したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

@@ありえない新聞記事ニュース

299東京の顔・ブランド日大:2021/08/03(火) 14:29:07
女子やり投げ・北口榛花、決勝へ 日本勢、前回の東京五輪以来の快挙 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/47a96151dfa2f22ca43584d4e659bd8717112b6a

東京オリンピック(五輪)第12日の3日、陸上女子やり投げの予選があり、日本記録保持者の北口榛花(はるか)(23)が
1投目に62メートル06をマークし、6日にある決勝へ駒を進めた。この記録は五輪の日本選手最高記録で、日本勢が決勝に
進むのは1964年東京五輪の佐藤弘子と片山美佐子以来57年ぶり。

北口は2015年に世界ユース選手権で金メダルを獲得している。五輪初出場の北口は「五輪では3投以内にしっかり
投げることが必要になる。それが実現できたらメダルも夢じゃない。メダルを目指して頑張りたい」と意気込んでいた。

300東京の顔・ブランド日大:2021/08/03(火) 14:49:16
北口榛花、ニッコニコで決勝進出!日本中が笑顔に癒やされた「ほんとにかわいい」「周りが幸せになる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/02da036c7f9309c1f7ffb9aeeca3082dce46b8e3

東京五輪の陸上女子やり投げ予選が3日に行われ、北口榛花(日大、JAL)は1本目に62.06メートルを投げ
、64年の前回東京大会以来の決勝進出を決めた。

日本記録(66メートル00)保持者の北口の快挙に、ネット上でも反響が広がっている。
「やり投の北口榛花選手、可愛いなwニコニコだぁw応援しています!」
「やり投げの北口榛花選手の笑顔素敵だね」「北口榛花選手めちゃくちゃかわいいな」
「北口榛花ちゃん、いつもニコニコでほんとにかわいい」「北口榛花選手は周りが幸せになる」
「投げ終えた時の笑顔がとってもチャーミングでしたね」などの声が上がっている。

301東京の顔・ブランド日大:2021/08/03(火) 19:14:35
素根輝の金メダル 大好物の「おやつカルパス」が祝福!「社員一堂TVの前で応援しておりました!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fec084783f2f08183cec39e305e8b0a98f1280c

柔道女子78キロ超級で素根輝(21=日大)が金メダルを獲得。素根が「好き」と公言している
一口サラミの「おやつカルパス」が公式ツイッターで祝福した。

 おやつカルパスの公式ツイッターは試合終了後すぐ、「ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!」と
歓喜の雄たけびを投稿。「素根選手が金メダルー!!!!!!!!!! 社員一堂TVの前で応援しておりました!!
 以前おやつカルパスが好きとおっしゃっていただいた素根選手おめでとうございまああああああす!!!!」と喜んだ。

 「おやつカルパス」は山形県の(株)ヤガイが発売している一口サラミで、パンダのデザインで知られる。
素根は遠征の必需品であることを公言している。 スポニチ

302東京の顔・ブランド日大:2021/08/04(水) 07:34:05
【東京五輪】日本は金メダルで500万円、シンガポールは8000万円、フィリピンは1億円⁉各国の報奨金事情
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3491356/

東京五輪に参加する各国の褒賞金事情を米経済誌「フォーブス」が伝えている。

 同誌によると、スポーツ大国の米国は金メダルで3万7500ドル(約409万円)、銀で2万2500ドル(245万円)、
銅で1万5000ドル(約163万円)とし、開催国の日本は金500万円、銀200万円、銅100万円に定めている一方
、英国をはじめスウェーデン、ノルウェー、ニュージーランドなどは褒賞金がないという。

 また、もっとも高額なのはシンガポールで金メダリストに73万8000ドル(約8040万円)、銀で50万ドル(約5450万円)
、銅で25万ドル(約2720万円)を支給。また、台湾は金メダルに71万6000ドル(約7800万円)、香港は
64万3000ドル(約7000万円)、インドネシアは34万6000ドル(約3770万円)、バングラディッシュは
30万ドル(3270万円)に定めている。マレーシアは金メダルに23万7000ドル(約2580万円)の報奨金にプラスし、
月額1200ドル(約13万円)が支払われる。

欧州ではイタリアがもっとも高額で金メダルに18万ユーロ(約2340万円)、ハンガリーは16万6000ユーロ(約2150万円)。
エストニアは褒賞金ではなく、年間4600ユーロ(約59万8000円)が生涯にわたって支払われるという。

 フィリピンでは金メダルに20万ドル(約2180万円)だが、企業や個人からの褒賞金や報償品(家や無料航空券など)を含めると、
約97万ドル(約1億円)になると指摘。もちろん、他国もスポンサーや競技団体からの褒賞金などを含めればメダリストたちは
さらならビッグマネーをつかむと見込まれている。

303東京の顔・ブランド日大:2021/08/04(水) 08:27:38
中央大学"法学部だけ"都心回帰!←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628005243/l50

<令和3年(2021年)司法試験 マーチング法科大学院別 短答合格率ランキング>
カッコ内は、左から合格者数/受験者数
1.日本大学 74.6%(*53/*71)〇 マーチング一位 善戦
2.法政大学 74.5%(*41/*55)〇
3.明治大学 74.5%(*76/102)〇
4.中央大学 74.3%(194/261)●おわったぁあああ●

5.学習院大 57.9%(*22/*38)
6.立教大学 55.2%(*16/*29)☆募集停止
7.青山学院 52.6%(*10/*19)☆募集停止

論文式の発表は未だなんだが日大、法政、明治、中央の順で
中央大学法科大学院が最下位です。
日大ローに中大ローが敗れています。( ノД`)シクシク…

●中央法学部の時代は終わりました!

304オリンピックの顔・ブランド日大:2021/08/06(金) 14:50:36
張本智和【日大高校】、韓国相手に“エビ反り歓喜” 銅メダルもたらす咆哮にSNS注目「凄まじい笑」
https://news.yahoo.co.jp/articles/645e0c7f9ca5faf016f5256e2b5d336ecd42aa4e

東京五輪は6日、卓球男子団体の3位決定戦が行われ、日本は韓国に3-1で勝利。見事に銅メダルを獲得した。
第2試合、張本智和が相手エースの張禹珍にゲームカウント3-1で勝利したが、得点を奪い体を
“エビ反り”させて歓喜する場面も。SNS上では「相変わらず凄まじい笑」「とんでもない気合」などと注目が集まっていた。

気合が爆発した。韓国のエース相手に、ゲームカウント2-1とリードを奪った張本。得点が決まった瞬間、
両手を横に広げ、天井に向かって雄叫びを上げた。体は大きく背中側に倒れた“エビ反り”状態。勝利への思いが体に出た。

 実際の映像を目の当たりにしたツイッター上の日本人ファンからは「気合入りすぎ笑」
「気合をガンガン表に出してくスタイルいいなぁ」「とんでもなく気合入ってんな」「良い雄叫びやなぁ〜」
「相変わらず雄叫びが凄まじい笑」などと反響が寄せられていた。水谷隼、丹羽孝希と臨んだ3位決定戦。
張本の活躍もあり、日本は見事メダルを獲得した。

305オリンピックの顔・ブランド日大:2021/08/06(金) 15:07:12
水谷隼のサングラスを拭く丹羽&張本がネット上で話題に!「健気でかわいい」
「萌え」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49d2518959efa73c09a9eaa0154dc0cd7ba27c8d

チームの絆の強さが随所に見えた。試合後に水谷は「信じられない。シングルスは気持ちで何とかとれた。」
「最高の後輩たちに恵まれて最高の結果を出すことができた。パリではぜひ、後輩たちに頑張って、
金メダルを取ってほしいと思う」と語った。丹羽も「僕がどんなにミスしても、水谷さんが強気で攻めて
いけと言ってくれたので打っていけた」。張本【日大高校】も「水谷さんがいての日本男子チーム。
決めてくれると信じていた。リオからの5年、本当に感謝しかない。五輪でも世界選手権でも初のメダル。
やっと世界のスタートラインに立てた気がします」と感謝した。

 第4試合男子シングルスの第2ゲーム、水谷は張禹珍と対戦。タイムアウト時には、水谷のサングラスの汗を
丹羽、張本が拭いてあげるシーンも映し出され、話題になった。ネット上では「水谷くんのサングラスを拭く
丹羽くんと張本くんが可愛かったな」「ゲームとゲームの間、水谷のサングラスを繊細な手さばきで
丁寧に拭いてあげてる丹羽、よき」「水谷くんのサングラスふきふきする丹羽くんと張本くん健気で死ぬほど
かわいかった」「丹羽くんと張本くんが献身的にサングラスを拭いてくれる姿も印象的だった」
「水谷さんのサングラス、張本くんと丹羽くんが交互に拭いてるのかな」「萌え」などの声があがっている。

 2勝1敗で迎えた第4試合で、リオ五輪シングルス銅メダルの水谷が相手エース張禹珍を撃破。今大会限りで代表引退を表明している
32歳の大黒柱が、日本に勝利をもたらした。

306好学歴 日本大学:2021/08/06(金) 22:44:50
【コロナワクチン】7月30日までにワクチン接種後死亡919事例と厚労省が明らかに…前回報告から168件増 副反応疑いは2万105件 ★2 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628254917/

7月30日までにワクチン接種後死亡919事例と厚労省が明らかに…前回報告から168件増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210805-20000005-nkgendai-hlth

 厚生労働省は4日、新型コロナワクチン接種後に死亡した事例が7月30日までに
919件に上ったことを明らかにした。
同日開催の新型コロナワクチンの副反応を検討する専門家の合同部会に報告した。
7月21日の前回報告では751件で、168件増えたことになる。

307好学歴 日本大学:2021/08/07(土) 08:21:18
卓球やめたらどんな人? 水谷隼は「ゲーム廃人」読書家・張本智和【日大高校】には“本棚持ち帰り伝説”
https://news.yahoo.co.jp/articles/5924f7a467ddb1410f2316a62009bcb928d9bda4

2歳でラケットを握り、父・宇さん指導のもと小学時代から注目を集めた張本だが、
負けず嫌いな性格はコート外でも変わらなかった。「学研教室 宮千代教室」の
佐藤ゆかり氏によれば、当時6歳だった張本は母・凌さんに連れられて初めて
国語のテストを受検し、100点中60点の結果に大泣きしたという。

 その後、同教室に入会して週2日通った。「午後4時半から卓球の練習があるので、
それまで30分で国語、算数の『宿題なおし(課題)』を2枚ずつ終わらせていました。
小学生のときから字がとても丁寧で、100点以外は認めない〝完璧主義〟。
採点の様子をジッと見ていて1か所でも間違えると相当悔しがっていましたね」(佐藤氏)。
周囲の雑音を一切気にせず、黙々と課題に取り組む姿勢は卓球にも通じているのだろう。

 また、勉強熱心な張本は読書も好み、こんなほほ笑ましいエピソードもある。
「図書館で〝一番よく本を読んだ〟と表彰されたことがある。歴史が好きで織田信長、徳川家康、伊達政宗も
好きだと言っていたような…。近所の本屋が閉店する際に『好きな本を持って帰っていいよ』となって、
みんな本を持ち帰っていたのに、張本だけ本棚を持って帰っていたこともあったね」(張本をよく知る関係者)

308名無しさん:2021/08/07(土) 21:59:00
副反応の出やすさにファイザー製とモデルナ製で差も…専門家「接種を大いにためらうような副反応報告ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f831b2c2e82f7fbbb23b6e286816c88150557b

ワクチン接種が進む中、「ファイザー社製」ワクチンよりも
「モデルナ社製」ワクチンの方が、
副反応が出やすいというデータが発表されています。

順天堂大学などが行った調査によりますと、モデルナ社製ワクチンの
2回目の接種後に、37.5度以上の「発熱」がみられた人は78.0%で、
ファイザー社製ワクチン(38.1%)と比べて倍以上高くなっています。 東海テレビ

309名無しさん:2021/08/07(土) 22:40:23
張本君を教えた学研の先生 「頭の良さは卓球にも」
https://nordot.app/796483653515706368

18歳で待望のメダルを手に入れた。卓球男子団体で銅メダルを獲得した張本智和(日大高校、木下グループ)は、
生まれ育った仙台で子どもの頃から文武両道を実践してきた。小学1年から6年間、宮城野区の学研教室で指導した
佐藤ゆかりさん(57)は、少年期の刻苦勉励の日々に思いをはせる。

 「普通の子とは違った」。佐藤さんが張本と出会ったのは生後間もなくのこと。張本の父宇(ゆ)さんが
教える卓球教室に通っていたことがきっかけだった。
 当時、教室に通う主婦が交代であやしていた。2歳の頃だったという。「誰のママとこんな遊びをしたって
、詳細に説明できるんですよ」。記憶力の高さが強く印象に残っている。

310オリンピックの覇者 日本大学:2021/08/07(土) 22:43:48
 小学生になった張本【日大高校】は、母凌(りん)さんの希望で佐藤さんの教室に通うようになる。
最初のテストは国語、算数とも60点台。張本は手に負えないほど泣きじゃくった。
 家庭内の会話は中国語。両親が「これから日本語を学ぶんだから」となだめても
泣きやむことはなかった。「『僕はこれから全部100点を取るんだ』と誓っていた。
そんな児童は見たことない」と佐藤さんは振り返る。
 
 国内外の大会で数々の最年少記録を更新。小学生の頃から遠征も多かったが、宿題を忘れたことはない。
5泊する時は、5日分の宿題を求められた。大会で優勝した日の夜も勉強は欠かさなかった。
 テストはほぼ満点。98点でもうめき声を上げて悔しがった。「苦手な単語と故事成語は、
間違えた翌日に学校の図書館で調べ上げる。誰よりも詳しくなっていった」
 集中力も際立っていた。練習があるので学習時間は半分に絞っていたが、脇目も振らず
机に向かっていた。「高い集中力で短時間で結果を出していた。頭の良さは、卓球にも
生かされたのだろう」。佐藤さんはうれしそうに話す。負けず嫌いで努力家。
幼少期からの性格が、五輪の舞台でも花開いた。  河北新報社(狭間優作)

311オリンピックの覇者 日本大学:2021/08/07(土) 22:56:04
サラダ油の対馬容疑者、中央理工だった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628341159/l50

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b33909245da6246b8916f3ba41ef7c2a33f37d
中央じゃサラダ油に火つけるんやね...

312日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/09(月) 21:16:40
卓球・張本「チョレイクレープ」がトレンド入り「発売して」「買いたい」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20b2cc626a93ce2508ba447c2e29716474314a8

東京五輪・卓球男子団体で銅メダルを獲得した張本智和(18)が9日、フジテレビ系で生放送された
「ジャンクSPORTS」に団体メンバーの水谷隼(32)、丹羽孝希(26)とともに生出演。
トーク部分で口にした「チョレイクレープ」が生放送中にトレンド入りする反響となっている。

 カレーのプロデュースで知られる水谷が、混合でペアを組んだ伊藤美誠との「じゅんみまカレー」
発売への野望を熱く語ると、ダウンタウン・浜田雅功からは「張本選手はこういうの
、出さないの?」と質問が出た。

 張本は、戸惑いながらも「まだあまり考えたことないんですけど、甘いのが好きなんで、
スイーツ系が出せたらいいなぁ」と控え目に返答。永島優美アナウンサーから「例えば?」
と問われ、「クレープがやっぱり好きなので、チョレイクレープとか」と照れて笑った。

 すると、スタジオは「めっちゃ売れますよ」と大盛り上がり。「チョコとなんとか…
チョコとレーズンとか」と早速アイデアが上がった。

 このやりとりの直後、午後8時半ごろにはYahoo!のトレンドワードランキングで
「チョレイクレープ」がトレンド3位、同8時50分にはトレンド2位にランクイン。

 ネット上では「どの企業がチョレイクレープオファーするんだろか」「チョレイクレープ買いたい」
「チョレイクレープうけたw」「チョレイクレープまさかのトレンド入り」「チョレイクレープ
ぜひ発売してほしい」と書き込みが殺到。「チョレイクレープ」発売実現へ、盛り上がりを見せている。

313日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/09(月) 23:14:57
卓球・水谷&張本「じゅんみまカレー」「チョレイクレープ」 プロデュース食品に期待の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/c43948b1ba5573a8d11233684d6bb5a63ff94d7b

東京五輪の卓球男子団体で銅メダルを獲得した水谷隼と張本智和【日大高校】が丹羽孝希とともに9日「ジャンクSPORTS」
(フジテレビ系)に生出演。プロデュース食品展開に意欲を見せた。

現在3種類のレトルトカレーをプロデュースしている水谷。伊藤美誠と組んだ混合ダブルスでの金メダルにあやかり
「じゅんみまカレー」を作りたいと野望を語った。すでに構想はできあがっているようで「混合ダブルスにかけてミックス。
カレーとハヤシ半分ずつみたいな」と明かした。

 これを受けてMCの浜田雅功は「張本選手はこういうの出さないの」と質問。張本は「まだあまり考えたことないんですけど」
としながらも「甘いのが好きなんで、スイーツ系が出せたら」と返答。具体案を問われると「クレープがやっぱり好きなので
『チョレイクレープ』とか」とはにかんだ。

 放送後、ツイッターでは「じゅんみまカレー」「チョレイクレープ」がともにトレンド入り。すでに人気の水谷のカレーに加えて
、張本のクレープにも「チョレイクレープ出たら箱買いする」「めっちゃ売れそう」と期待の声が高まっている。 東京スポーツ

314日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/10(火) 00:18:58
卓球・水谷 結婚式当日に離婚危機 妻が結婚指輪を投げ捨て激怒 
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/09/09/kiji/K20160909013326471.html

リオデジャネイロ五輪卓球男子団体で銀、個人で銅メダルに輝いた水谷隼(27=明治大学、ビーコン・ラボ)が9日放送の
フジテレビ「ダウンタウンなうSP」(金曜後7・00)に出演。結婚式で妻と大ゲンカしたエピソードを明かした。
 高校時代に3歳年下の後輩だった女性と7年間の交際の末に結婚した。

 2013年、自身の結婚式の3次会。水谷は「カラオケ店に皆で行ったんですよ。20人ぐらいで。すごくお酒を飲んで、
皆で盛り上がって。奥さんはその時、妊娠していて、お酒が飲めなかったんです。ソファーでゆっくりしていて。
僕だけ盛り上がっちゃって、(別の)女性とハグしながら歌を歌ったりとかして」と回顧。すると、妻はその場で結婚指輪を
投げ捨て、自宅に帰ってしまった。

 あまりの激怒ぶりに、水谷は妻を追い掛けられず。その場に残り「ちょっと空気が悪くなって、そろそろお開きにしようか
、みたいな感じになって。結婚したその日に離婚すると思いました」と振り返った。

 その後、結婚指輪を持って帰り、ひたすら土下座をして謝ったという。

315日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/10(火) 07:47:54
卓球男子団体 銅メダル獲得! 水谷の強さ、チームワークにネット上も感動の嵐「号泣した」「凄い」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/08/06/kiji/20210806s00026000277000c.html

第1試合のダブルスで水谷、丹羽のレフティーペアが3―1で世界選手権優勝のイ・サンス、チョン・ヨンシクの
ペアに勝って勢いをつけると、第2試合のエース対決で張本が3―1でチャン・ウジンに勝利し、銅メダルに
王手をかけた。第3試合は丹羽が0―3でチョン・ヨンシクに敗れたが、第4試合で水谷が3―0でチャン・ウジンに
勝利して銅メダルを決めた。

 ネット上では水谷の強さや日本のチームワークに感動の嵐が巻き起こった。「もう、なに?!この先輩後輩…
張本くん!柵乗り越えて抱きつきに飛び出したの 感激して職場の休憩室で号泣した。いいもん、見せていただいた」
「丹羽くんと張本くんもメダリストにしてあげられたね」「真っ先に水谷くんに飛び付いた張本くんかわいすぎる」
「張本くんのドリンク渡してメガネ拭くっていう献身的サポートにほっこり」「水谷くんホント凄いな」
などと投稿が続々と寄せられ、「水谷くん」がトレンド入りした。

316日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/10(火) 08:23:48
人気240社 過去29年累積就職者数

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位  東京大学  33,545
6位  日本大学  31,003
7位  中央大学  28,505
8位  立命館大  26,563
9位  京都大学  26,141
10位  大阪大学  24,756

11位 法政大学  23,961
12位 関西学院  23,743
13位 関西大学  22,933
14位 青山学院  21,816
15位 東京理科  21,059
16位 立教大学  20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学  17,503
20位 九州大学 15,793

21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大  12,454
25位 東海大学  11,671
26位 成蹊大学   9,692
27位 近畿大学   9,109
28位 日本女子  7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学   7,012

31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学  6,719
35位 芝浦工大  6,679
36位 東洋大学  6,139
37位  東京電機  6,062
38位  東京女子  5,893
39位  東京都市  5,891
40位  甲南大学  5,811

41位  福岡大学  5,619
42位  京都産業  5,073
43位  成城大学  4,883
44位  西南学院  4,819
45位  駒澤大学  4,808

317日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/10(火) 09:02:56
人気240社 過去29年累積就職者数+ 東東駒専

     就職者数  学生数比  上場役員数
東海大 1万1,671 2万7,310(42,70%) 168
東洋大 0万6,139 3万1,640(19,40%) ,086
駒澤大 0万4,808 1万4,478(33,20%) ,100
専修大 0万7,012 1万7,046(41,13%) ,154
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html


これで東洋に行くのはちょっと。
東海や専修とダブルスコアじゃん

318日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/10(火) 15:36:10
水谷隼、抱きつかれた張本は視界に入らず 勝利の余韻で「1ミリも見てない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/655e002488ca65455556569a1f24915f33d47aa9

 東京五輪卓球男子団体で銅メダルを獲得した水谷隼が10日、TBS系「ひるおび!」に生出演。
銅メダルを獲得した直後、後輩の張本智和が飛び出して水谷に抱きついたことに「全然気付いてない」
と語り、スタジオを爆笑させた。

 番組には水谷が生出演し、伊藤美誠との混合ダブルス金メダルの裏話や、男子団体銅メダルの裏話などを披露した。
水谷は、混合ダブルスでは金メダル直後にパートナーの伊藤に抱きつき、拒否?された一方、団体では銅メダル直後に
、今度は張本が飛び出し、水谷に抱きつかれるなど、歓喜の輪の中心に水谷がいた。

 水谷は、張本に抱きつかれた瞬間の気持を聞かれたが「これ、映像見てもらえれば分かるんですが、(自分は)1ミリも
張本のことを見てないんです」と、瞬間の直後、両手を突き上げた自分に張本が抱きついた時の気持を明かし、スタジオは爆笑。
水谷は「勝った余韻に浸ってたから、なんか当たってるな〜ぐらいで、(張本に)全然気付いてない。
1ミリも見てないですから」と告白。リモート出演の恵俊彰は「いきましょうよ、ここは〜」と笑いながらツッコんだ。

 さらに張本は会見で「一日かけて自分なりに説得してみたが水谷さんの意志は固い」と、水谷を説得したと
語っていたが、これにも水谷は「1日かけてみたいな話があったが、正確には多分、2分ぐらいです。
2分ぐらいは言われたんですけど、一緒にカップラーメン食べたんですけど、カップラーメン食べてた
時間の方が長い」と言いだし、再び爆笑をさらっていた。

319名無しさん:2021/08/11(水) 23:11:41
上智大学に転覆の可能性あり(・・?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1627183004/

上智大学は

日本の国から出て行ってもらいたい。

日大ちゃんねるを荒らすカトリック大学なんて

わが国にはいりません。

320名無しさん:2021/08/11(水) 23:17:24
【悲報】上智大学さん、ほぼ全員推薦だったwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628351433/

上智大学法科大学院法学未修者専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/

上智法って高学歴?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628250060/

321名無しさん:2021/08/11(水) 23:19:47
2021年 司法試験短答式 法科大学院別合格者数
https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/1/0/105fc00a.jpg

短答式試験
●上智大学受験者60人  合格者34人 合格率56,7㌫

〇日本大学受験者71人  合格者53人 合格率74,6㌫

322名無しさん:2021/08/11(水) 23:22:48
上智って嫉妬されやすい大学だよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628589762/

【悲報】上智の女子大化が止まらない
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1587559031/

上智一般入試ほどコスパの悪い物は無いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628614162/l50

受験心得


上智は
推薦で行く大学であり
一般受験して行く大学ではない

323好学歴 日本大学:2021/08/12(木) 21:56:04
◆大学知名度ランキング(首都圏)
1位 91.9% 青山学院大学 ↑ 見事1位(^▽^)/
2位 91.6% 早稲田大学
3位 91.0% 東京大学
4位 88.3% 日本大学  ↑4位に浮上 明治の上(^▽^)/
5位 87.8% 明治大学
6位 87.6% 中央大学
7位 85.8% 法政大学
8位 85.1% 上智大学  ↓ 急降下( ノД`)シクシク…
9位 83.7% 立教大学 
9位 83.7% 駒澤大学
11位 83.2% 慶應義塾大学
12位 76.8% 学習院大学
13位 74.8% 帝京大学
14位 74.7% 東洋大学  ↓ 急降下( ノД`)シクシク…
15位 74.1% 順天堂大学
15位 74.1% 一橋大学
17位 73.8% お茶の水女子大学
17位 73.8% 東京理科大学
17位 73.8% 日本体育大学  20位 73.0% 東海大学

324好学歴 日本大学:2021/08/12(木) 22:44:44
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153
  早稲田大 8101 慶應義塾 7227
  日本大学 3809 明治大学 3495 中央大学 2999
  法政大学 2403 立教大学 1543 同志社大 1418

  ●上智大学●   ●東洋大学●  153


大学評価は戦前の歴史と実績も加味して判断しないとな。
戦前に実績のない大学はどこかで無理をしているんだな。
戦前になんの実績もないに等しい上智大学さんと東洋大学さんが
どのように受験生をクスグリ人気大学の仲間入りをしたかですけどね。

ヤッパ結論を言えば予備校さんや世間知らずの高校の先生方や受験生を
ご自慢の口先三寸であざとく丸め込んだんだと思います。
パンフレット一冊で受験生は見事に引っかかりました。
でもね、ネットの普及もあり嘘を事実と言い換えるのはもう無理でんな。
戦前に実績のない大学が急に人気校に変身するのは訳アリなんでね。
受験生は偏差値より大学の実績を見てから受験大学を判断するべきです。  愛エメ総長

325好学歴 日本大学:2021/08/12(木) 22:55:10
もともとは立正や東洋や駒沢クラスが上智大学なんだが、大学史、人脈からすればそう判断するしかない、
戦前はまったくの無名、戦後も1970年後半以降に名が売れてきた、正確にいうと紙業界のマスコミが
そういう風に売り込みをかけた、今に到ってスマホの情報化時代になって、上智がたいしたことがない
語学学校だと、みんなに分かった、はじめから語学が得意な女の子、これも正確に言うならば語学、
得意科目の英語しか出来ない女の子を戦略的にキリスト教高校推薦枠で埋めといて、受験日を早めに設定し
難関大学の肩慣らしを狙って受けた受験生からの上智の英語が難しいとの評判を立てて、難関大学の地位を得ただけ、
当たり前で落とす試験に徹しているからだ、リスニングがどの大学もやっていない時にリスニングテスト、
受験参考書にものっていない難関単語での英文読解、これらはキリスト教高校、インターナショナルスクール、
帰国子女特別入学枠等々とのズブズブの関係があるから出来たこと、それが、今はその入学制度を、
上智より有名で歴史のある他の大学でやり始めて下降線の一途を辿り、あいつら上智て英語しか出来なくね、
英語以外何も無く無くね、てなっている、事実、上智は英語、語学以外何も無い

※ごみクズの様な弱小上智、東洋は戦後の経済大国日本の波に乗って
 大躍進を遂げたんだがな、もう河合塾やマスコミが幾ら旗を振っても
 受験生は靡かないと思います。東洋と上智は特に
 人材が出ていないもんw皆無w

326東京の顔・ブランド日大:2021/08/13(金) 11:19:06
上には上があるもんなぁ。


上智より東京大、京都大、早慶の方がレベルが一段上と違うん(・・?
東京外国語大学にも負けるんと違うんw
女の中では多少出来たんかもしれんが所詮、ふ・つ・うの頭。

腰掛の時代が終わり子育ても一段落するとスーパーのレジおばさんの
宿命が待っています。
サテンに集まっては私たち頭いいのにねぇと嘆く人生が待っています。

いやいやなになに、上智の女性のレベルなんて
吐いて捨てるほどいるごく普通のレベルのひ・とです。

327名無しさん:2021/08/14(土) 10:16:59
上智の女だから上級民にとっては価値があるって話だけどね

328名無しさん:2021/08/14(土) 10:33:35
■蹴られ率ランキング2021
http://s.resemom.jp/article/2021/07/06/62600.amp.html

1.慶應 60.8%
2.早稲田64.5%
3.学習院65.2%
4.青学69.6%
5.上智74.5%
6.中央78.1%
7.明治78.3%
8.日大78.4% ●
9.法政78.9%
⒑.立教79.1㌫
11.東洋79.7㌫
12.理科83.5㌫

※どうすれば辞退率が減るのだろう。
 日本大学の場合はもっと日大の良さをアピールする必要があります。

329東京で学問再開! 日本大学:2021/08/14(土) 21:03:35
獨協と東洋ってどっちが上?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628916956/

獨協大学の外国語学部は
一時は上智大学の外国語学部に並びかけるぐらいの
高偏差値を誇ったんだけどな。
英語好きのお洒落な女性が集まりました。
どこまで揚がるんだろう天まで上るのかと
一瞬思いました。。

東洋大学も新築校舎と都心、レストラン、国際化で
人気上昇!鰻登りの勢いを示したんだが
調子に乗って、日本大学に喧嘩を売ったのが悪かったな。
日本大学の守り本尊・愛エメ総長に返り討ちに遭っちゃった。
社会での実績勝負に出られたら上智理科大MARCHは日大に完敗ですよねw

330東京で学問再開! 日本大学:2021/08/14(土) 21:06:54
明治・・・偏差値操作・イメージ操作にたけたコンプレ大学
青学・・・日本一の立地で路線価が立教池袋の6倍
立教・・・中国人街のはずれにある学長が朝鮮系なカルト大学
中央・・・時代遅れの精神論大学、卒業後は公共系に寄生
法政・・・上記4大学の滑り止め
ICU・・特殊入試で過大評価された皇族手籠め大学
日大・・・法学部以外の文系を廃止すると、実は日本一の優良私大◎
学習院・・もはや族が逃げ出す没落大学

331東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 00:08:02
上智ってなんで叩かれてるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628945488/l50

キリスト教の大学と聞いていました。
宗派はカトリックと聞いています。
でもな、用もないのに日大ちゃんねるに押しかけてきて
嫌味を延々と続けるんです。
なんか安っぽいエリート意識があるんじゃぁないですかね。

早慶じゃぁ相手にされないポコポコにされる。
心優しい日大生になら威張れるという事で
やって来たんだと思います。
東本願寺系列の東洋大学もそうなんだが、
キリスト教の上智大学も礼儀が全然ありません。
イエスキリストの顔が見てみたい。。 愛エメ総長

332東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 00:22:08
令和2年度司法試験法科大学院別合格率
(合格者数 5人以上)
関東私立大学編

1位 慶應義塾大学 49.8%(125人)
2位 早稲田大学 36.1% (75人)
3位 創価大学 34.0%(16人)
4位 中央大学 29.4%(85人)
5位 日本大学   25.9% (21人)
6位 明治大学  23.6% (30人)
7位 専修大学  20.0% (8人)
8位 法政大学  16.3% (8人)
9位 学習院大学 13.5% (5人)
10位 上智大学  10.8% (8人)
11位 立教大学  10.4% (5人)

333東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 09:51:40
爆笑問題さん以後ろくな芸能人や文化人等のインフルエンサーが出現しない。
人材が集まらない大学になってしまった。
スポーツも振るわないし困った問題だ。相撲理事長何とかしてください。


上智大学や立教大学はもう
半世紀も人材が出ていませんよ。

立教は70代後半、上智は60代半ば以降
ぶっつり人材が途絶えています。

立教は長嶋茂雄以降、上智はアグネス・チャン以降、
人材の輩出率が線香花火になっちゃった。 愛エメ総長

334東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 09:56:49
大変嬉しいのはこのオリンピックが開催されたことで、

日大スポーツに新しい血が加わったことです。

ゴルフ日大王国はもう昔のお話だし、アメフトももう昔の勢いは

ありません。

でもねスポーツ王国日大の全盛期はこれからですよ。

若い精鋭が新たに加わったことでスポーツ王国が復活します。

張本智和くん【日大高校】が加われば完璧です。

そういえば一昔前に王子サーブが得意な、可愛い女子卓球部員が法学部にいたよね(^▽^)/

335東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 10:00:22
爆笑問題さん以後ろくな芸能人や文化人等のインフルエンサーが出現しない。
人材が集まらない大学になってしまった。


御冗談でしょう。
日本大学は次々に手を打っています。
特に日出高校を手に入れたことは大きい。
山口百恵などの出身校です。
現在の校名は目黒日本大学高等学校です。

今を時めく朝日奈央や竹内涼真が日大グループの一員
になったことは芸能界を手に入れたという意味にとれます。 愛エメ総長

336東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 10:02:56
目黒日本大学高等学校が日本大学グループに加わったことは
大変な意味を持ちます。

^みんなの高校情報東京^で紹介されている目黒日本大学高等学校
の有名人は136人に及びます。
ダーク東洋大学や似非上智大学の学生さんの様な腹黒い連中には
明るい日大の未来は見えていません。


目黒日本大学高等学校
https://www.minkou.jp/hischool/school/senior/3673/page=4/

136人の有名人を輩出しています。これからも輩出します。

337東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 10:05:28
愛エメさん見てたか

コロナ禍での日大板橋病院の病院スタッフの方々の奮闘

感謝しかない 何処かのテレビかは忘れたがただただ感謝しかないな

有り難い 臨床の医学部がある大学の強さだよ

本当の社会貢献を充分にしている

口だけの、世界平和ガー人権ガーなんちゃらの糞どもとは違う。

338東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 10:08:17
見ました!

NHKの夜7時のニュースで
日大板橋病院の病院スタッフの方々の奮闘ぶりが
紹介されていました。
死者は少ないものの重症患者は激増していますから
息もつけない状況になってきました。

臨床手術の実績では日大医学部は東京大学をしのぎます。
日大板橋病院に寄せる東京都民の期待が大きいだけに
医療スタッフさんには感謝しかありません。

339東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 10:12:12
緊急治療で緊迫してたな

医療スタッフの方々の緊張感と使命感が伝わってきた

有り難いよな 現場の医療スタッフの方々には本当に感謝だよな

340東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 10:40:36
医学部、歯学部、松戸歯学部、薬学部、獣医学科、看護の専門学校などを
揃えた医療の日本大学と
なんにもないどこにもなんにもない早稲田大学を比較するのは
酷だろう。早稲田大学は大隈重信以来、橋本某や屋山太郎の様なほらを吹くのが伝統。

鳥羽伏見の戦いで命を張った長州藩山田市之允【日大学祖】とお茶を飲んだ後、
お昼寝をしていた大隈重信佐賀藩では国家に対する思いが違う。

明治14年の政変で大隈重信が明治政府から追っ払われたのは、
日頃からでっかいほらを吹く大隈の態度が
伊藤博文や山田顕義の憤激を買ったからです。 愛エメ総長

341東京で学問再開! 日本大学:2021/08/15(日) 15:18:03
>>340

稲「獣医や看護は学部でないんだね何だろう?この滑稽さ^^」

って返されそう

342名無しさん:2021/08/15(日) 17:42:36
>>337-340

スレタイからその書き込みは「ありえない」って皮肉(・・?

343東京の顔・ブランド日大:2021/08/16(月) 09:38:58
日本大学の人気復活はあるかどうかだけど
可能性としてはあります。

日大板橋病院の医療スタッフのコロナウイル緊急医療への
貢献度には頭が下がる思いです。

スポーツの日大の充実度はオリンピックで示されました。
78㌔級女子の素根輝【日大1年】、柔道男子81キロ級永瀬貴規【長崎日大高】は金メダル。
男子90キロ級向翔一郎選手、100キロ超級原澤久喜は男子団体銀メダル。
ウエイトリフティングの男子61キロ級の糸数陽一は惜しくも2大会連続の4位。

水泳は池江璃花子【日大3年】のがんばり、本多灯【日大2年】が男子200Mバタで銀!
小堀倭加も女子自由形で健闘!
走り幅跳びの橋岡優輝、女子やり投げの北口榛花、張本智和【日大高校3年】の卓球、
平野歩夢のスケートボード。
サッカー女子の長谷川唯【背番号14番】も司令塔として奮起しました。
男子エペ団体優勝の山田優は文理学部平成29年度卒業

☆オリンピック★スレッド☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1120681078/387-486

344名無しさん:2021/08/16(月) 10:38:00
【社長数日本一】日本大学集え
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1628937173/

日大キャンパス別トイレランキング

A 理工学部 御茶ノ水キャンパス 法学部 三号館

B+ 商学部 砧キャンパス

C- 法学部 本館

345東京の顔・ブランド日大:2021/08/16(月) 12:05:09
MARCHINGってマジで使われてんの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615283961/l50

MARCHINGとか言ってるのは日本大学だけ。
日大にしかメリットないもの。

ニッコマーチが主流ではないでしょうか。


マーチング普及すると思うよ。
医学部薬学部の無いMARCHは
もう限界。

日大を加えてマーチングで生き延びるほかにありません。

346東京の顔・ブランド日大:2021/08/16(月) 12:07:46
マーチも日大を加えて医学部薬学部を手に入れた方が得だと思います。

キリスト教の布教のために出来たおまじないの上智大学や
「研究所の門番さん」の東京理科大を持ち上げる必要はありません。
上智や理科大は少人数ゆえに偏差値が高かっただけです。
実績は見るべきものなし。社会実績は白紙の上智と理科大。 愛エメ

347東京の顔・ブランド日大:2021/08/16(月) 12:17:36
上智はキリスト布教学校だろ、数学のできない女に行かせておけ


あまりのシツコサゆえに

イエスキリストは死刑になったのと違うん^

^日大ちゃんねる^でのシツコサを見て、

おまじないが目的の上智宗教学校は

怖いと思いました。

348時代はマーチング一色:2021/08/16(月) 22:35:09
立教大はGMARCHの王者!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629114496/l50

GMARCHとか完全に死語で草

もうマーチングの括りでないとね

GMARCHはもう過去の遺産。
サンデー毎日や週刊朝日は未だ使っていそう。

予備校で死語のGMARCHなんて使うと
古いダサい莫迦と思われて倒産です。

流れは変わるときはあっと言う間に変わります。
時代はマーチング

349卓球王国復活の可能性あり 日本大学:2021/08/17(火) 23:23:19
日本大学が再び卓球王国として再浮上する可能性が出て来ました。

卓球全日本大学総合選手権・団体の部で
強豪専修大学、中央大学を撃破し、
40年ぶりにベスト4入りを果たしました。
準決勝は前年王者の愛知工大に敗退。
女子はベスト16。

卓球男子躍進を成し遂げたのは加山裕【愛知工大名電高、スポーツ科学部2年】、
小林広夢【愛知工大名電高、スポーツ科1年】、
金光宏暢【大原学園高、スポーツ科3】、福原明夫【埼玉栄高、法3年】の面々。

※来年、張本智和くん【日大高校3年】が加われば全日本総合選手権優勝も
 ありうるかもです。 愛エメ

350卓球王国復活の可能性あり 日本大学:2021/08/18(水) 00:15:48
【社長数日本一】日本大学集え
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1628937173/l50

創設者 宮﨑乾朗弁護士について
日本の民暴対策史に燦然と輝く正義の人
http://www.miyazaki-lo.gr.jp/office/founder.html

「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」これは、宮﨑乾朗弁護士が昭和60年(1985)に日弁連民事介入暴力対策委員会委員長に
就任した頃に、当時のマスコミが冠した称号です。「事務所に乗り込んできた暴力団員と対峙したが、一喝し相手の短刀を
机に叩きつけた」など数多くの武勇伝が今に残っています。

宮﨑乾朗弁護士の名前を永遠に留めることとなったのが昭和62年(1987)の浜松海老塚訴訟(一力一家組事務所使用差止訴訟)で
、このとき住民側弁護団団長に就任した氏の殻然した態度と緻密な戦略によって、住民は組事務所の撤去に成功。
全国に報道されました。この訴訟で、日本で初めて暴力団追放の法理として「人格権」が承認され、その後の暴力団対策に
大きな成果をもたらしたのでした。

また、平成3年(1991)には大阪府堺市の山口組系赤心会組事務所使用差止訴訟でも住民側弁護団団長として陣頭指揮に
あたるなど、氏は日本の民事介入暴力対策の黎明期から近年まで強烈な使命感をもって事にあたり、一貫して
弱者の側に立ち、身を挺して法の正義を守り抜いてきました。

こうした活躍が注目されて、故伊丹十三監督に請われて映画「ミンボーの女」(平成4年全国公開)に原案を提供
、シナリオ監修に携わったことなどもよく知られているところです。
わが宮﨑綜合法律事務所には、宮﨑乾朗弁護士亡き後も、氏の弱者に寄せる温かい眼差しと、無法に立ち向かう
強靭な精神力が受け継がれています。

351卓球王国復活の可能性あり 日本大学:2021/08/18(水) 08:06:44
青学大駅伝チームがワクチン接種の調査を公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/224f0538021374cb941cc5ccfc42b27acb2ed4b2

箱根駅伝優勝5回の青学大の原晋監督(54)は17日、自身が代表理事を務める一般社団法人
アスリートキャリアセンターのYouTube「チームキズナ」で、新型コロナウイルスの
1回目のワクチンを接種した部員アンケートをもとにした調査を公開した。

 7月14日、部員44人のうち43人が接種。「強制ではない」(原監督)ため、1人は
「親と相談し、まだ、タイミングではない」として接種しなかったという。

 接種した43人のうち、41人が副反応があったと回答。具体的な副反応(複数回答あり)
では「筋肉痛のような痛み」が40人、「けん怠感」は21人、「頭痛」は15人などだった。
ただ、4日以内にはすべての部員の副反応は緩和されたという。

 運動強度の調整については接種前1週間は通常練習の73%、接種後1週間は通常練習の
62%の負荷に抑え、接種後2週間目から通常練習に戻した。

 まとめとして「スポーツ界全体で、このようなデータ整理・管理を行うことにより、
試合や練習が問題なく行われ、日常生活を取り戻したい。今後、ジュニア層における
ワクチン接種が始まる中、接種率向上の一助になることを期待する」などと説明した。
詳細なデータは動画で視聴ができる。

 最後に原監督は「皆さんのクラブ活動にお役立てください。平和な日が
取り戻せるように頑張りましょう!」と強く訴えた。 スポーツ報知

※青山学院大学駅伝部のデータ提供はありがたいですね。
 丁寧な国民目線のデータが無ければ私たち国民は
  副反応の判断が出来ません。 愛エメ

352日本大学に入学して幸せになろう:2021/08/19(木) 12:22:18
GMARCHなんて英語ないだろw

正に無意味だし、外国人には軽蔑されそうだな


GMARCHって、どう発音するんだよw

353マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/08/19(木) 17:55:08
とにかくMARCHING行きたいんやがどうすればええ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1627378529/l50

もういいかどうかの段階ではなくて
マーチングでなきゃぁ駄目なんだという流れになってきました。
GMARCHなんて括りをこれからも唱える予備校さんは
時代遅れという事で潰れかねないです。

354マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/08/21(土) 08:39:36
【共同・神奈川・tvk出口】横浜市長選出口調査山中氏40.6%、小此木氏21.9%、林氏12.5%、小此氏木は菅に裏切られた [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629498766/
https://www.nikaidou.com/archives/138360

共同・神奈川・tvk出口
20日/N875

山中 40.6
小此木 21.9
林  12.5
田中 11.9
松沢 8.2
福田 2.7
太田 1.6
坪倉 0.6

355マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/08/21(土) 08:51:19
【妄想】新中大・白門ちゃんねる【狂気】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1574620047/l50

法政大、上智大が、日大に負けている現実は、どう理解すればよいの?
日大学制数6.7万人、法政3万人?上智1.3万人?数が物を言う?それにしても上位層の
学生は優れている?

356^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/:2021/08/27(金) 16:04:03
上智大学法科大学院 教職員によるセクハラ 上智大学法科大学院 教職員による地位を利用しての嫌がらせ
上智大学法科大学院 覚せい剤 上智大学法科大学院 ネットいじめ
上智大学法科大学院 教職員による給料のピンハネ 上智大学法科大学院 ネットいじめ
上智大学法科大学院 教職員による地位を利用しての嫌がらせ 上智大学法科大学院 教職員による給料のピンハネ
上智大学法科大学院 覚せい剤 上智大学法科大学院 教職員によるセクハラ
上智大学法科大学院 教職員による地位を利用しての嫌がらせ 上智大学法科大学院 ネットいじめ
上智大学法科大学院 教職員による給料のピンハネ 上智大学法科大学院 覚せい剤
上智大学法科大学院 教職員によるセクハラ 上智大学法科大学院 ネットいじめ
上智大学法科大学院 覚せい剤 上智大学法科大学院 教職員によるセクハラ
上智大学法科大学院 教職員による地位を利用しての嫌がらせ 上智大学法科大学院 教職員による給料のピンハネ
上智大学法科大学院 覚せい剤 上智大学法科大学院 教職員による給料のピンハネ
上智大学法科大学院 ネットいじめ 上智大学法科大学院 教職員による地位を利用しての嫌がらせ

357^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/:2021/08/27(金) 17:04:50
もともとは立正や東洋や駒沢クラスが上智大学なんだが、大学史、人脈からすればそう判断するしかない、
戦前はまったくの無名、戦後も1970年後半以降に名が売れてきた、正確にいうと紙業界のマスコミが
そういう風に売り込みをかけた、今に到ってスマホの情報化時代になって、上智がたいしたことがない
語学学校だと、みんなに分かった、はじめから語学が得意な女の子、これも正確に言うならば語学、
得意科目の英語しか出来ない女の子を戦略的にキリスト教高校推薦枠で埋めといて、受験日を早めに設定し
難関大学の肩慣らしを狙って受けた受験生からの上智の英語が難しいとの評判を立てて、難関大学の地位を得ただけ、
当たり前で落とす試験に徹しているからだ、リスニングがどの大学もやっていない時にリスニングテスト、
受験参考書にものっていない難関単語での英文読解、これらはキリスト教高校、インターナショナルスクール、
帰国子女特別入学枠等々とのズブズブの関係があるから出来たこと、それが、今はその入学制度を、
上智より有名で歴史のある他の大学でやり始めて下降線の一途を辿り、あいつら上智て英語しか出来なくね、
英語以外何も無く無くね、てなっている、事実、上智は英語、語学以外何も無い

※ごみクズの様な弱小上智、東洋は戦後の経済大国日本の波に乗って
 大躍進を遂げたんだがな、もう河合塾やマスコミが幾ら旗を振っても
 受験生は靡かないと思います。東洋と上智は特に
 人材が出ていないもんw皆無w

358^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/:2021/08/27(金) 17:13:43
上智の学生さんのレベルはおさるさんと同じレベルだと思います。

褒めてもらいたい(^▽^)/、注目してもらいたい(⌒∇⌒)、拍手してもらいたい(^▽^)/、

目立ちたい(⌒∇⌒)

確かにおさるさんの中では評価は高いのかもしれないが

人間社会ではなぁ。東大旧帝大早慶医学部の下。

東大旧帝大早慶医学部を人間並みとすると、上智さんはおさるさん社会の

トップクラスという事かな。 

(^▽^)/お猿さん社会のトップクラス・ハイソサイエティ上智大学(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/ 愛エメ

359^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/:2021/08/28(土) 22:59:09
司法試験短答式法科大学院別合格率 募集停止校を除く首都圏所在校
   2016年 2017年2018年2019年2020年 2021年
学習院 74.5% 67.0% 64.4% 74.5% 59.4% 57.89% ↓ 
慶應大 80.0% 79.1% 79.7% 82.0% 83.2% 84.58% ◎
駒澤大 46.1% 40.0% 56.6% 40.0% 48.0% 67.85% 低迷
都立大 74.2% 66.0% 69.9% 68.7% 70.1% 72.83%
上智大 60.3% 48.5% 52.4% 56.2% 51.3% 56.66% ↓●早慶上智どころかFランク大学並み
専修大 61.5% 50.0% 60.3% 67.8% 80.0% 88.88% ↑〇短答式は大善戦
創価大 58.2% 50.7% 60.6% 64.6% 61.7% 76.92% ↑
千葉大 61.6% 62.1% 71.2% 72.1% 62.5% 54.00% ↓下降中
中央大 73.8% 66.5% 68.0% 75.7% 71.6% 74.32% →
筑波大 50.0% 61.1% 60.5% 67.5% 69.6% 78.33% ↑
東京大 77.8% 78.2% 78.9% 82.7% 88.2% 82.91% ◎
日本大 53.1% 58.1% 63.3% 60.4% 70.3% 74.64% ↑上昇気流(^▽^)/ がんばれー
一橋大 81.1% 78.5% 86.7% 84.8% 88.2% 81.81% ◎
法政大 50.0% 55.1% 64.2% 47.5% 57.1% 74.54% →
明治大 61.2% 53.3% 59.8% 67.9% 67.7% 74.50% →↑
早稲田 80.4% 76.6% 81.0% 80.5% 76.9% 84.41% ◎

360名無しさん:2021/09/18(土) 22:10:35
>>357


2021/09/17(金) 22:18:13

やっぱり東洋大学って「トンヨン」大学だったの(・・?

>【国内】 外国人参政権でネット署名  東洋大・金教授ら [09/15]

>東洋大学の金泰泳(キムテヨン)(井沢泰樹)教授(58・川崎区中瀬)が
>「外国籍住民の地方参政権を実現する会」を立ち上げ、署名運動をオンライン上で展開している。

>9/14(火) 8:00配信
>h ttps://article.yahoo.co.jp/detail/79a71927eebf48a3aecd2deacfb3569c03696915

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631665733/

361マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/09/22(水) 18:42:05
【独自】コロナ病床30〜50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」
https://dot.asahi.com/dot/2021083100080.html?page=1

政府分科会の尾身茂会長が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)傘下の東京都内の5つの公的病院で、
183床ある新型コロナウイルス患者用の病床が30〜50%も使われていないことが、AERAdot.編集部の調査でわかった。
全国で自宅療養者が11万人以上とあふれ、医療がひっ迫する中で、コロナ患者の受け入れに消極的なJCHOの姿勢に対し
、医師などからは批判の声があがっている。

編集部が厚労省関係者から入手した情報によると、JCHO傘下にある都内5病院のコロナ専用病床183床のうち、
30%(8月29日現在)が空床であることがわかった。
 5病院のうち最もコロナ患者の受け入れに消極的だったのは、東京蒲田医療センターだ。コロナ専用病床
78床のうち42床が空床で、半数以上を占めた。その他には、東京山手メディカルセンターは37床のうち
35%(13床)が空床となっている。東京高輪病院は18床のうち10%強(2床)が空床だった。
東京新宿メディカルセンターはコロナ専用病床50床が満床だった。東京城東病院はこれまでコロナ専用の病床はゼロだ。

 都の集計によると現在、自宅療養者は2万人以上、入院治療調整中の患者は約6800人に上る。厚労省関係者はこう批判する。
「尾身氏は国会やメディアで『もう少し強い対策を打たないと、病床のひっ迫が大変なことになる』などと声高に主張していますが、
自分のJCHO傘下の病院でコロナ専用ベッドを用意しておきながら、実は患者をあまり受け入れていない。こんなに重症患者、
自宅療養者があふれているのに尾身氏の言動不一致が理解ができません。JCHOの姿勢が最近になって問題化し、城東病院を
9月末には専門病院にすると重い腰を上げましたが、対応は遅すぎます。そもそもコロナ病床の確保で多額の補助金をもらっていながら、
受け入れに消極的な姿勢は批判されてもしかるべきではないか」

 厚労省はコロナの患者の受け入れ体制を整えるため、コロナ専用の病床を確保した病院に対して、多額の補助金を出している。
例えば、「病床確保支援事業」では新型コロナ専用のベッド1床につき1日7万1千円の補助金が出る。ベッドは使われなくても
補助金が出るため、東京蒲田医療センターでは使われていない約40床に対して、単純計算で、1日284万円、1か月で
約8500万円が支払われることになる。

362マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/09/23(木) 09:11:17
日本大学硬式野球部12【櫻の名にかけて】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1624709685/l50

東都一部、今日の捕手のイニング間二塁送球ベストタイム。

友田佑卓(日大2年 九州学院)1.80
古賀悠斗(中大4年 福岡大大濠)1.85
福永奨(国学院大4年 横浜)1.87
岩本皓太(駒大2年 関西)1.90
草部真秀(亜大3年 常総学院)2.01
佐藤英雄(青学大2年 日大三)2.02

友田ダントツで1位!

◎経済学部の新入生が多数、神宮球場に応援に行っているのと事(^▽^)/

363好学歴 日本大学:2021/09/26(日) 10:09:55
尾身会長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は130億円も増加 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632550223/

政府の新型コロナ対策分科会会長の尾身茂氏が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)で、
コロナ対策などで給付された300億円以上の補助金で収益を大幅に増やす一方で、有価証券の運用も
130億円増加させたことが、AERAdot.の取材でわかった。
JCHOではコロナ患者用の病床を用意し多額の補助金を受けながらも、患者を十分に受け入れて
いなかった実態がわかっており、厚生労働省などから批判があがっている。

364好学歴 日本大学:2021/09/26(日) 11:47:33
お品書き 情痴大学

1,新潟県知事と高級コールガール。知事は辞職。ピンクレディーは鼻高々w

2,【ごめんねごめんね事件】
当時の上智大学法科大学院長だったN氏が教え子に対する強姦未遂容疑で告発された事件。
「ごめんねごめんね」はN氏が行為中に発した言葉。
なお、N氏は責任を取って法科大学院長の職を辞したが、教授としては未だ上智大学に在職中である。

3,美術評論家連盟会長で上智大教授の林道郎、元教え子の女性がセクハラで提訴。10年にわたり関係
https://news.yahoo.co.jp/articles/a73fc74f49d0ebfb0590952af48d19890d2641e9

365好学歴 日本大学:2021/09/27(月) 07:49:55
池江璃花子 ノーバン始球式に大満足「球技苦手な割には上手く出来たのではと…」 ファン「100点」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/09/26/kiji/20210926s00092000329000c.html

白血病から復帰し、競泳日本代表として東京五輪に出場した池江璃花子(21=ルネサンス)が26日、
自身のインスタグラムを更新。25日にヤクルト―中日戦(神宮)で体験した初の始球式についてつづった。
 
 池江は「9月25日初めて始球式を務めさせていただきました!」と記し、当日の様子を捉えた5枚の写真をアップ。
「緊張と不安でいっぱいだったけど、ノーバウンドで投げられたのは練習を沢山した成果です」とノーバウンド
投球に大満足の様子。「背番号は、誕生日にちなんで74!村上宗隆選手から受け取ったボール、球速は60で出るか
出てないかくらいみたいだけど、選手はこれより100キロ近く速く投げてると思うと、改めてすごいと思いました
 とっても楽しかったです〜」とつづった。

 「球技苦手な割には上手く出来たのではと…どうでしたでしょうか!!笑」と記し、投球シーンの動画を投稿した。

 ファンからは「ナイスピッチ」「すごい」「100点」「スゴすぎ!カッコイイ」「素敵です」「カッコいいし、
ちゃんとキャッチャーまで届いてるからすごい」「ユニ、似合ってますね」「いい投球でしたね」「ノーバウンドで
余裕で届いていましたね!カッコよかったです!!」などの声が集まっている。 スポニチ

366好学歴 日本大学:2021/09/28(火) 16:12:17
上智大学法科大学院法学未修者専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/

強姦教授も、陰湿イジメも
上智大学では処分されることはありません

精神異常者に終わりはない
強姦、イジメ
次のターゲットはあなたかもしれない上智大学

※どうも上智大学ではピンク教授も破廉恥犯も
 学校は我関せずのノーコメントで通すのが校風のようです。
 自由恋愛という事で言い逃れたいらしい。
 でもね、こんな案件が何件も続くとね
 大学当局の姿勢が問われます。ダメだな。

367好学歴 日本大学:2021/09/28(火) 16:16:08
上智大学の偏差値が急上昇した理由について
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632801483/

ヘタレ大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


上智の女子学生は恐ろしい・・

愛人契約で代議士を恐喝

https://oricoma.com/entertainer/15954/

368マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/10/01(金) 06:45:39
[深層NEWS]甘利幹事長内定、岩井・日大大学院講師「安倍色が非常に濃い人事だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/265def5d3dbbec184f69dea5eaf839f8a9d0f494

自民党の中谷元・元防衛相と日大大学院講師の岩井奉信氏は
30日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
岸田総裁による自民党役員人事について議論した。

 中谷氏は、甘利明税制調査会長の幹事長内定について「政権をつくるのに一番大事なことは党内基盤を固めることだ。
党内に目配りをして、自分の意を伝えることができるということで指名したのではないか」と述べた。
岩井氏は、安倍前首相に近い甘利氏や高市早苗・前総務相を党要職に起用することについて
「安倍色が非常に濃い人事だ」と指摘した。 読売新聞

369マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/10/01(金) 07:31:48
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学

https://i.imgur.com/924aFPP.jpg

日本大学は堂々の4位(^▽^)/

京都大学の一つ上です(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/

【学歴コンプ】日東駒専の実態を現役の日東駒専生に聞いてみたらマジでヤバ過ぎたwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=yFxxS-IuEA0

【ゲストの皆さん】

佐々木萌香(日大)

370誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/02(土) 07:19:16
【日大・赤星優志】“ミスターコントロール” ドラフト指名へ猛アピール
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e1de6d1dfec0cdab294bacdcaebceaa4625fad

<2021.9.21 東都大学野球 秋季1部リーグ 1回戦 日本大 1-0 中央大 @神宮球場>

日本大学は今秋に2部から1部へ昇格。その立役者となったエースの赤星優志(日大鶴ヶ丘→日大)。
2種類のツーシームとカットボールを武器に打たせて取る投球が持ち味。
ストライク先行とコーナーをつく丁寧な投球で2試合連続完封。

“ミスターコントロール”の実力を見せ、今秋のドラフト指名へ猛アピールを見せた。 テレビ東京スポーツ

※ 嬉しいですねぇ(^▽^)/ 高校以来の赤星選手の活躍もさることながら
  経済学部の新入生かなぁ応援がかなり入っていました。
  対面授業はこれからでも日本大学の応援は出来るもんなぁ
  いい投球の時は拍手も出ていたし、応援は何物にも勝ります(^▽^)/

  テレビ東京さん放映ありがとう。感謝します(^▽^)/ 愛エメ

371誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/02(土) 20:34:11
名将・永田監督率いる日大三島が6年ぶり東海大会出場 静高にサヨナラ勝ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0a3633ddc8402b79440ead276817d548020da4

<高校野球秋季静岡大会:日大三島5-2静岡>◇2日◇県大会準決勝◇静岡県草薙総合運動場野球場

名将・永田裕治監督(57)が率いる日大三島が、6年ぶり4度目の東海大会出場を決めた。
今夏甲子園出場の静岡と対戦。2-2で迎えた延長10回裏2死一、三塁、池口奏(かなで)内野手(1年)が
右翼へ3点本塁打を放ち、サヨナラ勝ちした。

30日開幕の東海大会(愛知県)の出場権を獲得し、来春センバツ出場へ大きく前進した。
兵庫・報徳学園を春夏計18度の甲子園に導いた永田監督は、昨年春に日大三島の指導を
始めて以来、春秋通じて初の東海切符を得た。

※逆転の報徳学園が日大三島に乗り移った感じです。
 監督変わればチームも変わる(^▽^)/

372誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/02(土) 20:50:49
《金銭授受の現場写真も》「私は甘利明氏に現金50万円を渡しました」建設会社幹部が告発、“口利き依頼”の決定的証拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbfea8ebcde82f36e3b614a2319db5de7290c142

tos***** | 1時間前
安倍政権時に、検事長 黒木の定年延長工作など違法事項への政府干渉あり。
政治家への忖度に関して、当時の検察、警察庁高級官僚の調査も必要。

先月 詩織さんレイプ事件の被疑者でかつ、安倍氏のお気に入り記者の逮捕状を止めた人物 中村が、警察庁長官に昇格がいい事例。
悪いことをした高級官僚が、昇格するのは、安倍政権での不正を闇に葬っているか、の証左。
今回の甘利事件を徹底して調査しないと、今後も政治家の不正がまかり通る。

373誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/04(月) 07:12:41
日大三島38年ぶり県制覇、エース松永9回2失点 永田監督が初タイトル
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8ab173c7aad0fdd67e106ea2a0b0ce2a835b19

日大三島は決勝で聖隷クリストファーを退け、38年ぶり2度目の県制覇を果たした。この2チームは
、30日に愛知・岡崎市民球場で開幕する東海大会に出場する。

日大三島が5点リードの最終回。最後の打者を空振り三振に仕留めると、エース松永陽登(はると、2年)が
両手を広げてほえた。139球を投げた前日2日の準決勝・静岡戦に続く連投も、何のその。
9回9安打2失点と好投した。打っても、1-2の3回2死二、三塁で逆転の2点タイムリー。投打でチームを
38年ぶりの優勝へ導いた。2日間で計272球を投げ抜いた右腕は「球は走ってなかったけど、味方がしっかり
守ってくれた」と、笑顔で感謝を口にした。

今大会、チームは準々決勝で今春の東海王者・掛川西に、準決勝では今夏の県王者・静岡にサヨナラ勝ち。
昨年4月の就任後、初タイトルを獲得した永田裕治監督(57)は「ミスもたくさんあるけど、
練習試合もできない中で選手はびっくりするぐらいの成長を見せた」と目を細めた。

報徳学園(兵庫)を率いて春夏通算18度の甲子園出場を誇る指揮官の下、チームは練習から
ミスを厳しく指摘し合う集団へと変貌を始めた。松永は「もっと厳しく突き詰めていく必要がある」
と浮かれず、気を引き締めた。東海大会までは約1カ月。1989年夏以来の聖地を目指すナインには
、まだまだ伸びしろがある。 日刊スポーツ【前田和哉】

374誰にも好かれる愛される 好学歴日本大学:2021/10/08(金) 10:00:51
【社会】 「検事さん、日大だと思ってバカにしていますよね」田中理事長(74)が事情聴取で放った一言《日大背任事件》 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633643388/

マワシさえあればコメには困りませんし、コメは白いですよ。私はシロです

なるほど、なんか納得しちゃうな

375名無しさん:2021/10/09(土) 01:56:20
マワシで学士理事長と呼ぼう

376名無しさん:2021/10/09(土) 11:38:39
>>373
ありえないニューススレにそれを載せちゃう?

377日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 20:21:10
【関東版】「公務員就職に強いと思う大学」ランキングNo.1が決定! 3位は「日本大学」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7ed318d9a5498568a560a982d455851bcf812d

ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住者に対して
「公務員就職に強いと思う大学」についてアンケートを実施しました。関東に住む多くの人から
公務員就職に強いと思われている大学はどこなのでしょうか? さっそくランキングをTOP3から見ていきましょう。

●第3位:日本大学
 第3位は「日本大学」でした。日本大学は在学生や卒業生の数が国内最大規模を誇るマンモス校。
「自主創造」を教育理念とし、日本一教育力のある総合大学を目指しています。
「就職支援センター」では、公務員専門の相談コーナーを用意。公務員試験に詳しい相談員が
サポートしてくれます。公務員を目指す学生向けに、公務員試験対策講座を開いているのも魅力です。
学部1年生のときから少しずつ力をつけられます。

378日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/24(月) 07:24:50
【会場どよめき】池江璃花子が50m自由形予選を「バタフライ」で泳ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37f744582576a088a5dddaaeffc7dfee598d0698

最終日の23日、池江璃花子選手が50m自由形に出場しました。その予選、珍しい光景に
会場からは大きなどよめきが響きわたります。なんと、他の選手がクロールを泳ぐ中、
ただ1人池江選手は「バタフライ」を選択。さらに全体2位の好タイムで予選通過を果たします。

これについて池江選手は「めったにできない経験。バタフライは日本でも戦える位置にいることを
改めて実感することができました」と満足の様子。多くの注目が集まる中、迎えた決勝。
しかしここでは池江選手はクロールを選択。スタートこそ出遅れるも、後半に伸びをみせ、
見事1着でフィニッシュ。100m自由形との2冠を達成しました。

大会前日会見で「何種目かで優勝したい」と語っていた池江選手は2冠について
「2種目優勝できたのは良かった。すごくうれしかったですし、すごく収穫のあるレースが
たくさんできた」と振り返りました。 日本テレビ系(NNN)

379日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/24(月) 08:10:47
【選挙】静岡・裾野市長に村田悠氏 県内最年少34歳で市長に 現職との一騎打ちを制して初当選果たす
https://news.yahoo.co.jp/articles/c492b2dccafcc6122380b5d69301adeaf6dc736c

 任期満了に伴う静岡・裾野市長選挙は、新人で元市議の村田悠氏が現職を破って初当選を果たした。

 裾野市長選挙は、開票の結果新人の村田悠氏が1万1000票余りを獲得して現職との一騎打ちを制した。
34歳の市長は、県内最年少だ。今回の選挙戦では財政の立て直しが争点となったことを受け、村田さんは
「市民の意見を聞き、政策を具現化していく」と意欲を示した。

※オーッ ピンクのマスク、ピンクのネクタイ。
 運動員はお揃いのピンクのユニフォームジャン(^▽^)/
 地元の日大票が入ったことは間違いありません。
 国立大より日大出身者は馬力があり、市民の立場で
 分かりやすく説明できるからね。市長さんには
 日大や早稲田出身者が一番いいです(^▽^)/  愛エメ

380日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/24(月) 08:38:29
鳥越・澤井・くんちゃんのごちそうカントリ | 12分前

あまり表立ってないけと、衆院静岡5区の「細野VS吉川」の代理戦争みたいなもので、
現職だった高村を推した細野と、新人の村田を推した吉川の対決で、そこで高村が落選したのは、
細野にとっては、あとあとボディブローの様に効いてくるかな?(・・;)
(人口が多い都市の選挙ならまだしも、裾野のような小都市の選挙結果を伝えるために、
通常の9時前のニュースとは別に、深夜のニュースをやるって、澤井さんも大変だねぇ。(・・;))

※現職だった高村を推した細野と、新人の村田を推した吉川の対決
高村は名古屋大卒、細野は京都大学卒 対 村田は日本大学卒、吉川は日大大学院卒

 旧帝大連合軍 対 日大ファミリーの対決は
 お見事日大ファミリーが勝利しました(^▽^)/ 愛エメ

381誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/27(木) 07:42:44
文科省からの助成金

なぜ(・・?  なぜ(・・?
早稲田大学に次いで2番目?
圧倒的に学生数・学部・学科が多い日大より早稲田が多い理由が知りたい


おかしいですよね。医学部も歯学部も薬学部も獣医学科もない
早稲田大学になぜ助成金を馬鹿みたいに投入するのか
120%も130%も助成金を出す理由が知りたい

文科省はこの少子化のなか、未だに大学、学部、学科を作り続けています。
なぜなのか理由を我々国民に示していただきたい。
国立大学に国民の税金をじゃぶじゃぶ流し続けるのも
早稲田大学と癒着するのも止めて戴きたい。

382誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 16:31:07
センバツ出場32校決定 初出場は6校 3月18日開幕
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/28/kiji/20220128s00001002318000c.html

【21世紀枠】只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴
【北海道】クラーク
【東北】花巻東(岩手)、聖光学院(福島)
【関東・東京】明秀学園日立(茨城)、山梨学院、木更津総合(千葉)、浦和学院(埼玉)、国学院久我山(東京)、二松学舎大付(東京)
【東海】◎日大三島(静岡)◎、◎大垣日大(岐阜)◎
【北信越】敦賀気比(福井)、星稜(石川)
【近畿】大阪桐蔭、和歌山東、金光大阪、天理(奈良)、京都国際、市和歌山、東洋大姫路(兵庫)
【中国・四国】広陵(広島)、広島商、高知、鳴門(徳島)、倉敷工(岡山)
【九州】九州国際大付(福岡)、大島(鹿児島)、有田工(佐賀)、◎長崎日大◎

日大の付属校からは長崎日大を含め3校が選ばれました。大漁です😃😃😃

383名無しさん:2022/01/30(日) 18:02:52
>>381

なぜ(・・?  なぜ(・・?
医学部歯学部薬学部ときて何故か獣医学科

獣医学部でない日大本部の闇が伺えます

384弁理士試験最終合格者8名 日本大学😃:2022/02/02(水) 22:47:50
「アサリ産地偽装は何十年も続いてきた」熊本の漁協組合長が語った偽装の実態 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643806134/

実際の漁獲量をはるかに上回る「熊本県産」アサリが全国に出回っていた。生産に携わる
地元漁協の幹部は「生活と経営のためだった」と、偽装を黙認してきたと打ち明けた。
店先からはアサリを撤去する動きが出始めた。後を絶たない生鮮食品の産地偽装。
「一体何を信じて買えばいいのか」。消費者は憤った。

 1日午後、熊本県北部。産地偽装の現場となった遠浅の干潟に人の気配はなかった。
地元の漁協関係者は「ニュースで流れたからね。今、出荷すれば、偽物のお墨付きになる」と
話し、肩を落とした。

 「何十年も続いてきた。正直、いつかこうなることは分かっていた」。この海域を
管理する漁協の男性組合長は西日本新聞の取材に偽装の実態を告白した。
「以前から知っていた。漁業者も漁協も、食っていくためだった」

組合長によると、この漁場では業者が輸入した中国産や韓国産のアサリを1週間から
半年間ほど養殖し、問屋の求めに応じて出荷する。組合長は「産地を偽装しているのは
問屋で、漁協は直接関与していない。ただ短期間で市場に出すので違法だとは分かっていた」と明かした。

385東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/12(土) 08:01:15
平野歩夢の弟・海祝、衝撃の7.4mエアで世界新記録 米記者「5分間浮いているようだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dddf3840020fbeabf3f7e1a8dc0b0ee79f8cf4

北京五輪は11日、スノーボードの男子ハーフパイプ決勝が行われ、冬季五輪2大会連続銀メダルの
平野歩夢が96.00点を記録し、日本スノーボード史上初の金メダルを獲得した。
弟の海祝は9位だったものの、1回目の試技で高さ24.4フィート(約7.4メートル)の超ビッグエアを記録。
従来の記録を塗り替える世界新記録の高さだったと米メディアが報じている。

 金メダルを取った兄、五輪3度Vのホワイトら誰より高かった。勢いよく宙に跳び上がった平野海祝。
頂点でまるで浮いているかのように、見事なトリックを決めた。米スポーツ専門局「NBCスポーツ」
五輪専門ツイッターによると、このビッグエアの最高到達点はなんと24.4フィート。
「カイシュウ・ヒラノが世界記録を打ち立てた!」と伝えた。

 また実際の映像をツイッターに公開した米スポーツベッティングサイト「ベットリバーズ」のマネージャー
、トロイ・マシェア氏は「カイシュウ・ヒラノがハーフパイプの最大エア世界記録を打ち立てた。
どうすればこんなこと可能なんだ!?!?!?」と驚きを文面に記した。

 米経済紙「ウォールストリート・ジャーナル」などに寄稿するライター、マーカス・バラム氏も
「これは、カイシュウ・ヒラノの信じられないようなエアだ。まるで5分間浮いているみたいだ」と
表現した。日大に所属する19歳。4歳上の兄は悲願の金メダルを獲得したが、同じ大会で弟も世界一の記録を生んでいた。 THE ANSWER編集部

386東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/13(日) 15:18:13
【スノーボード】金メダル平野歩夢のフレーム切手販売 競技のシーンや表彰台などの写真
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0392ad1bd7500ec5b92e61e446fbd71fd4b342

日本郵便株式会社は、北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプで平野歩夢が
金メダルを獲得したことを記念し、13日からフレーム切手の販売を開始すると発表した。

平野が金メダルを決めた競技のシーンや表彰台などの写真が印刷され、84円切手5枚
がシートになっている。1シートは1500円。東京中央郵便局、郵便局のネットショップ
、郵便振替による通信販売で購入することが可能となっている。
メダリストの公式フレーム切手は、2016年のリオデジャネイロ五輪から販売されている。日刊スポーツ

※郵便局も時にはいいことをしますね。
町の郵便局の窓口でも販売なのかな(・・?
 私も買いたいです。
後は岸田首相が息子さん【日大スポーツ科学部】の先輩の平野歩夢くんに
 国民栄誉賞を授与して欲しいです。 愛エメ

387東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/13(日) 20:40:55
平野歩夢から「もしも〜し」 まさかの“金メダル報告”に悶絶必至「失神するかと…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6664e1a830fc68657ae14315376eba40743167c9

 北京五輪スノーボード男子ハーフパイプで日本史上初の金メダルを獲得した平野歩夢から“電話”が掛かってくる。
日本オリンピック委員会(JOC)の公式ツイッターが「電話風メッセージ」の動画を公開。ファンを
「彼女になった気分」「失神するかと思った」と驚かせている。

388日大桜門桜 満開😃:2022/02/15(火) 07:43:12
平野歩夢「金」、平均世帯の瞬間最高25・7% NHK平日午前放送では異例の高視聴率/スノボ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4818796441330938487b2882be103f0ff70810

11日にNHKで放送され、平野歩夢(23)がスノーボードで日本選手として
初の金メダルを獲得した北京冬季五輪スノーボード男子ハーフパイプ決勝の
平均世帯視聴率が19・1%(速報値)だったことが14日、ビデオリサーチ関東地区調べで分かった。

放送開始は午前10時26分。同時間帯の同局前4週平均は2・6%で、平日午前では
異例の高視聴率を記録した。平均個人視聴率は11・5%(同)で、前4週平均1・3%から大きく上昇。
中継は滑走直前、気象情報を放送するためサブチャンネルに切り替わり、視聴者から優勝の瞬間を
見逃したとの声も上がった。平均世帯の瞬間最高は、切り替わる直前で25・7%。続く気象情報の
平均世帯は26・3%(同)を記録した。 サンケイスポーツ


※日本大学の新しい顔に平野歩夢兄弟が就任(・・?しました。

389日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/19(土) 10:51:28
アナウンサー目指し東京の有名大学に入りたかった」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645230457/

大学入学共通テストの試験中に問題を流出させたとして、受験生の女性と協力者の男性が書類送検された事件で、
受験生の女性が「去年も同じ手口で不正をした」と話していることが捜査関係者への取材で新たに分かりました。

この事件は、先月行われた大学入学共通テストの試験中に「世界史B」の試験問題の画像がインターネットを通じて外部に流出したもので、
19歳の受験生の女性と不正を手助けしたシステムエンジニアの20代の男性が書類送検されていました。

その後の捜査関係者への取材で受験生の女性が「去年も同じ手口で不正をした」と話していることが新たに分かりました。
今年の共通テストでは、女性がスマートフォンで試験問題を動画で撮影して別の場所にいたシステムエンジニアの男性に送信し、
男性が動画を静止画に加工したうえでSNSで東大生らに問題を送っていました。

この男性が去年も同様の手口で手助けをして、報酬を受け取っていた疑いがあるということです。
捜査関係者によりますと、受験生の女性は「アナウンサーを目指していて東京の有名大学に
入りたかった」などと話しているということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6003676.html

390日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/20(日) 12:32:02
現県議の元関脇追風海・斉藤飛人さん(日大卒)擁立へ
自民・青森県連、夏の参院選に!

自民党青森県連による参院選青森選挙区での擁立方針が決まり、
候補者選定に当たり、県連は公募を実施。
斉藤飛人氏(46)と元衆院議員秘書の其田寿一氏(35)が応募していた。
19日に党員・党友投票の開票が行われ、斉藤氏の支持が上回った。
斉藤氏は結果判明後、「地域の課題解決に向けて何をすべきか訴え、
選ばれた重責を果たしていきたい」と抱負を述べた。
同県板柳町出身の斉藤氏は、幕内に22場所在位し、2006年の引退後、
板柳町議を経て14年から県議を務めている。現在3期目。

391日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/26(土) 07:07:59
ヘッドコーチに元日本代表、菊谷崇氏 日大ラグビー部、高いステージへ夢託す
https://news.yahoo.co.jp/articles/677e97d50fe1ec679df4626f41de52336a7d6148

創部100年目の2028年に大学日本一を目指す日大ラグビー部は、3月から元日本代表の主将、
菊谷崇(きくたに・たかし)氏がヘッドコーチとして指揮を執る。日大ほどの伝統校が、
OB以外(菊谷氏は大阪体育大卒)のプロコーチにチームを託すのは「トップを狙うには、
あと1段高いステージに進む必要がある」(中野克己監督)と決断したためだ。
日大ラグビー部の本気度がうかがえる。 オーヴォ

392日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/28(月) 10:44:31
ロシアの戦車を破壊するウクライナの「秘密兵器」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb4ca9a690a16f802c544de02d0e75c1eb93b0f

ウクライナで米国産ジャベリン対戦車誘導ミサイルがロシア軍の進撃を阻止する「抵抗の象徴」に浮上している。
ロイター通信・CNNなど海外メディアによると、現在ロシア軍はウクライナで予想外の強い抵抗を受け、進撃に困難があるという。

米国防総省の当局者は「ウクライナの抵抗が成功し始めている状況で、ロシアは過去24時間、勝利の決定的なきっかけを作れず
、特に北側地域で苦戦している」とし「ロシア軍は総攻勢をかけたが、ウクライナの必死の抵抗に戸惑う雰囲気」と伝えた。
別の関係者も「ロシアは空中を掌握し、機械化戦力で首都キエフを孤立させるという計画に失敗した」と指摘した。

こうしたウクライナの抗戦に大きな力を与えているのは西側の武器体系だ。特にウクライナ軍が2018年から米国から導入してきた
対戦車ミサイルのジャベリンは「聖ジャベリン」(St.Javelin)と呼ばれる。ジャベリンは発射機を含めて長さ
1.2メートル、重さ22.3キロの対戦車ミサイルで、目標物に照準を合わせて発射すればミサイルが自動的に打撃する
「撃ち放し(fire&forget)」方式だ。

ジャベリンミサイルは発射後に強い爆風で位置が発覚しやすい他の対戦車武器とは違い、圧縮空気で発射し、一定高度に
上がった後に点火して飛ぶため、開戦以前からロシアの戦車を脅かす最も強力な対応武器に挙げられていた。
装甲車とタンクは上段部分が弱点だ。

ミサイル1発あたり8万ドル(約9600万ウォン)という高い価格が問題だが、BBCによると、米国務省は
ジャベリンミサイルを含め、対空システム・防弾服など3億5000万ドル規模の武器を追加で支援する計画だ。

ウクライナ人は聖書の中の聖女マグダラのマリアがジャベリンミサイルを抱えている写真をSNSなどで共有し、
「正義を信じて共にすれば私たちは克服できる」などのコメントを載せている。

393日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/02(水) 07:11:50
故内山斉氏に正三位

政府は1日の閣議で、2月2日に死去した読売新聞グループ本社元社長の
内山斉氏(日大校友)を正三位に叙するとともに、旭日大綬章を贈ることを決めた。

394日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/02(水) 07:38:20
張本智和、日大高卒業を報告 卒業証書手に「感謝の気持ちでいっぱい」/卓球
https://www.sanspo.com/article/20220301-JKCHI4EXZFCEFFSHYQNTBFBLQE/

東京五輪の卓球男子団体で銅メダルを獲得した張本智和(18)=木下グループ=が1日、
自身のインスタグラムを更新。在学する日本大学高等学校を卒業したことを報告した。
張本は制服姿で嬉しそうに卒業証書を持った写真や友人らと記念撮影したショットなどを投稿。
「コロナ禍で大変な時期が長かったですが、クラスメイトや先生方、そして家族に支えて
もらえたおかげで無事卒業できました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです」と心境を記した。

395日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/07(月) 21:02:48
早稲田大助教、教え子の女子大生にわいせつ行為で逮捕…「大学の名誉傷つけた」と懲戒解雇
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff074b6f409b78e5b090d0d2e6118074eedae51b

早稲田大学は7日、同大社会科学総合学術院の40歳代の男性助教を5日付で懲戒解雇処分にしたと発表した。
発表などによると、男性助教は昨年5月、教え子の女子大学生にわいせつ行為をしたとして逮捕された。
大学側の内部調査に対して事実関係を認めたことから、同大は「大学の名誉、信頼を著しく傷つけた」として
学内規定に基づき処分を決めた。読売新聞

396日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/07(月) 21:05:10
強制わいせつ容疑で筑波大教授逮捕 副学長ら謝罪 「教員の立場利用」
https://nordot.app/840936424626454528

女子学生に対する強制わいせつ容疑で7日、筑波大教授、大沢良容疑者(61)が茨城県警つくば署に
逮捕されたのを受け、筑波大は同日、同市天王台1丁目の同大で臨時記者会見を開いた。
加藤和彦副学長・理事と佐藤勤総務部長が出席し、「大学として事態を極めて重く受け止めている。
被害者の女性に対しては、心からおわび申し上げる」と謝罪した。

わいせつ行為について加藤副学長は、「教員としての立場を利用していたと思わざるを得ない」
との認識を示した。処分については「詳細が明らかになった段階で厳正に行う」と述べた。 茨城新聞

397日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/07(月) 21:08:16
上智大が美術評論家・林道郎教授を、元教え子との“不適切な関係”で懲戒解雇 女性がコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9de220a55c58717a6dd716a54eb4cdb369682b

上智大は曄道佳明学長の名義で、「調査の結果、同教授が学生(当時)と不適切な関係を持つに至り、
本学の求める高い倫理観に基づき学生の模範となるような教育者の姿から逸脱した行為を行ったと
認められたことによるものです。このことを重く受け止め、心よりお詫び申し上げるとともに、
今後、再発防止に全力を尽くします」とコメントをした。

 林氏は2007年当時、大学院生だった教え子と性的関係をもち、自身の業務に関して無償労働などもさせていた。
2人の関係は10年以上続いたが、21年に元教え子の女性から民事裁判が提訴され、裁判は現在も係争中である。

 日刊ゲンダイDIGITALは21年9月に林氏のトラブルをキャッチ。教授であり妻帯者でもある林氏が学生との
関係について「自由恋愛」「2人の関係は対等」などと裁判で主張している問題について詳報した。

 その後も美術専門誌「美術手帖」と「弁護士ドットコム」が次々に林氏について「セクハラ」「アカハラ」と
批判的に報道。「Gender Equality for Sophia」という学生団体が林氏のハラスメントに対する処分を
上智大学に求めて署名活動する事態にまで発展。1万2000筆以上の署名が集まり、署名は上智大に提出されていた。

 取材の最中、林氏は本件と関係ないとしつつも美術評論家連盟会長の職を突如退任。上智大教授職についても
早期退職をしようとしていたともされるが、今回、「懲戒解雇処分」という大学当局による極めて重い処分を受けるに至った。

398日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/09(水) 21:17:29
チェルノブイリ原発で停電 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646827197/

ウクライナの電力会社は9日、ロシアの軍事行動によりチェルノブイリ原発で
停電が起きたと発表した。(共同)

https://nordot.app/874251338357604352
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646825423/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板