したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大学法学部は十分高学歴

1名無しさん:2010/10/22(金) 01:14:31
創設以来、日大文系の看板学部として実績や評価を堅実に
実社会でも上げてきた日大法学部。

2010年度代々木ゼミナールにおける偏差値も57であり、
十分名門といえるのではないだろうか。

617吉川貴盛衆院議員が農水相に初入閣:2018/10/03(水) 08:08:29
北海道選出議員では6年ぶり 吉川貴盛衆院議員が農水相に初入閣 地震の復旧・復興などに期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00000009-hokkaibunv-hok

6年ぶりの道内選出議員の入閣です。10月2日発足した第4次安倍改造内閣に、
北海道2区選出で、自民党道連会長の吉川貴盛衆院議員が
農林水産大臣として初入閣しました。北海道の基幹産業を担当する
農水大臣就任に、北海道から期待と歓迎の声が上がっています。

 北海道日本大学高等学校を経て日本大学経済学部を卒業

618池江璃花子が日大に合格 おめでとう:2018/10/03(水) 16:42:47
池江璃花子が日大に合格 来年4月から進学の意向 競泳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000035-asahi-spo

8月のジャカルタ・アジア大会で金メダル6個を獲得し、大会最優秀選手(MVP)に選ばれた
競泳女子の池江璃花子(ルネサンス)が日本大スポーツ科学部のAO入試に合格した。
所属するマネジメント会社が3日、明らかにした。

 池江は現在、東京・淑徳巣鴨高3年で、来年4月から進学する意向を示している。
日大水泳部は「フジヤマのトビウオ」と呼ばれた古橋広之進・元日本水泳連盟会長らが
輩出した名門。池江は入学後も今年5月から指導を受ける三木二郎コーチのもとで
練習をしていく予定だという。

619名無しさん:2018/10/09(火) 07:52:24
平成27年および平成28年の弁理士試験受験者・合格者データ(合算値)
出身大学 受験者 合格者 合格率
東京大学 463 61 13%
京都大学 379 59 16%
早稲田大 305 24 8%
大阪大学 297 27 9%
東京理科 296 25 8%
東京工業 279 25 9%
東北大学 259 24 9%
日本大学 223 14 6%
慶応義塾 214 24 11%
中央大学 207 11 5%
名古屋大 176 14 8%
北海道大 164 16 10%
九州大学 156 12 8%
明治大学 135 7 5%
筑波大学 118 11 9%
関西大学 112 13 12%
神戸大学 101 9 9%
名古屋工 95 5 5%
立命館大 90 5 6%
横浜国立 84 7 8%
広島大学 74 10 14%
上智大学 74 7 9%
東京農工 70 4 6%
電気通信 69 5 7%
静岡大学 66 5 8%
青山学院 61 5 8%
千葉大学 61 5 8%
大阪府立 52 10 19%
東海大学 52 5 10%
金沢工業 51 4 8%
大阪市立 49 4 8%
芝浦工業 49 5 10%
奈良先端 13 2 15%
その他大学 2324 132 6%

620オーストラリアに初の海外キャンパス:2018/10/09(火) 09:47:39
日大、ニューカッスル校設立へ 初の海外キャンパス

日本大学(本部・東京都千代田区)は12日までに、同大学初となる海外校を
ニューサウスウェールズ(NSW)州ニューカッスルに設立することを明らかにした。
少子化で国内の高等教育産業が頭打ちになる中、多文化で人口も増えている
オーストラリアに目を向けた形だ。
開校時期など詳細はまだ未定だが、同大学は既に、同地の旧裁判所施設を購入。
日本大学広報部は「ニューカッスルに取得した土地や建物は、現在利用方法に
ついて学内で検討中」としているものの、地場の学生や日本からの留学生の
最大200人を受け入れる教室や図書館、100人分のドミトリー施設などとして
利用するため改修する方針だ。
同大学の大塚吉兵衛学長は「初の海外校として、多文化社会で、異文化を尊重する
オ=[ストラリアが荘Iばれたのは自荘Rの流れだった=Bニューカッスャ汲
日本の学生にとって理想的な土地」などと話した。
地元のニューカッスル大学とも競合になりにくいことなどから、NSW州の
ブレア貿易相は「ニューカッスル経済だけでなく、地域社会の文化交流面でも有益だ」
と歓迎している。
ニューカッスル市にはBHPの鉄鋼生産施設があったことなどから、宇部興産の拠点がある
山口県宇部市と1980年に姉妹都市関係を結んでいる。

621オーストラリアに初の海外キャンパス:2018/10/09(火) 14:08:50
受験生に一番注目されるのは
アメフトでも波江さんでもなく創立130周年でも
無いだろう。
いちばん注目されるのはオーストラリアに初の海外キャンパス
が出来る事じゃぁないのかな。

日本大学はなんか国際化と語学教育に乗り遅れている
感は拭えなかったからな。愈々
満を持して、オーストラリアニューサウスウェールズ(NSW)州
ニューカッスルにキャンパスが出来る事は大いなる夢と希望を
受験生と在校生を与えます。

622日法ブランド:2018/10/16(火) 07:18:35
ミス日大候補とミス慶應候補がTwitterで喧嘩 日大生「強姦したどこぞの大学は何も言われないくせに」 [171636277]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539626160/l50

石塚つばさ / 日大法ミスNo.4 @phoenix2018_ms4
日大ですと言った途端親の仇みたいな顔するのはなんなん
確かに傷害はしたけどなんで学生一括りにするわけ?
強姦したどこぞの大学は何も言われないくせになんでうちばっかり

https://misscolle.com/phoenix2018/vote

623名無しさん:2018/11/03(土) 09:15:56
fラン

624名無しさん:2018/11/06(火) 16:09:35
◎日本大学法学部出身者◎
堀澄也 ヤクルト本社会長
植松正 一橋大学名誉教授
田中良和 GREE創業者
徳田章 NHKアナウンサー
ホリ モノマネタレント 、映画評論家 淀川長治
小沢一郎 こわもて政治家
田山花袋 小説家、中原中也 詩人、写真家土門拳
政治家 佐々木更三、猪俣浩三、加藤勘十、小沢左重喜(弁護士)、小泉純也、世耕政隆、
小平忠、本島百合子、秦野章、周恩来(日大と早稲田に在学)、藤井丙牛(早稲田大学ストライキ、日大中退)
小穴浩司 フジテレビアナウンサー
小堀勇気 ロンドン五輪出場 競泳
松澤智 TKC全国会会長、元東京高裁判事
関根勤 お笑い芸人
野村邦丸 文化放送アナウンサー
郷ひろみ 歌手
加藤康榮 元最高検察庁検事
徳田球一 共産党総書記 弁護士
吉田一将 プロ野球オリックスD1位
川松真一郎 元テレビ朝日アナウンサー、現自民党都議会議員
梅宮辰夫 俳優
柴田秀一 TBSアナウンサー、
高梨公之 日本大学総長、民法学者、天皇陛下に司法大臣山田顯義を講話。
坊屋三郎 クリニックスチシュゥ
山崎正昭 現役参議院議長、自民党副幹事長 、浅原健三(溶鉱炉の火は消えたり)、池田正之輔(検察と大喧嘩)

現役自治体首長→東京都小金井市、東京都立川市、福島県いわき市、茨城県水戸市、埼玉県さいたま市、埼玉県越谷市、千葉県成田市、埼玉県朝霞市、福井県福井市、愛知県岡崎市
日弁連会長→『5名輩出』辻誠、谷川八郎、江尻平八郎等。
現役国会議員→星野剛志、小川勝也、大島九州男、野田国義、梶山弘志、江渡聡徳(前防衛大臣)、原田憲治、山口泰明、青柳陽一郎

625名無しさん:2018/11/08(木) 20:38:25
都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/l50

一,
青きは希望の 山の峰 澄(す)めるは心と 水の色
富士をば背負い 堂々と
しぶきをあげて 技(わざ)を練(ね)る
歴史は唄(うた)う 日大の
伝統輝く 水の覇者 日大 日大 おお日大

626名無しさん:2018/11/11(日) 21:57:53
スイマーよ‼

627名無しさん:2018/11/18(日) 20:02:38
早計マーチのすべり止めから
Fランへ

628名無しさん:2018/11/21(水) 01:19:22
>>627
この馬鹿をつまみ出せ

629名無しさん:2018/11/22(木) 22:26:02
日東駒専なら日以外

630日本を代表する5大学は東京早慶日:2018/11/23(金) 04:45:53
日本を代表する5大学は東京早慶日

政治   東大>早稲田>慶応>京大>日大
官僚   東大>京大>早稲田>慶応>日大
財界   慶応>早稲田>東大>京大>日大
法曹   東大>京大>早稲田>慶応>日大
研究   東大>京大>日大>慶応>早稲田
教員   東大>日大>早稲田>京大>慶応
医療   日大>東大>京大>慶応>早稲田
藝術   日大>早稲田>東大>慶応>京大
スポーツ 日大>早稲田>慶応>東大>京大
公務員  日大>早稲田>東大>京大>慶応
起業   日大>慶応>早稲田>東大>京大
社長   日大>慶応>早稲田>東大>京大
難関資格日大>慶応>東大>京大>早稲田

631名無しさん:2018/11/24(土) 07:44:42
秋にやっとく派

632日本ファイブ 東京早慶日:2018/12/06(木) 18:47:32
日本大学の年間予算は約2600億円

MARCHが全部、束ねても日本大学の予算には

叶いません。MARCHは雑魚(⌒∇⌒)

●明治大学 2016年度事業活動収入合計+寄付金+補助金収入
58,059百万円

●青山学院大学 2016年度事業活動収入合計+寄付金+補助金収入
43,791百万円

●立教大学 2016年度事業活動収入合計+寄付金+補助金収入
38,767百万円

●中央大学 2016年度事業活動収入合計+寄付金+補助金収入
49,189百万円

●法政大学 2016年度事業活動収入合計+寄付金+補助金収入
53,954百万円

633名無しさん:2018/12/06(木) 19:56:14
MARCHのほうがいい

634日本ファイブ 東京早慶日:2018/12/07(金) 18:26:16
旧帝国大学と同じ充実した教授陣 日本大学
大学法人の格についての人員でいうなら、教員数のことになろうが、
医学部が大規模なことはあるものの、岡大はMARCHよりもでかいからね。
日本大学は旧帝大並みの充実した教授陣。

【大学別専任教員数順位(2016年5月)】
( )内は助教以上の専任教員数
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校

1位(3,850人):●東京大学 旧帝大
2位(3,346人):●京都大学 旧帝大
3位(3,189人):●大阪大学 旧帝大
4位(2,996人):●東北大学 旧帝大
5位(2,421人):○日本大学 〇にっこまん
6位(2,414人):●北海道大学 旧帝大
7位(2,402人):●九州大学  旧帝大
8位(2,337人):●名古屋大学 旧帝大
9位(2,136人):○慶應義塾大学 早慶
10位(1,909人):●筑波大学
11位(1,885人):○昭和大学
12位(1,773人):○近畿大学
13位(1,731人):○早稲田大学 早慶

635日本ファイブ 東京早慶日:2018/12/07(金) 18:34:20
14位(1,726人):●広島大学
15位(1,670人):○東海大学
16位(1,611人):●神戸大学
17位(1,580人):○北里大学
18位(1,493人):●岡山大学★
19位(1,464人):○東京女子医科大学
20位(1,363人):●千葉大学


34位(1,017人):○明治大学 ●雑魚MARCH
57位(738人):○法政大学  ●雑魚MARCH
64位(707人):○中央大学  ●雑魚MARCH
77位(611人):○立教大学  ●雑魚MARCH
82位(564人):○青山学院大学 ●雑魚MARCH
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201712/article_8.html

636受験生へのお勧めはタワースコラ完成の理工学部です。:2018/12/10(月) 22:16:55
俺「一応日大です」風俗嬢「すごい!頭いいんだね」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544442017/l50

俺「でも浪人しちゃったしそんなです笑笑」
風俗嬢「じゃあもう20歳?」

俺「いや、二浪したから21歳です」
風俗嬢「でも2年遅れまでは就職区別されないらしいし平気だよ!」

俺「でも留年決まっちゃいました」
風俗嬢「……」

風俗嬢「大丈夫だよ!ほら目つぶって」チュー
俺「やめろよ!」

637受験生へのお勧めはタワースコラ完成の理工学部です。:2018/12/11(火) 12:05:07
私大は必ず、早稲田・上智・学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・関西・関西学院・同志社・立命館に入れるようにしましょうね

↓   ↓
長い歴史を持ちながらたった一人のお医者さんも出せない
阿呆の私立大学。
たった一人のお医者さんも歯科医師も獣医さんも薬剤師さんも看護師さんも
出せない役立たずの大学。
工学部も戦時中、東条英機のプレゼントでできた工学部なんだから
あきれ果ててしまいます。

役立たずMARCH関関同立 wwww

638平成30年 1級建築士209人合格 日本一:2018/12/23(日) 07:55:29
平成30年 1級建築士209人合格 日本一

平成30年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 209__8位 千葉大学 66
2位 東京理大 117__9位 工学院大 58
3位 芝浦工大 100__10位 東京都市大 54
4位 早稲田大 96___11位 大阪工大 50
5位 近畿大学 77___12位 名城大学 49
6位 明治大学 75___13位 京都大学 47
7位 神戸大学 70___14位 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

□伝統ってありがたいよな
 高校教員、 1級建築士、地方公務員、警察官の
 合格者数は例年、日大が日本一の合格者数です。
□高校教師、中学教師を目指すのなら高等師範以来の
 伝統がある日本大学が最適です。
 小学校教員なら玉川大学や国学院が最適です。  愛エメ総長談話

639もう終盤です。日大入試:2018/12/25(火) 20:49:56
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆ 東京大学より上のランクです。
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人

640もう終盤です。日大入試:2018/12/25(火) 20:53:00
日大法学部は
早稲田大学には負けるものの
東大法学部には
市長さんの数では
勝っていますね。

天下の日大法学部いまだに
健在です(⌒∇⌒)

641ニッコマーチのドン 日本大学:2019/01/16(水) 18:32:09
全国の市長さんの約10%が日大出身

全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  さすがてんかのにちだい
2位 中央大学 23名  八王子の日大
3位 明治大学 19名  駿河台の日大
4位 法政大学 16名  市ヶ谷の日大
5位 専修大学 12名
5位 青山学院 12名
7位 駒澤大学  9名
7位 立教大学  9名
9位 東洋大学  4名

642日本のトップブランド 日本大学:2019/01/17(木) 09:56:32
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/l50

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/l50

熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
ラストにおりんぴっくおじさんが出ます

643日本のトップブランド 日本大学:2019/01/17(木) 16:33:37
にほんだいがく1月16日時点
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20190117111058.pdf
3万0,742 前年到達度26,7% 前年最終11万5,180

644名無しさん:2019/01/17(木) 20:34:37
入試が成り立つ

645日本のトップブランド 日本大学:2019/01/18(金) 07:48:18
日大はセンター利用を除くと、1番早い締め切りでも1月25日頃、
遅いのだと2月後半とかだから、当分は伸び続ける
前年比減どころか、普通に増えるんじゃないのか?w


※今年は尻上がりに増えると思います。
偏差値たったの55程度で京都大学に匹敵する
名門の日本大学に合格できるんだよ。

受験生は現役志向が強いから尻上がりに
受験生が殺到します!  愛エメ総長談話

646日本のトップブランド 日本大学:2019/01/18(金) 11:26:35
今年のにちだいじゅけんの注目点は伝統と実績のある
理工学部、
歯学部、法学部が
他の雑魚学部同様、
低偏差値に沈んだままなのかどうかでしょう。

理工学部は駿河台に高層のタワーステラ、歯学部は
歯科病院を完成させました。
法学部も校舎が綺麗になりました。

都心復帰の芸術学部と合わせて伝統の理工と法学部が
低偏差値のままで終わるのかどうか注目されます。

647日本のトップブランド 日本大学:2019/01/18(金) 11:42:02
1月17日時点 日本大学志願者
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20190118103911.pdf

3万6,427人 31,6% 前年最終11万5,180

648定員厳守を徹底!:2019/01/19(土) 08:00:16
志願者速報  平成31年1月18日(金)

            総合計
早稲田 1/18  40,464(117,209)
慶應大 1/18  15,581(. 43,301)
上智大 1/18  23,317(. 31,181)
理科大 1/17  31,740(. 56,566)
明治大 1/18  32,141(120,279) 
青学大 1/18  39,422(. 62,905)
立教大 1/18  27,752(. 70,717)
中央大 1/17  61,392(. 87,413)
法政大 1/18  47,323(122,499)
学習院 1/18  10,748(. 20,447)
日大 1/17 36,312(114,316)

649名無しさん:2019/01/19(土) 21:08:29
日本、東洋、駒澤、専修、神奈川、玉川、文教

650名無しさん:2019/01/20(日) 22:05:37
まあなって感じ

651戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/30(水) 10:28:02
Nブランド
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

652戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/30(水) 19:02:56
日本大学は優しい大学だと思います。

戦前に女性を大学に入学させたのは

日大、明治、東北大学の3校にすぎません


女性教員
1位 慶応大学 296名
2位 日本大学 264名
3位 大阪大学 257名
4位 東海大学 244名
5位 東京大学 243名
6位 立命館大 235名
7位 筑波大学 227名
8位 早稲田大 213名

653戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/30(水) 19:12:47
我が国の大学で大正時代、

それまでどれほど向学心があっても入学が許可されなかった

女学生を初めて入学を許可したのは

日本大学、明治大学、東北大学の3校です。


東京大学も京都大学も早慶も中央大学も

法政大学も女性の入学を認めたのは

太平洋戦争の敗戦後です。

日本大学は戦前から女性には大変親切な大学です。  愛エメ総長談話

654名無しさん:2019/01/31(木) 09:01:18
女子学生数
1位 日本大学  21427名  ☆
2位 早稲田大  15520名
3位 立命館大  12092名
4位 関西学院  11797名
5位 関西大学  11701名
6位 東洋大学  11676名
7位 同志社大  11481名
8位 法政大学  10957名
9位 明治大学  10794名
10位 立教大学  10469名
11位 慶應義塾  10455名
12位 近畿大学   9907
13位 中央大学   9252
14位 青山学院   8947

※すっごいよなぁ
女子だけで日本大学はなんと驚きの21427名。
明治や法政、同支社、立教の約2ばいもの
女子大生。

女子が安心して
健やかに学べる大学が日本大学です。

655名無しさん:2019/01/31(木) 15:49:33
1月30日時点 日本大学
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20190131102600.pdf

8万5,401 前年到達度74,1% 前年最終11万5,180人

これからじりじりと増える気がします。
今年の高校生は絶対に浪人は嫌だもんね(⌒∇⌒)
お助け大学と言えば日本大学です(⌒∇⌒)

656東京都で圧倒的一位日本大学:2019/02/01(金) 07:24:38
社長数東京都ランキング
1位 日本大学  7174人 ◎ニッコマン◎
2位 慶応大学  4953人  早慶
3位 早稲田大  4805人  早慶
4位 明治大学  3226人  MARCH
5位 中央大学  3080人  MARCH
6位 東京大学  2211人  旧帝国大学
7位 法政大学  2169人  MARCH
8位 立教大学  1670人  MARCH
9位 青山学院  1495人  MARCH
10位 東海大学  1338人  首都リーグ
11位 専修大学   885人  ニッコマン
12位 明治学院   780人  成成明学
13位 東洋大学   758人  ニッコマン
14位 東京理科   712人
15位 学習院大   672人  ニッコマン
16位 駒澤大学   659人  ニッコマン
17位 上智大学   653人 
18位 成蹊大学   644人  成成明学
※東京では圧倒的に力があるのは日本大学。
東洋、理科大、上智は雑魚に過ぎません?

657日本大学は平和な学園です:2019/02/11(月) 17:54:32
日大志望ぼく、キャンパスを見て絶望する
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1549865487/l50

1名無しなのに合格
法学部って一応看板学部の1つだろ?
なんであんな河合塾みたいなキャンパスなんだよ

658日本大学は平和な学園です:2019/02/11(月) 18:06:44
へいがん入学りつ

日大経済86% > 東洋経済14%

日大商学82% > 東洋経営18%

日大法学部100%>東洋法学部0% 【予想】
※昨年もしかすると日大経営法学科を蹴って東洋法学部に
進んだ人もいるかもしれません?

659日本大学は平和な学園です:2019/02/11(月) 18:09:19
へいがん入学りつ

日大経済86% > 東洋経済14%

日大商学82% > 東洋経営18%

日大法学部100%>東洋法学部0% 【予想】
※昨年もしかすると日大経営法学科を蹴って東洋法学部に
進んだ人もいるかもしれません?

660名無しさん:2019/02/13(水) 20:32:42
日大法と南山大法ならどっちがいい?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1550042315/l50

偏差値60の高校のボリューム層が日東駒専ってマジ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1550034608/l50

高学歴は早慶、にっこまん、旧帝大。
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  こうがくれき 早慶
2位 日本大学 56名  高学歴 にっこまん
3位 東京大学 47人  こうがくれき 旧帝大

4位 慶應義塾 24人  こうがくれき 早慶
5位 中央大学 23人  中学歴 MARCH
6位 京都大学 22人  こうがくれき 旧帝大
7位 明治大学 19人  中学歴 MARCH
8位 法政大学 16人  中学歴 MARCH
※ 南山は市長2名、東洋は4名です。日本大学は
  東京大学を上回る56名です。

661名無しさん:2019/02/28(木) 23:56:15
成成獨國武明学って、学生数を全て合わせても
日大より2万人も少ないくせに、
なんでイキってんの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551356012/l50

今年の日大って…
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551228245/l50

662首都圏の附属生徒は現役合格志向:2019/03/01(金) 08:56:52
日本大学は頭がいいからね。
早めに手を打ちました。

首都圏の日大の付属高校生が
現役志向が強くなっているのを確認すると
早めに合格者を出して後顧の憂いを
なくしました。

附属生徒はかったるいMARCH受験より
現役合格を選びました。

663名無しさん:2019/03/01(金) 10:45:43
付属の数が全国に十数校以上ある日大が一般入試率45%なのにたいしてそんなに付属がない専修が48%ってそっちの方が偏差値操作だろw

↓             ↓

日本大学は一般入試を減らして、付属高校生徒重視に切り替える可能性が
非常に高いですね。

日本大学は平和な学園です。しかるにマスコミさんは自分たちで物語を作って
日本大学を魔女に仕立てました。又、日本大学には教職員組合という
入試を妨害したアカの獅子身中の虫がいますからね。

幸い、首都圏の日本大学準付属高校はレベルが高いですからね。
しかも現役志向が高い。
平和志向の日本大学のお気持ちと準付属高校生の意見が一致してウインウインの
関係が進みそうです。  愛エメ総長談話

664名無しさん:2019/03/01(金) 11:13:18
付属の数が全国に十数校以上ある日大が一般入試率45%なのにたいしてそんなに付属がない専修が48%ってそっちの方が偏差値操作だろw

↓             ↓

日本大学は一般入試を減らして、付属高校生徒重視に切り替える可能性が
非常に高いですね。

日本大学は平和な学園です。しかるにマスコミさんは自分たちで物語を作って
日本大学を魔女に仕立てました。又、日本大学には教職員組合という
入試を妨害したアカの獅子身中の虫がいますからね。

幸い、首都圏の日本大学準付属高校はレベルが高いですからね。
しかも現役志向が高い。
平和志向の日本大学のお気持ちと準付属高校生の意見が一致してウインウインの
関係が進みそうです。  愛エメ総長談話

665兵は凶器なり:2019/03/03(日) 10:21:27
私立大学の付属高校
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551486025/l50

こういう土浦日本大学高等学校 偏差値50-69ってのは
ふつうのクラスー特進クラスまで
併設してるんだろうけど差がすごいな
50で入るクラスで日大に推薦でいけるんかな?


日大は統一試験で振り分けるので成績が悪いと内部進学できないしできても福島や静岡の学部に回される


私大付属の中でも、進学校化してる所は別の論理が働くよな


福島には行ける

666兵は凶器なり:2019/03/03(日) 10:38:04
私立大学の付属高校
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551486025/l50

こういう土浦日本大学高等学校 偏差値50-69ってのは
ふつうのクラスー特進クラスまで
併設してるんだろうけど差がすごいな
50で入るクラスで日大に推薦でいけるんかな?


日大は統一試験で振り分けるので成績が悪いと内部進学できないしできても福島や静岡の学部に回される


私大付属の中でも、進学校化してる所は別の論理が働くよな


福島には行ける



別名 島流し

667日本大学と法政大学は姉妹校:2019/03/04(月) 08:58:58
法政大生だが質問ある??
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551630614/l50

法政経済キャンパスの連中がマーチ最底辺からの逃避で、日東駒専叩きまくるのやめてほしいわ
おかげで法政への印象が滅茶苦茶悪いです


日本の大学のほとんどは司法大臣山田顯義伯爵と繋がります。
明治時代の初期から明治20年代半ばにできた大学の殆どは山田顯義の息がかかっています。

でもな、ほとんどの人はヤマダ伯爵が教育に尽くした人物であることを知りません
大学生も受験生も同様で日本大学と法政大学が姉妹校であることを知りません。

668日本大学と法政大学は姉妹校:2019/03/05(火) 18:25:49
都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/

日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/

熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA

669日本大学と法政大学は姉妹校:2019/03/05(火) 22:40:32
宇宙のトップブランド 日本大学 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1533640109/

670宇宙のトップブランド 日本大学:2019/03/06(水) 13:33:13
【忠告】ワイ日大、全スレ低みの見物しか出来ない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551748735/l50

日大生一般の意識として宣伝するのを馬鹿らしく思っていたと思うけど
(良くも悪くも有名だし実績あるので)

アメフト事件のときにわかったように東洋大学のような
やり方をしてくる大学があるので、ある程度は不名誉なことに対しては
宣伝して印象操作を跳ね除ける校風に脱皮しないといけないのかもしれないね

周りに知ってもらいたいという意欲は東大と並んで最下位だと思う

東洋の試験方式はあまりにも偏差値操作が露骨過ぎて合格するのは運になってますよ
前理事長が電通出身だからスポーツも試験方式も他大学への攻撃も確信的にやっていることだと思う

671名無しさん:2019/03/06(水) 16:00:48
最近の日大法学部のOBで一番凄いのは宮川正さんだな
F15のパイロットとして北海道千歳で第2航空団第201飛行隊に配属、
冷戦時代のソ連と極めて過酷な最前線で対峙していた超エリート

防衛大卒の幹部に比べて1年半もはやく一等空佐に昇進し空将補や空将にも同期で一番乗り
西部航空方面隊司令官の重責を担い、2014年から2018年までの緊迫する北朝鮮情勢の中、
米国のDIAに倣った組織である防衛省情報本部(DIH)の長を務め防衛省の情報組織のトップに立った

航空幕僚長になる可能性も噂されていたが、防衛大出身の者に譲り2017年情報本部長を最後に退官
現在は内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センターの所長に就任、日本の情報組織の最高責任者を務めている

67256人のお殿様市長を輩出、日本大学:2019/03/06(水) 21:43:12
高学歴は早慶、にっこまん、旧帝大。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  こうがくれき 早慶
2位 日本大学 56名  高学歴 にっこまん
3位 東京大学 47人  こうがくれき 旧帝大

4位 慶應義塾 24人  こうがくれき 早慶
5位 中央大学 23人  中学歴 MARCH
6位 京都大学 22人  こうがくれき 旧帝大
7位 明治大学 19人  中学歴 MARCH
8位 法政大学 16人  中学歴 MARCH

※ 南山は市長2名、東洋は4名です。日本大学は
  東京大学を上回る56名です。 愛エメ総長談話

※ 日本の市長さんの約10%が日大出身市長さんです。
  56人のお殿様がいると思うと壮観ですよね。

673「兵は凶器なり」山田顯義伯爵:2019/03/08(金) 08:34:09
日本大学に学費を納めた時点で、日本大学の
新入生の所属先は、慶応の福沢諭吉や早稲田の大隈重信ではなくて
日本大学の正二位司法大臣陸軍中将山田顯義伯爵閣下という事になります。

ヤマダ顯義は松下村塾の最後の門下生です。山田の大祖父には長州藩の
財政を立て直した村田清風がいます。ヤマダ顯義は
高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎【木戸孝允】の諸先輩方の薫陶を受けています。

始めは鳥羽伏見の戦いや函館五稜郭の戦いで際立った戦術を見せますが、
兵は凶器なりとして教育と法律の道に転じます。
靖国神社の大村益次郎の銅像はヤマダ顯義が師匠の大村益次郎先輩を
しのんで内務卿時代に発起人となり造らせたものです。

東大法学部、国学院、法政大学、関西大学、近畿大学、都立戸山高校などは
ヤマダ伯爵の息のかかった日本大学の姉妹校です。

674名無しさん:2019/03/09(土) 18:29:28
日大法法に進むんやが弁護士目指したい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552119644/l50

日本大学の教授陣は充実しています。
又、日大出身の弁護士をドンドン
雇い入れています。

で、言えることは教授陣には 問題はありません。
問題は日大法学部に入学してくる 学生さんの頭です。

中央法学部は山の中で嫌だから、水道橋の日大を
選んだという学生さんなら合格点です。
偏差値65の学力があれば司法試験にチャレンジできます。

中央大に行っても日本大学で学んでも
指導体制はイーブンです。
日本大学からは5人の日弁連会長も出ていますし
徳田球一【共産党書記長】も弁護士出身です。

日大の司法試験対策にうまくマッチすれば
合格も可能です。 愛エメ総長談話

675名無しさん:2019/03/16(土) 08:53:12
筑波大学附属駒場高校が今年の大学合格者数を発表 東大113(理三10)、東京医科歯科・医10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552661695/l50

吉報です。
2年連続で筑波大学附属駒場高校から
日本大学医学部に入学者が出ました。

私は昔、筑波大学附属駒場高校でアルバイトしたことがあり
大変にうれしいです(⌒∇⌒)

676“神セーブ”タクヤ・スギモト:2019/03/22(金) 08:20:40
日本大学の顔 オリンピックおじさんの本名や年齢、経歴

本名:山田直稔(やまだなおとし) 生年月日:1926年4月16日 年齢:92歳
出身校:富山工業高校、日本大学理工学部建築学科卒業

紺綬褒章を受賞している実業家!御年92歳だが現役実業家
浪商グループという会社の創業者代表取締役会長です。
高齢なので実質的な経営には参加していないようですが、
自社PRには必ず参加しており知名度UPに貢献しています。
浪商グループはワイヤーロープ販売・加工販売の業界有力企業。

浪速商事→東京木場ホテル、ファースト・イン京橋など首都圏でホテル展開している。
カプセルホテルなどの経営も手がける有名な企業です。
そもそも、オリンピックおじさんは南砺市(旧井波町)出身だが、東京で起業した実業家である。
地元愛もあり井波彫刻の森ではオリンピックおじさん記念館というイベントも開催。

677女子学生ナンバー1:2019/03/22(金) 08:35:36
日本の国の大学で一番女子学生が多いのは日本大学です。
もしかすると世界で一番女子学生の多い大学なのかもしれません。
嬉しいね(⌒∇⌒) 愛エメ総長談話

女子学生数
1位 日本大学  21427名  ☆ 女子学生イチバン(⌒∇⌒)

2位 早稲田大  15520名
3位 立命館大  12092名
4位 関西学院  11797名
5位 関西大学  11701名
6位 東洋大学  11676名
7位 同志社大  11481名
8位 法政大学  10957名
9位 明治大学  10794名
10位 立教大学  10469名
11位 慶應義塾  10455名
12位 近畿大学   9907
13位 中央大学   9252
14位 青山学院   8947

678名無しさん:2019/03/23(土) 07:55:59
三大知名度が高い大学「東大」「日大」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1553259828/l50

1名無しなのに合格
あと一つは?

679女子学生数 日本大学ナンバー1:2019/03/23(土) 08:34:16
「一応日大の法学部です」←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1530702617/l50

日本大学と東洋大学では 実は実績が月とスッポンなんだよな。
特に法学部の差は大きいな。
偏差値は大したことはないが日大の法は
東大、京大、早稲田慶應、中央と並ぶ
名門中の名門だからな。関関同立の法科なんか まったく相手にしていないからな。

日大の法科がダイヤモンドとすると
東洋の法はススキの穂かなぁ 全く評価の仕様がないです。
幾ら、大学ジャーナリスト石渡嶺司氏が
ハイテンションで東洋の弁解をしたってなぁ
ススキの穂です。  愛エメ
↓     ↓
すすきの穂に馬鹿にされないように
日本大学法学部が東大、早大、中央より凄い実績なようなので、愛のエメラルド氏が、タックル事件や医学部不正入試、悪質学生サークル事件のような
不祥事が二度と日本大学で起こらないように 監督して下さい。

680女子学生数 日本大学ナンバー1:2019/03/23(土) 08:36:41
日大の法科がダイヤモンドとすると
東洋の法はススキの穂かなぁ 全く評価の仕様がないです。
幾ら、大学ジャーナリスト石渡嶺司氏が
ハイテンションで東洋の弁解をしたってなぁ
ススキの穂です。  愛エメ
↓     ↓

すすきの穂に馬鹿にされないように
日本大学法学部が東大、早大、中央より凄い実績なようなので、愛のエメラルド氏が、
タックル事件や医学部不正入試、悪質学生サークル事件のような
不祥事が二度と日本大学で起こらないように 監督して下さい。

681もうすぐ春ですね。ちょっと歌って見ませんか:2019/03/23(土) 22:30:22
元キャンディーズの“センター”伊藤蘭(日大芸術学部卒業)64歳が歌手再開 影に夫・水谷豊の後押し
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190323-00011130-bunshun-ent

キャンディーズが「普通の女の子に戻りたい」との言葉を残し、
解散したのは1978年4月。

スーこと田中好子は2011年に他界(享年55)。ミキこと藤村美樹(63)は芸能界から離れた。
唯一、間隔を空けながらも女優を続けていたランこと伊藤蘭(64)が、実に41年ぶりに
歌手活動を再開。5月にソロアルバムをリリース、6月に東京・大阪でコンサートを開催する。

「今、ベテラン女優の歌手活動がトレンド。コンサート活動を順調に展開している
大竹しのぶ(61)に続き、鈴木京香(50)も藤井隆(47)のプロデュースでCDを発売。
いずれも中高年がターゲットですが、伊藤はなんといってもキャンディーズのセンターボーカル。
実績はダントツです」(音楽関係者)

682日大桜 満開:2019/03/25(月) 07:18:37
市長数、日本大学は東京大学を上回る56名。

市長数、中央大学はたった23名。

中大法ブランド消滅!

683日大桜 満開:2019/03/25(月) 07:27:06
国会議員数は中央と日本大学が共に

26人で並んでいるんだがな。

中央は二階さんをはじめ高齢者が多いからな。

中大は議員数も消滅の危機だな。

後は司法試験で日大がどれだけの合格者を出すか鍵だ!

684日大桜 満開:2019/03/25(月) 07:39:48
都庁で働きたいけど、都庁の学歴って
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1553349627/l50

千代田区役所で大学採用者の一位は

日本大学です。

千代田区役所では石を投げれば日大出身者に当たるといわれるほど

日本大学出身者の活躍が目立ちます

685養殖マグロのルーツは日本大学:2019/03/25(月) 08:13:44
驚きの新事実

近畿大学の養殖マグロの

ルーツは

日本大学教授でした。

686養殖マグロのルーツは日本大学:2019/03/29(金) 21:57:42
日大法法に進むんやが弁護士目指したい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552119644/l50
日本大学法学部は十分高学歴
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1287677671/l50

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

日本大学の教授陣は充実しています。
又、日大出身の弁護士をドンドン
雇い入れています。
中央大に行っても日本大学で学んでも 指導体制はイーブンです。
日本大学からは5人の日弁連会長も出ていますし
徳田球一【共産党書記長】も弁護士出身です。

日大の司法試験対策にうまくマッチすれば
合格も可能です。 愛エメ総長談話

687養殖マグロのルーツは日本大学:2019/03/29(金) 23:09:51
阪大法学部の超絶エリートだけど私立はすべて見下してる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1553846291/l50

大阪大学法学部なんて大したことあらへんで。日本大学に比べると
実績は皆無に等しいもんな。阿保や!

日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。

日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

688養殖マグロのルーツは日本大学:2019/03/30(土) 08:16:19
◎上場企業役員になりやすい大学・学部   「プレジデント」2010.10.18号
21位:日大法学146人☆☆
29位:阪大工学124人
31位:一橋法学115人
34位:日大経済111人☆
34位:日大理工111人☆
38位:九州経済104人
40位:東北工学102人
42位:東北法学 95人
42位:名大経済 95人
45位:名大工学 93人
48位:日大商学 90人☆
48位:九州工学 90人
50位:阪大経済 89人
59位:阪大法学 80人 ●
60位:北大工学 78人
61位:東北経済 77人
70位:東工工学 69人
76位:東大文学 63人
78位:名大法学 62人

689養殖マグロのルーツは日本大学:2019/03/30(土) 08:19:14
◎上場企業役員になりやすい大学・学部   「プレジデント」2010.10.18号
21位:日大法学146人☆☆
29位:阪大工学124人
31位:一橋法学115人
34位:日大経済111人☆
34位:日大理工111人☆
38位:九州経済104人
40位:東北工学102人
42位:東北法学 95人
42位:名大経済 95人
45位:名大工学 93人
48位:日大商学 90人☆
48位:九州工学 90人
50位:阪大経済 89人
59位:阪大法学 80人 ●
60位:北大工学 78人
61位:東北経済 77人
70位:東工工学 69人
76位:東大文学 63人
78位:名大法学 62人

690養殖マグロのルーツは日本大学:2019/03/30(土) 08:44:03
社長の出身大学(有名大編) 金額は年商 ()は順位

     人数 輩出率  1000億   100億  上場
日大 25,694  1,9   038(06) 394(04) 087(04)  ☆

慶大 13,473  2,3   148(02) 968(01) 284(01)
早大 12,435  1,3   114(03) 674(02) 201(02)
明治 10,573  1,6   029(08) 238(06) 071(05)

中央 09,686  1,8   049(05) 236(07) 066(06)
法政 07,763  1,3   017(17) 139(13) 035(15)
東海 06,062  1,5   圏外   ,073(27) 025(22)

東洋 03,102  0,6   圏外   圏外   圏外
駒澤 03,023  1,0   圏外   圏外   圏外
専修 04,324  1,2   009(25) 076(24)  圏外

日大に受かれば御の字だろう。知名度抜群、社長数・役員数日本一だし、実質的に日本一の大学だと思う。
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

691名無しさん:2019/03/31(日) 13:51:49
花粉症(>_<)
鼻喉風邪で苦しいが忙しく病院に行けず(T_T)

692名無しさん:2019/04/01(月) 20:16:01
東京六大学閥の括り

三田閥 - 慶應義塾大学出身者の学閥。主に金融界など財界(大企業経営者)一般。
監査法人など公認会計士。
稲門閥 - 早稲田大学出身者の学閥。出版業界やマスコミ業界一般・政界(雄弁会)、法曹界など。
白門閥 - 中央大学出身者の学閥。地方公務員・法曹界。
桜門閥 - 日本大学出身者の学閥。主に建築業界(中小企業経営者)
、マスコミ、芸能界(日芸)、地方公務員,医療系など。
赤門閥 - 東京大学出身者の学閥。高級官僚・学界・政界・財界一般。日本で最強!
如水閥 - 一橋大学出身者の学閥。主に金融界や財界一般。

693名無しさん:2019/04/04(木) 19:30:48
腹減った

694名無しさん:2019/04/05(金) 22:13:19
埼玉大のほうがい

695名無しさん:2019/04/10(水) 15:43:11
1968年(昭和43年)司法試験第最終合格者数
--------出願者(内、在学生)----合格者(内、在学生)
①中央------5,294(918)--------------132(12)←中国人民解放軍か?人海戦術だ(爆笑)
②東京------**928(500)--------------100(70)←さすが!現役合格者7割!
③早稲田----1,465(371)--------------*47(*6)←下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる(爆笑)
④京都------**475(191)--------------*38(23)←さすが!現役合格者6割!
⑤明治------1,189(244)--------------*27(*2)
⑥日本------1,210(317)--------------*23(*2) ←日大闘争の直前に学んだ日大法学部生の成績です。まずまずの成績。
⑦関西------**787(157)--------------*19(*0)
⑧九州------**297(101)--------------*16(*8)
⑨慶應義塾--**474(116)--------------*11(*1)←日大に完敗の慶応、現役合格者1名
⑩立命館----**467(*89)--------------*10(*1)
⑪大阪市立--**191(*56)--------------**9(*2)
⑪名古屋----**139(*65)--------------**9(*6)
⑬神戸------**159(*47)--------------**8(*1)
⑬大阪------**128(*34)--------------**8(*2)
⑬一橋------**104(*43)--------------**8(*4)
⑯法政------**650(113)--------------**7(*0)
⑯岡山------**140(*38)--------------**7(*2)
⑱東北------**248(*71)--------------**6(*3)
⑲北海道----**136(*61)--------------**5(*3)
⑲金沢------**124(*39)--------------**5(*2)

696名無しさん:2019/04/12(金) 17:44:55
予備試験

697なめたらあかん! 東京の大学:2019/04/13(土) 07:57:55
ワイ現役日大生、浪人の多さに震える
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555080141/l50

経済で体感3割はいる
なんやかんやで仲良いグループに1人はいるイメージ
俺の行ったサークルの新歓はマジで浪人だらけだった(多分これは特殊)

後々考えたら3割は言い過ぎかもな
でも2割強はほぼ確実にいるで

※という事は付属校やA0などの推薦を除くと、
一般受検の合格者の半数近くは浪人生という事になりますね。
東京の学校はもう受験できませんですね。ガクブルで怖ろしい!

698なめたらあかん! 東京の大学:2019/04/13(土) 08:44:52
私の卒業した県立高校の定員は280名。昨年、110人が
国公立大学に合格したんだがな。MARCHもそれなりで
36名が合格しました。ところが今年は酷いもので昨年11人が合格した
明治大学が1名の合格者しか出せませんでした。MARCH合格者は明治1、立教1、
中央1、法政2で壊滅。昨年MARCHに36人合格、今年はたった5人合格の悲惨さです。

日本大学の合格者も半減しています。おそらく東京都心の学部は
ほぼ全滅に近い状況だと思われます。
東京の学校はよほど対策して受験しないと全滅します。 愛エメ総長談話

699なめたらあかん! 東京の大学:2019/04/13(土) 08:52:33
閣僚(大臣)経験者出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000277.htm

1位 早稲田大学 (77)
2位 慶應義塾大学 (57)
3位 中央大学 (34)
4位 日本大学 (29)
5位 明治大学 (23)
6位 学習院大学 (9)
7位 上智大学 (8)
8位 法政大学 (7)
9位 成城大学 (6)
10位 青山学院大学 (5)
11位 専修大学 (4)
11位 拓殖大学 (4)
11位 東京農業大学 (4)
↑高学歴

↓低学歴
0位 東洋大学 0wwww

700女子には公務員に強い日本大学がお勧め:2019/04/13(土) 20:18:51
東京六大学閥の括り

三田閥 - 慶應義塾大学出身者の学閥。主に金融界など財界(大企業経営者)一般。
監査法人など公認会計士。
稲門閥 - 早稲田大学出身者の学閥。出版業界やマスコミ業界一般・政界(雄弁会)、法曹界など。
白門閥 - 中央大学出身者の学閥。地方公務員・法曹界。
桜門閥 - 日本大学出身者の学閥。主に建築業界(中小企業経営者)
、政治家、芸能界(日芸)、地方公務員、医者、教員など。
赤門閥 - 東京大学出身者の学閥。高級官僚・学界・政界・財界一般。
如水閥 - 一橋大学出身者の学閥。主に金融界や財界一般。

701経済学部に国際系の学科を希望します。:2019/04/14(日) 16:59:59
日大ってmarchに入れてもよくない?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555223348/l50

日大って法政大学と姉妹校。関西大学とも姉妹校。
国学院と近畿大学は兄弟校。都立戸山高校と私立城北高校も日本大学の
姉妹校です。

702関西大学と日本大学は姉妹校です:2019/04/19(金) 07:23:47
小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

日大創立者の山田顕義だが
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074683735/l50

[天国にいる]山田顕義先生と語るスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1058216469/l50

703学生にうれしい、100円朝食:2019/04/21(日) 08:55:28
【私立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
①東京------5,713---------9.2
②(外国大)--5,460---------8.8
③京都------3,218---------5.2●京大が実質2位
④早稲田----3,091---------5.0★私立
⑤慶應義塾--2,393---------3.9★私立 ←負けてますな(爆笑)
⑥筑波------1,999---------3.2
⑦日本------1,830---------3.0★私立 にっこまん筆頭
⑧大阪------1,744---------2.8
⑨東北------1,608---------2.6
⑩九州------1,561---------2.5
⑪名古屋----1,429---------2.3
⑫北海道----1,180---------1.9
⑬広島------1,040---------1.7
⑭神戸--------830---------1.3
⑮東京都立----814---------1.3
⑯明治--------803---------1.3★私立
--合計-----61,943

704藤枝市は日大の町:2019/04/23(火) 07:59:49
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

  藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。

 政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

 駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。書道の大家、沖六鵬さんも有名です。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがjリーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番杉本拓也選手は日本大学サッカー部出身です。  愛エメ総長談話

705通信教育部に入学者が殺到!:2019/04/24(水) 10:34:36
高学歴?????????????????????????????????????????

日本大学VS京都大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/
開成高校から日本大学[無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1465013725/l50

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50
小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

706名無しさん:2019/05/12(日) 16:54:34
関関同立

707名無しさん:2019/05/13(月) 09:49:50
国士館政経から仮面失敗して日大法だけど、全然学生の質が違うわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1557681333/

国士館と日大ならそこまでかわらんだろと思ってたが
やはり国士館は偏差値操作ってはっきりわかんだね

708名無しさん:2019/05/13(月) 09:55:05
関西大学のロースクールの学生さんを中心に

日本大学に好意を抱く人が増えています。

関西大学を人間力で認可したのは山田顯義司法大臣伯爵だからね。


日大さんと関西大学さんの交流が始まると

嬉しいな(⌒∇⌒)

709名無しさん:2019/06/02(日) 17:08:59
早計マーチ関関同立成成明国に
落ちた奴が行く大学

710名無しさん:2019/06/04(火) 20:28:01
法学部卒現職国会議員
◎自由民主党
梶山弘志(法学部) - 衆議院議員、地方創生・規制改革・行政改革担当大臣
江渡聡徳(大学院法学研究科) - 衆議院議員、元防衛大臣
山口泰明(法学部) - 衆議院議員
星野剛士(法学部) - 衆議院議員
原田憲治(法学部) - 衆議院議員
山崎正昭(法学部) - 参議院議長、元自民党参議院幹事長、元内閣官房副長官、元大蔵政務次官
園田修光(法学部) - 参議院議員、元衆議院議員、元鹿児島県議会議員
◎立憲民主党 
小川勝也(法学部) - 参議院議員、元防衛副大臣
青柳陽一郎(法学部) - 衆議院議員
野田国義(法学部) - 参議院議員、元福岡県八女市長
◎国民民主党
大島九州男(法学部) - 参議院議員
◎無所属
中村喜四郎(法学部) - 衆議院議員、元建設大臣・科学技術庁長官
※小沢一郎氏は法学部大学院中退

711名無しさん:2019/06/05(水) 20:10:28
>>709
そうなってしまうでしょうね
理事長が変わってから学費値上げにもなってることも問題

普通なら下げるべきなんですけど

712名無しさん:2019/06/30(日) 23:18:28
成城大学ってニッコマにけっこう蹴られてるよな【成城社会63-37日大文理】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1561794653/

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/

名無しなのに合格
最近貼られている就職実績見て驚いた

偏差値に騙されて受験するつもりだったやつ多いだろ

※私は東洋大学の受験には絶対に反対です。
 東洋大学の就職は最悪です。
 日大か成城成蹊大学をお勧めします。

713名無しさん:2019/07/15(月) 17:07:55
早計マーチのほうがいい

714名無しさん:2019/07/19(金) 21:39:03
日大の場合は低学費も評価のひとつのはずでしたが、
理事長側への上納か平均並に上げてしまったため進学先として選ぶのにも躊躇する
中途半端な状況となった

かつて夜間二部があった経済学部が廃止され法学部も縮小され
かろうじて法律学科だけが残ったのは法学部側の反対もあったことからだといえるでしょう
成績優秀な苦学生のためのセーフティネットを廃止するようなことがあれば

日大の未来は懸念されるばかりです

715名無しさん:2019/11/22(金) 21:19:55
危機管理学部の開設で日大全体の評価が下がってしまったのは事実

法学士は法学部と二部だけで十分

716日本大学の誇り 桂小五郎先輩:2019/12/06(金) 12:56:29
中央大学もへまをしたよなぁ。お茶の水の一等地から
山奥の八王子に引越ししちゃった。美しい空とひばりの舞飛ぶ地とか。
美空ひばり。

山田顯義さんは明治時代の中期、僻地の早稲田大学を
交通の便のいい都心の中央法科と合併させようとしたぐらいなのになぁ。
山田顯義司法大臣に中大さんの首脳陣はカンカンに怒られると思うよ。

「なんだ!!吾輩が僻地の早稲田を都心の中央法科に持ってこようとしたのに
山奥に引っ込んじゃってこれからどうするのよ!!」。

どうしようもないんじゃぁないですかね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板