したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

@@ありえない新聞記事ニュース

1日本大学新聞より:2003/07/23(水) 23:13
瀬在総長は法学部を最重要強化指定学部とし、
・法律学科学生全員の司法試験受験
・スパルタ教育の実施
・三崎町周辺に寮を建設し4年間全寮制
とすることを発表した。

2日本大学新聞より:2003/07/23(水) 23:25
また瀬在総長は法学部の将来構想として
・大宮キャンパスの廃止
・学科は法律学科のみとし、新聞、経営法、管理行政学科はコース制とする
・政治経済学科を経済学部と合併し政治経済学部とする
・法1年は御茶ノ水スクエアとする
ことをあわせて発表した。

3名無しさん:2003/07/23(水) 23:33
arienai

4はねトビ:2003/07/23(水) 23:35
あにゃにゃにゃーい

5N大学新聞より:2003/07/23(水) 23:37
法学部サークル「リプルス」に入部希望者が殺到したため
抽選をおこない入部者を決定した。

6毎読新聞より:2003/07/23(水) 23:54
経営難に陥っていた明治大学はこのほど御茶ノ水リバテイタワーの
売却を決定。購入に名乗り出ていた日本大学との間で契約が成立。
日大は法学部経済学部の一部を水道橋より移転したいとのこと。

72代目リプルス</b><font color=#FF0000>(rnqysVP.)</font><b>:2003/07/24(木) 00:16
>>5
それは事実です。

8極秘情報:2003/07/24(木) 00:25
さいきん法学部一部飲み系サークルに入部した学生より
苦情が殺到しているため、瀬在総長直々に調査に乗り出す
ことになったようである。

9毎読新聞より:2003/07/24(木) 01:03
資金難に陥っていた早稲田大学はこのほど大隈講堂土地の
売却を決定。担保として押えていた日本大学との間で契約が成立。
日大は本部を市ヶ谷より移転し名称を顕義会館としたいとのこと。

10シモねただいまおう</b><font color=#FF0000>(5OwwH8nA)</font><b>:2003/07/24(木) 01:53
学習院大学は資金難のため今まで慣例であった
皇室出身者を受け入れるということが困難となった。
このため皇室出身者は同じ私立であり
資金振りが良好な日本大学に入学させると
宮内庁が非公式ながら発表した。
日本大学総長の瀬在総長は
大変名誉なことであるとともに今後も
日本大学の発展を目指していきたいとコメント。

11シモねただいまおう</b><font color=#FF0000>(5OwwH8nA)</font><b>:2003/07/24(木) 02:57
日本大学法学部はこのたび
学生の自治を従来より認めることを
教授会で決定した。
この決定により新たに三咲町に
学生のために学生会館を設置することを決定した。
新学生会館は地上14階建て地価5階建てになることも決定している模様。

12名無しさん:2003/07/24(木) 21:02
法学部と工学部が合併して、世界初となる法工学部が設立される。
法学と工学が融合する新発想の学部が出来る。

なお、キャンパスは世田谷区内に建設される。
現在の郡山キャンパスは福島大学が移転してくる模様。

13総長訓示:2003/07/24(木) 23:19


  「日本大學に入学すれば就職100%保証をする。」

14名無しさん:2003/07/24(木) 23:54
文部科学省は日本大学に学校名を変更するよう指示した。
「我が国の名前を背負っているほどの教育、研究が行われていない」と判断したため。
これに対し瀬在総長は「政府の指示に従う。新しい学校名は『瀬在大学』とする」と発表。

15日本大学学部別就職率:2003/07/25(金) 00:06
法  100%
経済 100%
商  100%
文理 100%
理工 100%
生産工100%
工  100%

16名無しさん:2003/07/25(金) 00:26
sezai奨学金
対象者:法学部在籍の全学生諸君
 手続き一切不要

17名無しさん:2003/07/25(金) 20:41
<日大、OBを動員し不買運動>

 日本大学はxx日記者会見し、日大に対して低評価の記事を掲載する雑誌、
新聞、書籍に対して、不買運動を展開していくことを表明した。不買運動
には現役学生のみならず、90万人を超えるOBにも展開する方針。

 記者会見の中で日大の瀬在総長は「本学に対する挑戦的な記事には断固
対処する、OB90万人の力をもって対抗する」と発言した。また、不買運
動の対象は総長自ら選定する方針で、総長指定第1号案件として「大学図
鑑」を発行するダイヤモンド社を指定したことも明らかにした。【四月馬鹿】

18名無しさん:2003/07/26(土) 04:28
この度、日本大学が新たに『右翼学部』を非公開学部として新設していた事が明らかとなった。現在、水面下で体験授業と称して活動中。

19名無しさん:2003/07/26(土) 14:14
日本大学OBの市町村長会は27人全員革新市長会に属することになった。支援団体は社民党、共産党だけに要請するように決めた。

20檜枝岐村知らない人は調べてみ!:2003/07/26(土) 16:12
日本大学は『数万人いる学生を単独での発展は無理である福島県檜枝岐村に本籍を移動させ、
福島県檜枝岐市にしてあげよう』という事を明らかにした。
出来ればOBにも本籍を移動するように依頼したという。

なお、日本大学自体も東京・千葉・神奈川・埼玉等にあるキャンパスを全て檜枝岐市に移転する考え。
そして、尾瀬以外の檜枝岐市の山を全て切り崩し、平地にして「ひのえまたニュータウン」と「ひのえまた新都心」を形成し、
最終的には政令指定都市を目指す意向だと言う。
「ひのえまたニュータウン」は昨年募集が始まったが募集開始わずか10分で50万人分の区画が売れてしまったと言う超人気ぶり。
なお、現 檜枝岐村・福島県も非常に協力的で全敷地を無料譲渡する見込み。
福島県は「とことん開発してください」とのコメント。
新市長は瀬在総長が赴任する予定だと言う。

現在の檜枝岐村は大変交通が不便なところなので、東武日光から檜枝岐まで延伸するように東武鉄道に交渉していく模様。
東武鉄道には「もし赤字になった場合は赤字分補てんする。その代わり半蔵門線を檜枝岐まで特急運転で」と宣言。
高速道路も東北道矢板インターあたりから延伸予定。
商業部はイオン・ヨーカドー等が巨大ショッピングモールを造成予定。

21檜枝岐村知らない人は調べてみ!:2003/07/26(土) 16:15
>>20
本籍と言うか住所でした

22COE今年度採択大学:2003/07/27(日) 04:49
東京15
京都11
日本10←
東北7 大阪7 慶應7
神戸6
早稲田4 九州4
千葉3
東京都立2 同志社2
福井医科1 横浜市立1 東京電機1 立命1 関学1

23COE今年度採択大学:2003/07/27(日) 04:53
東京15
㍾ 12←←w
京都11
日本10←
東北7 大阪7 慶應7
神戸6
早稲田4 九州4
千葉3
東京都立2 同志社2
福井医科1 横浜市立1 東京電機1 立命1 関学1

24日大本部より:2003/07/27(日) 07:01
廃部して久しかった応援団を
来年度より復活させます。

25日大本部より:2003/07/27(日) 07:04
法学部校舎はすべて高層タワーに建て替えます。
大宮は廃止して全学科4年間三崎町になります。

26シモねただいまおう</b><font color=#FF0000>(5OwwH8nA)</font><b>:2003/07/29(火) 04:14
日大法の偏差値60

すこしもりあがったよね

27Sゼミ3年:2003/07/29(火) 04:32
え? ネタじゃなくて? 代々木は60行ってないよね?
どこのデータでしょうか

28シモねただいまおう</b><font color=#FF0000>(5OwwH8nA)</font><b>:2003/07/29(火) 04:42
この板と学歴板でさ
なんか4月だか5月で話題になったと思うんだけど
代ゼミ日大法60になるってさ
そして明治に並ぶって
結局ねただったけど

でもサンマイとかでは日大法は偏差値58なんだよね
まあどうでもいいけど
ちなみに専修は57で法政は61だったとおもう

29沼野新学部長所信表明:2003/07/29(火) 06:35
「法学部専門科目はすべて必修とする。
 1科目でも落とした者は即留年とする。」

30沼野新学部長所信表明:2003/07/29(火) 06:38
「法律学科学生は全員司法試験受験を必須とする。
 受験する意欲のない者は即退学とする。」

31沼野新学部長所信表明:2003/07/29(火) 06:45
「各大学の有望著名なる教授学者を引き抜きたい。
 支度金として1億円用意する。」

32名無しさん:2003/07/30(水) 08:04
法律学科では2年次と3年次の進学のおり、成績により1部と2部の入れ替えを20%の学生数で実施します。

33名無しさん:2003/07/30(水) 21:59
仮日法板を、後期より日法板とする。
それに伴い、日法板の管理は瀬在総長が無償で行う。
瀬在総長のコメント
「自由な発言の中から大学にとってプラスとなるような考えを参考に、法学部のさらなる発展に貢献したい」

34名無しさん:2003/07/31(木) 03:18
総長の「神格化宣言」

35: 沼野新学部長所信表明:2003/07/31(木) 03:58
法学部では1年次から2年次の進学のおり、成績不良者は大宮残留とする。

36名無しさん:2003/07/31(木) 10:50
法学部大宮校舎は、2004年度より日本大学附属大宮高校としてスタートする。
これにより埼玉県初の日大附属高校が成立することとなり、
関東1都6県の中で日大附属高校がないのは、群馬県だけとなる。

今年オリックス監督を解任された石毛氏の野球部監督就任も決まっており、
埼玉県の高校野球は浦和学院、春日部共栄、花咲徳栄、そして日大大宮が四天王となりそうだ。

37名無しさん:2003/08/01(金) 01:41
日大さいたまage

38名無しさん:2003/08/01(金) 03:41
『日大伊勢崎高校』が群馬県に開学しますよ

39日大スポーツ:2003/08/01(金) 05:26
2003年東都大学秋季リーグ
日大は全チームに勝ち越し完全優勝した。

40名無しさん:2003/08/01(金) 09:59
東京都大学サッカ−連盟は2004年度よりトップ大学による6大学リ−グ戦を実施することに決定した。

参加大学は以下のとおり

東大、慶応、早稲田、明治、日大、駒沢大

41名無しさん:2003/08/01(金) 13:44
瀬在総長著「日大革命」 第三文明社

42名無しさん:2003/08/01(金) 21:08
>>41
層化はイラネ

43日大スポーツ:2003/08/02(土) 05:51
監督が交代し新しく甦った日大フエニツクスは砲声トンマホークスを撃破し
久々に関東王者に返り咲いた。
勢いに乗る日大フエニツクスは甲子園ボウルでも学生王座立命館パンサーズ
を一蹴し18年ぶりに優勝を勝ち取った。

44ありえてほしいですが・・・:2003/08/03(日) 22:11
2003年11月○○日
認可申請していた日本大學法科大學院が正式に認可された。

45名無しさん:2003/08/04(月) 02:53
<法科大学院>入試スタート 1万8359人が受験

来春開校する法科大学院(ロースクール)入学の第1関門となる適性試験のうち、
日弁連法務研究財団の試験が3日、全国31会場で実施された。
1万8359人が受験し、法科大学院入試が事実上始まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030804-00000033-mai-soci

46シモねただいまおう</b><font color=#FF0000>(5OwwH8nA)</font><b>:2003/08/04(月) 14:20
日本大学はこのたび新しい学部
安全保障学部を新設することを決定した
軍事的な安全保障だけでなく経済・エネルギー・政治など
いろいろな分野での安全保障を学び21世紀の日本を担う人物を
育成するのが目的。学部長は異例の外国人を起用する模様
この学部新設により静岡にある国際関係学部は廃部になり
安全保障学部に吸収される。新設場所は山の手線内が濃厚

47>45:2003/08/05(火) 01:31
ありえない記事ニュースを掲載するスレです。

48>46:2003/08/05(火) 01:35
安全保障学部
危機管理学部
なんてイイかもしれませんね。

49名無しさん:2003/08/06(水) 23:54
全ての学部祭を統合してavex nationを超えたNU nationを開催します!
司会を務めるのは、瀬在総長です。ちょっと想像を越えた衣装でご出演なさるそうです

・出演予定アーティスト
浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、倉木麻衣、Chemistry、Dragon Ash、EXILE、島谷ひとみ
BoA、B'z、ZONE、森山直太朗、元ちとせ、ELT、SMAP、DA PUMP、モンゴル800 他

・開催場所
日本武道館

50日大新聞より:2003/08/07(木) 06:34
法学部×年通称「 シモねただいまおう」さんが
特待生に選ばれ学部表彰された。

51訂正:2003/08/07(木) 06:47
法学部×年通称「 シモねただいまおう」さんが
逮捕され、学部長が謝罪
同日付で退学処分になった。

52清水ゼミ3年:2003/08/07(木) 10:34
俺すごい

53名無しさん:2003/08/07(木) 10:43
知ってる

54本日の朝日新聞一面:2003/08/09(土) 22:16
エイズ治療薬を開発した日本大学医学部背罪教授(70)に
ノーベル医科学賞が授与されることとなった。
日本の私立大学からは初めての受賞。

55名無しさん:2003/08/10(日) 03:22
シモねただいまおうさんに東北★工学部から編入のお誘いが来てますョ。
『日大全学部中、学食の味がトップクラスといわれる工学部にぜひ来ませんか?』と。

56名無しさん:2003/08/10(日) 07:05
>55
ノ−ベル賞の東北大学工学部?

57名無しさん:2003/08/10(日) 10:22
>>56
ちゃんと文を読め

58N大新聞より:2003/08/11(月) 23:11
かねてから理工系学部の設置を希望していた
福島大学に本学工学部を譲渡することとなった。

59シモねただいまおう</b><font color=#FF0000>(5OwwH8nA)</font><b>:2003/08/11(月) 23:19
>>55
辞退させていただきます
まんてん・フラミンゴの2トップにはかないませんよ

60日大広報より:2003/08/13(水) 04:24
法学部3年通称「清水ゼミ3年 」さんが
特待生に選ばれ学部表彰された。

61名無しさん:2003/08/13(水) 04:28
日大新聞「時間(トキ)の人」コーナーに
清水ゼミ3年さんが掲載されていました。

62清水ゼミ3年:2003/08/13(水) 17:47
事実です

63名無しさん:2003/08/14(木) 02:38
『まんてんフラミンゴの2トップ』が流行語大賞に!

審査員、まったく意味がわからないままの入賞です

64日大本部より通達:2003/12/21(日) 23:41
来年度の法科大学院定員100名のうち
50名は入学金授業料とも無料
50名は半額とする

65名無しさん:2003/12/22(月) 06:20
日大新聞12月号「時間(トキ)の人」コーナーに
シモねたさんが掲載されていました。

66名無しさん:2004/01/11(日) 13:12
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3

67名無しさん:2004/03/20(土) 02:28
>>64
それ、半分くらい本当になったね(w

68名無しさん:2004/03/20(土) 02:41
なんだ?授業料免除制度ができたのか?

692005 1月4日朝刊:2004/12/30(木) 07:17

日本大学31年ぶり優勝なる!!

70名無しさん:2004/12/30(木) 07:19
>>12
なかなかオモシロイ案じゃないですかね。

71名無しさん:2004/12/30(木) 07:31
来年、4サマが日大の非常勤講師になるらしいですね。
藝術学部で「韓国の映画藝術論」のテーマで講義するそうです。

72シモねただいまおう </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>:2004/12/30(木) 11:02
今年はあまり良いことがなかったため
政府、与党は2004年を2週間程度延長することで調整に入った。
良いことがおきるはずだという、与党内の一部の声に政府が押し切られての
協議いりとなる。小泉総理は「良いことが起こるほうが起こらないより
良いんじゃないですか」と述べた。これに対して野党中堅幹部は「結局は、
自民党の旧勢力と妥協している、何も変わっていない」とコメント。
与党の若手内からも不満がくすぶっている。延長正式決定は
30日深夜になる予定。

73司法試験速報:2004/12/30(木) 14:22
日本大学法学部、日本大学通信教育部法学部合わせて合計100人が現役で合格した。

74名無しさん:2006/11/28(火) 13:49:29
日大法科大学院の倍率が120倍を突破

75名無しさん:2006/11/29(水) 22:30:04
竹中平蔵氏(慶応大学教授・元極悪人)が法学部非常勤講師に就任

76名無しさん:2006/11/29(水) 22:35:25
それほんと?

77名無しさん:2006/11/29(水) 22:51:29
>>76
スレタイトル嫁!!

78名無しさん:2006/11/30(木) 14:46:44
鈴木宗男氏がロシアの政治・辻元清美氏が政策秘書制度・亀井静香氏が自民党・ムルアカ氏がボビーとの一件についてそれぞれ「小泉劇場の悪役たちは今…」と題して特別講義することが決まった

79名無しさん:2006/12/01(金) 04:57:52
ムルアカは違うと思うが

80名無しさん:2006/12/03(日) 17:41:58
日本大学、東海・帝京をM&A

81名無しさん:2020/06/29(月) 21:43:21

日本大学 津田沼に 情報理工学部 開設へ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板