[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
就職活動やる気ない4年生の数→
146
:
名無しさん
:2004/07/20(火) 15:55
>>143-145
そりゃこんなのじゃ内定取れるわけねーな
147
:
名無しさん
:2004/07/20(火) 16:42
このスレは内定云々の話ではなく
現代の日本経済、雇用体制の矛盾を象徴する
NEETが集うスレなのである
週活やってないNEETに負け犬とかクズとか言っても
無駄なのである
148
:
名無しさん
:2004/07/22(木) 23:57
nitidaishokuin
149
:
名無しさん
:2004/08/11(水) 17:34
新聞社の秋期採用受けようかと思ったけど
志望動機考えるのめんどくさくなったからやめた
150
:
名無しさん
:2004/08/11(水) 23:24
自衛隊ってどうよ?
カッコイイじゃん!
151
:
名無しさん
:2004/08/12(木) 00:33
アルカイダの方が楽しそうだ
152
:
コロべえ </b><font color=#FF0000>(Ast.8Xx6)</font><b>
:2004/08/12(木) 00:54
就活やってね〜〜〜。
みんな落ちぶれようぜ
153
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 06:12
2,3年は派遣をやりながら調理師を目指し、
将来は鉄人と呼ばれる料理人になってやる!
そんな人生設計
154
:
名無しさん
:2004/08/14(土) 23:06
すごいな〜。
法学部じゃないよね?
どっかの調理師の専門行けば?
155
:
名無しさん
:2004/08/15(日) 00:47
文字通り夢なんだろ
俺もプロ野球選手になりたいとかたまに思うし
156
:
名無しさん
:2004/08/15(日) 01:02
仮性だから就活どころじゃない
157
:
名無しさん
:2004/08/15(日) 01:54
>>156
仮性は仕方ないだろ!!
洗う時剥ければ清潔だよ!
158
:
名無しさん
:2004/08/15(日) 14:18
女は永久就職という手が
あるが男はないからね〜。(-。-)y-゜゜゜
159
:
名無しさん
:2004/08/18(水) 04:45
二年にお勧めの就職パターン
地元の鉄道会社で夜勤で二年バイト
三年の冬には「駅員」内定
これ、勝ちです
バイトとしても待遇は悪くないので、いかが??
ちなみに駅員の平均年収は
小田急・東急・相鉄(私鉄優良企業)
20代で400から550万程度
30代で550から700万程度(運転手はプラス150万)
40代で650から850万程度(同上)
50代で750万から1000万程度←駅長クラス
年金もしっかりしてるし安心=準公務員と考えてもOKでしょ
条件はバイトを一年以上続けることだけ。後はあなたの人間性・・・
160
:
名無しさん
:2004/08/18(水) 04:51
ちなみに駅員=兵隊=ブルーカラー と総合職=不動産が花形=ホワイトカラー
との給料格差はあまりないです。ちなみに。
当然、ホワイトの方が給料は若干いいですけど。
ブルーカラーには残業手当っていう味方がついていますから楽観的にいきましょう。
161
:
名無しさん
:2004/08/18(水) 09:41
いまどき不動産が花形って……
まあ自分の人生だからどういう価値観持っててもいいけどさ
162
:
名無しさん
:2004/08/19(木) 06:25
DTだから就活どころじゃない。
早く女を探さないと。
163
:
名無しさん
:2004/08/19(木) 13:12
>>161
世知に薄いな
鉄道会社の売り上げは不動産(関連)業務が50%以上
東急鉄道・相鉄は75%
しったかこくな、ぼけ
リートなんて全然しらないんだろうなw
164
:
名無しさん
:2004/08/19(木) 17:24
でも花形っつーほどでもないような
165
:
名無しさん
:2004/08/19(木) 19:10
このままパラサイトして生きるのもいいなぁ
バイトだけで食っていけるし一人なら貯蓄も・・・イカンイカン・・・
166
:
名無しさん
:2004/08/24(火) 08:47
ギャンブルで食べていこうかな
167
:
名無しさん
:2004/08/25(水) 16:52
>>166
デイトレが最高のギャンブル
168
:
名無しさん
:2004/08/31(火) 05:53
俺は音楽で食っていくんだ!
みたいな香具師いるのかな?
169
:
名無しさん
:2004/09/03(金) 18:23
>>168
俺も絶対30までに会社をたちあげるぜ!小さい会社でもいいから
年収3000万な。
会社に搾取される人生なんてありえない!!
170
:
名無しさん
:2004/09/03(金) 20:58
卒業したら代々木アニメーション学院に進学する!
みたいな香具師いるのかな?
171
:
名無しさん
:2004/09/04(土) 13:47
>>170
なんで??めっちゃ負け一直線な感じだが
172
:
名無しさん
:2004/09/09(木) 21:52
高校出てすぐそこに行ったやつがいたな
173
:
名無しさん
:2004/09/12(日) 23:57
アニメで成功するのって難しそう、
福祉・介護系専門学校とか将来のニーズが高そうで
就職とかよさそうな気がするが・・・。
174
:
名無しさん
:2004/09/13(月) 00:13
でもアニメ業界志望者多いのは事実。
バイト先で声優になりたいとか言ってた香具師が結構いたな・・・
法学部内にも何人か(ry
175
:
シモねただいまおう </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2004/09/13(月) 00:49
スレチガイだけれど
俺、去年代々木アニメーションの学際に行っていたよ
ひどかった。
生半可な覚悟で行くモンじゃないって反省しました。
176
:
名無しさん
:2004/09/16(木) 08:30
卒業試験って範囲は掲示されるの?
それとも授業内で発表なの?
177
:
名無しさん
:2004/09/16(木) 08:34
どっちにしたってちゃんと授業でてればわかる話だろ。
スレ違いな上に色んなスレに同じ質問貼りまくるなよ。
とにかく真面目に授業でろ。
178
:
名無しさん
:2004/09/16(木) 13:12
福祉系は意外に就職がないと言うのは今や定説になりつつあるよ。
これから伸びる!という専門学校などの口車に乗せられ後悔した高校時代の友人多し。
179
:
名無しさん
:2004/09/17(金) 07:07
そういやホームヘルパーの資格も廃止されると新聞に載ってたな。
180
:
名無しさん
:2004/09/23(木) 02:46
福祉系の資格修得者は2006年にピークにたっする。
あまりにすすめない
181
:
名無しさん
:2004/09/23(木) 05:30
>>175
いや、詳しく聞かせてもらいたいがw
182
:
名無しさん
:2004/09/25(土) 06:45
内容も詳細を聞きたいが、そもそもなぜ「行こう」と思ったのかも知りたいな。
183
:
アル中 </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2004/09/26(日) 01:00
スレチガイなわけだけれども失礼。
俺が行ったのは去年の法王祭休みのとき。
中学校の友達がうちに遊びに来るということで
新宿駅に迎えに行った。
「行こう」と思った理由は新宿と代々木が近くて同じ中学のやつ
(全然なかは良くなくいじめられっこタイプ)が
新聞奨学生になってまで代アニに進学したことを思い出し
いるか居ないかわからないけれど行ってみて改めてかわいそうな子だなあと
思ってみようということから。代アニが学祭だってことは家も学祭だし
そうなのかなって思って。
184
:
アル中 </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2004/09/26(日) 01:23
何であがったのかな?
上げる気はなかったです、すんません。
んで、内容だけれど。幸せな人たちだなあ、本人が楽しけりゃいいしなあって思った。
代アニって俺たちと同じようにキャンパスッツウのかな、が
ビルヂンぐになってて俺たちは最上階から1階ずつみてったんです。
うろ覚えになっちゃってけれど、催し物が★コスプレ喫茶(接客男)
★アフレコ体験(ルパン三世のアニメ流してミュートにしてなんか皆カラオケマイクに
一生懸命しゃべってた。10分くらい見てたけれどルパンの声が福永方言みたいな人の声で
大変だった。ってかこれ誰でも催せるし)★イラスト美術館(漫画とかアニメとかの
キャラクターを描いた絵を並べてた。少年ジャンプとか少年サンデーとかの最後のほうにある読者の
イラスト投稿コーナーみたいだった。)★ガンダムシードだっけか?のクレープ屋さん
(因果関係全くなし。)★代アニ出身の漫画家声優の作品展示コーナー(一人もわかんなかった。
熱心にみてた島谷ひとみ似のきれいな人が居た)
185
:
アル中 </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2004/09/26(日) 01:25
ってかアニメの名前+食べ物やってのが6割くらい。他は似顔絵屋さん。これは結構うまかった
でもなんでか田中真紀子やら小泉さんとかブッシュとか政治家(意外なとこで福田武夫とか大平正芳)
の似顔絵が多く展示してあった。そのなかで田中一郎(仮名)とかその場で書いてもらった人の画展示されてると
その人が他のビックネームにまぎれてえらく見えてきた。
ってなかんじで部外者俺らたけみたいな感じでした。
迎えに行った友達がもう出ようってのを押して楽しもうとしましたが
無理でした。
今年も行こうかな。
186
:
名無しさん
:2004/09/26(日) 07:48
お前の書いてる事が理解できん
187
:
名無しさん
:2004/09/30(木) 03:12
秋採用は終わりを告げました。鬱です
188
:
名無しさん
:2004/09/30(木) 22:16
通年採用(新卒も可)があるじゃないか
189
:
名無しさん
:2004/10/01(金) 23:40
日大職員があるじゃないか
190
:
名無しさん
:2004/10/02(土) 00:10
AV男優があるじゃないか
191
:
名無しさん
:2004/10/02(土) 05:06
フリーターがあるじゃないか
192
:
美貴過ぎ </b><font color=#FF0000>(s7lGAsmk)</font><b>
:2004/10/02(土) 13:26
フリーターすらだるいわけで
193
:
名無しさん
:2004/10/02(土) 18:46
ニートがあるじゃないか
194
:
名無しさん
:2004/10/03(日) 01:22
フリーター(ホスト)が、女ならお水があるじゃないか
195
:
名無しさん
:2004/10/04(月) 10:20
留年すればいいじゃないか
196
:
名無しさん
:2004/10/06(水) 20:28
やる気がないのでニートについて勉強してみた
・・・・・・・・・・・・・・・・さらにやる気がなくなった_| ̄|○
197
:
もうキモヲタでもいいや </b><font color=#FF0000>(maasa/kk)</font><b>
:2004/10/07(木) 09:34
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/news/20041004dde041070034000c.html
俺を雇ってくれる幼友達募集
198
:
名無しさん
:2004/10/07(木) 11:53
オレもこの間、ニートという言葉を知ってわらってしまった
199
:
名無しさん
:2004/10/07(木) 21:54
生きていけるなら、別にニートでもいいと思う。
200
:
名無しさん
:2004/10/08(金) 00:35
生きていけるよ
201
:
名無しさん
:2004/10/08(金) 08:35
だれか食べさしてくれる人いないと無理でしょ。
202
:
名無しさん
:2004/10/08(金) 11:21
今学校にある毎日新聞の夕刊を読め。
203
:
名無しさん
:2004/10/08(金) 18:02
リポビタンD2本飲んだけどやる気でない(´・ω・`)ショボーン
204
:
もうキモヲタでもいいや </b><font color=#FF0000>(maasa/kk)</font><b>
:2004/10/10(日) 18:26
ニートは「その他のサービス業」でいいんでしょうか
205
:
クロエ </b><font color=#FF0000>(Or4C4MqQ)</font><b>
:2004/10/12(火) 00:16
NEATは「家事手伝い」ではないでしょうか。まあ何でもいいですけど。
あ、あと、フリーターにも住民税(でしたっけ?度忘れしました)の
支払い義務ができるようになるみたいですね。結構遅い情報ですが。
まあ、税金を払っていただければそれだけ国家なり地方行政が潤うから
いいことなんですが。
てか、みんなホテル税払ってますか?自分は払ってないですが…
206
:
クロエ </b><font color=#FF0000>(Or4C4MqQ)</font><b>
:2004/10/12(火) 00:32
失礼しました。NEETですね。
207
:
名無しさん
:2004/10/12(火) 21:35
ところで、今の段階で就職決まってない香具師
どれくらいいるんだ?
まぁ俺も一人だが。
208
:
名無しさん
:2004/10/12(火) 22:03
(´・ω・`)/
209
:
名無しさん
:2004/10/13(水) 00:21
いって来い
http://www.nihon-u.ac.jp/syusyoku/shushoku/oshirase.htm
210
:
名無しさん
:2004/10/13(水) 00:51
ノシ
211
:
名無しさん
:2004/10/19(火) 01:42
もーやだ
212
:
名無しさん
:2004/10/19(火) 04:56
公務員試験不合格者の末路
http://koumuin.main.jp/
みんなはこうならないように勉強してね。
213
:
名無しさん
:2004/10/19(火) 22:07
>>212
認めたくないものだな…若さゆえの過ちというものを
214
:
名無しさん
:2004/10/20(水) 17:11
うんこさん。なぁに。
215
:
名無しさん
:2004/10/25(月) 22:49
あー就活どうしよう!
216
:
名無しさん
:2004/10/25(月) 23:21
ニート
217
:
名無しさん
:2004/10/27(水) 01:59
ニートっていうひびきがいいじゃない
218
:
名無しさん
:2004/10/27(水) 08:04
ただの無職ですからー。
残念〜、
切腹
219
:
名無しさん
:2004/10/28(木) 05:02
(゚Д゚)ハァ?
220
:
名無しさん
:2004/10/29(金) 04:52
波田陽区知らない人はただ馬鹿にされた感じするんだよね、このネタ
221
:
名無しさん
:2004/10/30(土) 14:36
波田陽区って超つまんない。
劇団ひとりがおもしろい。
222
:
名無しさん
:2004/11/13(土) 07:35
なんかユーウツなんですけど
223
:
名無しさん
:2004/11/16(火) 00:38
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 藻前ら逝ってよし!!!
UU ̄ ̄ U U \_____________
224
:
名無しさん
:2004/11/16(火) 05:06
ズレすぎてるおまいも逝ってよし!!!
225
:
名無しさん
:2004/11/19(金) 11:11
公務員でも目指そうかな・・
226
:
名無しさん
:2004/11/19(金) 23:49
独学でね
図書館で独学で頑張ってる人多いよ
227
:
がちゃピン=トモ子
:2004/11/20(土) 00:10
就職きまった〜?
228
:
名無しさん
:2004/11/20(土) 10:01
決まらない・・
229
:
がちゃピン=トモ子
:2004/11/20(土) 10:15
ともちゃんは決まったよ。きゃー
奈々氏さんも頑張ってね。
就職しないとニートになっちゃうよ
230
:
名無しさん
:2004/11/20(土) 14:52
就職しないと(できないと)ニートになるわけじゃないだろ
やる気がないのがニートだろ
231
:
がちゃピン=トモ子
:2004/11/20(土) 17:58
そうですね。ともちゃん間違えちゃったー。
うーん、反省!
232
:
名無しさん
:2004/11/23(火) 20:08
ぶっちゃけ就職課とかに張ってある企業で選ばなければ就職はできるんじゃないの?
プライドさえ捨てれれば・・・
233
:
名無しさん
:2004/11/23(火) 20:11
駄目なのに己の実力過大評価してっから就職できねーんだよ!居酒屋の店長を選ぶならニートだろ(笑)
234
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 21:59
働かなくたってちゃんと税金払えよな。
税金払わないやつはちゃんと払ってる人と比べると生きる価値ない。
235
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 22:01
払いたくても払えない香具師もいるんだよ!
236
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 22:20
言い訳。
働く気あれば働ける。
無意識的に自分なりの条件つけてないか?
仕事選ばなければ仕事なんてけっこうある。
237
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 03:31
と、人生に妥協した人間が申しております
238
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 05:10
あのさぁ、あんた揚げ足取るのうまいね
239
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 07:10
でも揚げ足とかでなく真実の気がするが。
働けないとか言ってる奴は大抵どっかで甘えてる。
もちろんそうじゃない人もいるかもしれないけどね。
240
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 11:53
ド型や検品からやってみよう
241
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 21:04
そうだね。
働く仕事ないって言ってる人は、この仕事はやだ、あの仕事はやだ
と甘えてる部分ある。
妥協も人生には必要じゃない?
妥協しないで無職でいるならそれこそ意味ないじゃん。
242
:
ニート
:2004/11/25(木) 21:09
ぶっちゃけ働いたら負けだと思っております。
243
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 21:22
ニートに説教してる暇あったら勉強しろ勉強
244
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 15:54
大学に来る求人ってどこで見れるんですか?
昔は掲示板に貼りだされてたけど、今は就職課にあるファイルだけ?
245
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 21:17
>>244
3号館の掲示板に張り出されてないかい?
てかこの時期にスーツ着て授業受けてる人って4年の方ですよね?
皆、本格的に動き出すのは年明けとかテスト終わってから?
246
:
245
:2004/11/26(金) 21:18
ゴメン間違えた。
こっちは
就職活動やる気ない4年生
のスレですた。
247
:
名無しさん
:2005/02/09(水) 18:27:20
2月10日は「ニートの日」明日はニート祭りですよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000021-kyodo-soci
248
:
名無しさん
:2005/04/03(日) 23:21:33
盛り上がってる?
249
:
名無しさん
:2005/04/03(日) 23:31:48
これからでしょ。スレ立て1周年は来週だ
このスレ読んで思い出したけど
neetという言葉が輸入されたのは去年だったな
嫌な時代に生まれたもんだ
250
:
名無しさん
:2005/04/04(月) 00:50:53
そういやこんなスレもあったな・・
ニートって日本のどっかの教授が唱えだしたんじゃなかったっけ?
251
:
名無しさん
:2005/04/04(月) 02:01:26
ニートって言葉ホント嫌な言葉だよね
別に会社で働いてないからって遊んでる人ばかりじゃないだろうに・・・
政府とか有識者の言ってるニート対策ってなんか的外れな気がする。
正規の雇用を増やせば一気に解決するんじゃないだろうか。
252
:
名無しさん
:2005/04/04(月) 05:11:36
>正規の雇用を増やせば一気に解決するんじゃないだろうか。
気持ちはわかるが、まだそういう段階ではない。
俺としてはニートもフリーターも大歓迎だが。
絶望して自殺するのが一番困る。
253
:
名無しさん
:2005/04/04(月) 15:17:18
>>250
ニートはイギリスの労働政策用語で
独立行政法人労働政策研究・研修機構(旧称、日本労働研究機構)の
小杉礼子が持ち込んだ言葉だよ
254
:
名無しさん
:2005/04/05(火) 01:10:58
>>251
働きたくても働く場が無いという人はニートとは呼ばない。
ニートは働く気も学ぶ気もない人達のことをいう。
正規の雇用を増やす事はフリーター対策にはなり得ても、
ニート対策にはなり得ない(なぜなら働く気すらないから)。
255
:
名無しさん
:2005/04/05(火) 04:02:29
ついにこのスレをつかう学年になっちまったか。
256
:
名無しさん
:2005/04/06(水) 19:44:45
もっと盛り上がっていこうぜ!!
257
:
名無しさん
:2005/04/07(木) 19:30:32
スーツは安いのしか買えない
ネクタイの選び方わからない
よってやる気0
258
:
名無しさん
:2005/04/09(土) 22:27:13
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
259
:
名無しさん
:2005/04/10(日) 12:30:19
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
260
:
名無しさん
:2005/10/10(月) 00:50:47
age
261
:
過敏
:2005/10/10(月) 23:16:23
今日この時点で
内定だとか、就職について決まっていない人といる?
俺、マジで決まらないのだけど。
それと、院に進む人たちに聞きたいのだけれど
院の就職ってどうなの?
262
:
欝
:2005/10/15(土) 18:59:59
>過去ログより
性交渉のない男子学生ほど内定時期が遅く、女性経験の多い男子学生ほど内定時期が早い・・・?。
宮崎慎一教授(帝京平成大学)らの研究グループが発表した「男子大学生の性交渉と就職活動の相関」
と題されたレポートが各企業の人事担当者や大学の就職担当者の間で話題となっている。
この調査では、就職活動を終了した首都圏在住の大学4年生計3728人を対象に、異性との性交渉経
験の有無、初体験の時期、女性経験ののべ人数、自慰行為の頻度などの性的経験に関わる質問と、内定
者数、内定時期、受験した会社の選考に関する状況などの就職活動に関わる質問を行った。
その結果、女性経験のある学生と女性経験のない学生の内定時期に、統計的に有意なレベルで差がみつ
かったという。また、女性経験が少ない学生と多い学生の間の平均値の比較でも内定時期に差が生じて
いることが明らかになった。一方、初体験の時期については、18歳以降と回答した学生では内定者数
・内定時期ともに比較的一定しているものの、10代前半と回答した学生では、早期に内定するケース
と内定が最終段階まで決まらないケースに二極化したという。
「女性経験のない学生は内気な傾向が目立ち、特に面接などのコミュニケーション能力を重視される選
考において不合格になっているケースが目立つ。また初体験が10代前半だった学生で内定が終盤まで
決まらない学生は筆記試験で不合格になる傾向にある」(宮崎教授)
宮崎教授らは、このレポートは男子学生に早期の性体験を推奨するものではなく、あくまで就職活動を
一つの尺度で分析したものに過ぎない点に留意してほしいとしている。
確かに、多くの会社に内定もらった人や就職活動を早期に終えた人って早く多くこなしてそうだ。。。
263
:
名無しさん
:2005/10/16(日) 00:40:17
あげてみよう
264
:
某院生
:2005/10/23(日) 22:26:10
>>262
割と当たっているな(苦笑)
265
:
名無しさん
:2005/10/27(木) 23:12:33
4年だけど
2ヶ月前くらいから平成18年卒の人と
説明会などで顔をあわせます。
一言、やばい。
266
:
名無しさん
:2005/10/28(金) 02:45:35
>>265
無い内定?公務員志望とか?
267
:
名無しさん
:2005/10/28(金) 03:38:32
>>265
がんばれ。まじで。
268
:
名無しさん
:2005/10/28(金) 08:55:42
>>265
俺も。別に来年就職するつもりだからいいよ
269
:
シモ
◆2WDnf92aD.
:2005/11/04(金) 22:36:24
今日有楽町線に乗ったんだけど
日系ナビの07年度版が中釣りされててへこんだ。
270
:
名無しさん
:2005/11/09(水) 23:00:20
まだ決まっていないやついる?
271
:
停学
:停学
停学
272
:
名無しさん
:2005/12/14(水) 18:58:52
決まってないというか
就職活動すらしてませんわ
273
:
age
:2006/03/14(火) 09:40:59
久々にあげ
274
:
名無しさん
:2006/03/31(金) 16:36:08
既卒になっちゃった
どうやって就職探せばいいんだろ
就職科は既卒でもいっていいものなのか。
275
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 15:26:31
で、今年の4年は皆就活終わったのか?
276
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 16:23:15
民間は9割型終了じゃない?
あとは公務員関係が竹縄だし…
その他、対人関係の下手なヤツと自信満々のナルシストが箸にも棒にも引っかかってないくらいかな。
277
:
名無しさん
:2006/07/18(火) 00:11:16
大手の新卒枠が終了しただけ。
秋口の2次募集と常時採用の企業がある。
常時は中堅から準大手が多いが。
278
:
名無しさん
:2008/12/23(火) 14:22:40
age
すげえな、2年間書き込みがなかったということは
本当に景気よかったんだな…
279
:
名無しさん
:2008/12/24(水) 09:29:56
いや、ただ単にスレが下がって目立たなかったのと、
このサイト自体の人気がなくなっているだけだと思うけど。
280
:
名無しさん
:2009/03/20(金) 01:31:00
就職課で履歴書ってもらえますか?
281
:
名無しさん
:2009/03/21(土) 09:54:04
もらえるよ〜
282
:
名無しさん
:2009/04/09(木) 13:30:20
持ち駒全滅した、オワタ\(^o^)/再スタートめんどくさすぎる
283
:
名無しさん
:2009/04/18(土) 09:13:23
googleに内定もらった人がいるみたいです!
284
:
名無しさん
:2015/07/19(日) 12:57:20
働きたくないでござる
285
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 22:57:35
長いインターバル
287
:
名無しさん
:2015/09/13(日) 22:57:14
野垂れ死にか
288
:
名無しさん
:2015/10/03(土) 06:29:51
どーせ
大した会社は入れねえし。
289
:
名無しさん
:2015/10/04(日) 12:11:04
今年は、学生にとっては恵まれた年だったよ。
俺の友達も、ほとんど大手に決まったよ。
俺も始めはスタ-トが遅れたが、周りがいろいろな情報を教えてくれるので
次第にその雰囲気に乗せられ、いろんなところに面接にいったら3社から
内定の通知をもらいました。 いろんな意味でラッキ-です。
皆んなと同じ船に乗れて、気持ち的には、楽かな。
あとは、卒業だけ。
就職決まらないなら、卒業はするなよ。無職になるから。
学費の安い研究科に席を置き、次年頑張って下さい。
お先に失礼します。
290
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 11:14:10
大手で確実に兵隊止まり
中企業でよくて課長
小企業で確実に課長
零細で確実に部長
同族経営零細 課長止まり
これが世の中
291
:
名無しさん
:2016/02/28(日) 02:09:37
日大でも課長になれるんだ
292
:
名無しさん
:2016/03/11(金) 00:31:59
>>291
俺の知ってる会社なんて社員3人しかいないのに
社長! 専務! 本部長!と呼び合っているぞ
課長なんて入社1年目でありじゃん。
293
:
名無しさん
:2016/03/30(水) 08:24:54
就職留年おる?
294
:
名無しさん
:2016/04/05(火) 00:38:32
おまえだけじゃ!
日大で就職留年なんかしたら
ブラックしか入れんぞ!!
296
:
名無しさん
:2016/05/01(日) 07:45:35
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
キモ!
なんて気持ち悪いハンドルネームだ!
やっぱり変態なんか?
297
:
エメラルドは8000円也
:2016/05/01(日) 09:45:08
8,000円也
なんでも鑑定団 愛のエメラルドに関心のある人に説明すると
(^^♪愛のエメラルド(^^♪は曲の題目です。
今もこの曲は健在で、今でも全国の中古レコード店で
売られています。販売希望価格は8,000円が多いかな。
もし機会があればCDにしたいと思っています。
もともとは私、ミュジッシャンなのよ。
岩本善行 愛のエメラルド
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C+%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
298
:
名無しさん
:2016/05/01(日) 10:56:24
気持ち悪い!!!
二度と出てくんなよ!
299
:
名無しさん
:2016/05/04(水) 00:48:37
なんでも鑑定団 愛のエメラルドとか言う
キモオタがうざい!
本当に気持ち悪い!
みんな!相手にすんなよ!
300
:
名無しさん
:2016/05/28(土) 01:15:12
新聞(配達)学科の諸君!
君たちにの就職は万全だ!!
○配達用自転車のテク(500部積んでもOK)
○新聞の絶妙なスローイング(ポストへストライク)
○集金のトーク(回収率100%)
これだけ4年間鍛え上げられた実績がある。
さあ新聞屋のオヤジ達が待っているよ!!
報道機関の一翼を担ってくれ!
301
:
名無しさん
:2016/05/28(土) 01:48:22
新入社員が1ヶ月経たずに懲戒解雇になってワロタwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/3193508.html
302
:
名無しさん
:2016/06/04(土) 18:17:37
バカ大学だからしかたがない。
一流企業なんか学歴フィルターで
エントリーシート以前だ。
303
:
名無しさん
:2016/06/04(土) 22:22:54
東大理3の脳みそは実は、日大医の半分程度!
304
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 20:42:44
新聞学科って新聞を配達する学科なのか?
305
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 22:40:04
今年は本当にすごいよ。うちのゼミ、院を行くのを除きほぼ全員内定だもんね。
なだたる会社も結構いるし、どうなっているの。やはり、団塊の世代の大量定年
からくるものなのか。三崎町西口の居酒屋、必ずどこかで騒いでいるよ。俺も。
306
:
名無しさん
:2016/06/22(水) 19:56:22
>>305
いわゆる兵隊さん採用
総合に対しての一般採用。
将来課長にもなれないなんて嫌だな。
307
:
名無しさん
:2016/06/22(水) 21:06:27
課長になったら責任追われ、ワークライフバランスなんか関係なく土日夜間呼び出される刑に処せられ家庭崩壊
そうかんがえると日大卒の平社員くらいがちょうど良い
課長になれないのは嫌だとかは、働いたことのないやつが吐くお花畑の台詞だ
308
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 17:22:17
>>307
そりぁ君みたいにダメリなら後輩にぶち抜かれて10歳位年下の奴の
命令にでもヘラヘラしても平気だろうが、俺は嫌だね!
世間体だけなら大企業に行けばいい。
309
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 14:16:30
早慶と第2グループの差が大きく開いてしもた。
一昔前は中央と日大はもっと多かった。
日大は機械工と電気工の不振が目立つね。
昔はなぁ、富士通やNecに50人単位で
送り込んでいました。さっぱり回復の兆しがないね。
310
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 01:28:56
お
311
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 05:14:57
え
312
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 18:39:28
>>310
>>311
こらーっ!
服部てめえ出てくんな!
ゴキブリ野郎!
313
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 23:40:57
元気そうだねえ ふふ
314
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 00:20:49
↑
おまえだろ本部の前でクソした
愛エメとかいうアホは
315
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 00:22:55
服部は留年確定で当然就職もできず
今年の就職絶調期から来年の氷河期に遭遇して
もがくのだ!
316
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 21:08:36
それはいえてるかも!
目くそハナクソだねママ!
317
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 20:51:58
今年はとにかく皆んな笑顔、うちのゼミは全員当確。まだEU離脱、円高も
関係ないよ。オリンピックの1年前の2019年までは大丈夫だと思うよ。
318
:
名無しさん
:2016/07/10(日) 05:50:47
そう言ってられるのも今のうちだけ
アホ服部みたいに留年、零細補欠待ちになるぜ!
319
:
名無しさん
:2016/07/19(火) 19:38:59
ファイト、日法、とにかく行動すれば明日が見えてきますよ。
また遅くないよ。手当たりしだいに企業にアタックした方がいいよ。
320
:
名無しさん
:2016/07/19(火) 21:36:12
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2
321
:
名無しさん
:2016/07/20(水) 14:55:04
まだ、合同説明会が開催されてます。中の中位だけど募集してたので応募
したよ。ダメもとで挑戦します。チャレンジするのは5社を予定しています。
ス-ツも靴も青山で勧められたものを買いました。さあ、準備はOKです。
322
:
名無しさん
:2016/07/20(水) 15:55:04
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
323
:
名無しさん
:2016/07/23(土) 08:35:36
2015年 高校教員採用数大学ランキング
日本大139 ◎◎◎ケンブリッジ飛鳥の母校 ◎◎◎
筑波大123
日体大111
理科大105
大阪教104
広島大101
早稲田100
学芸大 78
立命館 74
明治大 73
324
:
名無しさん
:2016/07/26(火) 16:02:10
さすがにまだ一社も内定ないのはやばいとおもう。
325
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 09:28:48
就職浪人→妥協→零細企業→薄給→低経済力→結婚不可→親から独立不可
→親の年金寄生虫→将来真っ暗→富士の樹海→そこに行く金すらない→
水道橋駅で飛び込み。
326
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 03:44:22
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
327
:
名無しさん
:2016/08/06(土) 02:02:33
内定無いって!
ジャンジャン
328
:
名無しさん
:2016/08/08(月) 12:56:20
東京の私立大学別の社長(上場企業)
暇つぶしにどうぞ
https://kmonos.jp/school/304058.html
329
:
名無しさん
:2016/08/08(月) 18:20:00
明治大理工と日本大理工どっちが上? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1470324032/
法学部も
理工学部に
負けずに
がんばろう!
330
:
名無しさん
:2016/08/09(火) 22:02:33
他人事に一喜一憂〜不経済〜
331
:
名無しさん
:2016/08/10(水) 23:09:05
どうでもいいけど。かきたれをなんとか排除したい
332
:
名無しさん
:2016/08/10(水) 23:16:50
中傷しかないらかきたれは日大にいらず 去れ!
333
:
名無しさん
:2016/08/10(水) 23:23:50
ノーモアかきたれ
334
:
名無しさん
:2016/08/10(水) 23:30:21
BYE-BYEかきたれ
335
:
名無しさん
:2016/08/13(土) 22:49:12
全日空
日本航空
日銀
三菱UFJ
野村総研
JR東海
に内定もらったのでどこにするべかな!
336
:
名無しさん
:2016/09/05(月) 23:12:38
↑の会社が有るビルの便所掃除だろ
339
:
名無しさん
:2020/07/01(水) 21:55:58
2020/07/01(水) 19:32:26.50ID:CIBr2tcv
稀に日東駒専レベルの新卒が来るけど、やはり理解力が足りないことが多い。
どうしても差が出るものだよ。とは言え、田舎出身(ここ重要)でマーチ理工とか駅弁工だと、それなりに優秀な人も混じっています。
IQと真面目さが重要で、田舎出身者は勉強しないので、学歴の割にIQが高いのかもしれません。
340
:
名無しさん
:2020/08/15(土) 21:27:21
>>335
これは中卒レベル
341
:
名無しさん
:2020/08/15(土) 21:29:43
日大の掲示板では何で部外者が書きこんできているのだろうか?
342
:
名無しさん
:2020/09/15(火) 20:47:47
ラララ
343
:
名無しさん
:2020/09/16(水) 08:24:03
なりました
344
:
名無しさん
:2020/10/25(日) 19:53:23
三島や郡山の学部生は地元以外で就職しようとは思わない方が良い
忠告
345
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 22:21:57
今が今だからやる気ない学生多いだろうなぁ
346
:
名無しさん
:2025/02/10(月) 22:22:13
age
347
:
名無しさん
:2025/02/20(木) 12:36:09
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板