したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

恐縮ですがどうしても日法に入りたい 〜!

68013位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/10(木) 10:32:57
マーチから見ると、、、
最終学歴が「Nボンクラ大学卒業」は苦行だと思いますw

↑それがねぇ MARCHが強い分野なんて殆どありませんw 一言でいえば皆無www

↓MARCHさんは自分の大学の教授も育てられないしねぇ。東京大学の植民地w
↓MARCHさんには医学部も歯学部も薬学部も獣医も看護学部も無し。
↓上げ底なんじゃァないですかねぇ。予備校さんらが受験生を集めるのに便利だから利用してるだけ。
↓政治家社長市長、校長ほとんどの分野でMARCHは日本大学の下。
↓日大と早稲田の工学部は戦前自前で作った名門学部。MARCHの工学部は戦時中、軍部の命令で作られたガラクタ品w
↓最近のMARCHの就職は大量バブル募集の結果。大企業にMARCHの幹部は少ないw
↓どこの馬の骨かも分からないのがMARCH。日本大学は明治天皇のお墨付きのある名門大学です😊

68113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 20:04:45
【2025年度ロー入学者数:判明8校目】
日大ロー44人(昨年+8人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/05/
日大ロー2025入学者44人

※喜んでください+8人です。
 しかも法学部5年一貫コースから2桁入学した模様。
 日大生が半数はいるんじゃァないのかな😊
 しかも早めに入学者の報告がありました。でかした。 愛エメこうちゃん

68213位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 20:22:26
日大ロー2025入学者44人
入学定員及び入学者数

入学定員447人
志願者数443人
合格者数 61人
入学者数 44人(^▽^)/

日大ロー入学者数の推移
44(R07)←36(R06)←42(R05)←41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)

(まとめ記事)
法科大学院別 2025年度(令和7年度)ロースクールの入学者数【随時更新中】
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52323314.html

68313位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 21:49:56
お詫びして訂正。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/05/
統計情報 日本大学大学院法科研究科

入学定員60人
志願者数447人
受験者数413人
合格者数 61人
入学者数 44人

68413位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 22:49:14
【日本大学】高額転売も 中島健人、日大入学式にサプライズ登場も“記念品”が「メルカリ大量出品」でファン激怒 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744300404/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744300404/l50

4月9日、元「Sexy Zone」の中島健人が自身のInstagramで、日本大学の
入学式にサプライズで登場したことを報告した。
当日は大きな盛り上がりを見せたようだが、式で使われたある物が
インターネット上で物議を醸している。

日大の入学式は4月8日に日本武道館でおこなわれ、多くの新入生が参加した。
式の模様は、9日に放送された朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)でも取り上げられた。
「中島さんは『今日、隣の人は誰か知らないかもしれない。でも、そんな人ともしかしたら
一生の友達になるかもしれません』と、新入生にエールを送りました。

壇上では、シンガーソングライターのキタニタツヤさんとのユニット
『GEMN』の楽曲『ファタール』など3曲を歌唱し、学生たちと
ハイタッチする場面もあり、まるでコンサートのような雰囲気でした。

パフォーマンス終了後には、壇上から銀テープが飛び、会場が沸く場面も。
SNSでは、日大の校章と日付、そして『KENTO NAKAJIMA』の名前の入った特別仕様の銀テープの写真も投稿されています」(芸能記者)

68513位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/12(土) 07:47:22
<備考>
2025(R07)年度の募集停止済み(今年度入学者なし)のロースクール40校
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52282897.html
姫路獨協、大宮、駿河台、明治学院、神戸学院、東北学院、大阪学院、島根(山陰ロー)、東海、大東文化、信州、関東学院、新潟、龍谷、久留米、鹿児島、香川・愛媛連合(四国ロー)、広島修道、獨協、白鷗、東洋、静岡、愛知学院、熊本、京都産業、山梨学院、神奈川、國學院、中京、成蹊、名城、北海学園、立教、桐蔭横浜、青山学院、横浜国立、近畿、西南学院、甲南、駒澤

68613位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/12(土) 21:56:51
さらば日大!私をクビにした日本最大の学校組織の闇
https://bookman.co.jp/book/b649189.html

私は2022年、
日本大学の理事長となった作家の林真理子氏から
同大学の常務理事にならないかと誘いを受け、
同年7月に同職を引き受けました。
その時、林さんは、私にこんなふうに言ってくれました。

「和田さんみたいな“異星人”に
 日大の理事会に入ってもらいたい。
 和田さんがどんどん意見を言えば、
 固定観念に囚われて新しい意見の出ない
 理事会が活発化するはず。
 だから、忌憚なくいろいろ言ってほしい」 と。

68713位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/12(土) 21:58:51
そして2024年、

「和田さんには、辞めてもらうことになりました」
驚いて、「一体、何があったのですか」と訊くと、
「和田さんはこの前の会議の場で、
 根本学部長に辞めてやる、と言ったでしょう?
 辞めると言ったのに、いまだに和田さんが
 日大を辞めていないのはどうなのか、
 と学部長たちがうるさいのよ」
少し面倒くさそうな声で、林さんはそう言い放ちました。

68813位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/12(土) 22:27:33
初めは真理子さんの片腕として期待したんだろうけどね。

まぁ男の社会も嫉妬が渦巻く世界だから正論に拘り、譲らない一言医師和田常務理事の
発言が煩らわしくなったのはまぁ仕方ないな。
まぁ物事に妥協しない正論の和田秀樹さんが邪魔になったのは否めないな。

まぁ石の上にも3年と言う諺があるよね。まぁずけずけモノを言うと村八分になるよなぁ。

私なんかも初めは看護学部が出来そうだなぁとワクワクしたんだけどね。
結局、板橋に看護の施設・教室は出来るけど看護学部はダメだったみたいです。

まぁダブついている学生数も年に1㌫ずつでも10年では10㌫減らせます。
全体の調和を図りながら地道にやる他に無さそうです。

マリコ理事長さんも大貫学長氏と芸術学部を自分の陣営に引き入れたから長期政権もあり得ます。
後は愛エメと大村益次郎、桂小五郎、山田顕義をお仲間に入れると鬼に金棒です😊

68913位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 08:36:24
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

R6司法試験合格率比較
    全体   修了者  既修修了者  在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%    37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%    42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%    0.00%←学部ロー一貫型法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格率ゼロ(合格者0人)。

法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。

69013位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/17(木) 09:14:42
梨 梨大学 何にも無〜しだぁwwwwww

法政大学w 医学部梨 歯学部梨 薬学部梨 獣医梨 看護梨 動物看護梨w
法政ロー 現役合格者梨www

市長数 専修、駒沢、立教、法政 ※ともに仲良し市長数各12人

理工系各学部 ※大戦中、戦争遂行の為に軍部の要請で出来た理工系です。早稲田、日大の様に
        自力で出来た学部ではありません。

69113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/21(月) 01:22:25
2025 四大法律事務所の新人弁護士 ついに日大からも採用、明治は6年連続0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1744869483/l50
【77期】四大法律事務所 新人弁護士の出身大学(学部) 2025

 大学  西村 長嶋  森濱  A毛利 合計
東京大学 36 26 18  未  80
慶應義塾  9  7 23  未  39
京都大学 15  8  8  未  31
早稲田大  5  2 12  未  19
一橋大学  3  2  6  未  11
中央大学  2  2  3  未   7
北海道大  0  0  2  未   2
学習院大  0  1  1  未   2
日本大学  0  1  1  未   2 😊😊
名古屋大  0  0  1  未   1
九州大学  0  0  1  未   1
神戸大学  1  0  0  未   1
大阪公立  1  0  0  未   1
立教大学  0  0  1  未   1
同志社大  0  1  0  未   1
関西大学  0  0  1  未   1
海外大学  1  0  0  未   1
--------------------------------------------------------
合計   73 50 78  未  201
西村 https://www.nishimura.com/ja/news/20250403-111201
長島 https://www.noandt.com/topics/topic20250402/
森濱 https://www.morihamada.com/ja/notices/114196Scan me!
A毛利 4/15現在未発表

※日大法が勢いづくと低迷している法政法科大学院が困るんだよね。
 法政多摩もお荷物に成っていますw

69213位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/21(月) 01:44:23
日大法が勢いづくと低迷している法政法科大学院が困るんだよね。
法政多摩もお荷物に成っていますw


法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。

前スレを見ても酷い有様のようですね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

693市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/30(水) 22:45:24
【2025年度ロー入学者数:判明19校目】慶應ロー164人(昨年▲36人)
【2025年度ロー入学者数:判明19校目】
慶應ロー164人(昨年▲36人)

https://www.ls.keio.ac.jp/nyushi/result.html
https://www.ls.keio.ac.jp/examresult_2025.pdf

※これ不味いですよ。法政の学生が慶応ローに入っていません。
法政ローが左前に成りつつ今、慶応ローに姿を見せないという事は
法政自体が危機的状況です。
まぁ 日大にツッコミするよりもっと謙虚に司法試験に取り組まないと
法政さんの前途は真っ青になります。

694市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/01(木) 08:59:19
ロースクールタイムズ

【慶應ロー2025年度入試結果公開―志願者過去最多1,411人、合格率24%に急落 女性が初の過半数】
慶應義塾大学法科大学院は4月30日、2025年度入学試験の結果を公開した。

志願者数は1,411人と過去4年で最多となった一方、合格者は315人にとどまり、受験者ベースの合格率は24.1%。前年比で約10ポイント下がり、近年で最も狭き門となった。

中でも既修者一般選抜は、受験者879人(前年比+159)に対して合格者178人(同-44)、合格率は20.2%と開校以来最高水準の倍率であったことがわかった。

入学者は164人で昨年より36人減少。そのうち女性は92人(56.1 %)となり、データが残る2008年以降で初めて男性を上回った。
https://x.com/lstimes_jp/status/1917530337456054786

695市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 19:33:39
なぜ日本大学だとダメなんですか?日東駒専 日大法学部に入学したけどつらい??MARCH落ち学歴コンプが治らない!?なんだそりゃ!?もっと自信持てよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=vT3fvKkdmwk
パーカー塾長
法曹コースを目指さなかったのかな。日法法曹コースなら十分だと思うけどなァ
中央なんて大したこと無いと思うけどなァ 愛エメこうちゃん

696名無しさん:2025/05/04(日) 10:54:23
宇宙のトップブランド 日大法学部 (Res:533)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1726582951/l50

東京23区の区長さんの内、
6人が日本大学出身者。

その内なんとなんと四人が日本大学法学部出身者(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

慶應3人、早稲田2人、東大1人。

日本大学にあらずんばひとにあらず(・∀・)

697市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 21:03:46
医学部と法科大学院があるのが一流大学 (Res:661)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1722766008/l50

大學を偏差値でなく実績で評価する動きが出て来ました。


社会実績で判断すれば日本大学は私立御三家の中に堂々と入ります。
御三家日・早・慶。
逆に東京大学が日早慶私立3大学の後塵を拝し始めました。

国家予算をつぎ込むほどの成果を東京大学は出せていません。

698市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 21:31:54
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう


どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
 中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
 日大出身者は穏やかで優しい🌸


役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。

足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
 市長数日大56人。
 市長数中大23人。
※二階さんは引退し、鈴木修さんはお亡くなりになりました。もう中央大学は終わりです。国会議員数は激減したったの15人です。

699市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 10:54:30
素晴らしい 日大法学部キャンパス

法学部3号館新築工事 進行中!
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082548

まぁ入学するなら総合大学の日大くらいのもんだ。

700名無しさん:2025/05/06(火) 20:02:12
age

701名無しさん:2025/05/06(火) 20:36:04
age

702名無しさん:2025/05/07(水) 12:30:00
age

703名無しさん:2025/05/07(水) 20:40:54
age

704名無しさん:2025/05/07(水) 21:03:43
法政勝つぞ

705名無しさん:2025/05/07(水) 21:25:34
早計マーチ

706名無しさん:2025/05/07(水) 22:19:53
age

707名無しさん:2025/05/08(木) 21:17:09
早計マーチ

708名無しさん:2025/05/09(金) 07:17:57
age

709名無しさん:2025/05/09(金) 17:53:21
age

710名無しさん:2025/05/09(金) 18:27:59
チャンス法政

711名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:40
法政勝つぞ

712名無しさん:2025/05/10(土) 07:46:23
age

713名無しさん:2025/05/10(土) 16:19:38
age

714名無しさん:2025/05/10(土) 16:29:27
age

715名無しさん:2025/05/10(土) 16:41:40
age

716名無しさん:2025/05/10(土) 17:12:04
age

717名無しさん:2025/05/10(土) 19:54:55
法政

718名無しさん:2025/05/10(土) 19:56:32
法政

719名無しさん:2025/05/10(土) 20:11:26
>>718



720名無しさん:2025/05/10(土) 20:39:36
法政

721名無しさん:2025/05/10(土) 20:46:39
法政

722名無しさん:2025/05/10(土) 21:02:43
age

723名無しさん:2025/05/11(日) 16:20:29
えろ

724名無しさん:2025/05/12(月) 20:06:39
age

725御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/13(火) 23:08:44
さいたま市長選挙に立候補 清水 勇人(しみず・はやと)氏の経歴・政策まとめ 選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/articles/2025/05/13/111817.html

埼玉県戸田市出身、日本大学卒業。埼玉県議、さいたま市長を務める
清水氏は1962年埼玉県戸田市生まれ、日本大学法学部政治経済学科卒業。
財団法人松下政経塾で学び、卒塾後は衆議院議員秘書、公設第一秘書を務めました。
2003年から埼玉県議会議員選挙で2期連続当選。2009年のさいたま市長選挙で
初当選、今回は5期連続当選を目指しての立候補となります。

※日本の市長で一番多いのは日大出身。なかでも法学部はべらぼうに選挙に強い(^▽^)/

726御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/13(火) 23:27:29
法政ロー(法政大学法科大学院)合格率・留年率等のデータ
https://lawschool.hosei.ac.jp/outline/data

在学中受験者・法曹コース出身者・既修者の司法試験合格率が首都圏募集継続校
最底辺レベルと化した法政ロー(法政大学法科大学院)。
マーチなのに日本大学・専修大学の法科大学院よりも経常的に司法試験合格率が低い。

※頭に乗って日大ちゃんねるに乗りこんでも返り討ちに遭います。。あ ホウセイさん

727御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/15(木) 07:58:03
河合塾も経営が苦しいのか、講師給料上がらずストライキへ。


※予備校さんはほぼ全滅すると思います。
 予備校の講師さんは偏差値は高いんだろうけど
 国公立大学と違って国民の税金を文科省の様にジャブジャブ私物化は出来ないからな。

 世間の常識のひとかけらもない世事に疎い。ただ、偏差値だけ無駄に高い予備校の講師には
 日産自動車の社員さんの様に失業の危機が迫っています。
 偏差値は物差しの一つではあるがすべてではないからなァ。社会に出てから活躍する日大生は
 凄いな! 市長数は日本大学が全国トップです 高校教員合格者数も日本大学が
 5年連続第一位の快挙です  ♪さすらいの唄 藤枝めぐり松浦♪

728名無しさん:2025/05/15(木) 11:40:09
ana

729名無しさん:2025/05/15(木) 21:17:02
早計マーチ

730名無しさん:2025/05/16(金) 07:15:38
早計マーチ

731名無しさん:2025/05/16(金) 12:51:07
早計マーチ

732御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 16:03:06
胸を張って日大と言えない事に問題があるのでは。
皆んな必ず、日芸、日法、日大理工と学部名を出しています。
日大内でもちょっと優秀感を出している。

733御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 18:04:16
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代を対象に「東京都の私立大学の中で
『GMARCH』に加えるとしたらどの大学?」というアンケートを実施しました。「GMARCHに加えたい」と
支持を集めたのは、どの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

●第2位:日本大学
 第2位は「日本大学」でした。得票率は5.0%です。日本大学は、1889年に初代司法大臣・山田顕義により創設された
「日本法律学校」をルーツとし、16学部86学科を擁する、日本最大規模の総合大学です。東京都内を中心に、
神奈川・千葉・静岡・福島にもキャンパスを展開しています。

 日本大学は「自主創造」の教育理念のもと、文系・理系・医歯薬系まで幅広い学問分野を網羅しており、多様な進路に
対応できる柔軟性が特徴です。

●第1位:早稲田大学
 第1位は「早稲田大学」でした。得票率は8.1%です。早稲田大学は、1882年に大隈重信によって創設された「東京専門学校」を前身とし、
1902年に現在の校名へと改称されました。長年にわたり、日本の私立大学を代表する存在として広く知られています。

734御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 18:06:20
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209677/7
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

1位 早稲田大 8,1% 私立御三家
2位 日本大学 5.0% 私立御三家
3位 慶應大学 4,7% 私立御三家
4位上智 4,3㌫ 
5位明治学院3,5㌫ 
6位成城、国際基督教、東京医科大 3,1㌫
9位駒澤、順天堂、国士館、亜細亜 2,3㌫
13位津田塾、聖心女子 1,9㌫
16位東京理科、国際仏教 1,6㌫
18位専修、国立音楽、文京、國學院、東京薬科、日本医科、日本女子、東京造形、
学習院女子、女子美、武蔵野、桜美林、共立女子 1,2㌫

735名無しさん:2025/05/16(金) 18:34:06
早計マーチ

736名無しさん:2025/05/17(土) 18:08:17
早計マーチ

737名無しさん:2025/05/17(土) 19:42:45
早計マーチ

738名無しさん:2025/05/18(日) 17:37:34
法政

739名無しさん:2025/05/18(日) 22:44:40
法政

740名無しさん:2025/05/19(月) 06:10:43
法政

741名無しさん:2025/05/19(月) 20:17:33
早計マーチ

742名無しさん:2025/05/20(火) 18:03:18
法政

743だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/20(火) 22:05:37
日東駒専から仮面浪人 こんなやつ危険です!!日大は嫌!!MARCHがいい!!あきらめきれない!!やっぱり明治青学に行きたいです!!
https://www.youtube.com/watch?v=2nrwvnmazOw
パーカー塾長
※まぁ未練があるなら頑張るのはありかなとは思います。
法学部と理工学部なら日大でも悪くないでしょ
※私も法学部と理工学部なら悪くないと思うけどなァ 私立御三家の一つですよ
私立御三家のひとつ日本大学

744だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/21(水) 09:32:56
パーカー塾長初め愛のエメラルド総長、山内太一先生を始め日大推しは仰山。
石渡氏も日大推しに転身しています。

でも日大入学者にはこんな大学にしか受からなかったと悲鳴!を上げる日大生も
まだまだ まだまだ
山のようにいる様です。

結論を言えば司法試験や国家総合職試験にもう一段のアップがあれば悲鳴や悩みは
蜃気楼のように無くなります。

でも面白くなったよね。日本大学の悪口の巣窟だった予備校さんが
淘汰される時期を迎えています。
偏差値命、MARCHの讃美歌を唱えていた予備校さんが
消滅の時期を迎えようとしています。大学なんて医学部でもない限り
現役で入学する受験生が正解です。浪人するなんて屑です。

サッサと大学に入って4年後の就職を目指してがんばるのが正解です。

745名無しさん:2025/05/21(水) 11:25:39
愛の法政

746名無しさん:2025/05/21(水) 21:42:51
法政

747名無しさん:2025/05/22(木) 11:45:23
法政

748だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/22(木) 18:13:07
ホウセイさんも苦しくなったよなぁ
受験生が振り向かなくなってきた。

ガンダム3号館が完成すれば日法ものびのび。

多摩の山奥じやあぁヤッパにゃあカザルス・御茶ノ水マーチングタウンには

勝てんじゃァないのかなぁ 都心の日法に私は一票を入れまする

749名無しさん:2025/05/22(木) 21:30:01
法政

750名無しさん:2025/05/23(金) 07:24:44
法政

751名無しさん:2025/05/23(金) 21:24:29
法政

752名無しさん:2025/05/24(土) 15:05:31
法政

753名無しさん:2025/05/24(土) 16:48:55
法政

754名無しさん:2025/05/24(土) 20:53:40
法政

755だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/24(土) 21:51:43
母校日本大学は4位通過

中大が1位通過、東洋大が予選敗退 全日本大学駅伝地区選考会
https://news.yahoo.co.jp/articles/8381f21729183c3c7bbb0d31d911606841eba370

全日本大学駅伝(11月2日、愛知・熱田神宮―三重・伊勢神宮)の関東地区選考会が24日、神奈川・レモンガススタジアム平塚で行われ
、中央大が1位で本大会出場を決めた。本大会優勝経験のある東洋大は8位で敗退し、本大会の連続出場は「17」で止まった。

 その他の選考会通過校は、大東文化大、順大、日大、東海大、中央学院大、日体大。

 選考会は1万メートルを1校各8人が走り、合計タイムで上位7校が本大会に出場する。【磯貝映奈】

756だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 09:18:34
日本大学が受験生に関心を持たれ始めたのは日本大学は無勉でも合格できるという
嬉しいお話がワラワラ拡がっているからでしょう(^▽^)/

必要最小限のお勉強で私立御三家の伝統校日本大学に合格できるのなら
悪いお話ではありません。

法政大や東洋大学さんはパフォーマンスが悪いよねぇ。
無駄に偏差値が高くて勉強しないと合格できません。

ほどほどのお勉強で私立御三家のひとつ日本大学に合格できるのならこれはありがたいお話。
受験生はワラワラ寄って来ます。
日本大学の水は大甘ですから苦〜い東洋・法政を嫌った蛍さんはみんな
みんな日本大学に飛び込んできます(^▽^)/

757名無しさん:2025/05/25(日) 17:35:00
法政

758名無しさん:2025/05/25(日) 22:26:56
法政

759名無しさん:2025/05/26(月) 07:58:07
法政

760名無しさん:2025/05/27(火) 06:00:44
法政

761名無しさん:2025/05/27(火) 11:29:12
法政

762名無しさん:2025/05/28(水) 07:25:55
アディエミ晴香
法政

763だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/28(水) 07:37:19
川松真一朗は都議選に不出馬なんだな。

えぇええええええー 早速調べてみると本当の様です。日大法学部の
そして墨田区両国の希望の星です。

川松真一朗議員が都議選不出馬へ 元テレビ朝日アナウンサー ユーチューバーとしても活動 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5996a8d82d9ba9365c619c96bb6eca1d457ec233

東京都議選(6月13日告示、22日投開票)に、墨田区選挙区選出の現職で元アナウンサーの川松真一朗議員(44)が
出馬しないことが16日、関係者への取材で分かった。
川松氏は、テレビ朝日のアナウンサーを経て平成25年に初当選。現在3期目で、都議会自民党の会派に属し、政務調査会長などを務めた。

元アナウンサーとしての立場を生かし、時事問題を積極的に発信するなど、ユーチューバーとしても活躍。プロレスラーデビューもするなど活動の幅を広げてきた。
今年に入り、同党の国会議員が自らのブログで、川松氏が昨年12月に党の墨田総支部に不出馬を表明したことを公表。都議会自民党が5月16日までに
発表している候補者名簿の墨田区選挙区に川松氏の名前はなく、別の新人が公認候補として記されている。

同党会派に所属する複数の都議からは「国会議員への鞍替えを目指しているのでは」との観測が出ている。

764名無しさん:2025/05/28(水) 17:21:53
法政

765名無しさん:2025/05/28(水) 19:51:25
法政

766名無しさん:2025/05/28(水) 22:01:22
法政

767名無しさん:2025/05/29(木) 07:19:01
法政

768名無しさん:2025/05/29(木) 17:43:25
法政

769名無しさん:2025/05/29(木) 20:57:19
法政

770名無しさん:2025/05/30(金) 07:10:17
法政

771名無しさん:2025/05/30(金) 12:31:02
法政

772名無しさん:2025/05/30(金) 19:07:33
法政

773名無しさん:2025/05/31(土) 16:30:08
法政

774名無しさん:2025/05/31(土) 17:32:05
早計マーチ

775名無しさん:2025/05/31(土) 18:47:50
法政

776だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/06/01(日) 07:13:16
18時半から中央大学学員会の国会白門支部総会。中大OBの国会議員は与野党14名まで減ってしまった
https://x.com/KenAkamatsu/status/1927734383437566152

↑駿河台世代と多摩世代では人材輩出力に格段の差があることは否めない。
やはり都心にあってこそ。

※14人かぁ。中央大学さんも力が落ちたよなぁ。特に政治家。
 ピーク時は60人を超していたんだぜ。二階さんが引退されて中央大学の勢力は
 ガタ落ちです。なお日大の国会議員は25人。

777だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/06/01(日) 09:00:03
河合塾最新偏差値で新しい大学群を作る2025年5月現在
https://www.youtube.com/watch?v=HPUsyaX0y4U
大学イノベ
※日本大学はどう見ても狙い目ですよ。入りやすくて私立御三家としての
 実績もあります。これからスタートする花のお江戸御茶ノ水・カザルスマーチング大作戦の成功を祈ります(^▽^)/

778名無しさん:2025/06/01(日) 17:08:17
法政

779名無しさん:2025/06/01(日) 19:21:29
法政




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板