[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【留年】もうだめぽ…【退学】
246
:
名無しさん
:2005/03/07(月) 20:59:59
追試ぎりぎり「可」だったw
四月から社会人一年目としてがんばります
247
:
名無しさん
:2005/03/07(月) 21:28:34
私も卒業式一人かもしれないんです。
しかも、袴・・
248
:
美貴過ぎ </b><font color=#FF0000>(s7lGAsmk)</font><b>
:2005/03/07(月) 21:36:57
オレ、卒業式と入社式の日が一緒だから行けないよー。
みんな、社会人一年生頑張ろう!
249
:
アル中ナシモネタ </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2005/03/09(水) 23:42:27
>>美貴過ぎさん
まじでおめでたう!!
250
:
美貴過ぎ </b><font color=#FF0000>(s7lGAsmk)</font><b>
:2005/03/10(木) 12:31:09
>>249
ぅありがっとうございます!
18+30+50+30=128 ギリでした。
みんな卒業式行くのかなー。
251
:
名無しさん
:2005/03/15(火) 14:37:53
>250
あんたは出世するよ
末は博士か大臣かIT社長か
252
:
名無しさん
:2005/03/15(火) 14:46:11
俺も出世するよ。4+26+60+38=128でした。
253
:
名無しさん
:2005/03/15(火) 23:29:47
22+24+58+30=134だったよ
254
:
名無しさん
:2005/03/16(水) 00:45:03
24+30+44+24=122だったよ
255
:
名無しさん
:2005/03/16(水) 01:45:27
>>254
駄目やん…
256
:
名無しさん
:2005/03/16(水) 13:53:26
>>254
がんばりましょう!
257
:
254
:2005/03/16(水) 19:01:41
まさか英語を落とされるとは思わなかったよ…
内定先に辞退の電話したら「そうですか。人事の者に伝えておきます」
とそっけない対応だった。正直罵詈雑言の集中砲火を覚悟していたので。
みんなも気をつけて。本当に人生設計狂っちゃうからさ。
>>256
ありがと…(PД`q)シクシク
258
:
名無しさん
:2005/03/16(水) 23:11:38
>>257
浪人したと思えばいいやん!!
しかも今年内定貰えてんなら来年もいけるべ!!
259
:
254
:2005/03/16(水) 23:44:32
>>258
ありがとう、頑張るよ。親の泣く顔は二度と見たくないからさ。
260
:
名無しさん
:2005/03/17(木) 10:43:11
小泉首相は2浪1留のうえ5月卒業
261
:
名無しさん
:2005/03/17(木) 12:27:41
でも慶応の経済
262
:
名無しさん
:2005/03/17(木) 15:26:59
>261
たよりになったよ親の力
263
:
名無しさん
:2005/03/18(金) 00:22:54
俺も欲しいよ親の力
264
:
シモ </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>
:2005/03/18(金) 01:10:30
親の力ほしい!
265
:
名無しさん
:2005/03/26(土) 21:23:54
('A`) カーチャン、留年した。
J( 'ー`)し どうしたの?学校行けなくなっちゃったの?
('A`) 引きこもるようになっちゃって…。
J( 'ー`)し ごめんね、タケシが悩んでるのに気づいてあげられなくて。
('A`) …。
J( 'ー`)し ちゃんと卒業する気はあるのかい?
('A`) うん…。
J( 'ー`)し 大丈夫、学費は心配しなくていいからね。
266
:
名無しさん
:2005/03/27(日) 15:06:08
>>265
感動した!! by小泉○一郎
267
:
名無しさん
:2005/03/29(火) 09:54:32
成績って2日に取り行くんだっけ?
268
:
名無しさん
:2005/03/29(火) 15:33:45
学年によって違う
法学部のホームページのあるよ
269
:
名無しさん
:2005/04/12(火) 16:28:25
今年から13年度以前でも履修制限かかるってデマだよな
教務課で聞くしかないのか・・。
270
:
名無しさん
:2006/05/06(土) 17:39:30
! , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ. i. /
ヽ ,.ヘ _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ || まだだっ!!
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| ||
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| || まだ終わらんよ!!
: | ノ}l └- : ´.{ | | ||
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´ | ゝ:'
. | r-──┐ :|::: -‐7 ̄
|  ̄ ̄ ̄ |::
271
:
名無しさん
:2006/05/10(水) 09:46:25
二部に転部すればok
272
:
名無しさん
:2008/07/14(月) 22:02:59
9月卒業のための追試が近づいてきましたね。
みなさん範囲などは去年の記憶をたどって…って感じですか?
273
:
名無しさん
:2008/07/18(金) 21:30:10
あー---------------
274
:
名無しさん
:2008/12/05(金) 08:07:29
留年決まった\(^o^)/
親にバレたらたぶん殺されるwww
それにしても単位板の情報量のなさは異常
友達のいない私は掲示板にたよるしかないってのに…
275
:
名無しさん
:2008/12/16(火) 02:16:29
>>274
ドンマイ。
なんかいいことあるさ。
276
:
名無しさん
:2011/01/12(水) 19:39:37
追試になってしまいました(;_;)
追試合格しないと卒業できません(;_;)
追試って前の試験と違う問題ですか?
教えてください(;_;)
277
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 15:36:40
>>276
単位情報板いけ
あそこも過疎ってるがここよりかは人いる
てかホントにまずいなら教員に聞きに行け
278
:
名無しさん
:2011/05/28(土) 14:31:46
浪人は2浪でも良いが
留年はさぼっていたと見なされるよ
就職の時はとても不利
279
:
名無しさん
:2011/08/17(水) 19:04:57
日大は学生を金づるとしか見てないよ。
資金転用は健在。
留年してもすぐ卒業できるっしょ。
だいたい勉強する気がないのに日大なんか意味なくね?
281
:
名無しさん
:2011/09/27(火) 18:46:56
ゼミなしで卒業するには特別講義みたいなの受ける必要あったりしますか?
283
:
名無しさん
:2012/04/18(水) 23:51:30
病気で留年してるんだが・・・
284
:
名無しさん
:2013/03/25(月) 12:49:56
これって留年したら連絡くるの?
それともこっちから教務に確認して手続きの流れ?
285
:
日法の屑ンゴ
:2015/01/19(月) 17:05:14
試験日間違えたンゴ。
金払ってどうにかなるなら、
払いたいンゴ。
休学とかすればいいンゴか!?
大学院行くしか成績変えられないンゴ
286
:
名無しさん
:2015/01/21(水) 18:57:32
まずは、教務課へすぐ行った方がいいよ
287
:
名無しさん
:2015/01/21(水) 22:48:03
バカヤロ−、お金はお前の親が払っているんだぞ
教務に、先生のところに行きすぐ手を打て
あきらめるのは早い! 納得いくまで動け!
288
:
名無しさん
:2015/02/17(火) 19:47:45
>>286
教務課は意味ないよ。本当ゴミ
建前しか言わずに何も動かない 他大学と圧倒的に違うお役所仕事。
基本上から目線で高圧的だし、場合によっちゃタメ口
曖昧なことしか言わず逃げの姿勢で、責任もって堂々と取り合おうとしない
289
:
名無しさん
:2015/02/17(火) 21:48:20
287の言うとおり、友達に先輩にアドバイスをもらい、アクションを起こす事。
無駄な能書きはいらない。適切に情報を得て即行動。
290
:
名無しさん
:2015/02/18(水) 21:51:03
そのとおりです。走りながら考えて下さい。
結果を見て修正し更に手を打つ。ぶつかれば、いろんな救いの道があるかも
しれません。
291
:
名無しさん
:2015/02/21(土) 11:54:40
中退はするなよ。即その時点で無職という位置ずけ。
近くで、事件があったらすぐリストに載るから。
292
:
久々のレス
:2015/03/30(月) 20:07:41
試験日間違えたものです。
教務や教授にいってもどうにもなりませんでした。
コメントしてくださってた方々、
長い間放置していてすみません。
そしてありがとうございます。
いよいよ明日成績表交付ですね。
留年はぎり回避できそうなので、
あと無職にもならなさそなので、
一応今年一年頑張ります。
察しが良い方はもしかしたら僕の招待しってるかもですねww
失礼しました。
293
:
わ、わ、わ、
:2015/03/30(月) 20:09:02
レスにミスがある時点で残念ですねww
できれば、88単位とれてますように!!(^_^;)))
294
:
のぐそか
:2015/03/31(火) 14:45:04
留年組乙。
もう四年生二年目だからオリエンテーションとか行かない。
同級生見送って、もう一年学生だよー
新入生のきらきらした姿をまた見るのかー鬱。
295
:
わ、わ、わ、
:2015/03/31(火) 15:52:28
残り50だわー。
単純に行ってないから、
誰のせいにもする気ないし、
でれば、受かるのに出ない俺が完璧悪ですねー。
かならず卒業するわ。
296
:
名無しさん
:2015/03/31(火) 19:34:34
結局お前らさ
バイトとか遊びほうけたりして
授業にちゃんと出席せずに試験前にノートをコピーさせろとか
調子の良いことばかりでその結果がこれだろ
当たりまえだっちゅうの!!!
自慢じゃないが在学中に行政書士、宅建取得したし
国税、地方上級、家裁調査官も受かった。
だって慶応落ちてつらかったけど俺なりに4年間死ぬほど勉強したもんな。
当然の結果だと思うよ。
297
:
名無しさん
:2015/04/01(水) 22:35:00
まあ、よかったですね。頑張って下さい。
298
:
名無しさん
:2015/04/05(日) 18:47:13
必ず卒業せよ
299
:
のぐそか
:2015/04/06(月) 15:37:24
296
お前がだれか特定できる。
お前って何もかも上から目線だよな。
こっちだって、それなりの理由があんだよ。人のことどうこう言ってる暇あんなら、大好きな勉強すれば?
300
:
名無しさん
:2015/04/08(水) 02:01:03
>>299
ハハハ特定?
俺は日大を10年以上前に卒業しているんだけど
そんな事しているから落ちるんだっていうことに気付や!
所詮負け犬の遠吠え!
301
:
名無しさん
:2015/04/09(木) 20:53:01
10年も前に卒業してるのに、
後輩に自慢するとかどんだけ‥……
しかも10個以上の年下に‥…
どんなに底辺の仕事に就いたとしても、
あなたのような痛い30歳にはなりたくないです。まぢでひく‥…
30歳がこんな掲示板見てるんだ。。。
そうとう仕事でストレスかかえてるんだろうね。かわいそうに‥‥
302
:
名無しさん
:2015/04/10(金) 00:07:44
卒業時に君と同じでもがいてる奴を思い出したんだ。
それに10年以上前といったんだよ10年ではない
今は政府系超一流企業の管理職だよ。
そもそも大学に入って日大程度で留年している奴なんか
企業じゃ使い物にならん!
自分の怠惰さを大いに反省すべし!
303
:
名無しさん
:2015/04/10(金) 00:54:45
どうも論点がズレているね、だから日大程度のオツムは…となるんだよ。
>>296
を誹謗する資格がある者は、同等以上の資格や技術を身に付けてから
言うべきだ。逆な見方をすると、
>>296
程度の資格保持者や就職者は日大水準
以上の大学ならザラにいるし、そしてそんな事は、おくびにも出さない。
304
:
名無しさん
:2015/04/11(土) 00:46:53
>>303
論点がずれているというより
特定できる⇒正体を晒しただけという構図
そもそも学生時代勉学をなんやかんやと理由づけしてサボって留年した奴は
ダメ男だという点は否定できない。
それを正体を晒した人間のレベル云々言うのは、それ自体が下種の発言!
じゃおまえは何様なんだという事。
どうせおまえも大した就職もできない日大生だろ
頭を悪すぎるよ!!!
305
:
名無しさん
:2015/04/11(土) 01:41:57
>>304
まったくこれだから、読解力の脆弱な奴が日大の多数派を形成している訳だ。
釣りかどうかは不明だが、
>>296
は慶応を落ちて日大に入った。そもそも、
慶応を受けた事自体が勘違いと言えるが…。しかし、日大で資格試験や就職
の為の努力を重ねた。その事は認められるべきなのは当たり前です。
そして
>>296
は後輩にハッパをかけた。その内容に対して論理的な言説を
述べるなら兎も角
>>301
の如き「痛い」だの「まぢでひく…」だの、思考停止と
同義語を羅列するのみでは、何時まで経っても所詮は日大水準のコップの中の
嵐で終わりです。行政書士だの宅建だの、そんな資格を持ってる後輩はザラに
居ますよ、その程度で自慢は恥ずかしいですよ、もっと優秀な他大学の学生は
何万人も居ますよ、位の事を言わないと。
306
:
名無しさん
:2015/04/11(土) 10:40:49
おまえら落ち着け
自分の職場を一流ならともかく、超一流と言っちゃう人は頭がおかしいか釣りのどちらかだ
307
:
名無しさん
:2015/04/11(土) 14:09:38
留年しての言い訳が
>>こっちだって、それなりの理由があんだよ。
と言う
>>299
こいつは駄目男です。
自身を超一流と言うのは一流にもピンキリある事だし
事実ならOKなんじゃないですか。
要するに日大法でも東大を惜しくも逃して運悪く入った奴と
ギリギリで入った奴、その差はとてつもなくデカイ、そういう集合体で
日大法とひと括りに論じるのはマンモス日大大学株式会社ならではです。
308
:
名無しさん
:2015/04/11(土) 18:26:27
5年生おる?
309
:
名無しさん
:2015/04/11(土) 20:08:35
299は、時に流され、風に流され、自分に甘く、目標、目的のない感じがする。
現実を直視せず、言い訳をする。
そんな人の事はどうでもいいか。とにかく、卒業までに社労士をとるぞ。
299もがんばれ。
310
:
名無しさん
:2015/04/11(土) 23:55:00
そうだな企業の採用には
2浪は○、留年は×という不文律がある。
留学等の正当な理由の無い留年は怠惰とみなされる
>>299
は高卒扱いになるけど留年より就職したら。
311
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 18:53:48
まともな就職先はないと思います。
特に、厚生年金の付いている会社は難しいと思います。
自分で起業するか、一生、派遣、アルバイトか。
人生暗く、厳しくなると思われます。
312
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 21:36:55
留年したらこれから
就活に勝って大企業に入社して年収が良くなれば
婚活も美人と結婚する確率が高くなり
仕事も頑張れるという最高の図式は消えたな
313
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 23:44:55
初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ 2chは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
314
:
名無しさん
:2015/04/16(木) 19:06:14
うちの嫁さん北川景子に似てるとよく言われる
婚活は大勝利だ
315
:
名無しさん
:2015/04/17(金) 23:26:40
裏山
316
:
名無しさん
:2015/04/20(月) 20:07:20
留年経験者の就活
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1401803192/
317
:
名無し
:2015/04/23(木) 08:01:12
留年どうこうじゃなくて
日大いる時点で
人生の負け組。
もっと悲惨なのは能力高いのに
日大にいるやつの
無念さ。
318
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 01:21:18
>>317
佐藤優氏の著書『先生と私』の中に、著者の佐藤氏が中学生時代に通っていた
進学塾の先生とのやり取りがある。
http://bookmeter.com/b/4344025199
「先生は、本当のところ受験競争については、どう思っていますか」
「意味がないと思っている」と先生はあっさり答えた。
「それじゃ、先生は受験勉強に意味がないことを確認するために、
わざわざ東大を受験したのですか」
「少し、恰好をつけるとそういうことかもしれない。灘高では、少し
成績がよい学生はみんな東大に進む雰囲気だったから、それに流された
というのが正直なとこだ。しかし、大学に入って気づいたが、トップクラス
の学生は、東大も京大も早稲田も慶應も、そして日大も差がない」
「日大もですか」
「そうだよ。会社の社長になる人は東大卒よりも日大卒の方が多い。
エネルギーがあるし、頭のいい学生が日大には多いよ」と先生は言った。
佐藤氏は1960年生まれ、つまりこの話は佐藤氏の高校受験の頃だから、
1975年頃の話である。40年も昔から、物事を本質的に見極める事の出来る
人には、同じく賢明な人達を見抜く事が出来たという事である。偏差値
だの、なんのと薄っぺらで表層的な視点しか持たないバカ共とはスタンス
が違うのだ。日大だからといって不貞腐れるのは、愚の骨頂。先輩達に
続く気概がなくてどうするのだ。明治大学を見よ。早稲田大学に落ちた
悔しさをバネに気魄を持っている。前へ、の精神で。その早稲田大学を見よ。
東大、京大に対しても、反骨精神を以って私学の雄たる気概を示している。
これらの大学は、今では偏差値も高い難関大学になってしまった。今こそ日大
のような大学が、その存在意義を問われているのではないのか?
319
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 17:33:36
確かに、理解できます。同感です。
与えられたステ-ジで、なにくそという精神、反骨心をもつ事が、更なる
成長の原動力になる事を実感してます。
大変参考になるアドバイスありがとうございます。
320
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 23:11:45
>>318
おかしくねえ?
東大を見てるのは早大、それを見てる明治、さらにそれを見ている日大
だったら東大なんか雲の上じゃねえかよ!
そもそも佐藤優なんか外務省で鈴木宗男とつるんでた怪しい顔面肥大男だろ
妄想としか思えん!!
321
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 23:54:40
>>320
>だったら東大なんか雲の上じゃねえかよ!
…と思って不貞腐れるのと、反骨精神を持って進むのとが分かれ目なんですね。
>そもそも佐藤優なんか外務省で鈴木宗男とつるんでた怪しい顔面肥大男だろ
貴方の様な方は、中学校の教科書辺りからの読み返しが適切とは思うが、まあ
『読書の技法』辺りを推奨する。
また佐藤優氏の『先生と私』の中での会話は、佐藤氏が通っていた進学塾の
東大卒の先生の言葉であり、佐藤の妄想?と読解するのが逆に妄想としか
思えませんが。『現代文講義の実況中継』辺りで、少しは学習する事ですね。
http://www.goshun.com/highschool/detail.php?TargetID=24&Category=%E9%AB%98%E6%A0%A1&Subject=%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%87&Series=
322
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 06:09:40
>>321
反骨精神は結構だか、それは現実を直視した上でなければ
現社会では受け入れられない。
現実としては偏差値という尺度で見ても雲泥の差がある
これがイコール社会的な仕事処理能力とはならないが
東大卒が現実社会でキャリア官僚、大企業役員候補と
日本のリーダーシップになっている事実は否定できない。
もちろん秦野警視総監のような例外も稀にあるが本当に稀だ。
日大も社長が多いとは言うが町工場も含めた中小企業程度。
立ち位置が全く違う事を認識すべき。
そもそもが東大と日大を比較対象することが自体、現実を理解していない証拠。
それから君は現実社会の認知度が低いな、読書ばかりで頭でっかちになっているな、
もっと実戦をつんでから偽論ずべきだな。
323
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 10:33:03
佐藤優って実刑くらったんだろ
324
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 21:53:05
>>322
東大と日大との比較で言っているのは、双方の上位の学生では実行力、判断力、洞察力
などでそれ程大きな差はない、と言っているのでしょう。勿論、偏差値的な差は埋め難い
ものがあるのは当然ですし、卒業生の活躍する場も、全体的には棲み分けは否めない。
官僚や大企業だけで国が成り立っている訳ではないし、中小企業の潜在的な存在意義を
無視する訳にもいかない。それぞれの持ち場で力を発揮するには、適材適所という事ですよ。
日大卒が、官僚の仕事を(なれたとしても制度的弊害、学閥等で)こなすのは極めて厳しい
だろうし、逆に東大卒が中小企業の仕事に真価を発揮する確率も同様に極めて低いという事だね。
従って、頭の良さという事と、個別職業との相関関係を同列に論じる事は論点がずれていると
言わざるを得ない。
325
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 21:56:10
納得
326
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 22:04:29
>>323
『国家の罠』を読むと、彼には後ろめたい「悪行」をした事は有り得ない
のが分かる。結局はスケープゴートにされた、という事ですね。それにしても、
彼の強靭な意志は、何処から来るものなのか一気に読ませられた。キリスト教
神学という強固なバックボーンの拠り所があっての事だろう。
327
:
名無しさん
:2015/04/26(日) 05:14:00
駅伝をはじめ,スポーツ系の大学は,全て金儲け大学。
教育なんかより,金儲けが全ての企業大学。
学生は,金集めの手段。
地方から,都会に憧れるバカを吸い上げる。
バキュームカーみたいなものだ。
そのバキュームカーに吸い寄せられるバカども。
それはお前だ。
328
:
名無しさん
:2015/04/26(日) 22:05:53
>>327
戦前の旧制大学は、現在の国公私立大学の数十分の一しか存在しなかったが、
それでも1918年に大学令が公布された時点で、大学の大衆化は始まっていた。
>駅伝をはじめ,スポーツ系の大学は,全て金儲け大学。
>教育なんかより,金儲けが全ての企業大学。
>学生は,金集めの手段。
スポーツ系?だか何か知らないが、私大では既に百年近く前からそんな事は
周知の事実。今に始まった事ではない。国立大学でさえ国立大学法人化によって
私学と同様の競争原理が支配しつつある点を、見過ごす訳にはいかないだろう。
まあ、学の独立(どこぞの大学のモットーみたいだが…)への干渉など、別の問題
提起もあるがね。
329
:
名無しさん
:2015/04/28(火) 22:04:22
ゆえに日本大学株式会社と呼ばれている。
法学部じゃなくて法学部支店です。
337
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 20:34:37
数が多いのだから、ピンもいればキリもいる。
339
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 12:52:21
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
340
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 00:42:33
>>339
>俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
「フランスに渡米」は、もはや枕詞になりつつあるw
341
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 08:54:54
>>340
>>『フランスに渡米』
だってさ渡米とはアメリカに行くという事で本来は渡仏と書くべきもの。
経験があっても無学無知はもっと辛いね!! ハハハハハハハハ
みんな上から目線で粋がってるこいつに温かい目で見てやろうな
きっと皿洗いで必死なんだ。
ちなみに経験踏んでも基本動作を含めた基本ができてないと
経験なんか積んでも土台のしっかりしていないバラックのようなもので
すぐに壊れてしまうよ。
342
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 09:30:03
マジ339馬鹿だね!!
こうはなりたくないよ。
343
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 09:31:15
うわあ
マジレス来ちゃったよ
これは恥ずかしい
しかも上から目線www
344
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 09:52:46
>>341-342
有名なコピペにマジレスしていますが、現在の心境をお聞かせください
345
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 10:41:07
この上から目線はNTTおじさんだろ
やることなすこと日大の恥なんだから自重しろよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板