したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日法に入ったことを後悔している人

1名無しさん:2005/12/26(月) 01:53:48
日法に入ったことを後悔している皆さん、語りましょう。

2名無しさん:2005/12/26(月) 12:51:24
してない

3名無しさん:2005/12/26(月) 13:08:14
>>1
他大学からの『荒らし』さんですか?

4名無しさん:2005/12/26(月) 13:13:13
まさかw
そんな暇な大学生がいるわけないよw
 ま さ か ね ?

5名無しさん:2005/12/26(月) 13:19:10
なんかブスのAV嬢の出現とともに荒らしが増えてきたような気がするな

6名無しさん:2005/12/26(月) 15:24:51
重複です

おまえら!!再受験するぞ!!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/533/1050582249/l50

7名無しさん:2005/12/26(月) 18:25:30
みんなは何時頃から後悔し始めた?俺は1年の6月頃からだな。
余りにもやる気の無い人が多いことに失望した。

8名無しさん:2005/12/26(月) 18:36:40
みんなバイトにはまりだして、資格の勉強から脱落という感じだね

9名無しさん:2005/12/26(月) 18:41:22
やる気がないって言うより、
司法試験とか公務員試験の勉強とか自分のことは興味があってよくやるけど、
大学への帰属意識が感じられないってことでしょ
他大学でも程度の差こそあれ同じようなものだよ

10名無しさん:2005/12/26(月) 18:48:17
人生捨ててバイトに励んでる奴多し

11名無しさん:2005/12/26(月) 19:04:42
俺は資格合格のためにバイトはしてないぞ。
つまりは親のスネをかじっているわけだが…
資格とか関係なしにしても、授業をサボってまで
バイトに励む人の気持ちが俺にはわからないね。

12名無しさん:2005/12/26(月) 19:08:21
授業中や講習中に騒ぐ、喫煙所以外での喫煙、ゴミのポイ捨て・・・。
学力以前にかなり問題がある人が多いような気がする。

久しぶりに会った親戚に大学名を言うと顔をしかめられる。
やっぱり評判悪いのかな・・・

13名無しさん:2005/12/26(月) 21:03:04
評判が悪いというより、良いイメージがないのでは?
俺自身、この大学って何か良いところあるかな〜と考えてみると思い付かない。

14名無しさん:2005/12/26(月) 21:27:04
>>11
親のすねをかじれない人もいるんではないのかね?

15名無しさん:2005/12/26(月) 21:31:36
法学部は立地と本が何でも手に入るとこじゃないか?

16名無しさん:2005/12/26(月) 21:34:55
確かに常識というか、最低限のマナーも守れてない人が
多い気がするなぁ。真面目な人もいるのに、そぉゆぅ人が
多いせいで損してと思う。
そんな奴らの言い分↓
「自分でこの大学を選んだんだろ!」
もうやってられませんよ。

17名無しさん:2005/12/26(月) 21:47:06
>>15
本が何でも手に入ることはない。
神保町の限界もある。
学術書は、小説や文学書とは違う。

それでも、単に本好きにはたまらない立地だけどね。

18名無しさん:2005/12/26(月) 21:50:53
>>16
それには諸手を挙げて賛成。
自分のマナーの悪(非常識)さ、非喫煙所、図書館での私語、洒落にならんね
俺、新宿区に住んでるんだけれど、新宿区の中央図書館にいるホームレスでさえ
マナーは守る。

日大法学部にマナーはない。馬鹿の割合が8;2で多い。

よって日大は馬鹿だな。やっぱ。俺もマナーは守るが馬鹿だし。

19名無しさん:2005/12/26(月) 22:20:18
>図書館での私語
そうか?図書館にいる奴は比較的静かだろう。
寝てるか勉強の二択だからなw
図書館で五月蝿い奴は一部の職員と一階談話ラウンジで屯ってる奴ら。

20名無しさん:2005/12/26(月) 22:26:56
この手のスレは定期的に立つな

皆で退学届をだそう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/533/1128518068/l50

21名無しさん:2005/12/26(月) 22:27:12
>>19
図書館ビギナー乙

22名無しさん:2005/12/26(月) 22:49:09
1年の時、大宮での公務員講座でずっと私語をしている奴がいて、何度も
講師に注意されているのを見て本当に嫌になった。

一度も話したことが無いのに、「ノート見せて」と頼める奴の神経って凄いと思う。
まともに講義に出ないような奴は内定取れずにニートやフリーターになるんだろうな。
そしてまた日大の評価が下がる。

23名無しさん:2005/12/26(月) 23:03:50
日大の取柄は卒業生が多いことくらいだよな・・・。
電車で近くにいた政治家が言ってたんだが、『街を歩けば日大に当る』だとさ。

24名無しさん:2005/12/27(火) 00:06:49
日大だろうと何だろうと要はどれだけ学生時代に勉強、常識を身につけたかが勝負だ、遊んでた奴にはそれなりの結果しかでないよ!
かくゆう私は大手企業の人事部長です。

25名無しさん:2005/12/27(火) 00:07:53
日大だろうと何だろうと要はどれだけ学生時代に勉強、常識を身につけたかが勝負だ、遊んでた奴にはそれなりの結果しかでないよ!
かくゆう私は大手企業の人事部長です。

26名無しさん:2005/12/27(火) 00:29:42
この大学って、始めから学生に学問を授ける気なんか無いでしょ。学生数の異常な多さがその証拠。
ある授業は700人も登録しているのに、あてがわれているのは200人しか入らない教室。
これは学生が授業に出ないことが前提になっていると言うことだよな。

この大学に入ったことを真剣に後悔してるよ。学歴とか、他大の人と比較してどうこう
じゃなくて、自分自身のためにならなかった。

27名無しさん:2005/12/27(火) 00:45:22
自分で勉強出来ない時点でダメダメ

28名無しさん:2005/12/27(火) 01:52:38
大学なんて自分で勉強して自分で遊んで自分で楽しむところなのに、
何をそんなに後悔する必要があるんだ?家が遠いとかか?

29名無しさん:2005/12/27(火) 02:00:44
日大で遊んでたら人生終わるぞ
せめて資格取るとか…

30名無しさん:2005/12/27(火) 19:54:35
獨協か國學院へ行けばよかったなあ。

31名無しさん:2005/12/27(火) 20:37:59
大して変わらんよ
獨協、國學院も学生数が日大より少ないだけ
やっぱりマーチレベルじゃないと

32名無しさん:2005/12/27(火) 20:59:14
独協なんか知名度無いし、もっとやばいだろ

33名無しさん:2005/12/27(火) 21:09:52
まぁどこの大学でもそんなもんだろ。

34名無しさん:2005/12/27(火) 21:26:14
確かに獨協を知ってるのは埼玉県民くらいだからな

35名無しさん:2005/12/27(火) 21:26:57
自分でやるのは当たり前だけど、導いてくれる人は必要だと思うよ。
自分でなんでも出来る人間なら、もっといい大学に入ってるよ。

36名無しさん:2005/12/27(火) 21:51:53
自分のやりたい事を見つける位は自分で面倒見ろよ。
分からないことは研究室でもいって講師に聞けばいいんだからな。

37名無しさん:2005/12/28(水) 22:52:23
学歴ロンダリングします!

38名無しさん:2005/12/29(木) 01:36:39
良スレage

39名無しさん:2005/12/29(木) 14:29:35
吉○敬介とかいうYゼミのヤクザ講師が結婚してたみたい

40名無しさん:2005/12/29(木) 16:24:08
あの人、日法蹴ったらしいね。

41名無しさん:2005/12/29(木) 19:41:52
吉○の授業受けたことあったが、雑談ばかりで、全然よくなかった。しかも、こいつは
俺が本気を出せば、何でもできるとか言ってる割には、何にもできない人間の気がする。
ちびでけんかも弱そうだったし。

42名無しさん:2005/12/30(金) 08:53:47
あの人の過去って嘘だらけらしいよ。暴走族やってたって言うけど、地元の暴走族で
彼のことを知ってる人は全くいないらしい。それに彼が通っていたのは地元でも
かなりの進学校だったらしいし。

43名無しさん:2005/12/30(金) 13:41:46
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

44名無しさん:2005/12/30(金) 13:45:53
自分の子供が日法に入りたいと言い出したらどうする?
俺なら許さないな・・・

45名無しさん:2005/12/30(金) 14:12:41
おれの子供はそんなこといいださないだろうな。

46名無しさん:2005/12/30(金) 14:58:00
その前に俺には子供が出来ないだろうな…

47名無しさん:2005/12/30(金) 15:51:33
おまえら2chに毒されすぎww

48名無しさん:2005/12/30(金) 18:01:31
>>44
不本意入学者の『叫び』ですか?

49名無しさん:2005/12/30(金) 18:27:31
別に子供が日法入りたいと言えば勝手にそうさせるだろう。
俺の人生じゃない。自由に決めればいい。

50名無しさん:2005/12/30(金) 22:23:39
子供のためを思えばこそ反対します・・・。
少なくとも現在のマスプロ体制が続く限りは・・・。

51名無しさん:2005/12/30(金) 22:46:51
でも東洋とか駒沢よりはまし

52名無しさん:2005/12/30(金) 23:09:22
明らかに荒らし臭!!

53名無しさん:2005/12/31(土) 10:15:17
>>50
典型的なアレだな・・・オマエ

一生、そういうコト言ってろ!!!

54名無しさん:2005/12/31(土) 10:51:17
単純に日大生と名乗るが恥ずかしい。親戚やその他の知人からの反応もどうも
芳しくない。

55名無しさん:2005/12/31(土) 14:14:02
出た 名乗るのが恥ずかしいという煽り
2ちゃんでもこの煽りばっかり
飽きた

56名無しさん:2005/12/31(土) 14:17:29
>>54
じゃあなんで日大に来たんだよ?
いやなら辞めればいいだろ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板