に新設する「デザイン・建築スクール」の学部・大学院生百三十人のうち六十人が通う。
二三年には六百人の留学生が日本の最先端技術を学ぶ。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490252121/l50

306名無しさん:2017/03/23(木) 17:04:19
【東京】墨田区に千葉大 23区で唯一大学ゼロでしたが…©2ch.net
1 :ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
東京新聞

東京二十三区で唯一、大学・短大の本格的なキャンパスがなかった墨田区に二〇二一年、千葉大学(千葉市)が進出する。東京スカイツリーのふもとにある区施設を使う。
墨田区の山本亨区長と千葉大の徳久剛史学長が二十二日に発表した。

墨田キャンパスには「ビジネスの世界でイノベーションを起こせる人材育成」を目指し、工学部に二一年に新設する「デザイン・建築スクール」の学部・大学院生百三十人のうち六十人が通う。
二三年には六百人の留学生が日本の最先端技術を学ぶ。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490252121/l50

307名無しさん:2017/03/24(金) 19:10:57
サンデー毎日
2017年度入試合格倍率

7.9倍 青山学院
7.3倍 早稲田大
7.0倍 國學院
5.8倍 立教
5.8倍 上智
5.8倍 法政
5.6倍 慶応義塾
5.0倍 明治
5.0倍 成蹊大学 
4.8倍 学習院大
4.8倍 龍谷大 
4.7倍 武蔵大学 
4.6倍 中央
4.5倍 京都産大
4.3倍 駒澤大
4.3倍 専修大学
4.3倍 東京農大
4.3倍 関西大学
4.1倍 近畿大
4.1倍 亜細亜
3.8倍 福岡大
3.8倍 中京大学
3.7倍 東洋大学
3.7倍 甲南大学
3.7倍 東海大 
3.6倍 関学院大 
3.6倍 立正大学
3.6倍 大東文化
3.5倍 西南学大
3.5倍 佛教大
3.4倍 明治学院
3.4倍 芝浦工大
3.3倍 同志社
3.3倍 明星大
3.2倍 立命館
3.2倍 神奈川大
3.2倍 成城大学
3.0倍 関西外国語大
2.9倍 国際基督教大
2.9倍 東京都市大
2.9倍 獨協大学
2.8倍 津田塾大
2.7倍 南山大学
2.6倍 大正大
2.5倍 玉川大学
2.5倍 関東学院大
2.3倍 桜美林大
2.4倍 久留米大
1.7倍 東洋学大 

↑まだ確定版でないので倍率は変更有。

308名無しさん:2017/03/26(日) 07:41:50
ももクロ・有安 篠山紀信氏の後輩だった 
公表せず通学…日大芸術学部写真学科卒業
写真学科を卒業し笑顔の有安杏果=東京・日本大学芸術学部 江古田校舎   デイリースポーツ
 
 ももいろクローバーZの有安杏果(22)が25日、日本大学芸術学部写真学科を卒業した。
大学生だったことを明かしていなかったが、アイドル活動と学業を両立し、
4年間で必要単位を1つも落とさずに門出を迎えた。有安は100年近い歴史で初となる
芸術学部長特別表彰と、学科の卒業生で4人にしか贈られなかった写真学科奨励賞を受賞した。
卒業式後に東京・江古田の同大で会見した有安は「ホッとしているのが大きいです」と笑顔を見せた。

 うれしい勲章を手に大学を卒業した。
公表せずに通学した4年間で1単位も落とさず、学校外での活動が生徒たちに活力を与えたとして、有安は同大で初となる
芸術学部長特別表彰を受けた。この日、全学科の生徒900人の前で賞状を贈られ「ライブよりも緊張して心臓の鼓動がすごかったです」と感激した。
ももクロでのイメージカラー・緑の衣装が多い有安だが、「緑はいつでも着られるから」と節目の日につつじ色のはかまを選んだ。
写真家の篠山紀信(76)や作家の吉本ばなな(52)、脚本家の三谷幸喜(55)らを輩出している日大芸術学部。
有安の卒業制作は、自身が作詞した楽曲「心の旋律」からイメージを膨らませた作品群だった。3年かけて約15回、
神奈川県葉山に通い、愛機・ニコンD600で撮影した。

 アイドル活動との両立に奮闘した毎日だった。仕事の合間にライブ衣装のまま、テスト勉強やリポート制作をすることも珍しくなかった。
1、2年時は校舎が埼玉県所沢市にあり、通学に往復で4時間を要した。
それでも、特別表彰に加え、写真学科の卒業生96人中4人にしか贈られなかった写真学科奨励賞も受賞した有安に、所属ゼミの浅井譲教授(60)は
「単位はオーバーしてるくらい。これからも写真を撮っていくんだと思いますし、写真集を作ったりもするんじゃないかな」と期待した。

 赤ちゃん時代から芸能界で活躍し、カメラに触れるうちに真剣に勉強をしたくなったという有安。6月から東名阪のソロツアーを予定しており
「表現することが好き。自分の撮ったものを展示したり、写真を通していろんな思いを伝えていけたら」と燃えていた。

309にっこまん大行進:2017/03/27(月) 19:05:43
春から日大生だけど、成蹊とか成城は見下してる [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490603913/l50

310名無しさん:2017/04/05(水) 23:13:22
>>1
学祖の山田顕義すごい人なのに 無名すぎる
それと、ニッコマとかマーチってブランドが定着してるせいで、日大法学部がそんなにすごく見られてないってね

311名無しさん:2017/04/13(木) 21:27:23
神奈川大新校舎
日経の記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15224170S7A410C1L82000/
サンケイbizの記事
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170413/prl1704130913004-n1.htm
【教育】神奈川大学、横浜みなとみらいに新キャンパス設置へ [無断転載禁止]©2ch
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491998148/

312名無しさん:2017/04/15(土) 09:00:17
日大とか恥ずかしくて街歩けない


まぁそれは確かにそうなんだがな。でも日大受験に失敗した人もいるんだよ。
日大受験不合格でも黙っている有名人も実際は多いと思います。 愛エメ

遠藤周作 日本大医学部受験に失敗、慶応文学部入学。
六角精児 日大芸術学部受験に失敗、学習院大学入学。
岡本信人 日大理工学部受験に失敗、東海大学工学部に入学

313名無しさん:2017/04/15(土) 19:38:17
楽天球場のキャッチャ-の後ろに、「スポ-ツ日本 日本大学」が目についた。
PRもわかるがこんな所に金かけるなら、学生に還元して下さい。大学の本来の
理念とは違うところに一生懸命になっています。あまりにも芸がなさすぎます。

314名無しさん:2017/04/17(月) 23:14:54
スポ-ツ日本 日本大学は誇大広告ではないでしょうか。すでに卒業した
ケンブリッチしかいないのでは。他は思いつかず、相撲のイメ-ジが強すぎる
と思います。

315名無しさん:2017/04/20(木) 16:16:00
地元で出会いが欲しい人におすすめの出会い掲示板【人妻出会い】
熟女 - ギャル、お姉さん、人妻、熟女がお好き
人妻セフレ掲示板【出会い募集】 | 不倫希望の人妻・熟女が集まる掲示板
【人妻出会い】逆テレクラ変態人妻セツクス
逆援助交際掲示板で逆サポ出会い http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/
熟女出会い http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/
人妻出会い http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
割り切り http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0015/
不倫出会い http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0014/
高齢熟女・おばさんの掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/
募集掲示板
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/0001/
人妻掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
逆援助掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/
キャバ嬢掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/
地域別 掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0015/
メアド交換 掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0014/
無料チャット http://hisasi.sakura.ne.jp/aeruyo/adaruto/deai03/lovelove05/LiveChat/
テレクラ http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/
ツーショット http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/003/
テレフォンセックス http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01terehonsekkusu01/002/
無料!!人妻ライブチャット http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/001/
エッチな人妻との不倫 http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/deai00sex/002/
セフレ募集掲示板 http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/deai00sex/004/
即えっち http://hisasi.sakura.ne.jp/aeruyo/adaruto/deai03/lovelove06/05/
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
【人妻出会い】昼間暇してる人妻。 人妻の裸. 若い子の書き込み
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト

316名無しさん:2017/04/22(土) 07:51:22
現役で日大か、1浪で明治か、2浪で早稲田か、3浪で東大か [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1492739725/l50

2015年、大学通信調べ 高校教員採用ランキング
〇1位日本大学(146名)
2位広島大学(130名)
3位早稲田大学(128名)
4位大阪教育大学(111名)
5位筑波大学(108名)となっている。

〇現役で日大に行って
高校の先生になるのが
一番よさそう。

318名無しさん:2017/04/29(土) 20:27:08
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >

日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
   


慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   


早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    


東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64

319名無しさん:2017/05/04(木) 18:39:13
開成高校から日本大学法学部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1465013725/l50

320元NHKアナ・土門正夫さん(日本大学理工学部卒業)死去:2017/05/05(金) 08:24:50
元NHKアナ・土門正夫さん死去 東京五輪閉会式やバレーボール実況
スポニチアネックス 

1964年の東京五輪閉会式やバレーボールの実況で知られた
元NHKアナウンサーの土門正夫(どもん ・まさお)さんが2日午後9時42分、
肺気腫のため横浜市青葉区の病院で死去死去した。87歳。横浜市出身。
近親者で密葬を行う。喪主は妻サヨ子(さよこ)さん。

 51年、NHK入局。60年ローマ五輪で日本に向けた初のテレビ中継を担当して以降、
数多くの大会に携わった。日本が「東洋の魔女」と呼ばれた東京五輪の
女子バレーボール決勝「日本―ソ連」のラジオ実況、72年ミュンヘン五輪の
男子バレーボール準決勝「日本―ブルガリア」の大逆転勝利などのテレビ実況を担当。
日本バレーボール史に残る名勝負をお茶の間に伝えた。

 88年、フリーに。サンテレビで阪神戦の実況を担当し、
関西でも親しまれた。

321名無しさん:2017/05/07(日) 09:01:17
松浦だれ?
 ↓


岩本 善行 愛のエメラルド
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&clr=1

◎8000円の値段が附いて いる

322名無しさん:2017/05/08(月) 15:37:05
社長の出身大学(有名大編) 金額は年商 ()は順位

     人数 輩出率 1000億 100億  上場
日大 25,694  1,9   038(06) 394(04) 087(04)

慶大 13,473  2,3   148(02) 968(01) 284(01)
早大 12,435  1,3   114(03) 674(02) 201(02)
明治 10,573  1,6   029(08) 238(06) 071(05)

中央 09,686  1,8   049(05) 236(07) 066(06)
法政 07,763  1,3   017(17) 139(13) 035(15)
東海 06,062  1,5   圏外   ,073(27) 025(22)

東洋 03,102  0,6   圏外   圏外   圏外
駒澤 03,023  1,0   圏外   圏外   圏外
専修 04,324  1,2   009(25) 076(24)  圏外

323名無しさん:2017/05/10(水) 17:20:47
新中大・白門ちゃんねる

新たな出発点です 毎週暇のある時に管理を行うつもりです
至らぬ点もありますがよろしくお願いします
http://jbbs.shitaraba.net/school/28382/

324名無しさん:2017/05/10(水) 17:23:09
中央大学の雄叫び IN 大学受験板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1494402646/


1大学への名無しさん2017/05/10(水)
中大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/school/15797/

新中大・白門ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/school/28382/

325土浦日大は偏差値71で首都圏の付属校トップ:2017/05/10(水) 20:47:44
首都圏高校偏差値一覧 2017年入試(男子校・共学)
https://www.studyh.jp/kanto/deviation/dev_b_tokyo.html

付属高校の偏差値も様変わりですね。
日大二高と日大習志野が大きく後退し
出て来たのは特進に力を入れる土浦日大、
日大高校、日大三高でした。


いずれの3校も特進コースですが土浦日大は71で付属校トップ。
(土浦日本大学高等学校 :普通科/特別進学コース/スーパーハイクラス)

次いで偏差値70の日大高校、日大三高です。
日大鶴ヶ丘の特進は67。桜が丘高校は下がったね。
豊山系列と日大一高は浮上しないね。  愛エメ

326明治天皇陛下ご推薦 日本のトップブランド日本大学:2017/05/10(水) 21:24:57
日大の附属入ったんだが外部受験した方がいいのか? [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1492815310/l50


首都圏の日本大学の付属高校生徒も困っちゃったね。

MARCHなら受験すれば合格可能性は高いんだが
MARCHの理工系はもろに弱い。薬学部など医療系の学部は何処にもない。
しかもMARCHには日大以下の社会実績しかない。
例えば、高校の先生になろうと思ったら高等師範以来の実績のある
日大が有利だしね。

早慶なら十分なんだがここはかなり難しい。現役受験だと
英語が出来なければ合格は先ず不可能。

で、日大法学部か理工学部に進学するかMARCHを選ぶかという
二者選択を迫られるわけなんだが答えは日大進学です。
理由は明治天皇陛下が日本大学が大のお気に入りの大学だという事が
最近判明したからです。どこの馬の骨が作ったかわからないMARCH進学より
天皇陛下の推薦された日大進学が正解です。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

327明治天皇陛下ご推薦 日本のトップブランド日本大学:2017/05/10(水) 22:03:33
【天皇の料理番】「日本大学法律学科」ロケ地は
「博物館明治村・北里研究所」
http://locatv.com/tennou-location01/

328名無しさん:2017/05/11(木) 11:27:47
良い情報ありがとうございます。

329藤枝市は 日大の町:2017/05/16(火) 09:06:17
藤枝市は、サッカ-の町としても、有名ですが、日大の町としても有名です。

 前市長の松野輝洋さんは日大出身です。松野さんの御親戚衆のお話では、
「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい、市長には日大ぐらいが、わかりやすくて
一番好いんだ。」と言うお話でした。

 政治家には、海野数馬、大石節、中村兼文氏がいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばして日大に入学した、静中の秀才で代議士。大石さんは
県会議長、青島町長。志太病院を誘致した事で有名です。
おなじみなのは、中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で山口さんに惜敗。

 駅前にあった、夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書の大家、沖六鵬さんも日大です。最近は、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍中です。
社長さんはズラズラいます。ズラズラズラズラ。駅前のスズビルのオ-ナ-鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、藤枝東高から、ロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事
松沢智さんが出ています。又、最近女性弁護士も誕生しました。プロサッカー選手も出ました。

      なんでも鑑定団 愛のエメラルド

330藤枝市は 日大の町:2017/05/16(火) 09:30:23
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/joke/1109518184/

戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。
〇のんびりと見てくださいな^

331名無しさん:2017/05/16(火) 19:33:56
2018年以降の少子化問題。交付金目当てに学生数増の申請だしているが、ますます
偏差値下がるだろう。門戸大解放、だれでも入れる日本大学になるだろう。
カスの集まりが、最終的には大衆大学以下になる事が予測される。残念。

332名無しさん:2017/05/17(水) 12:09:11
日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

日大だと京大なんか
どうってことない。
日大=京都大学

333名無しさん:2017/05/17(水) 17:13:36
河合塾偏差値
http://search.keinet.ne.jp/search/option#resultArea

お待たせしました。

上智大 63.0 (文61.8 法65.0 経済64.2 外語63.3 神学57.5 総人64.0 総グ65.0)
立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)

http://search.keinet.ne.jp/search/option/
慶應大 67.83(文65.0 法70 経済68.75 商学67.5 総政72.5 環情72.5 理工64.5 (学問1 65、学問2 62.5、学問3 65、学問4 65、学問5 65 )医72.5 薬65 看護60.0)
早稲田 65.61(文67.5 法67.5 政経69.16商学67.5 教育63.83 社会67.5 国教65.0 文構65.8 人科63.33 理工64.64(先進理工64.5 創造理工64.5基幹理工65) スポ60.0)

334名無しさん:2017/05/17(水) 17:19:45
【速報】河合塾入試難易予想ランキング [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495002717/l50

335名無しさん:2017/05/17(水) 17:40:33
日大N試験1期 偏差値57、5
心理、国文、史、社会。法律、商業、映画、文芸、スポーツ。

336名無しさん:2017/05/18(木) 07:31:32
<河合塾偏差値個別A方式>

①慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
②早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)

③上智大 63.0 (文61.8 法65.0 経済64.2 外語63.3 神学57.5 総人64.0 総グ65.0)
④立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
⑤明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)

⑦法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
⑧同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
⑨中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
⑩学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)

337名無しさん:2017/05/18(木) 07:35:25
<最新河合塾偏差値個別A方式 理工系>

①早稲田64.8(先進64.9 基幹65.0 創造64.5)
②慶應大64.5(理工64.5)

③上智大59.2(理工59.2)
④立教大58.3(理58.3)
⑤理科大57.6(理59.2 工59.5 理工56.8 基礎工55.0)
⑥明治大57.0(理工56.4 数理57.5)
⑦同志社56.6(理工59.0 生命55.8 スポ55.0)

⑧法政大54.63(理工53.5 生命56.7 デザ55.8 情報52.5)
⑨青学大54.58(理工54.58)
⑩中央大54.50(理工54.50)

338名無しさん:2017/05/18(木) 12:17:20
学習院、國學院、成城、明治学院、獨協、武蔵は軒並み下がっちゃったね
日大と成蹊はめっちゃ上がった

339名無しさん:2017/05/19(金) 08:41:58
私立大の定員5700人増 18年度、48校の計画を諮問
2017/4/10

  松野博一文部科学相は10日、私立大48校の2018年度の入学定員の
 増減計画の認可について、大学設置・学校法人審議会に諮問した。
 通信制や編入学を除いた定員増は合計5768人で昨年に続き大幅な増加となった。
 
 文科省が定員を超えて学生を受け入れている大学に対して
 厳しい姿勢を取っていることが背景にあり、都市部の大規模校で
 増加申請が際立つ。答申は8月ごろの見通し。
 
 増加幅が最も大きいのは明治大(1030人)で、
 〇日本大(472人)〇、武蔵野大(385人)、同志社大(326人)が続いた。
 都市部の大学の定員超過は、学生が大都市に偏在する一因とされる。
 文科省はこうした状況を是正するため、補助金を不交付とする
 定員超過の基準を18年度までかけて段階的に厳しくしている。
 これに合わせて定員を増やした大学もある。17年度は7354人の定員増が認められている。
 
 松野文科相は同日に18年度に学部や大学院などの新設を予定している
 公私立大・短大延べ60校についても大学設置・学校法人審議会に諮問した。
 看護系学部などの設置申請が多かった。

34023区で定員増認めず:2017/05/19(金) 08:44:40
大学、23区で定員増認めず 政府有識者会議案
新増設に法規制

 人口の東京一極集中の是正と地方大学の振興に関する政府の有識者会議が
5月にまとめる報告書原案が明らかになった。
東京23区での大学の定員増を認めるべきでないと指摘するとともに、都内での大学の新増設抑制に向けた
法整備を含めた抜本策を講じるべきだと主張した。首都圏の大学の一部機能の地方移転を
優先的に検討することも求めている。

 原案をまとめたのは「地方大学の振興及び若者雇用等に関する有識者会議」

〇日本大学の定員増加は法学部や経済学部は絶対とは言い切れませんが
 まず不可能なようです。東京23区での大学の定員増を認めるべきでないと
 いう方向のようです。
 日大は2018年問題で今の定員厳守の方向で
 踏ん張るほかになさそうです。  愛エメ

34123区で定員増認めず:2017/05/19(金) 08:50:31
<大学定員>東京23区は据え置き検討 若者集中是正で
毎日新聞5/5(金)

政府は東京一極集中を是正する取り組みの一環として、東京23区で
大学の定員を据え置く検討を始める。学生が地方の大学を選べば
地域振興につながるという期待もある。

 東京圏(東京、千葉、埼玉、神奈川の1都3県)の大学定員は増加傾向にある。都内の定員総数は
他の道府県より突出して多く、大学に進学する高校卒業者数の約2倍に上る。18歳人口が減少する中、地方の大学では将来的な存続への危機感が高まっている。
全国知事会は昨年11月、地方の若者が東京圏に流出する要因に
大学進学があるとして政府に是正を要請。これを受けて政府は2月、
山本幸三地方創生担当相のもとに「地方大学の振興及び若者雇用等に関する有識者会議」
(座長・坂根正弘コマツ相談役)を設置し、議論してきた。

 今月中旬にまとめる中間報告では、23区内の大学に対し定員増を認めないほか、
学部や学科を新設する場合は既存の学部などの統廃合で対応し、
原則として総定員の枠内にとどめるよう提言する。
経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)には、法的枠組みによる抑制強化などが
検討課題として盛り込まれる見通しだ。
ただ、大学関係者の間では、若者の自由な進学意思を阻害する恐れがあるという慎重論がある。【遠藤修平】

〇23区内の定員増加は不可能です。都心の日大の学部は定員を
増やすことは不可能です。少なくとも都心の日大各学部の偏差値の上昇はあり得ます。
数の日大から偏差値の日大、質の日大への転換期を迎えました。

34223区で定員増認めず:2017/05/19(金) 08:56:34
日大定員厳守

文部科学省から入学定員の厳格化が打ち出されています。
定員超過率が1・00倍になれば今年度比で
年100億円の収入減、消費税が10%に引きあげられれば
15億円の支出増になります。

18歳人口も来年2018年から年々減少していくことになります。
  「新年恒例の役教職員年頭会合 日大理事長挨拶要旨」

〇ダブついて顔の輪郭もハッキリとしなかった日本大学が創立当時の
キリッとした姿を再現させそうです。
頭のいいのは当たり前!天下の日大生が再び、
都心に姿を見せるのかもしれません!

343名無しさん:2017/05/19(金) 18:59:30
定員厳守、正解。これ以上レベルを落としたくない。

344名無しさん:2017/05/27(土) 13:33:20
ヤバイよ、日大医学部。河合の偏差値、中の最下位医になりました。底辺医学部の
目標大学になりました。原因としては、付属校枠、校友会枠、面接点の調整、合格点圏内
なのに落ちているという予備校生の声、不透明な入試制度と身内有利の調整で、
とうとう偏差値下落してしまいました。近医のクラスから1ランク下のクラス
になりました。残念。とにかく日大医はブラックに近いグレ-、合格基準が動いている。

345来年度からN方式第2期試験導入の可能性が大です:2017/05/28(日) 07:05:56
日大の来年度入試の動向ですが、注目点は
全各部のN方式第2期試験への参加です。
まだ未定ですがほぼ確実です。

今までN方式第2期試験に参加していなかった文理学部、芸術学部、
国際関係学部、理工学部、生産工学部、工学部、医学部、歯学部、
松戸歯学部、生物資源学部、薬学部が挙ってN方式第2期試験への参加を
計画中です。芸術学部のC試験参加もあるかもしれません。

346名無しさん:2017/05/29(月) 23:27:16
春の受勲で旭日重光章を
戴いた原中勝征は
日大医学部出身。

原中勝征は(前)日本医師会会長
東京大学医学部のバカ学生を教えた
東大の先生でもあります。

347名無しさん:2017/05/29(月) 23:29:59
東京大学医科学研究所所長清野 宏さんも
日本大学出身

東大の医学部の頭脳は日大が
握っているということだ。  愛エメ
清野 宏
http://www.sugitani.u-toyama.ac.jp/sangaku/forum/souyaku26/kiyono2.pdf

348名無しさん:2017/05/30(火) 18:23:11
清野さん、凄い!

349名無しさん:2017/06/02(金) 08:50:24
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/l50

1 : 桜門勤王の獅子2017/06/01(木)
日本を法治国家、近代国家に立ち上げた明治天皇陛下が
一番愛されていた学校が日本法律学校です。

再び日本のトップブランドを目指す日大ローに
栄光あれ!!

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

352名無しさん:2017/06/02(金) 19:38:56
ベネッセ2018年4月進研記述模試
合格可能性判定基準(6月1日掲載)
(Bランク、文系または文理共用、夜間除く)

成蹊67.00(文66法67経68)
成城63.25(文62法64経64社63)
明学63.83(文63心66法63経62社62国67)
獨協62.25(外65法58経59国67)
国学61.80(文65神56法61経61人66)
武蔵67.00(人66経68社67)
日本60.33(法63経62商61国59文59危58)
東洋58.00(文62法60経60営59社62観62国62総52情52食52ラ55)
駒澤57.16(文61仏49法58経58営58グ59)
専修59.28(文60法59経59営59商58ネ57人63)
東海51.75(文55社52法51政54営51観54国48教49)

武蔵=成蹊>明学>成城>獨協>国学院>日大>専修>東洋>駒澤>>>>>東海

353名無しさん:2017/06/02(金) 20:25:50
な〜んだ。日東駒專変わらんな。もうこのランク20年変わらんやろ。少し
日大も偏差値上げる努力せよ。交付金目当てに学生数増やしているだけやないか。
見えすぎじゃ。

354名無しさん:2017/06/03(土) 09:06:51
女子も日大を選択!! 立教や青学じゃぁ薬剤師にも獣医師にも
高校の先生にも
なれないもんね。日大土木なら公務員になれます。

2017年日大合格者  東京女子高校版
豊島岡女子学園受験生83  合格者名28
雙葉高校   受験生78  合格者名15
桜蔭高校   受験生36  合格者名13

江戸川女子  受験生160 合格者名52
大妻高校   受験生123 合格者名 51
山脇学園   受験生159 合格者名 48
共立女子   受験生143 合格者名 38
東京女学館  受験生143 合格者名 35

鴎友学園女子 受験生105 合格者名 34
吉祥女子   受験生80  合格者名 34
十文字高校  受験生136 合格者名 33
実践学園   受験生223 合格者名32
跡見学園   受験生121 合格者名29

品川女子学院 受験数98  合格者数29
桐朋女子   受験生128 合格者名23
光塩女子学院 受験生77  合格者名22
頌栄女子学院 受験生51  合格者名 17
東洋英和女学院受験生51  合格者名 17
白百合学園  受験生68  合格者名12

355名無しさん:2017/06/03(土) 19:45:54
23区の大学定員増、申請受け付け保留…文科省
読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170602-00050171-yom-soci

文部科学省が、東京23区にある大学からの定員増加の申請について、
受け付けを保留していることが2日わかった。

 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部の有識者会議が今年5月、東京23区の大学定員増を
原則認めないとする中間報告を出したことを受けた措置。
私大の定員増を受け付けない内容の告示改正を早ければ
今夏に行う可能性があり、その場合、来春から影響が出ることになる。

 同省は6月に私大側の申請を受け付ける予定だったが、
5月31日付で4か月の延期を通知した。
中間報告は近く閣議決定される「骨太の方針」に盛り込まれる見通しになっており、
定員増が実現できるか不透明だと判断した。

356名無しさん:2017/06/03(土) 20:08:25
〇23区内への定員増が不可能なら日大の
偏差値は間違いなく一段アップしますね。
そうでなくても2018年問題で
日大はキッチリ定員厳守ですからね。
地方のおバカの日大付属生徒は入れる学部が
ありませんね。死ぬの生きるのどうするの?

357名無しさん:2017/06/05(月) 09:35:06
2017年日大入試   東日本版
札幌北高  受験生18人  合格者11人
八戸高校  受験生36人  合格者14人
秋田高校  受験生32人  合格者16人
盛岡一高  受験生56人  合格者18人
仙台一高  受験生51人  合格者20人
仙台二高  受験生34人  合格者14人
仙台三高  受験生50人  合格者20人
福島高校  受験生78人  合格者30人
新潟高校  受験生60人  合格者19人
前橋高校  受験生142人 合格者59人
宇都宮高  受験生98人  合格者37人
土浦第一  受験生77人  合格者46人
浦和高校  受験生84人  合格者45人
千葉高校  受験生70人  合格者37人
渋谷教育幕張受験生57人  合格者22人

358名無しさん:2017/06/06(火) 08:39:46
偏差値65の高校の真ん中辺りの成績なんだがどこくらいの大学いける? [無断転載禁止]©
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1496658125/l50

359名無しさん:2017/06/17(土) 06:32:28
にっこまん>中央 法政 青学  立教
御三家(開成・麻布・武蔵)新御三家(駒東・海城・巣鴨)現役進学者数 /週刊朝日2017.6.23号

早稲田75(開成9 麻布9 武蔵10 駒東12 海城22 巣鴨13)
慶應大74(開成14 麻布12 武蔵12 駒東10 海城17 巣鴨9)
明治大20 (開成3 麻布0 武蔵2 駒東0 海城6 巣鴨9)
上智大10 (開成0 麻布0 武蔵3 駒東1 海城4 巣鴨2)
日本大8 (開成1 麻布0 武蔵0 駒東0 海城2 巣鴨5)
中央大6(開成0 麻布0 武蔵1 駒東1 海城3 巣鴨1)
法政大4(開成0 麻布0 武蔵0 駒東0 海城4 巣鴨0)
青学大3 (開成0 麻布0 武蔵0 駒東1 海城0 巣鴨2)
立教大0 (開成0 麻布0 武蔵0 駒東0 海城0 巣鴨0)

360日藝情報:2017/06/18(日) 08:26:43
日藝情報
2019年からすべての学科が4年間江古田で学べます。

第二期工事で校舎を増築工事進行中です。
http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=42062

〇4年間、東京で学べればインパクトは大きいなぁ。
 藝術の最高峰の一つが日芸だもんなぁ。
 日芸は昨年、N試験にも加わったしあとセンター試験にも加われば
 人気が大爆発するんじゃぁないのかなぁ。

361定員厳守で人気復活:2017/06/18(日) 09:23:28
都内進学校での大学の位置付け [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1497739941/l50

362名無しさん:2017/06/18(日) 18:20:36
大学芸術学のトップブランド 
【日本大学芸術学部】

新生、江古田計画いよいよ始動!

〜江古田へ全員集合。江古田で4年間〜 (学部長 野田慶人)

http://www.art.nihon-u.ac.jp/about/ekodakeikaku.html

363名無しさん:2017/06/25(日) 21:27:15
河合塾
http://www.keinet.ne.jp/rank/
河合塾偏差値(学科最高偏差値) 文系3教科型

日本大 55.0 文57.5 法57.5 経55.0 商57.5 芸57.5 危55.0 ス.57.5

364名無しさん:2017/06/27(火) 20:04:14
都内私大の定員増、文科省が「待った」 閣議決定を受け
6/27(火) 19:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000076-asahi-soci

 2018年度からの定員増を申請した東京23区内にある私立大に対し、
文部科学省が定員増の計画を見直せないか再検討を求めたことがわかった。
23区で大学の定員増を原則認めない基本方針が閣議決定されたのを受けたものだが、
各大学は18年度からの定員増を前提に準備を進めており、
どれだけの大学が応じるかが焦点だ。

 9日に閣議決定された基本方針には、今後の18歳人口が大幅に減るとみられる一方
、学生が都心に集中して地方大学の経営悪化などが懸念されるとして
「23区では大学の定員増は認めないことを原則とする」と明記。
「直ちにこうした趣旨を踏まえて対応する」とされた。

 これを受け、文科省は23区内で計2243人の定員増を申請した13大学に対し、
「定員抑制への御協力のお願い」と題した文書を配布。再検討を要請し、
結果を22日までに連絡するよう求めた。文科省によると、
18年度からの定員増の申請は全国で5778人。23区で4割弱を占める。

 ただ、すでに定員増を織り込んで教員配置やカリキュラム編成の準備を進めている大学が多く、
法的拘束力もないことから、大幅な見直しは難しいとみられる。
ある大学の担当者は「都心に学生が集まるのは、大学間で教育の質を競った結果という面もある。
定員抑制を全国の18歳はどう思うか、意見を聞くべきだ」と話す。
朝日新聞社

365名無しさん:2017/06/28(水) 19:25:40
平成28年度弁理士最終合格者統計 JMARCH+にっこまん

日本大学8
明治5 中央5
上智4
専修2

0?
法政wwwwww
青学wwwwww
立教wwwwww

366名無しさん:2017/06/29(木) 20:40:41
23区の私大定員、2183人増へ=再検討要請に応じず―設置審
6/29(木)  時事通信

 大学設置・学校法人審議会は29日、私立大47校が2018年度の入学定員を前年度比で計5701人増加させることを認めるよう、松野博一文部科学相に答申した。

 このうち東京23区内の定員増は12校の計2183人。政府が今月9日、
23区での定員増を原則認めない基本方針を閣議決定したことを受け、
文科省は12校に申請内容の再検討を求めたが、いずれも応じなかった。

 文科相は30日、答申通り認可する予定。
私大の定員変更の申請は例年、3月と6月に受け付ける。今回の答申は3月の申請分。
基本方針の閣議決定を受け、文科省は今月12日、12校に対して
「23区内の定員増について、基本方針の趣旨に照らして再検討をお願いする」とした文書を配布し、
22日までに結果を連絡するよう求めた。各校は「既に教員雇用や施設整備が進んでいる」
「ぎりぎりの段階での見直しは難しい」などと回答し、要請に応じなかった。

367日大は定員472人増加。:2017/06/29(木) 21:51:01
東京に集中? 定員2,200人増認可へ
フジテレビ系(FNN) 

およそ2,200人の定員増加を認める答申を行った。
大学設置・学校法人審議会は、2018年度から、東京23区内にある12の私立大学で、
2,183人の定員増加を認める答申を文部科学省に行った。

政府は、学生が過度に東京へ集中するのを避けるため、23区内の大学の定員増を
原則認めないことを閣議決定していて、増員が認められるのは、
実質、最後となる可能性がある。
閣議決定を受け、松野文科相は6月12日、定員増を申請した大学に対して、
計画を見直すよう要請したが、大学側からは、「かなり準備が進んでいる段階で、
見直しは難しい」との声が相次ぎ、申請通り認める答申になったという

368定員増員分は432人:2017/06/30(金) 11:12:41
日大は472人の申請に対して432人分が認可されました。
2018年問題で大幅減少する分をこれで補ったといえます。

明治大学は1030人分を申請。認められたのは810人分です。

369名無しさん:2017/07/03(月) 22:07:18
日大2部法はへその様なもんか。
重要ではないがポイントとしては重要。

交通の要所にあるからな。
来年の偏差値に注目しよう。

370名無しさん:2017/07/08(土) 17:42:15
明治天皇陛下に愛された山田顯義
辞表提出 1
 
 その時こそ辞職して然るべしというのは、事情があった。
明治二三年一二月、両院が商法施行延期法案を可決したため、
山田法相は辞表を提出し、出仕をやめてしました。

天皇は山田の辞職を許さず、大木喬任枢相をして
司法大臣を臨時兼任させた。
そのため、翌二四年一月には、在京の司法官三〇人程が
連署して、山田の復職を求める騒ぎが出来したのである。

辞表提出 2

 ちなみに、第1議会が閉会すると、四月七日、
山田は山県首相の辞表より二日早く、
辞表を提出した。
同じ四月七日、天皇は、法律取調委員長として民法、商法などの
編纂に尽瘁した功を賞して、山田を正二位に叙した。
薩長の元勲、伊藤博文、黒田清隆、山県有朋らが揃って
従二位の中で、年少の山田一人を陞叙したのである。

371にっこまん偏差値60越えの可能性:2017/07/13(木) 22:05:32
(^^♪にっこまん ニッこまん にっこランラン(^^♪


にっこまんがまーちを見下し始めたのには
わけがあってね。明治天皇陛下が日本大学を
大変高く評価なされていることが判明してからです。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

372青短、廃止。:2017/07/25(火) 07:43:03
著名建築家・建築学者

1位日大 143
2位東大 121
3位早稲田 65
4位芸大  32
5位東工大 31
6位理科大 10
7位京都大  7

373名無しさん:2017/07/27(木) 16:14:40
「志願したい大学」男女・文理別ランキング

現役高校3年生8000人の回答で見えた傾向
東洋経済
http://toyokeizai.net/articles/-/182014?page=2

374名無しさん:2017/08/11(金) 18:48:10
日本医大学費6年間2900万から2200万へ、値下げ。日大医3300万変わらず。
偏差値どんどん下がっています。今は中の下。学費が安いと競争が激しく、
レベルの高い学生が集まる。今はその集まった中で落ちた人が日大医のランク。
周りをみないと本当にレベルの低い大学になるようです。ましてOB枠とか
解らない部分も多いし、不透明さが売りだよね。

375名無しさん:2017/08/13(日) 15:07:52
【東京】厚労省局長の女性、刺され死亡…弟を逮捕 
精神科に通院中で責任能力を調査 警視庁高輪署©2ch.net
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502517914/l50

日本大学医学部卒業

376名無しさん:2017/08/13(日) 15:21:46
北島智子さん略歴

出身地:東京都
趣味:スキー、旅行
昭和61年3月 日本大学医学部卒業
昭和61年6月 埼玉県入庁
昭和63年7月 厚生省入省
平成3年7月 厚生省大臣官房統計情報部衛生統計課課長補佐
平成4年7月 文部省体育局学校健康教育課専門員
平成6年7月 山梨県厚生部健康増進課長
平成9年4月 厚生省児童家庭局母子保健課課長補佐
平成11年8月 青森県健康福祉部次長
平成13年4月 青森県健康福祉部長
平成14年4月 厚生労働省医政局指導課医療計画推進指導官
平成16年7月 厚生労働省医政局総務課医療安全推進官(医療安全推進室長兼職)
平成17年8月 厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課新開発食品保健対策長
平成18年9月 国立感染症研究所企画調整主幹
平成20年7月 国立国際医療センター国際医療協力局長
平成22年4月 独立行政法人国立国際医療研究センター国際医療協力部長
平成23年4月 新潟県副知事
平成25年 厚生労働省障害保健福祉部精神・障害保健課長
平成26年 環境省総合環境政策局環境保健部長
平成29年7月 厚生労働省関東信越厚生局長

377名無しさん:2017/08/13(日) 15:56:24
厚労幹部刺され死亡 医系技官として地域医療再編に尽力
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00000057-san-soci

平成23年には新潟県初の女性副知事に就任し、地域医療の再編などを手がけるなど
、出向先の地方自治体でも数多くの足跡を残した。
北島さんの後輩に当たる医系技官の女性は「入省1年目のとき、隣の課にいた
北島さんが目をかけてくれた。医系技官の女性は少ないので、
その後も医系技官の女性職員で集まって食事をしていた」と明かす。

378名無しさん:2017/08/13(日) 21:58:56
私は医学部のない大学は
専門学校でいいと思う。

MARCHなんて13万人もいて
唯の一人も
医者も薬剤師も出せないんだぜ。

MARCHを専門学校という事にすれば
都会志向の大学熱患者も沈静化するんでないの

379名無しさん:2017/08/15(火) 01:28:51
女性キャリア官僚 なぜ殺害?
フジテレビ系
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170814-00000251-fnn-soci

2011年、北島さんは、新潟県初の女性副知事に就任。
県の医師不足解消など、地域医療再編に、熱心に取り組んだ。
新潟県の副知事を2年3カ月務めたあと、厚労省に戻った北島さん。
7月、関東信越厚生局長に就任したばかりだった。
その人柄について、元部下は「物腰は柔らかく、合理的で、それでいて、
とても腹の据わった、度胸のある姉御肌。休暇には、
いつも母親を海外旅行に連れていかれる、親孝行な方でした」としている。

事件前、2人の間には目立ったトラブルはなかったということで、
警視庁は、容疑を殺人に切り替え、刑事責任能力についても慎重に調べている。

380名無しさん:2017/08/15(火) 23:43:39
◆「鳥人間コンテスト2017」8月23日(水)午後7時〜読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放送!!
日大理工航空研究会の「心揺さぶるドラマ」です。

日本大学理工学部航空研究会が7月30日(日)に出場した「鳥人間コンテスト2017」の模様が8月23日(水)にいよいよ放送されます。
今年も夢の舞台は琵琶湖です。
出場種目は「人力プロペラ機 ディスタンス部門」。
日本大学理工学部・東北大学・東京工業大学の3強時代と言われるこの部門。
今年は、昨年の優勝校としての出場です。
この夏の「心揺さぶるドラマ」、絶対に見逃せません。

是非、ご家族そろってご覧ください。

381名無しさん:2017/08/19(土) 08:17:26
どうだい。法政大学にもう一つ
山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/l50

382名無しさん:2017/08/19(土) 23:53:45
【大学】法政大、軍事研究を禁止 「本学の使命の対極にある」 [無断転載禁止]©2ch.
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485439743/

口先の法政の正体は
バレバレです。

383名無しさん:2017/08/24(木) 10:56:58
2チャンネル勢いランキング
法政で検索
http://www.ikioi2ch.net/search/%E6%B3%95%E6%94%BF

384名無しさん:2017/08/26(土) 09:48:10
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/joke/1109518184/

私のデビュー作品です。宜しく。

3852,018年定員厳守で学生数を2,6%1838人減らさなければなりません:2017/09/30(土) 15:31:06
学生数が多い大学ランキング「トップ10」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170930-00190960-toyo-bus_all&p=1

日本大学の定員数は62,788人。現在の学生数は70,677人。
定員充足率は112、6%です。
2,018年度からは1、1倍以内に抑える必要に迫られます。
学生数を2,6%1838人分減らさなければなりません。

日本大学入試は来年からは厳しい入試になりそうです。

386男村田修一 新天地でのプレーを目指す!:2017/10/13(金) 17:11:46
巨人村田修一が自由契約、新天地でのプレー目指す

村田修一
 巨人は13日、村田修一内野手(36)を自由契約にすると発表した。
今後は新天地でのプレーを目指していくことが濃厚になった。

 村田は11年オフにFAで横浜(現DeNA)から巨人入り。
移籍初年度の12年に第76代4番打者を務め、13年秋には選手会長にも就任した。
今季は118試合に出場して打率2割6分2厘、14本塁打、58打点。
前半戦は代打出場が大半だったため、規定打席には到達しなかった。

 今季は通算350本塁打や、1年目から15年連続となる2桁本塁打などを達成。
来季は、残り135に迫った通算2000安打の達成がかかっている。

◎出来れば、阪神タイガースでもうひと働きお願いします。

387前へ!板橋病院の立て直し決定:2017/10/24(火) 19:46:47
日大医学部付属板橋病院の立て直し決定!


「最重要課題である医学部付属板橋病院の立て直しを実地します。
大正14年の創立以来、医学部は国民の福祉・健康に寄与してきた
伝統のもと、多数の優秀な医師、研究者を輩出してきました」。

388名無しさん:2017/10/27(金) 21:15:23
23歳(5浪)で日大に行こうと思う。話そうよ。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509100296/

389名無しさん:2017/11/03(金) 07:57:10
>>388
アホか?
その歳で大学行って何すんだ

390名無しさん:2017/11/03(金) 20:35:06
>アホか?
その歳で大学行って何すんだ

×

391東京日大:2017/11/04(土) 17:19:10
これからは
日大ですと小声で
自己紹介する前に
東京日大ですと都心の学生は
言い出すな。 東京が前に付く。↑↑↑↑

東京日芸です。↑
都心日大です。↑
東京日大です。↑

392中大さんサヨウナラ。日大東京さんこんにちわ:2017/11/20(月) 08:41:48
日大のキャンパスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1510928036/l50

入試まであとわずか。
これから木枯らしの季節。

来年度入試の特徴としては
中大法学部を蹴って日大法学部を
選ぶ学生が少なからず出そうな点。

都会を選ぶ受験生が増えています。
都会の魅力には中央大学でさえ勝てません!
お茶の水や九段坂上を歩きたいもんなぁ
銀座にも青山にも行きたいもんなぁ^
東京の中心地を闊歩したい!

393中大さんサヨウナラ。日大東京さんこんにちわ:2017/11/20(月) 08:55:16
ど田舎国立よりニッコマの方がマシじゃね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1510961541/l50

394中大さんサヨウナラ。日大東京さんこんにちわ:2017/11/20(月) 08:58:05
日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/l50

395名無しさん:2017/11/26(日) 00:12:51
日大N試験1期 河合塾偏差値57、5
心理、国文、史、社会。法律、商業、映画、文芸、スポーツ。

□ 日大受験料割引  N方式(2/1実施)
3万5千円→1万8千円でN試験1期偏差値60もありうるかも。
東京日大いや日大東京の人気はうなぎ登り!

396加計学園獣医学部の推薦入試志願者は602人(28.7倍):2017/12/12(火) 07:52:13
<加計学園>獣医学部、推薦入試30倍 600人超が出願  毎日新聞

 学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が来春、愛媛県今治市で開学する予定の
岡山理科大獣医学部獣医学科の公募制推薦入試に、募集人数の30倍近い600人超の
出願があったことが学園への取材で分かった。

 学園は11月22日〜今月9日、併願も可能な公募制推薦入試の願書を受け付けた。
調査書や推薦書、入学検定料(3万5000円)が必要で、10日午後3時の集計で
募集の21人に対し、志願者は602人(28.7倍)に達した。

 予備校大手の河合塾によると、獣医師養成系学部がある私立5大学の今年度の
公募制推薦の倍率は、7.1倍が最高だった。
学園によると、合格者の他大学への進学も見越して定員より多く合格させるため、
実際の倍率は低くなるという。【伊澤拓也】




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板