したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日法の人気を回復させるにはPart〜6

1名無しさん:2006/11/30(木) 21:42:40
少子化の流れの中で、マンモス授業の私立文系と言う形態自体が完全に時代遅れに。
学生数を維持しようと思ったら質を落としてでも入学を許可するしかありません。
しかも偏差値50近辺という最も学力低下の影響を受けやすい位置に居る。
日大は正に最悪の環境に置かれています。

その中で、三崎町統一・学科再編・付属入試の一層の厳格化など、唯一明るい話題を
持っている法学部。
法科大学院の管轄が法学部に移る兆しもあります。果たして、往年の日本法律専門学校は
復活できるのでしょうか。みんなで語りましょう。


前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/533/1120599355/l100

780名無しさん:2009/07/10(金) 23:31:41
>>777
上位は早稲田、慶応、中央、明治、法政、日大と
結局日本を代表するメジャー私大のオンパレードだな。
やはり受験生の大多数は伝統と実績を最も重視しているということか。
ある意味、これが本当の「東京六大学」。

781名無しさん:2009/07/11(土) 10:12:25
昭和24年〜平成19年 旧司法試験 累計合格者数

   国公立大学           私立大学

1位 東京大学 6465    1位 中央大学 5462
2位 京都大学 2899    2位 早稲田大 4165
3位 一橋大学 1006    3位 慶応大学 2033
4位 大阪大学  798    4位 明治大学 1108
5位 東北大学  760    5位 関西大学  600
6位 九州大学  645    6位 日本大学  524 ☆
7位 名古屋大  567    7位 同志社大  514
8位 神戸大学  422    8位 立命館大  432
9位 北海道大  408    9位 法政大学  400
10位 大阪市大  393    10位 上智大学  334

一般志願者数上位7校(中央明治法政日大早稲田慶応上智)が
司法試験合格者数の上位トップ10と見事に一致している。

782名無しさん:2009/07/19(日) 15:34:02
>>781
こんなの何の意味があるの、可哀そうに。

783名無しさん:2009/07/26(日) 19:56:07
回復させるほどの人気があったんか

784名無しさん:2009/08/01(土) 21:10:56
仮が付いていると嫌な気になる男性が多いんだけど。

785名無しさん:2009/08/02(日) 15:10:38
仮性包茎

786名無しさん:2009/08/02(日) 19:40:35
日法の併願先はどこ?

787名無しさん:2009/08/02(日) 20:20:36
>>786
明治、法政、中央、専修、東洋、亜細亜

789市ヶ谷生:2009/08/14(金) 17:51:11
専修大と合併したら。

790名無しさん:2009/08/16(日) 16:37:33
名門大学の場合、学費の安さと質のいい生徒というのは比例関係にある

W合格した場合、その選択の根拠になるのが、まず学費

特にこれだけ不景気になると、学費を考えない親や子はほとんどいない

残念だけど、明治、法政が贅を尽くして、高い授業料を請求し、偏差値を謳歌をする時代はもう終わったのだ

今後は中央、日大あたりの併願率がどんどん増し、小規模の単科大はますます影に追いやれれる構図が続くとか…

791名無しさん:2009/08/23(日) 17:15:51
ワセダあたりは奨学金制度がいろいろあり、かなり多くの学生が
利用しているらしいが、日大の場合はどうなんでしょうか。
多少学費が高くても奨学金制度の恩恵を受けられるというのは
かなりのアドバンテージとなるのだろうか・・・

792名無しさん:2009/08/27(木) 22:28:40
神田五大学をもっとアピールすべきだ。

793名無しさん:2009/08/28(金) 20:48:34
MARCH+N マーチン結成

794名無しさん:2009/09/01(火) 15:13:51
政治家の多さをアピールしてはどうだろう
政治学の名門を名乗ってもおかしくないほどの実績。

795名無しさん:2009/09/04(金) 00:10:12
カリキュラムが充実しているのは利点だけれど、
それを利用する学生の学力や知的モチベーションはいかに?
法律関係でコレだけの授業を一箇所で学べるのは稀だが、
それ以上に語学教科の充実度はハンパない。
OBとしていうけど、本当に有難い授業でした(じゃないのもあったけど)。

796名無しさん:2009/09/07(月) 04:54:00
平成20年度弁理士試験論文合格者
(ソース:特許庁弁理士試験統計)

1位 東京大学 69   11位 九州大学 15
2位 京都大学 42   12位 明治大学 14
3位 大阪大学 41   13位 北海道大 13
4位 早稲田大 41   14位 横浜国立 11
5位 慶応義塾 36         ・
6位 東京工業 34         ・
7位 名古屋大 24         ・
8位 日本大学 17         ・
9位 東京理科 16       中央大学  3
    東北大学 16       法政大学  3


日本大学法学部 平成20年度資格試験合格実績(暫定)
(ソース:日本大学法学部校友会会報)

旧司法試験 2名
公認会計士 6名
弁理士試験 5名

797名無しさん:2009/10/21(水) 00:12:18
法学部8号館(旧研数学館)って買取?
それとも賃貸?

798名無しさん:2009/10/21(水) 07:32:12
>>795
確かに語学は充実していた。
しかし、人文系の授業があまりに貧弱な気がする。
文理学部と別キャンパスのせい。

799名無しさん:2009/10/22(木) 01:33:21
>>797
研究事務課の管轄っぽいから3号館の建て替え完了まで使うのかな?

804名無しさん:2009/12/11(金) 22:36:56
★ 2010年大学入試難関私大の対前年の志望指数・代々木ゼミナール
【大学指数:代ゼミ10月までの模試をベースに算出】
授業料がべらぼうに?安くMARCH入りしたNが人気 NMARCH

早稲田大89.8 東京理科大94.9 慶應義塾大88.2  
芝浦工業大101.3☆ 上智大90.5 東京都市大102.7☆☆
立教大96.1 明治大102.9☆☆ 同志社大84.7
中央大88.7 立命館大89.6 法政大93.6
関西大92.8 青山学院大100.7☆ 関西学院大91.2

日本大103.0 ☆☆

京都産業大99.5 専修大106.9 ☆☆ 近畿大108.2 ☆☆ 東洋大106.8 ☆☆
甲南大88.2 駒澤大95.2 龍谷大84.3

805名無しさん:2009/12/15(火) 16:42:39
マーチ入りしたんか。

806名無しさん:2010/01/16(土) 11:53:40
   関東主要私立大学初年度納入金一覧

 文系編(法学系)       理系編(機械系)
日本大学 1,100,000円   東京理科 1,355,000円
中央大学 1,103,300円   ----140万円の壁----
駒澤大学 1,145,000円   日本大学 1,480,000円
----115万円の壁----   ----150万円の壁----
専修大学 1,161,000円   東洋大学 1,570,000円
東洋大学 1,165,000円   東京電機 1,571,400円
早稲田大 1,192,700円   ----160万円の壁----
上智大学 1,194,450円   中央大学 1,621,300円
----120万円の壁----   上智大学 1,645,000円
國學院大 1,220,700円   成蹊大学 1,650,000円
明治大学 1,229,800円   東海大学 1,659,200円
慶応義塾 1,234,350円   東京都市 1,660,000円
成蹊大学 1,240,000円   早稲田大 1,679,000円
法政大学 1,244,000円   慶応義塾 1,694,350円
----125万円の壁----   芝浦工業 1,696,510円
学習院大 1,251,300円   ----170万円の壁----
立教大学 1,257,500円   青山学院 1,742,000円
獨協大学 1,272,750円   明治大学 1,785,500円
青山学院 1,278,000円   ----200万円の壁----
明治学院 1,289,300円   法政大学 2,083,000円
----130万円の壁----
成城大学 1,305,500円
----150万円の壁----
東海大学 1,521,200円

807名無しさん:2010/01/18(月) 12:39:47
◎日本大学VS東駒専 W合格対決 (ソース:AERA 2010.1.25)

 日大法 30−1 東洋法  *96.8%が日大を選択
 日大法 24−3 駒沢法  *88.9%が日大を選択
 日大法 32−6 専修法  *84.2%が日大を選択

 日大商 17−6 東洋経営 *73.9%が日大を選択
 日大商 19−5 専修商   *79.2%が日大を選択

 日大文理 19−11 東洋文 *63.3%が日大を選択
 日大文理 30−7  駒沢文 *81.1%が日大を選択
 日大文理 35−13 専修文 *72.9%が日大を選択

808名無しさん:2010/01/22(金) 11:07:41
法科大学院のあり方について議論している中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)
法科大学院特別委員会が、全74校のうち、14校について、教育内容や学生の質の
確保などで問題があり、大幅な改善が必要な「重点校」とする調査結果をまとめた
ことが分かった。その他の12校も、継続的に改善の努力が必要な「継続校」とした。

文科省は、名指しされた大学院に対し、強く改善を求めるとともに、今後、その達成度に
よって補助金に差をつけるなどし、大学院の再編・統合を促していく方針だ。


【大幅な改善が必要な大学院(14校)】
静岡、香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、東洋、日本、愛知学院、京都産業、
大阪学院、神戸学院、姫路独協、久留米

【改善努力の継続が必要な大学院(12校)】
信州、島根、琉球、白鴎、独協、駿河台、国学院、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、
龍谷、近畿

◎ソース http://www.asahi.com/edu/news/TKY201001210536.html

809名無しさん:2010/01/25(月) 13:02:31
Aライン…合格可能性80% Bライン…合格可能性50% Cライン…合格可能性25%
代々木ゼミ
日本大学
学  部 学  科 判 定 基 準
得 点 率 実 際 配 点 満点
A B C A B C
法C4教科 法律 82.5% 78.5% 74.5% 495 471 447 600
政治経済 81.0% 77.0% 73.0% 486 462 438 600
新聞 80.0% 76.0% 72.0% 480 456 432 600
経営法 76.5% 72.5% 68.5% 459 435 411 600
公共政策 76.0% 72.0% 68.0% 456 432 408 600
法C3教科 法律 82.5% 78.5% 74.5% 413 393 373 500
政治経済 82.0% 78.0% 74.0% 410 390 370 500
新聞 79.5% 75.5% 71.5% 398 378 358 500
経営法 78.0% 74.0% 70.0% 390 370 350 500
公共政策 80.0% 76.0% 72.0% 400 380 360 500

810名無しさん:2010/01/26(火) 11:05:19
学科を
法律学科
公共政策学科
に絞る

入試上位者への給付奨学金制度
昼夜開講制
早期卒業
飛び級
を導入

これで自分としてはかなり魅力的だと思うのですが。

811名無しさん:2010/01/27(水) 17:57:51
日大法は例年、中央法、明治法、法政法に次ぐ志願者数があるわけで
単純に数字だけ見れば十分人気があるんだけどな。

812名無しさん:2010/01/31(日) 01:02:11
最古の学部に栄光あれ!

813名無しさん:2010/02/04(木) 04:28:47
◇出身大学別の社長数ランキング(2009年・上位40大学)

 1 日本大学 25975    21 神奈川大  2769
 2 慶応義塾 13636    22 名城大学  2605
 3 早稲田大 13023    23 大阪工業  2298
 4 明治大学 11303    24 京都大学  2267
 5 中央大学 10464    25 愛知学院  2138
 6 法政大学  8287    26 東京理科  2111
 7 近畿大学  6574    27 明治学院  2102
 8 同志社大  6555    28 芝浦工業  2031
 9 東海大学  5325    〃  東京農業  2031
10 関西大学  5292    30 京都産業  2030
11 立教大学  4734    31 東京経済  1945
12 立命館大  4419    32 拓殖大学  1929
13 青山学院  4197    33 工学院大  1865
14 専修大学  4099    34 東北学院  1740
15 関西学院  4044    35 学習院大  1730
16 東京大学  3324    36 大阪経済  1697
17 福岡大学  3244    37 東京電機  1690
18 東洋大学  2993    38 成蹊大学  1648
19 甲南大学  2930    39 國學院大  1627
20 駒沢大学  2899    40 北海道大  1601

814名無しさん:2010/04/30(金) 07:53:07
日東駒専獨国武(法・経済・経営・商系)2010年代ゼミ学部別偏差値

55 【日大法】、【日大経済】、國學院経済、武蔵経済、
54 専修法、國學院法、獨協法
53 【日大商】、専修経済、専修商、駒沢法、
52 専修経営、東洋法、東洋経済、獨協経済
51 東洋経営、駒沢経済、駒沢経営
50 【日大国際関係】

815名無しさん:2010/06/10(木) 13:25:30
代ゼミ2011年入試用
最新偏差値(日東駒専・文系3教科)

56 日大法
55 日大経
54 日大商、日大文、
-----------------------------------
   東洋法、東洋文、専修法
53 東洋営、東洋社、駒沢法、駒沢文、
   専修商、専修営、専修文、
52 東洋経、駒沢経、専修経
51 駒沢営

816名無しさん:2010/06/11(金) 06:45:44
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2009.10.19
■01慶応大学・経済学部558■11中央大学・法学部--193■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435■12京都大学・経済学部163■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393■13京都大学・法学部--152■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309■14京都大学・工学部--142■24日本大学・法学部--101 ☆
■05慶応大学・商学部--305■15中央大学・商学部--141■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283■16明治大学・商学部--137■26日本大学・理工学部-95 ☆
■07東京大学・経済学部264■17一橋大学・商学部--121■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233■17一橋大学・経済学部121■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219■19立教大学・経済学部113■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204■20東海大学・工学部--112■30中央大学・理工学部-87

817名無しさん:2010/07/16(金) 10:15:34
  ◆1999〜2005年 旧司法試験合格者数(私立大学)◆

 1位 早稲田大 1279名  11位 立教大学   75名
 2位 慶応義塾  846名  12位 関西学院   71名
 3位 中央大学  721名  13位 青山学院   54名
 4位 同志社大  206名  14位 学習院大   45名
 5位 明治大学  198名  15位 専修大学   32名
 6位 上智大学  166名  16位 創価大学   31名
 7位 立命館大  112名  17位 南山大学   15名
 8位 関西大学  108名  18位 近畿大学   14名
 9位 日本大学   81名   〃  成蹊大学   14名
10位 法政大学   76名  20位 京都産業   13名

819さい:2010/11/05(金) 00:59:21
1975年から1980年代の日大法の志願者数は軽く1万人をこしてたからな。夢の夢だね。数年前は司法試験合格者二桁代いってた。法律の日大復活してもらいたいね。

820名無しさん:2010/11/05(金) 02:54:38
日大法は法律学科を上にして偏差値60〜57くらいの学部になってほしい。

821名無しさん:2010/11/10(水) 22:08:36
京都大学法学部が最初の卒業生を出した明治36年の高文合格者。

明治36年 
1位東京大学法科38名
2位日本大学法科 5名☆
3位中央大学法科 4名、
4位早稲田大学  3名。
5位京大法科☆、明治、法政各1

822名無しさん:2010/12/02(木) 02:05:32
>>778

823名無しさん:2010/12/02(木) 02:06:32
>>778
ここは日大の掲示板ですよ?

824名無しさん:2010/12/02(木) 23:18:41
>>778
中央大のことについて語っても困りますよ

825名無しさん:2010/12/03(金) 15:51:56
サンコービルは東京歯科大が買ったそうだが、当局は何してたんや。

826名無しさん:2010/12/12(日) 01:14:40
なんだと 何故そんな事に。

827名無しさん:2011/01/15(土) 10:54:19
http://www.nihon-u.ac.jp/admissions/application/number_of_applications/2011.pdf
前年同期比大幅マイナス
三崎町集中バブルも弾けたようだな

      1/13現在  前年同期
A方式一期    635   833  76.2%
A方式二期    174   232  75.0%
N方式       10   −−−  −−−−−
C方式(3) 1,039 1,085  95.8%
C方式(4)    98   157  62.4%
       1,956 2,317  84.4%

828名無しさん:2011/01/18(火) 15:58:06
>>817
こういう数値見るたびにOBの方々に申し訳なく思う
今の世代がホント情けないわ 俺自身も含めて

829名無しさん:2011/01/22(土) 13:50:44
>>821
過去の栄光を語るしかないのか。

やはり法学部の定員を4割削減。減った分は国際関係学部を移転。
三島キャンパスに政経学部を設置して、法学部の第二志望者を
集めて基礎重視の徹底教育を行う。

法学部の偏差値は当然上がる。国際関係学部を入れることで
よい刺激になるであろう。

830名無しさん:2011/01/23(日) 01:24:16
年内に日大全学部を訪ねる旅をします。同行したい方は名乗れ。

831名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:23
>>830
お!いいネ!
俺も一遍やってみたいと思ってたんだ。卒業して随分経つけど。
日大は学部ごとに校風が違うと聞いてるから前から興味はあった。

832名無しさん:2011/02/06(日) 04:50:27
根岸ビルもどうやら頭狂鹿大の手に落ちたようだ。
法2号館と経7号館の間に頭狂鹿大第二ビルが出来るぞ。

8332科目入試:2011/02/06(日) 09:07:32
受験生を増やす手っ取り早い方法は
2科目入試を導入すること。
商学部はもうやってるらあぁ^。

832>>
なんとか頭狂鹿大第二ビルが建つ前に
頭を下げて、粘り強く交渉して
売って貰うほかに方法はありません。

834名無しさん:2011/03/10(木) 01:48:44
サンコービルの取り壊し工事が始まっている。
頭狂鹿大水道橋新館の建築計画のお知らせによると、7月着工予定だ。
悔しいな。

835名無しさん:2011/03/10(木) 16:44:57
愚かな大学当局の無策のしわ寄せは学生に。

836名無しさん:2011/04/17(日) 21:57:49
気がつかなかったけど、11号館て何時からできたんだ。
知らなかった。

837名無しさん:2011/04/19(火) 01:27:07
頭狂鹿大は、3号館の向かい側のリカーいしずかビルも買っちまったようだな。
どうせなら、鶴屋総合ビルを買って、そこに頭狂鹿大水道橋新館を建てればいいのにな。
その方が纏まりがいいだろ。
それで、法2号館と経7号館の間の三井リパークの所は日大に売ってくれ。

838名無しさん:2011/04/23(土) 15:22:20
東京歯科大もなんでそんな配慮の無いことをするんだろうねぇ。

839名無しさん:2011/04/25(月) 09:30:07
配慮がないって普通そうするでしょ?
日大が能無しなだけ

840名無しさん:2011/04/28(木) 16:45:13
日大当局は間抜け揃い

841名無しさん:2011/06/28(火) 03:15:29
6号館をいよいよ取り壊すみたいだな。
荷物を運びだしてた。11号館に運ぶみたいだったな。

842名無しさん:2012/05/21(月) 10:14:22
5号館の隣りのテッケン興産ビルを買い取ったようだな
12号館になるのか?

843政治家志望:2012/05/28(月) 18:19:53
日大法が政経塾なるものを開催してるそうだ
政治家養成をマジで視野に入れてるのか


日本大学法学部政経塾について
http://www.law.nihon-u.ac.jp/newsbox/pdf/20120517.pdf

844名無しさん:2012/05/30(水) 20:42:11
ていうか法学部って10号館までなんじゃないですか??
11号館の存在は聞いたことがないんですが…。

845名無しさん:2012/06/01(金) 13:47:27
11号館(旧IMVビル)は去年から
何に使っているかは不明

http://www.law.nihon-u.ac.jp/student/campus_life/map.html

846名無しさん:2012/10/24(水) 19:29:55
入学定員を減らせば一気に偏差値は上がるでしょうね

847名無しさん:2012/11/17(土) 14:04:32
法科大学院移転!

平成26年度に教育機能の一層の充実のため,日本大学会館(市ヶ谷)隣接地に校舎を移転する予定でしたが,
法学部キャンパス(水道橋)付近に変更になりました。
これにより,図書館などの法学部施設の相互利用が可能となり,さらに修学の利便性が向上します。

http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/shisetsu.htm#iten

法学部キャンパス(水道橋)付近てどこだよ

848名無しさん:2012/11/19(月) 21:25:02
こりゃ閉鎖フラグ立ったな
移転先が無いので止めます

849名無しさん:2012/12/26(水) 19:36:34
旧テッケン興産ビルは12号館になったな

850名無しさん:2012/12/27(木) 14:56:36
>>847
法科大学院の移転先は現在の通信教育部本館ていう噂もあるようだ

851名無しさん:2013/01/09(水) 13:56:01
法科大学院の移転先はやっぱり三崎町の通信教育部校舎だったな
3棟全部使うのかな

852名無しさん:2013/01/26(土) 06:51:17
>>851
通教校舎か・・・・あんな使い勝手が悪そうなところに
追いやられるのか
図書館、法廷教室は学部と兼用
随分な縮小均衡化だね
閉鎖フラグ立ったか

853名無しさん:2013/04/16(火) 01:03:28
8号館が変わったが、今度は買ったのかな?

854名無しさん:2013/04/25(木) 15:53:26
な〜んだ8号館は、また賃貸なのかよ
いいかげんに買えよな

855名無しさん:2013/04/26(金) 16:59:49
6号館が出来てきたけど、外観はちょっと微妙だな

856名無しさん:2013/04/27(土) 20:14:10
日大通信教育の裏手の土地が売りに出されているんだけど、
法学部当局は購入するのだろうか?

昭和堂第二ビルと日大法学部図書館と通信教育学部1号館に挟まれた土地。
通信教育学部1号館の老朽化建て替え時にあると便利な土地だと思うので、
是非買ってほしいのだが。

857開成高校から日大に4人進学:2013/04/29(月) 00:43:40
日本大学 ☆ 4名(医1)☆
医学部以外に3人
日大に進学と云うところが
味噌かな

来年は2桁入ってほしい。

  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

858開成高校から日大に4人進学:2013/04/29(月) 00:45:41
開成高校がとうとう合格者数だけでなく進学者数を公表しました。お馴染の
開成高校さんから今年、日大に4人入学しました。来年は2桁ぜひ日大に欲しいね。エメ

2013年4月27日更新http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm

<国公立大 進学者数>262名
東京大学168名(2名辞退)
千葉大学 15名(医10)
東京工業 12名
医科歯科 11名(医9)
一橋大学  6名
京都大学  6名(医0)
東北大学  5名(医5)
北海道大  5名(医0)
筑波大学  5名(医1)
横浜国立  4名
山梨大学  4名(医4)
東京学芸  3名
新潟大学  2名(医2)
1名 旭川医 山形医 群馬医 信州医 岐阜医 鳥取医 岡山医 香川医 熊本医 横市医 京府医 
   東京外語 東京藝大 海洋 滋賀 九大

<私立大学 進学者数>131名
慶應義塾 39名(経済17 理工11 医5 総合2 環境2 商1 薬1 【法0】 )
早稲田大 39名(基幹9 法7 創造6 政経6 先進4 社学3 教育2 文構2 商1)
東京理科 12名
順天堂医  6名
慈恵会医  5名
日本大学 ☆ 4名(医1)☆
上智大学  4名
2名 明治 中央 昭和医 杏林医 兵庫医科 防衛医 
1名 駒澤、大東文化、東京電機 北里医 二松学舎 同志社 ハーバード、エール、ミシガン、気象大学校

859名無しさん:2013/05/06(月) 14:56:27
しかし、なんだな
LEC大学が廃止へ向けて縮小してるせいもあって、法学部の周りは空きビルだらけだな
テナントが入居していなくても当然固定資産税等は払わなきゃならないだろうし、
ビルを建てる時の借り入れが残っていたら大変だろうな
いっそ売りに出してくれたら有りがたいんだろうけどね

860名無しさん:2013/05/06(月) 21:07:22
打診はしているのかね?

861名無しさん:2013/05/11(土) 16:43:17
フラミンゴ、清水亭と相次いで閉店
なんか寂しいな・・・・

862名無しさん:2013/06/05(水) 01:06:23
とりあえず今は全力でロースクールの改善に力を注ぐべき。
これ失敗したらほかのどんな改革も意味が無くなる。

863名無しさん:2013/06/06(木) 22:07:54
ロー別ランキングできたお
http://www.nodalaw.jp/index.php/archives/83

日大は短答式合格者75名。
法政89人。立教74人。青学33人。
専修55、東洋27、駒沢24人です。
明学45、学習院40、國學院32、神奈川27、静岡13人です。 エメ

864名無しさん:2013/06/07(金) 11:56:43
司法試験は日大にとってレーゾンデートルに係る問題だぞ

ロースクールは更なる奨学金の拡充が必要だな
他校の追随を許さない奨学金にする位の覚悟を決めてほしい

ロースクールが三崎町に移転すると、法学部の図書館と食堂は当然使えるようになるんだろうけど、
自習室は半個室のキャレルにしてほしいな
それにしても通教の1・2号館はボロ過ぎじゃね

865名無しさん:2013/06/07(金) 15:09:34
>>864
>それにしても通教の1・2号館はボロ過ぎじゃね
え?まさかあれをそのままローに使う気なのけ?
てっきり立て直すのかとオモタ

866名無しさん:2013/06/08(土) 22:25:37
いくらなんでも酷すぎます。
たったの35人募集。ホントだろうか。
応援する気も失せます。   エメ


来年度の募集人数絞ってきたな35人に減ってる。

995 名前:氏名黙秘 :2013/06/08(土) 22:04:49.27 ID:???
移転縮小前提だからな・・

867名無しさん:2013/06/11(火) 12:48:13
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/nyushi.htm

26年度の入試は既習35人、未習25人で合計60人になってるぞ
○ いやよかった。60人か。

868名無しさん:2013/06/20(木) 12:04:05
マジでやばい。
完全に崖っぷち。

869名無しさん:2013/07/02(火) 09:05:26
いつの間にかスターバックスが閉店してしまってた・・・・・

870名無しさん:2013/07/16(火) 14:50:04
3号館脇の駐車場→11号館→12号館と買収して来たけど
今年度の予定はないのかな?

871名無しさん:2013/08/15(木) 09:24:59
5号館と12号館は9月から取り壊しだ
お知らせが貼ってたよ
新5号館になる

872名無しさん:2013/08/19(月) 00:24:46
で、3号館はいつ?

873名無しさん:2013/09/28(土) 17:32:39
12号館の取り壊しが始まったな

874名無しさん:2013/10/03(木) 11:47:40
近所の在日朝鮮人のこと入管に通報した結果wwwwwwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-6509.html
強制送還されよったwwwwwwwwwwwwwww
ざっまあああああああああああああああああああああああ

>>4
入国管理局 情報受付
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/

入力するだけwwwwwwwwww
酒が美味すぎてニヤニヤが止まらんちwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/24(火)
チクったら金もらえるって聞いたけどマジなん?

>>11
貰える
不法入国者を通報したら報奨金6万くらい貰える

875名無しさん:2013/10/03(木) 17:00:21
公務員就職者数(首都圏)  2013年3月卒業 『2014年大学の真の実力 情報公開BOOKより)

241名 中央法
161名 日大法 ☆☆
110名 明治法
 99名 早稲田法 法政法
 89名 明治政経
 82名 専修法
 77名 日大文理 ☆
 73名 日大経済☆

876名無しさん:2014/02/25(火) 12:50:45
怪しい大学ポン法さん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板