したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

@@ありえない新聞記事ニュース

1日本大学新聞より:2003/07/23(水) 23:13
瀬在総長は法学部を最重要強化指定学部とし、
・法律学科学生全員の司法試験受験
・スパルタ教育の実施
・三崎町周辺に寮を建設し4年間全寮制
とすることを発表した。

271東京の顔・ブランド日大:2021/07/17(土) 22:11:38
藤井富雄氏が死去 元公明党最高顧問
https://news.yahoo.co.jp/articles/333171d654ea63e0f5398c9b36fb99450cfe9bf0
 
元公明党最高顧問で、1994年の公明党分党時に「公明」の初代代表を務めた藤井富雄(ふじい・とみお)氏が、
老衰のため11日に死去した。
96歳。東京都出身。葬儀・告別式は既に行われた。関係者が17日、明らかにした。

 63年の東京都議選で初当選。都議会副議長、都議会公明党議員団長、公明党最高顧問などを歴任した。
2005年に引退するまで都議を11期務めた。野中広務元自民党幹事長ら中央政界の実力者と太いパイプを持ち
、自公連携の流れを築いた。

 公明党が1994年、新進党に合流する「公明新党」と地方議員中心の「公明」に分党された際、
公明の初代代表に就任した。旧制日本大学高等工学校(現:日本大学理工学部)卒業。


藤井富雄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

藤井 富雄(ふじい とみお、1924年〈大正13年〉8月17日 - 2021年〈令和3年〉7月11日)は、日本の政治家。
東京都議会議員(11期)、公明代表(初代)、公明党最高顧問、公明党東京都本部顧問などを歴任した。

経歴
旧制日本大学高等工学校(現:日本大学理工学部)卒業。
陸軍士官学校、第二次大戦終戦直後に創価学会に入会し、池田大作の側近として折伏大行進時代の学会を支えた。
1955年4月 - 第3回統一地方選挙の一つとして実施された東京都練馬区議会議員選挙に無所属で立候補、初当選。創価学会推薦で東京都区内の議会に当選した32人のうちの1人だった。
1963年4月 - 第5回東京都議会議員選挙に新宿区選挙区から公明政治連盟公認で立候補し、初当選(以後、連続11回当選)。
1967年 - 東京都議会公明党幹事長に就任する。
1989年7月 - 東京都議会選挙において、社会党の躍進に貢献し、東京都議団団長に就任する。
1994年12月 - 公明党が公明新党(衆議院議員52人、改選期の参議院議員13人)と公明
(非改選期の参議院議員11人、地方議会議員3200人)に分党。公明代表に就任する。
1998年
1月 - 改選を迎える公明副代表の浜四津敏子に党代表を譲り、公明常任顧問に就任。参議院公明が結成される。
11月 - 衆参統一の公明党が再結成され、公明党常任顧問に就任する。
2004年 - 公明党大会において、公明党最高顧問に就任する。
2005年7月 - 第16回東京都議会議員選挙において、選挙地盤を新人候補の吉倉正美に譲り、政界を引退。
公明党最高顧問として党発展に尽力する。公明党の定年制は、過去に重要ポストに就任した人間に関しては
例外として扱っているとはいえ、80歳を過ぎるまで議員を務めたことは公明党では異例中の異例であった。
2006年9月 - 公明党最高顧問を退任し、公明党東京都本部顧問、公明文化協会理事に就任する。
2021年7月 - 老衰のため死去。96歳没。

272東京の顔・ブランド日大:2021/07/18(日) 13:33:01
【東京五輪】政府、一部有観客化の検討開始 開幕すれば機運盛り上がるとの公算 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626581612/

時事通信の世論調査(9〜12日に実施)で、支持率はついに29.3%となり、危険水域に入った菅内閣。
しかし、菅義偉首相は超ポジティブな言動で周囲を驚かせている。官邸関係者がこういう。
「この間の動きを踏まえれば当然の数字ではありますが、やっぱり衝撃的な数字でした。
それでも菅首相は異様に強気で、五輪、ワクチンの一辺倒です。五輪もワクチンも今やネガティブな要素になっているのですが、
このふたつを成功させさえすれば、自分はまだいけると思えるポジティブさは一体、どこからくるのか……」

 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は17日、都内のメインプレスセンター(MPC)で会見した。
菅首相に有観客を再び、提案した件について問われると、「誰かが私的な話を漏らした。発言は避けたい」としつつも、
有観客の提案を事実上、認めたという。

「菅首相もIOCのバッハ会長と同じで、あわよくば有観客、と本気でまだ思っています。
大会が始まりさえすれば、そのような機運が盛り上がってくると、丸川五輪担当相、橋本組織委会長、武藤事務局長らと何とか一部を
有観客でと検討を始めています。
バッハ会長は一貫して有観客にこだわり、その圧力に押され、5者協議では誰も口火を切らず、丸川大臣と橋本会長は最後までダンマリだったそうです。
武藤事務総長は『無観客は小池知事が決めた』と弁明していました」(同前)
(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/378b4c36904823c7388564853ae7bb47ac585d90


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板