したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

@@ありえない新聞記事ニュース

1日本大学新聞より:2003/07/23(水) 23:13
瀬在総長は法学部を最重要強化指定学部とし、
・法律学科学生全員の司法試験受験
・スパルタ教育の実施
・三崎町周辺に寮を建設し4年間全寮制
とすることを発表した。

488(^^♪日大良いとこ 一度はおいで(^^♪:2022/05/31(火) 21:17:21
「航空会社幹部」騙る就活詐欺 関係を強要された上智大生、悲痛の告白【後編】
https://news.yahoo.co.jp/articles/43662f4326614079d3b841b07f5c871bb62f2c90

 採用活動を中止する企業が続出したコロナ禍の就職戦線で、志望会社の内定を夢見る一人の
女子大生が詐欺師の毒牙にかかった。「縁故採用」をちらつかせて近づいた男・西山の要求は、
徐々にエスカレートして……。被害にあったという今年3月に上智大学を卒業した玲奈さん
(23・仮名)がおぞましい就活詐欺の一部始終を明かす──。

 この夜の後も、玲奈さんは西山を疑うことができなかった。ほとんどの企業は既に採用を終えており、友人が次々に就職先を
決めていたことも心を追い詰めていた。

「肉体関係を持った日から、要求はエスカレートした。『新橋でX社の関係者と飲んでいるから』と西山に呼び出され
、初老の男性たちの目の前で身体を執拗に触られたこともありました。
初老の男たちが西山を『この人は本当にすごい人だよ』と口を揃える、異様な空間でした」

 翌10月に会った時には「君をX社に入れるために役員まで巻き込んでいる」「X社に入りたいなら誠意を見せろ」などと
5万円を支払うよう迫られ、玲奈さんは指定された口座にお金を振り込んだ。その口座名義人の名が、冒頭で玲奈さんが
黒山署の警察官から告げられたAだった。

「その後、2月にもホテルに呼び出されて再び体を求められ、やはり避妊するそぶりは一切ありませんでした。
西山には『内定しているから3月には入社できる』と言われ、グループ会社の役員の顔を立てるという理由で、また5万円を振り込みました」
しかし4月になっても、玲奈さんのもとに入社の話は届かなかった。

「『5月に延期になった』と言われた後、4月21日を境に西山とはまったく連絡が取れなくなりました。電話をしても発信音が鳴らず、
メールも送信できない状態でした」

489(^^♪日大良いとこ 一度はおいで(^^♪:2022/05/31(火) 21:21:20
女子学生に嫌われ大学、第1位。 (Res:493)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1630637606/l50

上智で起きた様々な事件を語り継ぐスレat SHIHOU
1:氏名黙秘
13/07/22 NY:AN:NY.AN
【上智ロースクール事件簿】
★ごめんねごめんね事件(2008)
┃上智ロー長だったN教授が教え子に対する強姦未遂容疑で告発された事件
┃N教授は被害者への謝罪文と奪った下着などを提出して、ロー長を辞任した
┃しかし、嫌疑不十分で不起訴処分になったため、N教授は上智ローに残った
┃なお、「ごめんねごめんね」は行為中N教授が言っていたとされる台詞である
★基本書盗難事件(2009)
┃上智ロー構内で学生の所有する教科書などが大量に盗まれたとされる事件
┃前年の事件以降、女子を中心に人気が低迷し、上智ローにDQNが増加した
┃治安の悪化したロー内では、教科書の盗難などが相次いだと言われている
┃大学側の対策が不十分との2ちゃんでの愚痴レスが原因で問題が発覚した
★Fラン突入事件(2010)
┃上智ローの新司法試験合格率が前年の全国17位から29位へ急落した事件
┃この年、全国平均合格率が25%を超える中、上智の合格率は20%を下回った
┃50%を超える慶應や、早稲田、中央、明治、立教、学習院等にも軒並み完敗
┃専修や創価といったFランと僅かに0.1%差未満という屈辱的結果に終わった
★司法試験カンニング疑惑事件(2011)
┃新司法試験考査委員が上智ローで不正な指導をしていると噂になった事件
┃「新司〇員なのに新司の〇説をやってくれる」という書き込みが発端となった
┃伏字だが「新司委員」による「新司の解説」と推定され、噂が一気に広まった
┃試験問題を知る委員による受験指導は公平性を欠くため、当然不正行為だ
★面接のみ炎上事件(2012)
┃上智ローの追加入試開催に対し、正規合格者などから批判が殺到した事件
┃上智は不人気で定員割れが続いたので文科省の補助金削減が迫っていた
┃そこで、面接のみの追加入試を開催すると正規入試終了後に突如発表した
┃大炎上の末に学部成績は提出必須になったが筆記試験は行われなかった
★司法試験板公開イジメ事件(2013)
┃特定の上智ロー生に向けた大量の誹謗中傷が2ちゃんに書き込まれた事件
┃犯人は同様の行為で他ローを退学処分になり、上智ローに再入学した模様
┃そのような学生まで入学させる様では面接すら機能していないと皮肉られた
┃ついに警察が動き出したとの噂もあるが大学側は未だに沈黙を続けている

490(^^♪日大良いとこ 一度はおいで(^^♪:2022/05/31(火) 22:26:34
労基「賃金未払いで是正勧告しにきた。はい勧告書!」 上智大「いらん!」 労「じゃ読み上げる!」 [788192358]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653992134/


なんだか貧乏な大学だな。労働者に給料を払えないほどの貧乏なら会社を閉店しろと思うわ。

491名無しさん:2022/05/31(火) 23:12:12
上智ローってどこの三流大学の事件かと思うようなレベルだな

492(^^♪日大良いとこ 一度はおいで(^^♪:2022/05/31(火) 23:48:55
上智大学を「賃金不払い」で刑事告訴、労基署からの「是正勧告」に応じず
「そんな前例聞いたことない」 弁護士ドットコムニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a1b16bc23d6c69450d92f20f9262401cac653c1

上智大学ではたらく60代の非常勤講師の女性に賃金を支払っていないとして、中央労働基準監督署が、
大学を運営する学校法人「上智学院」に是正勧告を出した。女性らが5月31日、会見を開いて経緯を説明した。

大学側は勧告書を受け取らず、是正勧告に応じていないという。女性が加盟する労働組合
「首都圏大学非常勤講師組合」(横浜市)の佐々木信吾書記長は同日、労基法違反(賃金支払い)で
中央労働基準監督署への刑事告訴に踏み切った。

佐々木氏によると、是正勧告に大学が従わないという前例は聞いたことがないという。
女性は「これだけ有名な大学が法律を守らないのは信じられない」と話した。

●教材を作成した賃金を求めたが断られてしまった

労基署に賃金不払いを申告したのは、上智大学で留学生に日本語を教える女性講師だ。給与は授業の時間に
応じて支払われている。
女性は2019年〜2021年、会議への参加や、学科コース全体で他の講師も使うオンライン教材の作成など
授業時間外の計約105時間分の賃金約75万円の支払いを求めたが、授業給に含まれるとして大学側から断られたという。

労基署は2021年10月15日、労基法24条違反(賃金の支払い)があるとして是正勧告を出したという。
大学側は会議への参加等については数万円を支払ったが、教材作成については拒否したため、労基署は2022年2月16日、
再度の是正勧告をおこなった。

しかし、大学側は勧告書の受け取りを拒否。3月に督促状が発行されるも、回答はなかったという。

●是正勧告無視をまかり通らせてはいけない

「一罰百戒の意味も込めて、今日の昼に刑事告発の告発状を提出してきました」と話す佐々木さん。

「名のある大学が、命と健康を守る労働基準法にもとづく是正勧告を無視をした。無視していいんだと
思う使用者もいるはず。
それがまかり通ってはいけない。大学の法学部の人たちはなんてことをしたんだと思っているはず。
労基署の是正勧告は機能しなければいけません」(佐々木さん)

●「非常勤講師への待遇がひどい」(女性)

女性は「日本語講師の待遇、全国の非常勤講師の待遇がひどいと感じている。その一助となればよい」との思いから申告したと話す。
労基署の担当者と話した際、大学側が是正勧告に従わないことについて「中小企業が雲隠れすることはあるが、大企業や有名な
大学では聞いたことがない」という趣旨のことを言われたそうだ。

493(^^♪日大良いとこ 一度はおいで(^^♪:2022/06/01(水) 06:31:55
ウクライナ軍、電動バイクを投入 最高時速90キロの特注品で無音移動
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e7bb0c913ee7ae5867fe79b9b677df39530841

──音を立てず、ロシア軍の熱感知でもほぼ捉えられない利点が。荒野を自在に駆け
、偵察からミサイル発射までをこなす

一般的な装甲車両やガソリン式バイクなどとは異なり、eバイクでは敵陣のごく近くにまでほぼ
無音で接近することが可能だ。偵察から対戦車ミサイルの射出まで、多用途に活用されている。
導入対象は現時点で一部部隊に留まるが、自分の部隊にも導入したいとの声が将校たちから聞かれるようになった。

エネルギー専門ニュース誌の米エレクトレックは、「これまでのガソリン式ダートバイクよりも
軽量であり、騒音も少なく、熱反応を監視しているロシアのドローンに映る放熱も削減している」と利点を強調する。

中央ヨーロッパのニュースメディア『ヴィシェグラード24』は動画にて、ドンバス地方でウクライナ軍の
管制下で参戦するグルジア軍兵が、実際にeバイクで移動している様子を報じた。動画を紹介するツイートは、
「前線や敵陣内でさえも音もなく移動できることから、この(e)バイクへの需要が大変に高まっている」と述べている。

eバイクの活用は、先端技術を前線に投入するウクライナの新たな事例として知られることになりそうだ。動画に対し
ある視聴者は、次のように反応した。「ウクライナが応戦し、国家として団結する姿は、まぎれもなく勇気を与えてくれる。
沢山の、本当に沢山のストーリーが将来語られてゆくことだろう。」

■ 音もなく接近し、対戦車砲を発射

静音性に秀でるeバイクを用いることで、作戦の目標地点に素早く進入し、対戦車砲などで遠距離から攻撃を加え、
そして任務完了後には音もなく離脱することが可能だ。

米ワー・ゾーン誌は、ロシア軍の警戒網を潜り抜けやすいと分析している。ロシア軍はドローンによる
熱検知を展開しているが、一般車両よりも放熱が非常に少ないeバイクであればこの監視網を抜けやすく、
偵察任務にも重宝されている。

ウクライナで展開中のeバイクには主に2製品があり、うちひとつはウクライナ国内のELEEK社が手がける
「ELEEK Atom」だ。この製品は本来、市販品として開発された。

市販モデルは、9万5000フリヴニャ(約41万円)で販売されている。通常の自転車よりはかなり高価だが、
大型バイクと比較すれば数分の1という価格だ。

ELEEK Atomはマウンテンバイクにも似た外見ながら、最高時速90キロの実力を秘める。
まったくペダルを漕がなくとも、荒れ地を高速で疾走できる作りだ。

オフロード仕様のタイヤとバイク譲りのサスペンションを採用しており、戦地の
大部分を占める悪路の走行に向いている。航続距離は最大100キロと長く、4時間ほどで
フル充電という実用性の高さも特長だ。

ウクライナを本拠とするELEEK社は、過去10年ほどこの製品を製造し、世界中で販売してきた。
侵攻が始まると同社は、すぐに戦地での活用の可能性に思い当たったようだ。担当者は
ワー・ゾーン誌に対し、「このモデルのバイクは、在庫すべてを無償で軍に譲渡しました」と語る。


戦地で重宝するのは、大型の装甲車両だけとは限らないようだ。ウクライナ軍は特別仕様の電動バイクを
一部地域で導入しており、その最高速度は最高時速90キロに達する。

494(^^♪日大良いとこ 一度はおいで(^^♪:2022/06/01(水) 10:20:10
賃金未払い、上智大を告発 「是正勧告を無視」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654039321/

何時の間にか不祥事のメッカは上智大学さんに

移ってた感じです。

不景気風が上智大学さんに乗り移りました。

日本大学に縁のある僕ら一安心です👍😃👍平和が何より

495(^^♪日大良いとこ 一度はおいで(^^♪:2022/06/01(水) 19:59:33
剣道練習で障害、賠償求め提訴 六甲学院側に1億7千万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/addc643c2623a8aa9c85e21bcf9a081a964c04cb

神戸市灘区の六甲学院高剣道部の練習で高次脳機能障害を負ったとして、元部員の男性(32)が
1日までに運営元の上智学院(東京都千代田区)に約1億7200万円の損害賠償を求め神戸地裁に提訴した。

 訴状によると、男性は六甲学院中で剣道部に所属し、高校入学前の2006年4月に高校の剣道部の練習に参加。
顧問の男性教諭と1対1の稽古で、教諭に下顎付近を竹刀で突き上げられ後頭部から床に落ちた。
一般的に中学生の剣道では「突き」の技は禁止されており、防御方法を知らなかったとしている。

 男性は睡眠障害などに悩まされ、通学が困難になり留年。15年に高次脳機能障害と診断された。共同通信

※六甲学院って運営上智なんだな
国公立に行く進学校だが上智とは
知り合いもここ出身いるが国立大に行ってたぞ

◇まぁ 呆れるぐらい不祥事のオンパレード上智大学。
日本基準と言うより世界基準の不祥事。
 幽霊が住んでいたという四谷の上智大学w 酷いw

496(^^♪日大良いとこ 一度はおいで(^^♪:2022/06/01(水) 21:22:34
「韓国行きたい!」ビザ求めて大行列も“思わぬ事態” 韓国領事館前で悲喜こもごも(2022年6月1日)
5,317 回視聴2022/06/01
https://www.youtube.com/watch?v=H8_451ibL1I

今月1日にSNSで急上昇し、番組が注目したワードは「韓国領事館」です。
多くの人が1日、韓国領事館、大使館を訪れて、まさに悲喜こもごもだったそうです。現場では一体、何があったのでしょうか。

497日大理事長に林真理子氏:2022/06/02(木) 07:53:55
日大理事長に林真理子氏…直木賞作家・大学OG、あすの理事会で承認へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5823379fec2fb6c04699cf940b735910dd804581

前理事長ら幹部の刑事事件に揺れた日本大学の次期理事長に、
日大芸術学部出身で作家の林真理子氏(68)が内定したことがわかった。
日大の選考委員会が1日、理事会に推薦する次期理事長候補として
林氏を選出した。3日の理事会で承認され、7月に正式に就任する見込みだ。

 複数の関係者によると、選考委員会は外部の4人と学内の2人で構成している。
他大学の学長経験者や元官僚らを軸に人選を進めたが、辞退が相次ぎ、
卒業生の林氏が浮上したという。取材に対して、林氏の事務所は「お答えできない」としている。

 日大では、付属病院を巡る背任事件で元理事が起訴されたほか、田中英寿・前理事長(75)が
所得税法違反で有罪判決を受けた。事件後に設置された第三者委員会は3月、田中前理事長の
「専制的な体制が根本的原因」とする報告書をまとめた。日大は4月、日大の運営に関与した
経験のない人材から次期理事長を選ぶとする、ガバナンス(組織統治)改革の報告書を文部科学省に提出していた。

 林氏は1986年、「最終便に間に合えば」「京都まで」で直木賞受賞。2018年には紫綬褒章を受章した。
20年から日本文芸家協会理事長を務めている。読売新聞オンライン

498日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/02(木) 08:23:31
こ〜んに〜ちは〜‼

口あんぐりの仰天人事ですけど
一番いい結果になったと思います。

女性が日本大学のトップになった事が大きい👍😃👍
女性王国日大の誕生です。

マスコミの日大嫌いがこれで治るんでないのかな。
高校生・受験生の日大離れが深刻でしたけど
この人事で多くの日大ファンが生まれそうです。

愛エメ氏とも相談して学祖山田顕義の顕彰にも
勤めてください。林理事長就任を切っ掛けに
無名人(・・?山田顕義を有名にしたいな😃

499名無しさん:2022/06/04(土) 20:10:00
>>498

三島国際は廃止で(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/

500名無しさん:2022/06/06(月) 08:03:22
【安倍元首相】「ロシアにはだまされた感あった」 NATO拡大で、侵攻は批判 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1654398404/

安倍氏は騙された感なんて露ほども頭になかった無能なのに、
「安部はプーチンに騙された」と人々に言われるの事がプライドが許さないから
後付けで「騙された感があった」と言っただけ、
「俺は本気で騙されるほど馬鹿じゃないんです」と暗に言う為に
”少しは騙されているかもしれない事に気が付いてはいたんですよ”と嘘を付いただけ。

嘘つきは治らない物だ。

501名無しさん:2022/06/06(月) 15:25:20
私学大学ランキングが決まる早稲田>慶応>中央>日大>法政>学習院>上智>立教>青学 [863158415]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654330717/

上智卒としては日大よりは上に行って欲しいな

法政が日大の下なわけ無いだろ
勘弁してくれ

502日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/08(水) 16:01:58
一橋大の留学生向け入試で数学の問題が流出か 警視庁が捜査
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4371d4a36f63d6bbb316fc9698ee62dd3010496

今年1月に行われた一橋大学(東京都国立市)の外国人留学生向けの入学試験で、
数学の問題用紙の画像が試験中にSNSを通じて外部流出していたことが、
捜査関係者への取材で分かった。警視庁は、不正が行われた可能性があるとして
大学から被害届を受理し、偽計業務妨害容疑で調べている。

捜査関係者によると、試験には同大への留学を希望する外国人数十人が受験。数学の試験前に
何者かが外部の中国人に「問題を解いてほしい」と依頼し、試験開始後に問題用紙の画像を
SNSで送っていた。画像を受け取った中国人は不審に思って解答せず、同大に相談したという。

 警視庁が画像を送信した人物の特定を進めている。
 同大の広報室は「現時点で何もお答えすることができません」とコメントしている。
大学入試をめぐっては、今年1月に行われた大学入学共通テストで、試験中に世界史の問題が外部に流出し、関与を認めた受験生と協力者とされる男が偽計業務妨害容疑で書類送検された。 朝日新聞社

503日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/09(木) 12:53:45
日産の軽EV 東京都だと実質139万円で購入可能! [神★] 日刊ゲンダイDIGITAL
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654745003/

日産サクラ&三菱eKクロスEV発表! 軽EVこそがニッポン電動化のキーワードだ

軽EVは「航続距離が短くて不便」「割高」は誤解

 国から55万円、地方自治体の中でも最大レベルの東京都の助成金45万円を合わせて総額100万円となり、
サクラ、eKクロスEV共に実質139万円から買えることになる。

 これは下手するとベースとなったガソリン軽自動車の日産デイズや三菱eKクロスよりも安い。

 もちろんサクラ&eKクロスEVは20kWhのリチウムイオン電池を積載し、フル充電からの航続距離は
WLTCモードで180km。比べるとデイズやeKクロスのガソリン車はモード燃費で最良リッター21.2km
走るので、27ℓの燃料タンクを考えると無給油で最大570km以上走る計算になる。

504日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/10(金) 15:45:36
古賀誠元幹事長「平和主義だけは貫く基本を」 岸田政権の抑止力強化巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e67fd86b5ddd5a962f2d252ae93bd48e06f9cb

自民党岸田派(宏池会)の議員有志は10日、かつて派閥を率いた大平正芳元首相の命日を前に、
東京都府中市にある大平氏の墓所を参った。前会長の古賀誠元党幹事長は、ロシアの
ウクライナ侵攻を踏まえ、岸田政権が掲げる抑止力の強化について「平和主義だけは貫く
基本の中で議論し、運用するかどうかは歯止めが必要だ」と述べた。

古賀氏は、小島敏文氏や石橋林太郎氏(ともに比例中国)ら衆院議員11人と墓前で合掌した後、
報道陣の取材に応じた。ウクライナ情勢を「戦後最大の未曽有の危機だ」と表現。党内で強まる
国防強化論など「安全保障は非常にきわどい議論がされている」としながらも、
宏池会が掲げてきた憲法9条の平和主義の理念を尊重するべきだとの考えを示した。

 宏池会は広島県竹原市出身の池田勇人元首相が創設。大平氏は宏池会出身者では
池田氏の次に首相となり、1980年6月12日に死去した。昨秋、岸田文雄首相(広島1区)が派閥として5人目の首相に就いた。 中国新聞社

505日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/10(金) 21:55:12
TBS元アナウンサー升田尚宏さんが急死 55歳 自宅で倒れ帰らぬ人に

TBS社員で元アナウンサーの升田尚宏(ますだ・なおひろ)さんが9日に急死したことが分かった。55歳。愛媛県出身。
関係者によると、9日朝に自宅で倒れ、帰らぬ人となった。

升田さんは日大卒業後の1989年、NHKに入局。5年間勤務した後、94年にTBSに中途入社した。
スポーツ中継を中心に活躍したほか、報道局にも在籍。2001年の米中枢同時テロ後には、
パキスタンのイスラマバード支局に特派員として派遣された。 
17年にアナウンスセンターを離れており、現在は財務戦略局で勤務。
17年以降もTBSラジオ「木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき」の人気コーナー「おぎやはぎ批評」のナレーションを担当していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf9d30a3534d5c3ffbb34fee93d387ac69fab25

55歳…。早過ぎますね。升田尚宏さんのご冥福をお祈りいたします。

506 日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/12(日) 23:02:33
阪神が4位浮上!Aクラス入りも視野に 交流戦3連勝締めで借金半減
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4232876f90966a1f01ec56acdcb740b54551c42

 「オリックス1-9阪神」(12日、京セラドーム大阪)
 阪神がオリックスに3連勝。DeNAが敗れたため、セ・リーグ4位に浮上した。
3位広島とは2ゲーム差となった。交流戦前に12あった借金は、6まで半減。
Aクラス入りも視野に入った。

中9日で先発した阪神のジョー・ガンケル投手が来日初完投で今季3勝目。
9回5安打1失点、7奪三振と好投。打っては佐藤輝が3安打6打点と大暴れだった。

 試合後、矢野監督は「いつも俺たちの野球って言うけど、全員で、一丸で戦った
、その上でしっかり勝てたというのは、流れ、勢い的にも、中身的にも大きいかなと」と振り返った。

 4日間の中断期間を挟み、リーグ戦再開は17日。甲子園で5位・DeNAと対戦し、翌週には広島との直接対決が控えている。デイリースポーツ

507 日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/12(日) 23:52:53
大相撲、川副が宮城野部屋入りへ 日大出、昨年の学生横綱
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4aa4525541d0be1f1d66a1a858e51f2ae5fd9d0

相撲の昨年の学生横綱で、大相撲の幕下15枚目格付け出し資格を持つ日大出身の川副圭太(23)が
宮城野部屋に入る方向であることが12日、複数の関係者の話で分かった。周囲に報告済みで、
部屋付きで指導する間垣親方(元横綱白鵬)の内弟子となる。初土俵は秋場所(9月11日初日・両国国技館)となる見込み。

 熊本・文徳高時代に国体少年個人を制した。165センチ、115キロの小兵で前さばきのうまさと土俵際の粘りが持ち味。
個人で優勝した昨年11月の全国学生選手権後は故障の回復を優先していた。共同通信


◇身長165㌢と小粒なんだが活きはいい! 舞の海の様に大成して欲しいね。 愛エメ

508 日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/13(月) 09:14:23
「錦鯉」の長谷川雅紀 家賃5万円の6畳一間から高級マンションに引っ越し 費用総額326万
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12727b6e0e1b7346b72dbf9b0239a45a0e4764f

昨年M-1グランプリを制して大ブレークを果たしたお笑いコンビ「錦鯉」の長谷川雅紀(50)が12日、
ABEMA「石橋貴明プレミアム第15弾タカさんマークのいきなり引越センター」に出演し、
待望の引っ越しをする様子が放送された。

同番組は、「とんねるず」の石橋貴明(60)が引っ越しを検討している芸人のお手伝いをしてあげよう
、という企画。長谷川は北海道から上京後、最初は立川の築60年のアパートに住んでいたが
、取り壊すことになって、石神井公園に引っ越し。現在まで駅から徒歩20分で築31年の6畳一間、
家賃5万円のアパートに住んでいた。ここ1年ほど、都心への引っ越しを考えていたが、
「時間ないなあ、休みないなあって」と、なかなか踏み切れなかったため、相方の渡辺隆が同企画の“依頼人”となったもの。

 家を決める前に、なぜか掃除機、洗濯機、冷蔵庫、トースターなど合計71万6780円の家電製品。
さらにテーブルセット、ソファ、ベッドの合計101万830円を爆買いした。その後3カ所の候補を検討した結果
「広さ」が決め手となって目黒区の56.67平方メートルの2LDK、家賃26万円の物件に決定。家電、家具、
引っ越し費用含めて総額326万788円かかったことも明かされた。スポニチアネックス

509 日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/13(月) 09:39:04
朝日新聞デジタル
@asahicom
浪人はもう当たり前じゃない? 駿台「役割終えた」首都圏の校舎閉校
https://asahi.com/articles/ASQ664K3HQ4XULEI008.html

大学入学共通テストを受験した浪人生は、ここ10年で3割減りました。

予備校大手は校舎の統廃合を加速させています。

「1浪、2浪は当たり前」だった大学入試に、何が起きているのでしょうか。



予備校倒産時代の到来!

510 日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/13(月) 22:28:44
【大学ラグビー】早大が日大破り2勝3敗で大会終える/早稲田大36-21日本大  関東大学春季大会 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655119144/l50

【相撲】昨年の学生横綱・川副圭太が宮城野部屋入りへ 間垣親方(元横綱・白鵬)の内弟子に 日大出身 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655041634/

511名無しさん:2022/06/15(水) 20:56:51
>>504
相撲奴の件で黙り続けた奴が何このタイミングOB面してんの?

512名無しさん:2022/06/16(木) 08:10:53
(^^♪ 人生いろいろ 相撲も色々 (^^♪

513全国の高校生に愛エメイチ押しは日大理工学部です:2022/06/17(金) 08:20:46
【大学受験】浪人生急減で 駿台予備校「役割終えた」首都圏の校舎削減 [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655408690/

 浪人生が急減している。大学入学共通テストを受験した浪人生は、ここ10年で3割減った。

 影響を強く受けた予備校大手の駿台予備学校は今年3月、神奈川県の「藤沢校」と「あざみ野校」を閉校。県内の校舎は横浜校だけになった。埼玉県内もすでに1校だけで、統廃合が加速している。

 「1浪、2浪は当たり前」だった大学入試に、何が起きているのか。

埼玉や千葉でも…

 「在籍している現役生の数は横ばいだったが、浪人生が大きく減った。校舎を残して欲しいという声も多かったが、(2校は)ここで役割を終えた。近隣の人口分布も加味し、横浜校に集約する形にした」

(全文はこちら)
https://www.asahi.com/articles/ASQ664K3HQ4XULEI008.html

514名無しさん:2022/06/17(金) 16:41:55
早稲田大学の教員が“アカハラ” 停職6カ月の懲戒処分 大学を退職
https://news.yahoo.co.jp/articles/9972ee02d7fcc4386b64282bf74910d8cccc2ec7

早稲田大学・政治経済学術院所属の教員がアカデミックハラスメントをしたとして、大学は停職6カ月の懲戒処分にしました。
早稲田大学の広報室によりますと、教員のアカデミックハラスメントは、被害を受けた学生からの申し立てを
受けて調査を行ったところ、発覚したということです。

 教員は被害を受けた学生に対し、研究のための海外出張やプライベートの旅行に誘ったうえ、
行き先の宿泊地で同じ部屋に泊まったということです。
また、教員の子どもの送り迎えもさせていたということです。
大学は、この教員を停職6カ月の懲戒処分にしました。この教員は、大学を退職したということです。

 早稲田大学は「この事案を真摯に受け止め、ハラスメントに関する啓発活動をさらに
徹底するとともに、改めて大学全体での教員研修を行うなど再発防止に向けた取り組みを一層強化してまいります」としています。テレビ朝日

515名無しさん:2022/06/18(土) 10:51:18
>>512
三島国際は廃止で

516全国の日大サポーターに吉報届くかな 駅伝😃:2022/06/19(日) 20:25:44
第54回全日本大学駅伝予選会

1位 神奈川大学
2位 東洋大学
3位 東海大学
4位 創価大学
5位 大東文化大学
6位 中央学院大学
7位 日本大学 おめでとう シード獲得です。

http://twitter.com/sokauniv_ekiden/status/1538478354852024321?s=21&t=SUBqCpwlto3Peosgb6e_pQ
http://twitter.com/5chan_nel

517文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生:2022/06/27(月) 19:41:33
「SASUKE」が五輪競技の候補に 近代五種大会「障害物レース」で番組セット使用
https://news.yahoo.co.jp/articles/25dd81891ab647f6925343e15b6b7867c425f81a

12月のIOC理事会で正式競技として採択される可能性

TBSが1997年から放送を続ける人気番組「SASUKE〜Ninja Warrior〜」が、「近代五種」競技の一つとして
五輪競技になる可能性が出てきた。トルコでの近代五種大会でテストイベント番組セットの使用が決定している。

 同番組は、いまや世界160以上の国と地域で見られ、現地版も20か国以上で制作されている世界的な人気番組。そして近代五種競技とは、
1912年のストックホルム大会から実施されている五輪競技であり、水泳、フェンシング、レーザーラン(射撃+ランニング)、馬術の5種目で争う競技だ。

 国際近代五種連合(UIPM)は5月2日、2024年のパリ五輪後に近代五種から「馬術」を外し、新たな競技として「障害物レース」を
試験導入すると発表した。UIPMによると、障害物レースの五輪競技化にむけて積極的にこれまでロビー活動を展開してきた国際団体
「World Obstacle」との共催で2種類の障害物レースをテストする予定だという。

 6月27日と28日にトルコの首都・アンカラで行われる近代五種ワールドカップ・ファイナルの後に最初のテスト大会が
行われるが、「SASUKE〜Ninja Warrior〜」の番組セットを使用できないか、とUIPMとWorld Obstacleの要請を
受けたTBSが大会に協力することで合意。実際にフランスやポーランドなど、欧州での現地版収録で
使われている番組セットがこのテストで使用されることになった。

 使用される予定の番組セットは、「Wall Flip」「Parallel Pipes」など4種類。世界から集まる近代五種選手が、初日に
使用感などを確認した上で、2日目に記録大会に臨む。参加する選手の1人、ソフィア・エルナンデス(グアテマラ)は、
「障害物レースをトライすることに興奮しているのと同時に、楽しくてクールだといいなとも期待しています。難しいのではと
少し緊張もしますが面白いと思うし、参加者にとってよい機会になると思います。
私は『SASUKE〜Ninja Warrior〜』の番組視聴者で、タフなコースをクリアする出場者にいつも感心しています」と大会に向けての期待を寄せている。

 アンカラ大会を含め複数回行われるテストを経て、12月のIOC理事会で正式競技として採択されれば、2028年ロス五輪から「SASUKE〜Ninja Warrior〜」が
五輪競技になり、人気テレビ番組が五輪競技化、という異例の変貌を遂げることになる。

 TBSの村口太郎プロデューサーのコメントは以下の通り。
「TBSで1997年にスタートした番組が世界中でも人気番組となり、今回、さらに大きくはばたく可能性があると聞いて興奮しております。『SASUKE』の
コンセプトが近代五種競技の1種目としてオリンピックの舞台に立つことを楽しみにしています」 ENCOUNT編集部

◇ひょうたんより駒のようなお話ですが日大も突然の女性理事長就任で国民を
 驚かせました。日大には向いている競技のような気がします。楽しみです。 愛のエメラルド

518女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/01(金) 07:56:27
日大の新体制、理事3分の1以上は女性に…次期理事長・林真理子さんが女性積極登用の方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/eee7ad9cffc07220f5a3b66ba6b963c134f855d1

 前理事長の脱税事件など不祥事に揺れた日本大学が7月1日に発足させる新体制で、
理事の定員の3分の1以上を女性が占めることが、わかった。

 関係者によると、理事の定員は最大24人だが、次期理事長に就任が決まっている
林真理子さん(68)を含めて女性9人程度が理事に内定しているという。林さんは、
6月3日の記者会見で、女性を積極的に登用する考えを示していた。 読売新聞オンライン

◇意気消沈した日大生の活力は女性パワーデショウ😃
 全国の高校生、日大入試に殺到!!
 おばさんパワー日大を動かす😃  愛エメ

519名無しさん:2022/07/01(金) 21:25:56

三島国際廃止になっても掌返さないでね😃

520名無しさん:2022/07/02(土) 16:11:20
>>518
日大の体質改善、本当にできる? 元理事姉の広告会社との契約継続が判明 
林真理子新理事長、未把握を会見で露呈

東京新聞 2022年7月2日 06時00分
h ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/186998
h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656715173/

521女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/02(土) 17:02:49
エー まだ日大本部に出入りしているの
信じられないね。まだ井ノ口ファミリーの影響力が残っているとは。

私はお人よしの田中英寿理事長がまんまと手玉に取られて
起きたのが今回の事件だと思います。

事業部を立ち上げ日本大学に利益をもたらそうとしたのが田中理事長。
田中氏は井ノ口を打ち出の小槌と認識していたんだな。
だから大金をちゃんこ料理店に置いて行っても、井ノ口が気を悪くするといけないからと
問いたださなかった。信頼の陰で井ノ口と籔本の病院建設資金の横領が進んでいました。

悪賢い井ノ口ファミリーを信頼した田中氏の奥さんも悪いよな。
井ノ口の姉を見抜く力があれば旦那さんの逮捕はありませんでした。 愛エメ

結論 女はプレゼントに弱い

522女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/04(月) 16:54:23
【訃報】3代目「水戸黄門」役、俳優の佐野浅夫さん死去(96) 「泣き虫」黄門様として独自色 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656912559/

人気時代劇「水戸黄門」の3代目黄門役を務めた俳優の佐野浅夫(さの・あさお)さんが6月28日、
老衰のため亡くなった。96歳だった。葬儀は家族で済ませた。

 横浜市出身。日大芸術学部在学中の1943年、劇団苦楽座に入団。戦後は、新協劇団を経て劇団民芸に入り
、「どん底」「セールスマンの死」などの舞台で20年にわたり活躍した。

 在団中からテレビでも活躍。NHK連続テレビ小説「藍より青く」、TBSの人気ドラマ「肝っ玉かあさん」
などに出演した。TBSのドラマ「おやじ山脈」など、下町の庶民的な父親役に定評があった。

 TBSの長寿時代劇「水戸黄門」では、93年から3代目の黄門役となり、優しい「泣き虫」黄門様として独自色を出し
、2000年まで演じた。

 また、NHKラジオで1954年に始まった幼児向け番組「お話でてこい」で長年朗読を聞かせ、70年代にはNHKの
クイズ番組「ゲーム ホントにホント?」に出演。幅広い世代に親しまれた。
 96年に勲四等瑞宝章を受章した。

523目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/19(火) 20:50:08
「いつ事故が起きても不思議ではない」名門・東京女子医大が“存続の危機” 理事長“女カルロス・ゴーン”の「疑惑のカネ」《内部資料入手》
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf48b4ea86564b9b0e247ed691420ce10dd3d07?page=2

1年で医師が97人減、看護師は162人減「いつ事故が起きても不思議ではない」
 その影響から医師の離職が急増しているという。同大・教授が続ける。

「経営方針に反発して、優秀な人ほど女子医大に見切りをつけるように去っていきました。
凄いペースで医者と看護師が辞めているので、これまでの医療の質は保てない状況です」

 女子医大病院では、この1年間で医師が97人減(859人→762人)、看護師に至っては
162人減(1195人→1033人)となっており、これが、現場に深刻な負担を与えている。

「夜間の時間帯は、特に人手不足でいつ事故が起きても不思議ではありません。
若い医師を丁寧に指導するのが、女子医大の伝統でしたが、その余裕も無くなりました」(前出の30代医師)
看護師不足のため、閉鎖された病棟もある。今年度は許可病床の約1200床中、運用できるのは800床程度しかない。早速、この影響は経営に大きく響いている。4月と5月は、連続して2億円を超す赤字が出ているのだ。文春オンライン

524目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/24(日) 00:17:02
世間のイメージとはちょっと違う大学!3校をご紹介!
11,317 回視聴2022/07/16
https://www.youtube.com/watch?v=XOP2RM-I0dg

大日本人
6 日前
日大法でしたけど、地方内進生でしたから、友人を訪ねていろんな学部に行きました、やはりデカイです

525目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/24(日) 00:32:09
東京23区の区長さんたちの出身高校と出身大学
2,685 回視聴2022/05/07
https://www.youtube.com/watch?v=1VHfut4IaQ4

早稲田7  日大3人  慶應2人
後は1人のみ

526女子文化の中心は日大市ヶ谷ルンルン靖国通り😃:2022/07/25(月) 06:57:24
阪神がついに借金完済!56年ぶりの歴史的V字回復
 NPB史上最低勝率から2位タイ&5割ターン デイリースポーツ

「阪神1-0DeNA」(24日、甲子園球場)
阪神が完封でDeNAを下し、同一カード3連勝。今季初めて勝率5割に到達し、
最大「16」あった借金を完済して前半戦を2位タイでターンした。

 試合は先発のガンケルが粘りの投球。初回こそ三者凡退で立ち上がったものの、二回から五回まで毎回先頭打者を出す
苦しい展開だった。それでも丁寧にボールを低めに集めて決定打を許さず、6回無失点で役割を果たすと、
七回を浜地、八回を湯浅、そして九回は守護神の岩崎が締めた。

 打線は四回に大山の犠飛で先制。「最低限の仕事はできた」と語った主砲は、慣れない左翼守備でも
猛チャージをかけて二塁走者のホーム突入を踏みとどまらせるなど、光るプレーを見せた。

 阪神の球団史上、借金15以上からの勝率5割到達は今回で2例目。前回は1966年8月16日の借金
19から10月7日に5割へ到達した。最終的に借金2、3位でシーズンを終えた。

 今季は4月14日にNPB史上最低勝率・063を記録。翌15日・巨人戦からこの日のDeNA戦までの
76試合で勝率5割とした。

527名無しさん:2022/07/31(日) 09:41:11
うまれてくんじゃなかった

528カザルスホールの復活😃 使い勝手の悪さが難点:2022/08/01(月) 07:51:56
日大三 昨秋大敗からV字成長!“反省文”で鼓舞 強打発揮11安打6得点で聖地切符 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a78fd192d6d1fb86c80a3c9012b1857051e959a

最後の打者を左飛に打ち取り、マウンドに駆け寄った日大三ナインは飛び跳ねて喜んだ。
4年ぶり18度目の聖地切符を獲得。主将の寒川忠内野手(3年)は優勝インタビューで
「この夏の優勝だけを目標にやってきたのでうれしく思います」と涙を流した。

 悔しさをバネに勝ち取った頂点だ。昨秋の東京大会準決勝で、国学院久我山に
3-14の五回コールドで大敗。「本当に悔しい思いをした」と試合後、3年生は
400字詰めの原稿用紙に反省文を書いたという。今大会に入る前に読み返して自らを鼓舞。

「ベンチの雰囲気も違うし、全員でつなげた。守るのも打つのも秋に比べてレベルアップした」と勝利につなげた。

529我が国最大の総合大学 日本大学😃:2022/08/01(月) 08:57:06
予備校さんの日本大学を見る眼が最近、優しくなってきたよねぇ。

まだまだ一部の予備校さんなんだが日本大学に好意的な

予備校さんが出て来ました。

日大はその点、総合大学だし社会実績も申し分ないです。
市長さんだけでもなんと49人もいます。

予備校の中には酷い予備校もあるからなぁ。河合塾さんなんか
東洋大学の中期・後期の偏差値を出さないもんなぁ
「早慶上智の括り」も可笑しいよね。上智なんか何の社会実績もないジャン!

日本大学は新執行部が誕生したことで、国民の目線が日本大学に優しくなってきています。

530目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/08/13(土) 16:30:04
>>529
市長より正規職が重要であることもわかってないバカ

531名無しさん:2022/08/14(日) 07:36:27
日本大学はねぇ 嬉しいことに市役所の正規職も
日本一です。他大学を圧倒しています。

日本大学の良さは地方公務員に強いことです。
高校教員採用数も中学教員採用数も日本一です。
市役所で圧倒的な勢力を誇るのは日本大学で巣。えへん(^▽^)/

上智大学なんて民間就職されても10年後にはニートです。
そしてサテンで「私たち頭はいいのよねぇw」とぼやくのが常です。

532名無しさん:2022/08/14(日) 07:43:05
日本大学はコツコツと努力する人。

蟻んこ

上智大学は怠ける人・
「私たち 頭はいいのよねぇ」
いえ 良くありません。

キリギリス

533名無しさん:2022/08/14(日) 07:45:44
市長数
日本大学49人

上智大学 0人

キリギリス上智

534目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/08/15(月) 20:30:19
>>531
>市役所の正規職も日本一です。他大学を圧倒しています。

適当なこといわないでね⌒▽⌒

535誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/08/16(火) 21:11:44
日本大学はバブルのころに

地方公務員に毎年2000名以上の

人材を送り込んでいました。

市長さんが多いのも如何に市役所に

日大出身者が多いかの

証明デショウ。 愛エメ

536横着な日大商学部教授会。公認会計士の合格者数を隠す:2022/08/17(水) 09:56:21
日本大学は日本を動かしています

日大の建築学科卒業者と市役所に勤める日大卒業生

そして夥しい日大卒のお医者さん(医者、歯科医、獣医師)が

日本と言う国を動かしています

東京大学なんて時代遅れwwwwwwwwwwww

537水道橋に1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学:2022/08/19(金) 12:57:56
千代田区に1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学
https://www.kensetsunews.com/archives/728081

新校舎の建設予定地
 日本大学は、東京都千代田区にある神田三崎町キャンパスに新校舎を建設する。
設計は安井建築設計事務所が担当している。
2023年4月上旬の着工、26年3月下旬の完成を目指す。
 このプロジェクトは「日本大学法学部3号館」。
規模はS一部SRC造地下1階地上8階建て延べ1万3111㎡。
最高高さは39.65m。建築面積は1773㎡。
 建設地は神田三崎町2-40-2ほかの敷地2520㎡。

◇愈々、日大法学部旧3号館が生まれ変わります。期待は超デッカイです。
 狭い中央法より余裕のある日大法法曹コースをお薦めします。
 愈々、司法の日大復活です。 愛エメ

538目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/08/20(土) 19:33:16
>>535
早く証拠だせよ

539目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/08/20(土) 19:38:52
>>536
大学卒業してからほざいてね

その前に精神科の受診をお勧めします

540日本大学24名合格。💐花束贈呈💐:2022/09/06(火) 17:19:49
日大24💐花束贈呈💐 おめでとうございます!
明治16
法政12
専修7
上智6
駒澤 学習院各5
立教3
青学1
東洋0
中大50

541(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/:2022/09/07(水) 19:59:47
東洋大学と日本大学(日大)。日東駒専の難易度・偏差値。日大と東洋どっちが上?【2022年】
https://www.youtube.com/watch?v=ZQ_mvc95pRI
2,275 回視聴 2022/06/24 日東駒専の日本大学(日大)と東洋大学の偏差値・難易度を比較していきます。
2022年の駿台のデータです。…

やはり河合の偏差値は操作されやすいねえ。入試方式細分化の効果恐るべし…
河合塾偏差値の信頼をぶち壊している東洋大学

日大生で「日東駒専」なんてカテゴリーを気にしてるのは文系学生だけだと思うんだよね。
理系は、例えば理工学部のライバルは四工大だし。
もしかしたら日大の理系学生達は東洋、駒沢、専修のキャンパスがどこにあるのかすらも知らないんじゃないかな?

542(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/:2022/09/09(金) 08:54:33
「上東駒専」

上智は低能三流大学 名門日大とは立っているステージが違う

司法試験の結果、上智は低能三流大学wwwwwwwwwwwwだと判明しました。
アーメン推薦の取りすぎで質がどんどん低下日大以下の大学に堕しました。

大東亜帝国ジョウチの括りなんでしょう!「上東駒専」。早慶上智はもう昔のお話。

専修大学 7人司法試験合格
上智大学 6人wwwwwwwwww
学習院大 5人
駒澤大学 5人
金沢大学 1人
東洋大学 0人

543日本大学出身弁護士 小沢佐重喜:2022/09/14(水) 17:59:43
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/

法科の名門対決

日本大学は相撲でいえば翔猿だな。
ランクなんか関係ない。目の前の敵に堂々と
気持ちで負けずに突っ込めば
横綱も大関も倒せる!

544日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/16(金) 08:43:08
130年の輝きと共に、未来を創る 2022/09/09(金) 20:08:
私学上位は早慶中同か
上位3校はともかく一つ上は合格者数1人差、
やっぱ合格者数30人越えを早くしたい

合格者数は過去に今年以上にあったが、合格率が過去最高になったのは喜ばしい事。
法学部管轄となり、瀬在時代の負の歴史を徐々ではあるが払拭しつつある。
何よりC大を除くマーチロースクールよりも優位に立ったのは素直に凄い。
C大も余り振るわなかったので、司法試験と駅伝と野球が生命線なので、同大学大本営はかなり慌ててる。
ウチの隣の駿河台記念館をに20階建てビルに建て直してロースクールにする気持ちも分かるよ。

戦前知らんが30人以上ってない記憶
早いうちに達成して30人以上を毎年安定して輩出したら心強い
あとは会計士、こちらは経済界に直結するので70人以上を希望

545しっかり 続ける事で学習習慣が見に付きます:2022/10/02(日) 14:10:53
上智大学 2021年度  共通テスト利用
https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2020annual_report.pdf

募集人員 114
合格者数 660
入学者数  16
入学辞退 644(入学辞退率97.6%)


理工学部
募集15 合格212→入学1、入学辞退211名(入学辞退率99.5%)

546名無しさん:2022/10/02(日) 16:12:07
【クイズ】上智大学の司法試験予備試験合格者の数は4年間で何人?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1664634584/

【正解】 1名

司法試験 予備試験(大学生)合格率ランキング 

<平成30〜令和3年(4年間合計)>
https://www.moj.go.jp/content/001278037.pdf
       合格/受験者 合格率
慶應義塾 165/1669  9.9%
早稲田大  84/1133  7.4%
中央大学 110/2088  5.3%
明治大学  13/ 451  2.9%
上智大学   1/ 136  0.7%←

547優れている日本大学広報紙:2022/10/08(土) 17:44:45
クリミア大橋、爆発、、、【ウクライナ侵攻】
11,814 回視聴2022/10/08
https://www.youtube.com/watch?v=waR8npOr5KA

548優れている日本大学広報紙:2022/10/08(土) 18:09:54
#ロシア #ウクライナ #プーチン政権
2022/10/08 露軍予備役兵がプーチン政権を〇〇か。装備品不足で予備役部隊に動揺も。ロシア国内から露軍への対応改善を求める声。
82,601 回視聴2022/10/08
https://www.youtube.com/watch?v=o4gbtPZLevg

549優れている日本大学広報紙:2022/10/08(土) 18:11:54
#上念司
返せ北方領土!!ウクライナ議会が「日本の領土と確認する決議」を採択!今こそ欧州と連携してロシアの不法をやめさせよう!|上念司チャンネル ニュースの虎側
73,479 回視聴2022/10/08
https://www.youtube.com/watch?v=LmnN1p9EzIU

550名無しさん:2022/10/08(土) 18:28:27
#ロシア #ウクライナ
【10/8(土)日本時間午前9時現在戦況】ウクライナ軍クレミンナ西に1万人の戦力集結!ヘルソン方面は嵐の前の静けさ!?露軍、動員兵から携帯取り上げ!?【軍事情報チャンネル】【ロシア・ウクライナ戦争】
16,191 回視聴2022/10/08
https://www.youtube.com/watch?v=WHwaWzKPIIo

551名無しさん:2022/10/08(土) 18:48:50
#クリミア大橋 #ロシア軍のウクライナ侵攻 #クリミア半島
クリミア半島とロシアを結ぶクリミア大橋が大破炎上崩落し露軍への南からの補給が途絶。クリミア大橋爆発炎上崩落の壮絶な光景。露国の反応は!?【石川雅一のシュタインバッハ大学: 元特派員と学ぶ英語ニュース】
4,089 回視聴2022/10/08
https://www.youtube.com/watch?v=ddppDb01I2Y

552名無しさん:2022/10/08(土) 18:55:31
クリミア半島の橋で爆発 ウクライナ攻撃を示唆[ウクライナ侵攻]
23,659 回視聴2022/10/08
https://www.youtube.com/watch?v=riWodX9I37A

553日大本部にある古田氏の胸像の撤去を林理事長にお願い:2022/10/09(日) 07:33:16
#神河かおる #ニュース解説 #ukraine
クリミア大橋大炎上。道路は一部崩落。鉄道橋は長時間炎に包まれ復旧工事必要。ウクライナ南部のロシア軍に兵站破綻の危機
64,394 回視聴2022/10/08
https://www.youtube.com/watch?v=5NK6lIog1Pc

554日大本部にある古田氏の胸像を撤去しよう!:2022/10/16(日) 08:23:00
「女帝」死去で始まる”日大のドン”田中前理事長のさらなる苦境 FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e501d17f346918ac274124217251d8a42bb3af0

「妻に(脱税の)責任が及ぶのは堪えられない」「それなら自分が全責任を負う」
これは、「日大の田中英寿前理事長(76)が特捜部の取り調べに「完落ち」したときの言葉だ。

昨年11月、日大板橋病院をめぐる脱税・背任事件で逮捕された日大の田中前理事長。当時
、脱税の共犯として特捜部の捜査対象になっていたのが一つ年上の妻・征子さんだった。
征子さんに捜査の手が及ぶ可能性が高まり、田中前理事長は一転、否定していた
金銭の授受を認める供述を始めたのだ。

今年10月5日、田中前理事長が罪を被ってまで守ろうとした、その最愛の妻が亡くなった。
「田中前理事長の自宅に特捜部の家宅捜索が入った昨年9月頃、夫人は階段から転倒。
持病が悪化したこともあり、日大病院の特別病室に入院しました。田中氏が逮捕された
11月下旬も入院中でしたが、最近は『ちゃんこ料理たなか』(東京・阿佐ヶ谷)が入る自宅ビルで療養していると聞いていました。突然の訃報で驚きましたが、日大はもちろん葬儀にはノータッチです」(日大元理事)

555清風明月 是我心:2022/10/21(金) 08:45:19
【大学受験2023】私大医学部、日大・順天堂ら24校が定員増加申請
https://reseed.resemom.jp/article/2022/10/18/4861.html

 文部科学省は2022年10月17日、2023年度(令和5年度)からの私立大学医学部の
収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧をWebサイトに掲載した。

日本大学や順天堂大学、日本医科大学、関西医科大学等、24大学が申請。
2023年度は国公私立合計で定員9,384人を計画している。

もっとも増員数が多いのは、日本大学の10人増(定員135人計画)。

556清風明月 是我心:2022/10/21(金) 08:54:35
もっとも増員数が多いのは、日本大学の10人増(定員135人計画)。

内訳は今までの定員枠120人+地域枠(埼玉県)の125人。
更に今回10人が加わって定員135人に成ります。

更に更に医学部は看護学科の新設を計画中です。
日に日に新たに日大医学部の大躍進が見られそうです。 愛のエメラルド総長

557日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/23(日) 18:06:59
【群大】学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666503488/

文春オンライン 10.23
https://bunshun.jp/articles/-/58285
群馬県前橋市の国立群馬大学医学部で、現在3年生の約3分の1にあたる約40人の学生の留年が決まり、
そのうち24人が1人の教員の授業で留年させられていたことが「週刊文春」の取材でわかった。
学生の間からは「アカハラだ」との声が上がっている。

医学部は1年間の授業の多くを必修科目が占め、必修科目で落第点を取れば進級はできない。
さらに群馬大学の場合、翌年は次の学年の授業を取ることができず、落第した科目の単位を
取るためだけに1年間大学に通わなければならないという。

◇オソロシイ教授がいたものです。こんな精神異常の群馬大の教授は
 排除しないと医学部生がお気の毒です。

 日大ちゃんねるにも精神の歪な爪楊枝君と仮日のコイツくんがいます。イラン!

558日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/23(日) 20:32:21
【群大】学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666514526/

明治大学法学部で4年生の3分の1が留年したときは、法学部にとって最も重要な債権法だから
まだ分からなくもないが、医学部で即興演劇ってw
この教員キチガイだろ

アカハラ認定した後も、何も対応せずそのまま勤務続けさせてるって普通じゃないよ?
国公立の中で唯一特定機能病院を取り消された過去があるのに、なんも進歩してねえ

旭川医大医学部と群馬大医学部は不祥事あまりに多すぎだろ…

と、この教授は旭川医大卒なのかよ

このひとの学歴すごいわ 旭川の医学部でてるのに、その後早稲田の学部から博士までずっと哲学してる

559明治天皇御贔屓の名門 日本大学:2022/10/28(金) 08:40:20
昭和10年の新聞記事
国家公務員上級試験で日大は早慶に勝っていた

https://i.imgur.com/pyw9tch.jpg

560明治天皇御贔屓の名門 日本大学:2022/10/31(月) 06:59:57
梨泰院圧死事故:「立ったまま圧死した犠牲者多い」証言複数…専門家推定の死因は「圧着性窒息死」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc37f830298f6767269d9b0b14633a05da70aba7

 29日にソウル市竜山区の繁華街・梨泰院(イテウォン)で発生した「ハロウィーン圧死事故」の犠牲者の多くは
立ったまま死亡していたと伝えられた。一部の報道機関では消防当局の話として、「犠牲者たちは下敷きになって
圧死したのではなく、立っている状態で押しつぶされて圧死した」と報道した。インターネット上にも
「立ったまま失神した人がいた」という現場での目撃談が投稿されている。事実、あるインターネット放送運営者が
事故発生時、現場からリアルタイムでアップロードした動画には、ある女性が立ったまま四方八方から押され、
その圧力のために苦しくなり悲鳴を上げ、まもなく力が入らなくなったかのようにぐったりする様子がとらえられていた。

 こうしたことについて、ネット上には衝撃的に受け止める人や、信じられないという人の反応もある。一般的に圧死と言えば
「転倒して下敷きになる状況」が思い浮かぶためだ。ところが、専門家らは「立ったまま圧死することはいくらでもあり得ることだ」と話す。
ソ・ジュンソク元国立科学捜査研究院院長は30日、本紙の電話取材に「死亡者のうち、かなりの数が『圧着性窒息死』と推定される。
これは、立っている状態でも転倒した状態でも、姿勢とは無関係に起こる可能性がある」と語った。人間は肋骨(ろっこつ)と肋骨の間の筋肉と
横隔膜を動かして呼吸をするが、今回の事故の犠牲者たちは、立ったまま四方八方から加えられた強い圧力のため、胸郭運動に必要な空間を
確保できずに死亡したものだろう、と推定しているのだ。

 ソ・ジュンソク元院長は、「もちろん、解剖をしてみるまで断言はできない。地面に下敷きになった状態で衝撃が加わり、
心臓などの臓器が破裂した可能性もあるし、首の骨が折れた可能性もある」「しかし、当時の状況から推定すると、
最も可能性が高い死因は圧着性窒息死だ」と語った。

 コン・ハソン又石大学消防防災学科教授の見解も同じだ。同教授は「立って挟まれたままでも強く圧迫されることがあり、
圧死する可能性はある」「人が体を支えられない状況では、少なくとも自分の体重の1.5倍以上の圧力が外部から
加えられているということになるが、今回の事故では狭い路地に一度に数百人が集まったため、その圧力が急激に増した」
「立ったままで肋骨が折れる状況もあり得たと思われる」と述べた。 朝鮮日報日本語版

561教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/02(水) 22:01:14
【広島】長野久義が涙、涙で鯉党に感謝「来年はカープとジャイアンツで優勝争いを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9a652a72b049c5709d208e8e691e4221275a385

トレードで5年ぶりの巨人復帰が決まった広島の長野久義外野手が2日、マツダスタジアムで
取材に応じ、4年間プレーしたチームへの思いを語った。目には光るものがあり、
報道陣に背を向け、しばらく無言で涙を拭う姿もあった。広島への感謝とともに
「来年、カープとジャイアンツで優勝争いができるように」と古巣での活躍を誓った。スポーツ報知

◇一瞬引退かと思ってドキッとしたですよ。
 巨人復帰大変おめでとうございます。 愛エメ

562教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/02(水) 22:16:14
【広島】鈴木清明球団本部長「彼の野球人生を考えた」長野久義の無償トレードの経緯明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d9adf860aff70e5181499dad49b67a086c58783

 広島は2日、長野久義外野手が巨人にトレードすることを発表した。
鈴木清明球団本部長は「彼の野球人生を考えてのこと。2度もドラフトを
拒否して、巨人を貫いた選手。いつかユニホームを脱ぐことがあるとしたら、
やっぱり巨人で脱ぐべきじゃないかなというのは、ずっと思っていた」と
経緯を明かした。

巨人サイドには、夏頃から打診していたという。14年オフ、今回の
長野と同じ37歳で阪神から自由契約で広島に復帰して16年にMVPを獲得した
新井新監督を例に「今なら体も技術的にも、まだ来年も働けるだろうと思う。
新井監督もそうだった。元の環境に戻ることによってよみがえる分からない。
タイミング的には今年がいいんじゃないかなというところで、巨人の方に、
そういう道がありますかね、と尋ねていた」とした。スポーツ報知

563教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/02(水) 22:20:58
原監督、長野久義の復帰を歓迎「他の球団の飯を食った人ならば、(経験を)出してくれる」 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cbfc045cd046d79c9ad812a85138fd8d9d095bc

巨人・原辰徳監督(64)が2日、長野久義外野手(37)が広島からトレードで
加入することを受けて「いろんなものがいいものとして、彼もジャイアンツも
出てくるといいでしょうね」と望んだ。秋季キャンプを開始した宮崎市内で報道陣の取材に応じた。

長野は2018年オフにフリーエージェント(FA)で巨人に加入した丸の人的補償として広島へ移籍。
5年ぶりの古巣復帰となる。

巨人の交換相手はいないとみられ、週明けにも正式に移籍手続きを行う。指揮官は
「ほとんどの人が(長野の)後輩になる。それは刺激になるでしょう。他の球団の
飯を食った人ならば、いろんな形でいいものとして(経験を)出してくれる」と期待を寄せた。

564教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/02(水) 22:25:20
【巨人】長野久義が5年ぶり古巣復帰 G党「もう泣きそう」「やっぱり背番号7はチョーさん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/89412d247cd00add206c9303b0cda98a56007435

巨人は2日、広島・長野久義外野手(37)のトレード移籍が球団間で合意したと発表した。
週明けにも正式な移籍手続きを行う見通し。18年オフにFA加入した丸の人的補償として
広島へ移籍していたが、5年ぶりの古巣復帰となる。

SNS上などでは、早くも大歓迎ムードが広がっている。「お帰りなさい!」「もう泣きそう」
などのコメントのほか、「やっぱり背番号7はチョーさんしかいない」「7番をずっと
空けて待っていたジャイアンツに感謝」との声も。背番号に関しては未定だが、長野が
広島へ移籍した19年以降、背番号7は空き番となっている。 報知新聞社

565先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/06(日) 15:39:27
【コロナワクチン接種後死亡を追う】広島大が衝撃発表! “サイトカインストーム”発生で
症例報告4例全員の体温が「異常高温」 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667715385/

広大研究チームは、2回目の接種後1〜10日で死亡した20〜50代の男性4人の遺体を解剖した。そこに前回詳述した
岡本裕二さんの長男も含まれている。4人のうち3人がモデルナ製ワクチン、1人がファイザー製を接種していた。
病理解剖の時点ではどの遺体からも死亡原因にかかわる情報を得られなかった。ただ、4人とも検視官が測った
直腸温から死亡時の体温が、41〜43度、42〜46度、39〜41度、43〜44度と「異常高温」だったと推測される。

 そこで広大チームは、死亡後、それぞれ24時間以内に採血した血液サンプルを「RNAシーケーシング」という
最先端技術を使って解析。「遺伝子発現(遺伝子の遺伝情報がさまざまな生体機能をもつタンパク質の合成を
通じて具体的に現れること)」の変化を突きとめる。その結果、4人ともサイトカインが過剰に放出されて
暴走し、自らを攻撃するサイトカインストームが発生。全身性炎症反応症候群(SIRS)を発症して死に至ったと推認されたのだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/50d5a7bb4b91c60c5b3b8c29f0cece8a3848fe26

566先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/09(水) 08:56:09
私は防衛費はむやみに増やすべきではないと思います。
闇雲な防衛費増加は国民の負担を増やすだけです。

ロシアプーチンのやっていることも習近平のやろうとしている事も
同じ穴の狢、縄張り争いです。
身内同士で争う喧嘩、いわば夫婦喧嘩です。

自分の子分だと思っていた野郎が独立を目指していて
素直に言う事を聞かなくなった、懲らしめてやれ!と言う所だと思います。
同じ釜の飯を食った連中がいがみ合って対立しているだけです。

習近平氏のお考えは同じファミリーの台湾が言う事を聞かなくなった懲らしめてやれ!
という事でしょう。資本主義と共産主義の争いではありません。
経済大国の中国と喧嘩したって我が国は消耗するだけです。
夫婦喧嘩は犬も食いません。君子危うきに近寄らず!ッテいうじゃぁないですか。中国と台湾の身内同士の喧嘩に日本から首を突っ込む必要はありません。 愛エメ

567先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/09(水) 10:50:56
マンモス私大「福岡大」の学長が大暴走!「虚飾の研究業績」…誰も止められない「全手口」を明らかにする
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5884a539f22ab3f357cae4322799c902aea997f

九州のマンモス私立大学、福岡大学の学長の暴走が止まらない。朔(さく)啓二郎学長の研究業績は
、論文・著書などあわせてなんと「2442本」。ノーベル賞受賞者も足元におよばぬ業績数を
誇示しているのだ。ところが、中にはグルメレポートまがいの「学会報告」や単なる
「あいさつ文」も含まれ、ついには他人の業績にも手を伸ばし……。前編記事「九州の
マンモス私大『福岡大学』学長に重大疑惑……盛りすぎ! 論文『大量生産』のバリヤバな手口」に
続き、ジャーナリスト黒川晶氏が、学長の「虚飾の研究業績」をあぶりだす。 現代ビジネス

568先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/10(木) 04:47:44
コロナワクチン接種後の死亡 「因果関係が明らかなものない」松野官房長官 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668003488/

松野官房長官は、新型コロナワクチン接種後の死亡事例について、「これまで接種との因果関係が
明らかになっているものはない」と述べ、死亡一時金の支給が認定された件数は10件だと明らかにしました。

松野官房長官
「新型コロナワクチンの接種後の死亡に関する副反応疑い報告事例について、これまでワクチン接種との
因果関係が明らかになっているものはないと承知をしています」

新型コロナのワクチン接種をめぐっては、5日に愛知県愛西市でBA5対応型ワクチンの接種を受けた女性が接種直後に体調が悪化し、その後、死亡しました。市の説明によると、この女性には基礎疾患があったとのことです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/200078

569先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/11(金) 06:41:31
NHK受信契約、想定の4倍ペースで急減 会長「改革の過渡期」強調 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668084460/

今の時点で衛星放送では受信料を払わなければ
スクランブルがかけられ見えにくくなっています。

もう受信料を払いたい人だけ
受信料を払うべきです。

NHKといったってなぁ
今年、NHKへの日大生の採用はゼロでした。

日大生を採用しないNHKになんで受信料を払わなければならないのか

僕ら大変疑問に思います。

570名無しさん:2022/11/12(土) 23:51:29
[関東]中大と日大の1部復帰が決定!インカレ出場権は法大が掴む!1部入れ替え戦は駒大対東海大に:第22節
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdccba49416e52a0f467edc0db4b76dd0bed57ae

関東大学サッカーリーグの第22節が12日に行われた。2部リーグでは勝ち点41で並んでいた
首位の中央大と2位の日本大が揃って勝利。中大が2020年以来、日大が2005年以来と、
揃って自力で来季の1部復帰を決めた。なお、得失点差で逃げ切った中大が4年ぶり3回目の2部リーグ優勝を飾っている。

 1部リーグはすでに明治大の優勝と2部に自動降格する2チーム(順天堂大と早稲田大)が決まっている.

◇大変おめでとうございます。
 日本大学新聞10月20日号には一行の記事すらも紹介されていなかった日本大学サッカー部ですが
 私の予想通り念願の一部復帰を果たしました。
 ここ数年日本のトップクラスの高校生が日大サッカー部に進んでいるんだもん。
 勝って当然と言えば当然!

 でも日大新聞って気味が悪いです。裏面1㌻がまるまる日大相撲部の
 いつもの馴れ合い提灯記事でした。 愛のエメラルド総長

571おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/13(日) 20:51:51
長崎日大が2年連続のセンバツ出場確実 捕手の豊田が攻守で躍動
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b3c82d7799d9f0e304bdd93052b168bf83d519

◇高校野球秋季九州大会準決勝 長崎日大4―1大分商(2022年10月28日 コザしんきん)

 長崎日大が1997年春以来となる決勝進出を果たし、2年連続となる選抜出場を確実にした。

 捕手の豊田喜一(2年)が攻守でもり立てた。攻撃では1安打1盗塁。守備では二塁までの
送球タイム最速1・8秒の強肩で二盗を刺した。27日の練習中にワンバウンドのボールが
右目を直撃した影響を感じさせない活躍に「いいプレーができたかなと思います」と話した。

現在のチームの合言葉は「何事も一番を取ろう」。豊田は「勝ちきりたい」と  スポニチ

572💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/02(金) 06:14:17
W杯日本代表、スペインに2ー1で歴史的逆転勝利!グループE首位で2大会連続の決勝T進出!
後半に堂安、田中がゴール
https://news.yahoo.co.jp/articles/11199fae068558f267eb63c2296ae5073844711a

■FIFAワールドカップ カタール大会 グループリーグ(E組)日本2-1スペイン(2日・日本時間、ハリファ国際スタジアム)

サッカー日本代表は強豪スペインを2-1で下し、W杯2大会連続(4度目)の決勝トーナメント進出を果たした。
この日、自力でグループリーグ突破を決めるには勝利が条件となっていた日本は、前半にスペインに
先制されるが後半に堂安律(24)の同点弾、田中碧(24)の勝ち越しゴールでドイツ戦に続く逆転勝利を飾った。

日本は今大会、これまで1度も勝ったことのないドイツ、スペイン相手に2つの大金星を挙げ、コスタリカには敗れたが
グループリーグ2勝1敗で勝ち点6。過去7度のW杯で最難関と言われたグループEを、下馬評を覆す首位で突破した。

これで日本は6日(日本時間)、史上初のベスト8進出を懸けて前回準優勝のクロアチア(グループF組2位)と対戦する。

573💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/02(金) 08:54:07
【W杯】日本の決勝点は紙一重「ボールインプレーおよびボールアウトオブプレー」1ミリの境目
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ece929d6a350b8d60c22778b7e7b7b4e8a9d92

 “1ミリ”差の勝利だった!?

 日本(FIFAランキング24位)が強豪スペイン(同7位)を破り、E組1位で2大会連続の決勝トーナメント(16強)進出を決めた。
後半にMF堂安律(フライブルク)、田中碧(デュッセルドルフ)が得点し、逆転勝ち。2勝1敗の勝ち点6とした。
8強を目標とする日本は、1回戦ではF組2位のクロアチアと対戦する。

 勝負を分けたのが、後半6分の勝ち越し点の場面だった。

 右サイドから堂安がゴール前へグラウンダーのパスを通したが、ゴール前で合わせられず、左サイドへ流れた。
ゴールラインを割ったかどうかのギリギリのところで、三笘薫(ブライトン)が体勢を崩しながらも
左足で中央へ折り返した。これを田中が押し込み、勝ち越した。

574💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/02(金) 08:58:40
すかさずVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)のチェックが入った。ボールがゴールラインを
割ったかどうかの判断だった。結果的に、ライン上にボールが残っていたという判断で、ゴールが認定された。

 17条からなる競技規則では、第9条に「ボールインプレーおよびボールアウトオブプレー」の項目がある。
そこには「グラウンド上または空中で、ボールがゴールラインまたはタッチラインを完全に越えた」
時がアウトオブプレーと記されている。つまり白線の延長上に、少しでもボールの一部が触れていれば、
「ボールインプレー」となる。

三笘がボールを蹴った場面、後方から見た場合はボールが完全に白線上から切れたようにも見えたが、
上空からボールに正対した位置では、ボールが白線上に触れていると認定された。

 殊勲の三笘は「律がクロスを挙げる瞬間に来るなと思ったし、
1ミリでも中に入っていればいいと思って足を伸ばしました」。

 まさに1ミリかどうか-。紙一重のプレーから飛び出した奇跡的なプレー。運も日本に味方したといえる。日刊スポーツ

575💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/03(土) 07:34:20
土壇場勝利で16強入り韓国 海外メディアも劇的弾に衝撃「得点する気配がなかったのに…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebe27a57da889e96b48e88a7bb5da9225954bc32

カタールW杯・H組は劇的展開

 サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は2日、H組の韓国がポルトガルに
2-1で勝って勝ち点を4に伸ばし、得失点差で同組2位で決勝トーナメント(T)
進出を決めた。後半アディショナルタイムの劇的弾でグループリーグ突破を決めた展開に、
海外メディアも衝撃。「これぞW杯」「何てドラマなんだ!」と報じている。

576💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/03(土) 09:05:50
凄かったねえ、2試合とも逆転勝ちなんてお目にかかれんな


林理事長、当該掲示板は閲覧されてますよね?

長崎日大のOBが今まさに日本を背負って我が国に元気を与えています!!
どうか日大HPを通じてエールを送ってあげてください!!

同校は春のセンバツ高校野球にも出場濃厚ですから尚更です!(^^)!

:130年の輝きと共に、未来を創る :
表敬訪問してほしいよな(笑

577💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/03(土) 09:20:31
^菊は栄える葵は枯れる^ッテ諺があるじゃぁないですか

徳川が滅びて長州藩が栄えました。

これからは相撲部は胡散臭く思われ蓋をされて
サッカー部が日大スポーツの先頭を走るんではないでしょうか。

長崎日大高校卒業の森保一監督様がワールドカップに置いて
ドイツ、スペインに逆転勝ちと言う快挙を成し遂げました。
日本大学を森保一監督が表敬訪問される日も近いのではないでしょうか。

嬉しいことに日大サッカー部は18年ぶりに関東リーグ一部復帰を成し遂げました。
早稲田は二部転落。
日大はこれからはサッカー部と野球部とルンルンマリコ先生を先頭にがんばればいいです(^▽^)/ 愛エメ

578名無しさん:2022/12/04(日) 15:21:03
>>576 閲覧しているならコイツ↓をいい加減に措置してないとおかしいだろ

>456スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f26-xMnQ [180.16.104.136])2022/05/25(水) 13:06:46.78ID:dq4267NU0

p6371001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ? Fukuoka ? オープンコンピュータネットワーク ?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1646727395/456
>456スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f26-xMnQ [180.16.104.136])2022/05/25(水) 13:06:46.78ID:dq4267NU0

579再び助成金が支給されるのも近いのではないかと考えています:2022/12/08(木) 17:58:05
💐明るい兆しがあるようですよ。💐 浅井万富(かずとみ) 日大新常務理事談話

 本学の不祥事は、本来内部管理体制を整える当事者であるはずのトップが
不正に手を染め、内部統制が機能不全を起こす「内部統制の無効化」により
引き起こされました。
 
 これによって私学助成金がカットされてしまいましたが、公認会計士の
立場から見て、学校法人の財務状況に影響はありません。
なぜなら、本学は将来に向けて積み立ててきた十分な準備金がありますから、
助成金不交付によって生じる不足分に充てることができます。

 さらに、寄附行為の中に私学法よりも先端的な改革の要素が加えられていたり、
理事や評議員選出の課程も透明化が図られたりして、
業務改善が著しく改善されていますから、
再び助成金が支給されるのも近いのではないかと考えています。

 財務状態に特別影響が出ているわけではないので、その点は
安心していただきたいと思います。 日本大学新聞2,022年11月20日号

580名無しさん:2022/12/08(木) 20:19:28
>>579
それでも助成金再開のために三島国際と重複工学部は廃止で

581💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/15(木) 18:53:12
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

ちょっと合格者増やした方がいいと思う
需要高まってきてる
超少数しか面倒見れませんだと大学の器が知れる

314氏名黙秘2022/12/15(木) 16:02
>>313
横レスだが私も増員希望
今は私にはハードル高いす

◇日大ローのレベルが上がり過ぎて
 日本大学ローへの合格が難しくなっています。
 東大一橋京大慶應レベルに成っているみたいです。愛エメ談

582日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/15(木) 19:43:13
日本大学法科大学院入試のレベルが急上昇している模様です。

日大ローはここ数年は入学者数は40人位と厳選傾向です。
昨年は競争率は4倍越えでしたが今年はさらに厳しく6倍を超えるかもしれません。

その結果、最近質は急アップし日大ロー卒1の合格率は軽く50㌫を超えています。

中大、明治法政上智は軽く抜き去り。
早稲田、大阪神戸各ローのレベルも抜き去った模様です。

東大京大慶応各ローの合格者レベルと肩を並べた模様です。

さてこれからの注目点は大学入試です。
狭い雑居ビル茗荷谷中大法を捨てて
日大法曹コースを選ぶ受験生がどれだけ出るかが
これからの注目点です。 愛エメ

583日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/18(日) 18:39:33
2022年12月18日
【2023年度ロー入試情報】日大ロー 第3期入試の合格者数12人(昨年同時期▲3人)、第1期からの合格者総数は55人(昨年▲4人)
日大ローの第3期入試の合格発表がありました。

合格者は、
・一般選抜 既修6人(昨年同時期▲2人)
・一般選抜 未修6人(昨年同時期+1人)
・法曹コース特別選抜 開放型ゼロ
合計12人(昨年同時期▲3人)でした。

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/305/]
競争率は8倍越え(・・?

584日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/09(月) 20:46:52
発達障害者が入学する上智。自殺者多発の上智。
http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_b/b-210/b-210_2_7.pdf

過去スレ
【死に体】 上智理工 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-2 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-3 【馬鹿杉】
【死に体】 上智理工-4 【馬鹿杉】
【死に体】上智理工-5【馬鹿杉】

585日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/15(日) 08:43:31
日本大学通信教室部出身の現職国会議員

小宮山泰子 衆議院議員
中野英幸 衆議院議員
井上義行 参議院議員
音喜多駿 参議院議員

586音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/15(日) 09:06:09
ホーム > ブログ > 日々のこと > 議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!【雑談】
議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!
https://otokitashun.com/blog/daily/3209/

この度、日本大学法学部法律学科に
通信教育課程の学生として入学をさせていただきました。

なお、議員さんが学生になるのは珍しいことではなく、
けっこう多くの人が大学や大学院に通って勉強しています。
公共経営など、政策立案に関わる学問が人気ですね。

議会によっては政務調査費を学費に充てられるところもあるようですが(!)、
東京都議会は当然そんなことが許されるわけもなく、学費はすべて自腹です。
で、私が敢えて大学院ではなく大学にもう一度入学した目的は…
ずばり、教職免許の取得です。

587(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 10:51:17
日大付属校“だった”高校5選
https://www.youtube.com/watch?v=TTUruLSrQmk
毎年の用に甲子園に出場している「日大付属校」
そんな日大付属校から提携解消していた高校野球強豪校が、
全国には何校かあるのです。
今回はそんな高校の歴史を振り返ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板