したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学法学部のキャッチコピー募集

570祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/30(月) 09:38:28
補助金ゼロでも黒字経営らしい

↑日本大学の令和6年度決算は
総額2700億円。 (2,699億7217万円也)

黒字(収入超過)は37億円(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/ 私立御三家

※経営状態を示す「基本金組入前当年度収支差額」は、37億円の
 収入超過になり、医療収入の増加および
 事業計画の見直しなどにより
 予算比で20億円の△増加となった(^▽^)/

寄付金収入は31億7500万円 △1億1000万円増加
補助金収入は108億円 △13億2000万円増加
医療収入は545億円 △36億円増加

571天下の日大(^▽^)/市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/:2025/07/09(水) 10:48:08
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊
日本大学はコツコツと努力する大学です(^▽^)/

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人

12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教   

(帝京大7人、東海大4人、亜細亜大学3人)

▼番外 東洋大学  2名以下は人数不詳で記載なし ※唯一の市長さんが伊東市の女性市長氏なのかな(・・?

572市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人:2025/07/11(金) 12:04:20
マスコミもとろいね。トロクサイwwwwww
何にも調べていないw

トウヨウ大学には学歴詐称で段違いに有名な女性がいるでしょうw
練炭婚活事件の延長上にこの東洋大学卒業を名乗った伊東市長さんが居ます。

フエリス女学院と名乗った練炭婚活さつじん犯人ですよ。(東洋大学2部経済学部中退)。
7人の男性を練炭一つでやりました。〇んで!と云って干されたふわちゃんや浮浪者に放火した東洋女子もいます。

573頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/06(水) 06:22:29
早慶 マーチング 成成明学 駒専 大東亜帝国 Fランクトウヨウ

MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

574頭のいいのは当たり前 マーチング日本大学(⌒∇⌒):2025/08/06(水) 08:16:23
日東駒専 東洋大学法学部 除籍!!学歴詐称!!伊東市長 代理人弁護士の学歴!!意外な事実が判明しました!!
https://www.youtube.com/watch?v=xr-yyGfFxWw
パーカー塾長
※お〜
東洋大学ロースクール
2016年に募集停止しましたから、珍しいですね〜

575頭のいいのは当たり前! マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/07(木) 21:23:24
令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 8月7日発表
     合格者数  内修了者  在学中
早稲田  248   112   136
慶應大  183    58   125
東京大  177    79    98
京都大  176    64   112
中央大  147    62    85
大阪大  125    66    59
神戸大  103    51    52
一橋大   97    40    57
立命館   91    58    33
東北大   86    58    28
名古屋   85    49    36
同志社   85    46    39
日本大   80    60    20 司法の日大 マーチングの雄
明治大   74    50    24
九州大   64    41    23
都立大   58    41    17
法政大   51    42     9
北海道   48    28    20
筑波大   47    37    10
千葉大   39    31     8

大公立   37    17    20
関西大   37    31     6
関学大   37    34     3 
上智大   32    18    14

576頭のいいのは当たり前‼ マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/08(金) 00:10:37
Schulze BLOG
(令和7年司法試験短答式試験法科大学院等別人員調)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52327274.html

◎日本大学大躍進です。受験者104人。合格者は80人です。
内訳は在学中が20人、既習者が60人です。
今年は特に既習者のガンバリが目立ちます。浪人の意地ですかね(^▽^)/

◎合格率は東京大、一橋大、早稲田大をも上回っています。マーチング日大の面目躍如ですかね(^▽^)/
日大76,92㌫>早稲田76,31㌫>東大76,29㌫>一橋75,78㌫>受験生平均は72,33㌫です。

なお上智は69,57㌫>法政は67,11㌫>明治66,07㌫>駒澤33,33㌫でした。東洋は0㌫。

577サッカーの藤枝東 オペラの焼津中央:2025/09/03(水) 18:15:02
ホウセイもマルクスの呪いのかかつた
お粗末な大学だよナア

野澤山一證券社長は黒字の会社を潰したんだぜ。そして大蔵省や大株主にばかり頭を下げてさ。
確かに授業員の再雇用も大事だけど一番大切なのは
個人株主の保護だろう。少しでも残余財産があるのなら個人株主の為に一働きしても良かった、

政府も酷いもので大株主の多かった転換社債は
満額で大株主に返し、数の多かった個人株主は
切って捨てた。

日本経済が駄目になつたのはホウセイ出身の野澤
社長に個人投資家の保護の大切さの自覚が無かったからです。 愛エメ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板