したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学VS東京大学

421名無しさん:2020/10/17(土) 21:14:56
>>420
統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします

422名無しさん:2020/10/17(土) 21:30:20
>>421

日大医「統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします」

423名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:16
>>422
統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします

424名無しさん:2020/10/17(土) 21:36:40
>>418-419

日大医「統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします」

425名無しさん:2020/10/17(土) 21:38:35
統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします

426名無しさん:2020/10/17(土) 21:38:45
>>423

日大医「統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします」

427名無しさん:2020/10/17(土) 21:42:01
統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします

428名無しさん:2020/10/17(土) 21:48:10
>>418-419

日大医「暴言荒らし書き込みは統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします」

429名無しさん:2020/10/17(土) 21:52:38
統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします

430名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:09
>>429
日大医「統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします」

431名無しさん:2020/10/17(土) 23:34:35

ふざけたスレタイ立てた>>1こそ統合失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします

432名無しさん:2020/10/17(土) 23:41:17
統合失調症かもしれません 精神的な療養をお勧めします

433名無しさん:2020/10/18(日) 09:09:06
首都圏「中高一貫校」意外な人気上昇校とは?【2021年入試版】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b3c0b4b1bc923dea2b288843c9f4d3eeeeed2d9?page=2

日本大学の付属高校は大変な人気です。
質実剛健なところと大学が文系・理系・医療系と揃っているところが
評価されたみたい。それと大学現役合格を目指すのであれば
早めに日大附属高校入学が得策というお考えもあるようです。

逆に中堅の都立高校が人気が離散しているみたい。
東洋大学の付属高校も変わりなしです。

□ 首都圏の日本大学附属高校が
  中堅高校から難関高校に変化する
  可能性が出てきました。

434名無しさん:2020/10/18(日) 11:14:56
法政

435名無しさん:2020/10/18(日) 14:02:46
>>1>>432>>418-419

統合失調症かもしれません 精神的な療養をお勧めします

436名無しさん:2020/10/19(月) 22:48:44
2020/08/23(日) 19:42:43

国家公務員の結果とか、荒らしが大量に貼る
いわゆる日大への中傷待ちのコピペ
いい加減、捕まえろよ。日大に執着して中傷させようとしてる老人を

437名無しさん:2020/10/19(月) 23:08:20
>>436
心療内科の受診をお勧めします

438空斎 清風明月是我心:2020/10/20(火) 17:51:56
>>436

事実なんだから恥ずかしがることは無いでしょう。
先輩方はがんばったじゃん(⌒∇⌒)

先輩方に恥をかかしているのが今の法学部じゃん。
がんばれない学生に限って文句が出る。努力不足

ガンバって東京都庁への合格者を出してくださいよ!
危機管理学部からも合格者は出ていますよ!

中央大学法学部や日大理工学部からは東京都庁に大量の合格者を出していますよ。
法学部は弛んでいます。
ロースクールに肝心の法学部生がただの一人も合格できない
年度もあると聞きます。

国家公務員総合職は法学部は全滅!
でもね理工学部は2桁の合格者を出しています。採用者数も多い。
グタグタ文句を言わずにがんばれよ!山田顕義法典伯爵等大先輩に恥をかかすな。

439空斎 清風明月是我心:2020/10/20(火) 18:23:52
早慶に迫る名門 日大法学部法律学科法職課程
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1121454755/

発行部数74万部を数える、静岡新聞の創始者、大石光之助氏は、大変嬉しい事に、大正9年生まれの日大
法学部出身者です。
大石氏は、文筆業で活躍した徳富蘇峰の門下生として出発した記者出身の経営者。
蘇峰邸の書生として住み込み、親しく蘇峰の薫陶を受けています。

440名無しさん:2020/10/21(水) 12:26:53
奴らは馬鹿にしてんのさ

441名無しさん:2020/10/21(水) 20:32:52
2020/08/23(日) 19:42:43

国家公務員の結果とか、荒らしが大量に貼る
いわゆる日大への中傷待ちのコピペ
いい加減、捕まえろよ。日大に執着して中傷させようとしてる老人を

>>437-438

442名無しさん:2020/10/21(水) 21:35:44
>>441
心療内科の受診をお勧めします

443名無しさん:2020/10/24(土) 20:16:42
>>442

日大医「心療内科の受診をお勧めします」

444清風明月是我心:2021/01/28(木) 08:12:07
締め切り迫る

日大のメインどころ注目の
法学部A個別方式第1期、C共通テスト利用方式【3教科型、4教科型】は
1月31日締め切りです。

商学部A個別方式第1期はさらに早く1月29日締め切りです。


理系の看板理工学部はA個別方式は2月1日が締め切りです。
生産工学部はA個別方式第2期は2月3日締め切りです。
若きエンジニアを目指す諸君はぜひチャレンジしてください。

皆さんの健闘を祈っています!

445清風明月是我心:2021/01/28(木) 09:26:42
日本大学理工学部 ★83連休
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1610769878/l50


問  若きエンジニアとか片腹痛いからやめてくれるかw

答え
   東京大学に対抗できる
   唯一の大学が
   日大の建築なんだな。

   建築は偏差値は大したことはないが
   東京大学でも勝てない
   名門中の名門だからな。
   少しも恥じることはありませんです(^▽^)/

446名無しさん:2021/01/30(土) 15:43:28
>>445

日建築「お前気持ち悪いんだよ」
日大医「心療内科の受診をお勧めします」

447清風明月是我心:2021/01/30(土) 20:53:14
【日本大学理工学部】最新の設備を備えた都市型キャンパス
「駿河台キャンパス」の魅力をご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=G42dtQ9-yhI

448名無しさん:2021/01/31(日) 13:58:44
>>447

※1年次は全学科船橋からのスタートです

449名無しさん:2021/02/01(月) 07:12:32
>>446
>>448
精神科の受診をお勧めします

450名無しさん:2021/02/02(火) 20:34:09
>>449
日本語読めない低能かな(・・?

>>447
精神科の受診をお勧めします

451名無しさん:2021/02/02(火) 21:53:05
>>450
精神科の受診をお勧めします

452名無しさん:2021/02/03(水) 21:18:23
>>451
日本語読めない低能かな(・・?

精神科の受診をお勧めします

453清風明月是我心:2021/02/04(木) 08:51:15
日大 河合塾 Kーネット
2021年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html

建築テC1期  83㌫

83㌫が真実なら
建築学科は
理科大や明治より
鼻水程度ながら
レベルが上なのかも

もしかすると建築学科って
エリートじゃん(^▽^)/

454清風明月是我心:2021/02/04(木) 12:57:17
★学歴フィルター通過の旧帝早慶MARCHING関関同立
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1611196557/

日大は…


>>
今はMARCHINGのNだよ

455清風明月是我心:2021/02/04(木) 13:26:42
トー駒とは一緒にされたくない。

マーチングの一員の日本大学です。

( `・∀・´)ノヨロシク

456清風明月是我心:2021/02/04(木) 21:46:21
★★ 技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
【難関 弁理士試験】 (★)私立大学   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★)
10.慶応大学10(★)
10.日本大学10(★)
10.北海道大学10


名門集結でいい感じに高級感がある大学群だな

457清風明月是我心:2021/02/05(金) 09:32:36
令和3年2月4日(木)現在

明治大学 99,009(2/1更新)
早稲田大学 91,391(2/1更新)
法政大学 89,703(2/4更新)
中央大学 77,357(2/1更新)
立教大学 65,475(1/27更新) 確定
東京理科大学 47,832(1/27更新)
青山学院大学 40,123(2/4更新) 確定
慶應義塾大学 36,681(2/1更新) 確定
上智大学 26,269(1/26更新) 確定
学習院大学 17,108(1/27更新) 確定

458清風明月是我心:2021/02/05(金) 15:07:26
首都圏の主な私立大理工系の各大学の専任教員一人当たり学生数(ST比)
専任教員一人当たり学生数の少ない順に学部ごとに記載
(早稲田大の教員数は3理工合計で算出)

(1)早稲田大学 3理工(基幹、創造、先進) 
教員一人当たり学生数は13.84人(学生数7547人 教員数545人)

(2)慶應義塾大学 理工  
教員一人当たり学生数は14.17人(学生数3728人 教員数263人)

(3)学習院大 理  
教員一人当たり学生数は14.26人(学生数899人 教員数63人)

(4)上智大学 理工
教員一人当たり学生数は15.67人(学生数1645人に教員105人)

(5)立教大学 理  
教員一人当たり学生数は17.36人(学生数1198人 教員数69人)

(6)青山学院大 理工  
教員一人当たり学生数は19.08人(学生数2671人 教員数140人)

(7)東京理科大 理 
教員一人当たり学生数は19.49人(学生数2807人 教員数144人)

(8)東京理科大 工 
教員一人当たり学生数は20.76人(学生数2242人 教員数108人)

(9)東京理科大 理工 
教員一人当たり学生数は22.79人(学生数5104人 教員数224人)

(10)中央大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.14人(学生数4282人 教員数185人)

(11)明治大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.36人(学生数4274人 教員数183人)

(12)法政大 理工  
教員一人当たり学生数は28.44人(学生数2332人 教員数82人)

(13)芝浦工大 システム理工 
教員一人当たり学生数は28.94人(学生数2084人 教員数72人)

(14)芝浦工大 工 
教員一人当たり学生数は31.27人(学生数4440人 教員数142人)

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名

理系は4年生から研究室に配属されます。
研究室の学部学生数が多いと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性があります。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすいです。
教員ひとりあたりの学生数が少ないと指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルができるようになります。

459清風明月是我心:2021/02/05(金) 15:35:53
有名大学 志願者動向(まだ募集あり)

神〇川大 65,5%(確定)
関東〇院 83,6%
フ〇リス 69,3%(確定)

京〇産業 71,7%
甲〇大学 78,9%
立〇館大 79,1%(確定)
関〇大学 98,3%(入試制度を大幅変更)
関西〇院 101,7%(入試制度を大幅変更)
龍〇大学 103,0%
同〇社大 88,9%

愛〇大学 82,0%
愛〇学院 84,7%
中〇大学 81,6%
南〇大学 93,2%

東京は荒れるので地方中心にピックアップ、コロナ禍でも地方激減の模様
苦戦してるのは日大だけじゃない模様、それを考慮しても
本部の失策(地方維持、CM、広告、外国人留学生)は許されるものでない

460清風明月是我心:2021/02/05(金) 15:39:59
芝浦〇業 92,4% 確定
工〇院大 89,1% 確定
東京〇市 79,2%
東〇電機 99,0% 一部確定
東〇工科 75,9%
東〇農業 75,9%

日大の10万割れは覚悟した方がよろしい、
前年到達度90%に目標を下方修正、
これでも昨今の状況考えたら高望み

理系の雄、旧四工大や農業系学校ですら減少(理科大84,9%)
下馬評の「理高文低」になれず。女子大もほぼ減少

461清風明月是我心:2021/02/05(金) 20:07:17
日大 河合塾 Kーネット
2021年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html

建築テC1期  83㌫

83㌫が真実なら
建築学科は
理科大や明治より
鼻水程度ながら
レベルが上なのかも

もしかすると建築学科って
エリートじゃん(^▽^)/

462清風明月是我心:2021/02/05(金) 20:12:41
2月5日締め切り必着の国公立大学の
申し込みが激減している模様。
共通テスト利用方式の
学生諸君の動向はいかに?

後期の日大を雪崩をうって受けに来る
可能性もあるのかもです。

463清風明月是我心:2021/02/05(金) 20:15:00
日大 河合塾 Kーネット
2021年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html

建築テC1期  83㌫

83㌫が真実なら
建築学科は
理科大や明治より
鼻水程度ながら
レベルが上なのかも

もしかすると建築学科って
エリートじゃん(^▽^)/

464清風明月是我心:2021/02/05(金) 20:31:25
明治 確定志願者数

一般 71,551( 75,693) 94.5%
大学計 99,009( 102,607) 96.49%


法政 志願者数 2/5

一般 65,004( 71,423) 91.0%
法政大学計 90,198( 103,515) 87.14%

※明治の志願者数が決定しました。
 明治大学計 99,009( 102,607) 96.49%
※法政も終盤の粘りを見せ9万人台に乗せてきました。
 日大も明治法政と同じ粘りを見せられるかどうか注目です。

465清風明月是我心:2021/02/05(金) 20:50:12
東洋大学 2/04 志願者数74,242(100,689)

東洋66,2%→???、手作業中断、ごめんなさい。計算無理っす、意外に伸びない。
メインの中期、後期で爆発するか?

466清風明月是我心:2021/02/06(土) 07:50:18
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数-大学院進学者数-臨床研修医数-教員就職者数)

1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*

122位:○日本大学(15.6%)
123位:○國學院大學(15.5%)
135位:○東洋大学(14.2%)
139位:○専修大学(13.6%)
146位:○駒澤大学(12.9%)
151位:○神奈川大学(12.1%)*
152位:○千葉工業大学(12.1%)*
155位:○東京農業大学(11.7%)
156位:○東海大学(11.5%)
174位:○東京経済大学(9.6%)
175位:○亜細亜大学(9.5%)
179位:○玉川大学(9.0%)
183位:○拓殖大学(8.6%)
188位:○東京薬科大学(7.3%)*
192位:○多摩美術大学(6.8%)*
198位:○武蔵野美術大学(5.9%)*

467清風明月是我心:2021/02/06(土) 07:59:10
理系難関資格取得 最強の日大

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139

日大958人
慶應265人
東理239人
東大161人
早大77人

468清風明月是我心:2021/02/06(土) 08:28:23
2020年度 「実」志願者数ランキング 週刊朝日 2020.5.8-15

       実志願者  のべ志願者
法政大学  52276   103628
日本大学  52130   113902
明治大学  51752   103035
早稲田大  48103   104576
立命館大  38072   103669
東洋大学  36749   101776
中央大学  36146    86476
青山学院  30981    57822
立教大学  30928    61308
関西大学  30234    87625
近畿大学  27672   145350
東京理科  27549    56355
慶應義塾  26468    38454
同志社大  23957    49946
龍谷大学  23938    53281
東海大学  20757    56285
専修大学  19955    51024
千葉工業  18395   103269
福岡大学  17791    52112
駒澤大学  15828    28825

2020年度 実志願者数ランキング 1位法政 2位日大 3位明治
https://medaka.5ch.n...aloon/1588089774/l50

469清風明月是我心:2021/02/06(土) 08:58:35
日法生です。そろそろ皆さん現実が見えましたか?日大は高学歴
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612528467/l50

受サロに知らしめなければなりません。
私は大学1年生の夏に受サロに初めて訪問し、ひどい誹謗中傷に遭いました。
その恨みを今晴らすのです。


志願者 東洋駒澤専修好調^_^、日大大激減(>_<)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612552443/

470清風明月是我心:2021/02/06(土) 09:13:11
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go...2020sougousaigou.htm

◇今年は3倍増が目標! 加藤直人学長談話

471清風明月是我心:2021/02/06(土) 16:40:00
トーコマと大東亜帝国の間に位置する大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611911315/
MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)に入学したいです
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607931802/l50

生意気で礼儀なし、低能のメッカ東洋さんは
トーコマの括りになりました。

472清風明月是我心:2021/02/06(土) 21:05:02
ニッコマ いまだに東洋大学の入試を信じている人って頭悪いよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612574774/l50


駅伝と学食とビルキャンで宣伝して受験生を集める

前期の完全な上位大学にも落ちるほどの超細分化+募集人数と
一科目重視入試、最高得点科目重視入試、ベストツー入試で偏差値を爆上げさせる
(前期志願者数は上位他大学に比べると半数程度でかなり不自然)
(偏差値表に異様な数の入試方式が並んでいる時点でなにか変だとアホでなければ気が付く)

前期が難しすぎるので中期以降に、それまで敬遠していた
見かけの偏差値に騙される他大学落ちの情弱受験生が殺到
(あの東洋大学がこんなに募集している!お得だ!と思っているのかなw)

偏差値非公表の中後期で大半を入学させる
(おそらく過去数十年定位置だったニッコマ下位の偏差値)
(入ってから自分と母校の本当のレベルを知りコンプ炸裂させて掲示板で発狂する学生も)
(ここで暴れている東洋関係者の頭が非常に悪いことをみんな知っているw)

志願者数でも超人気大学であると錯覚させる
(2月5日ごろの志願者数が東洋大学の本当の評価)
(今年は74000人 他大学も同じく実志願者数はもっと下)
(学内併願率の高い東洋大学はどのくらい?)

毎年これを続けているのが東洋大学
大学は中身や実績で選びましょう 駅伝や学食や見栄えの良い偏差値で選んではいけません

473清風明月是我心:2021/02/06(土) 22:37:21
2021志願者数 2月6日現在
日本 88,915(113,902) 78.1%
東洋 74,242(101,761) 73.0%
駒澤 28,341( 27,274)103.9%
専修 44,358( 47,765) 92.9%

474清風明月是我心:2021/02/07(日) 08:05:36
トーコマの駄物
まぁ二束三文の大学だわな。

二束三文の実績を隠して、
突っ張ってみたけど
酷い東洋の実績が暴露されて
これからどうするんでしょうね。

ネットで勝負に出たけど
もう正体がバレたからな。
日大側はデータで勝負しました(^▽^)/
トウヨウ受験生は合格しても大半は辞退すると思います。

低学歴と嘘つきのメッカとして
ジュサロ民が認定し始めたからな。

475清風明月是我心:2021/02/07(日) 08:28:29
他人の不幸は自分の幸せと思ったんだろうね。

アメフトタックル空騒ぎ事件で日本大学が
集中砲火を浴びているのに乗じたんだろうね。

その時から罵詈雑言の荒らしを吐く様になったよね。
落ち着いてきた時点で止めりゃぁいいのに
3年後の現在も誹謗中傷を続けています。

日大は偏差値は高くないが定員を守れば、
医学部歯学部の実績は物凄いし、建築学科は全国に
鳴り響いているからね。芸術学部もある。

いまだに罵詈雑言を勇んでやっている結果は
データ勝負になり、東洋大学側は
惨敗です。
今年の東洋受験者は減少していますし、大半の合格者は
他所の大学に逃げるでしょう。

天に唾したら東洋大学側に落ちてきました(^▽^)/  愛のエメラルド総長

476名無しさん:2021/02/07(日) 10:29:29
日大はマーチでさえ全面対決する場合は
決死の気持ちで叩かないと大火傷する相手なのに
東洋大学程度で調子に乗った結果がこれです

477清風明月是我心:2021/02/07(日) 10:55:23
MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)に入学したいです。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607931802/l50

MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)が定着
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608025879/l50

※ 日本大学はマーチングの仲間入りを果たしました。

  東洋大学はトーコマの括りです。

    宜しく
  ( `・∀・´)ノヨロシク

478清風明月是我心:2021/02/07(日) 19:00:42
2020 武蔵高校 大学進学者数  卒業生数170名
http://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html

東京大21
早稲田15
慶應大13
日本大学7 ◎
明治大6
学習院3
上智大2
中央大2
理科大2
青学大1
法政大1
立教大1

御三家の武蔵だと進路実績はマーチングまでなんだな

479清風明月是我心:2021/02/08(月) 07:42:31
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf

日大の理系は充実。今も産業界に大きな地盤を持つ。
建築の日大は有名。
文系はさっぱり。司法の日大!
なに!それ!何なの!
何のこと(・・?

480清風明月是我心:2021/02/08(月) 08:28:15
受験舐めてました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612456657/
ザコクとマーチングってマーチングの方が当然上だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609480412/l50
な〜にが白山の哲学だ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608395519/l50
日大はMARCHINGに加入しました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612050772/l50

481清風明月是我心:2021/02/08(月) 09:53:10
早稲田大学

●医学部なし獣医無し歯学部なし薬学部無し 梨梨大学●

早稲田はさらに対面授業無しが続くんだなw
新型コロナが去っても授業梨のお考えです。

コロナなんか手洗いしてマスクをつける。喚起に気を付ける。
一番大切なのは各教室にオゾン発生器を入れることだな。
オゾン発生器にスイッチを押せば
コロナは一目散に退散するんだな。

482清風明月是我心:2021/02/08(月) 20:30:05
2021年度02月07日時点志願者数(1部2部計)  89,454人
2020年度02月06日時点志願者数(1部2部計) 102,389人
前年同期比                  87.4%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210208115802.pdf

483日本大学はMARCHINGの括りになりました:2021/02/09(火) 12:06:58
大切なお知らせです。


長らく親しまれたニッコマの括りは
もう御仕舞(^▽^)/

日大はマーチングに加わり
トウヨウ駒澤専修は
トーコマの括りに
なりました。

484日本大学はMARCHINGの括りになりました:2021/02/10(水) 09:57:07
お前らの高校の「平均的な生徒の進学先(大学)」と「トップの進学先」を教えてくれ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611920316/l50

日大藤沢
https://www.fujisawa.hs.nihon-u.ac.jp/course/results_other/


受験舐めてました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612456657/l50

485日本大学はMARCHINGの括りになりました:2021/02/10(水) 10:32:20
人気240社 過去29年累積就職者数

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003 〇
7位 中央大学  28,505
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

486名無しさん:2021/02/10(水) 19:54:59
>>483
精神科の受診をお勧めします

487名無しさん:2021/02/10(水) 22:23:14
2020/08/23(日) 19:42:43

国家公務員の結果とか、荒らしが大量に貼る
いわゆる日大への中傷待ちのコピペ
いい加減、捕まえろよ。日大に執着して中傷させようとしてる老人を

488名無しさん:2021/02/10(水) 23:20:46
>>486
精神科の受診をお勧めします

489名無しさん:2021/02/11(木) 13:26:40
>>481
医薬系の大学を買収すればその煽りも通用しなくなることもわかってないんだね(・・?

490日本大学はMARCHINGの括りになりました:2021/02/12(金) 12:10:55
成成明獨國武の志願者数(対前年比)

..................... 2021年 (2020年)  昨年比 
明治学院  19,715  (20,277)  97.2%
成城大学  13,602  (14,295)  95.2%
------------90%の壁------------
成蹊大学  18,630  (21,836)  85.3%
------------80%の壁------------
武蔵大学  13,972  (18,802)  74.3%
獨協大学  14,749  (20,050)  73.6%
------------70%の壁------------
國學院大  17,368  (25,948)  66.9%

総評
昨年比97.2%の明治学院、95.2%の成城はコロナの影響もなく好調。勝ち組か。
成蹊は安倍効果が無くなったせいか昨年比85.3%。来年度の偏差値に影響が大きい。
武蔵、獨協も昨年比74%で推移しており、偏差値に影響が出る。
國學院は昨年比66.9%と志願者の減少が目立つ。来年度の偏差値に影響が出ること必至。

491日本大学はMARCHINGの括りになりました:2021/02/12(金) 12:41:22
東洋大学 2月8日 出願者数
74,472 (101,761) 73・2% -27,289

日本大学 2月9日 出願者数
89,918 (114,653) 78・4%-24,735


日大の志願者はスタートダッシュに成功したものの、
現在は9万人寸前で足踏み状態です。
ただ高校生の日大の評価は理工系を中心に大幅アップしています。
日東駒専からマーチングの一員として日大は
認識され始めています。

トーコマは絶対に嫌、マーチングの日大に現役で受かりたいという
高校生も少なくない模様で、掉尾の一振りに
期待したいところです(^▽^)/

492日本大学志願者数、9万人の大台に乗せました:2021/02/12(金) 17:39:42
2021年度02月11日時点志願者数(1部2部計)  90,008人  前年比79㌫
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210212111556.pdf

日本大学9万人越えを達成しました(^▽^)/
これで法政大学の最終志願者数を
上回りました。
後は後期試験、明治を上回る志願者数に
期待したいところです。

日本大学は今までの日東駒専から
新しいマーチングの括りになりました(^▽^)/
宜しくお願いします。

493日本大学志願者数、9万人の大台に乗せました:2021/02/12(金) 17:59:17
明治大学 99,009(2/1更新) 最終志願者10万人に届かずか?


明治大学の最終志願者は後、数百人上乗せの九万九千五百人
前後と思われます。10万人には僅かに届かない模様です。

 日本大学の目標は先ずは明治大学を上回る

10万人の志願者数大台乗せという事になります。

10万人乗せ達成なら東日本では

一番の好成績です(^▽^)/

494日本大学志願者数、9万人の大台に乗せました:2021/02/13(土) 07:44:59
志願者動向日大、上智大(^▽^)/(^▽^)/ 早稲田政経、駒澤、東洋、法政真っ青w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611213826/

10万人突破は、
受験生の動向次第でしょう。

受験に失敗した高校生が
日本大学に振り向いてくれるかどうか、
現役で合格を勝ち取る気持ちがあるかどうか。

明治と法政の志願者は最後、上澄みしましたから
日本大学も最後の粘りを見せないとね。

法学部は3号館跡地にタワービルの建設が決まっています。
駿河台理工学部タワーに負けない立派なタワーを作りたい(^▽^)/

495名無しさん:2021/02/13(土) 16:07:55
>>488
>>483

>大学ランクの「MARCHING」って本当か 
>2013年01月12日11時55分

>実体はなく、何者かが捏造した、もっともらしい「釣り画像」だったらしい。
>ICU教養学部偏差値75、日大文理学部は58

h◆ttps://www.j-cast.com/2013/01/12161121.html

数年前の釣り画像を真に受けているバカこそ

精神科の受診をお勧めします

496日本大学はマーチングの括りになりました(^▽^)/:2021/02/13(土) 16:56:02
上場企業社長出身大学ランキング2020  2020.7.27発表
日本大学 77人  ←MARCHING筆頭
中央大学 62人 ←MARCHING二位
明治大学 59人 ←MARCHING三位
青山学院 46人 ←MARCHING四位
立教大学 40人 ←MARCHING五位
法政大学 39人 ←MARCHING六位
学習院大 26人 ←MARCHING七位


その他
東北大学 25人 ←地底
名古屋大 22人 ←地底
北海道大 17人 ←地底

497日本大学はマーチングの括りになりました(^▽^)/:2021/02/13(土) 18:39:42
【えっ】早慶付属高など志願者減少、日大附属高が増加 父「約半数が日大に進める。日大は就職に強く魅力的だ」 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613182508/

首都圏の高校入試で、ここ数年続いてきた受験生の私立大学付属高志向に異変が起きている。
志願者が増えた学校がある一方で、早慶などの難関校では減少が目立つ。塾関係者は、
コロナ禍や大学入試の行方が不透明なことが関係しているとみる。 朝日新聞(柏木友紀、岩本修弥、川口敦子)

3年後の大学入試を不安に思い…
 小学校から大学まで連なる日大藤沢高(神奈川県藤沢市)の広大なキャンパスで10日
、一般入試のうち「専願フリー」「併願フリー」の筆記試験があった。
コロナ禍で書類選考のみとなった「専願」「併願」を合わせると一般入試の受験者は
約1400人で、昨年度より約300人増えた。

 父親(50)と来た平塚市の女子生徒は日大藤沢が第1志望だ。収束の見通しが
立たないコロナ禍のもと、3年後に控える大学入試を不安に思い、家族で
話し合いを重ね、約半数が日大へ進学できる同校に決めた。父親は
「日大は就職にも強いと聞いている。魅力的だ」と話す。

 試験会場に入る長男を見送った会社員男性(52)は、自身も日大出身。長男は昨秋の
オープンキャンパスで広大な敷地が気に入り、受験を決めた。野球やサッカー
、水泳などの部活が盛んな県内屈指のスポーツ強豪校なので、運動部に入りたいと考えている。

 試験終了後、「数学が難しかった」という大和市立中の男子生徒も「なんとか合格して野球部に入り
、内野を守りたい」と語った。

 日大藤沢の入試担当者によると、年々志願者が増えており、第1希望の受験生が多いという。
人気の理由を「部活動など生徒の活躍が著しい。大学入試の不透明感がある中、全国的に
名前が知られている大学の付属高を選んだというのもあるのでは」とみる。

 日大の付属・系列高では、日大豊山高(東京都文京区)も志願者が昨年度より約200人増えた。
日大高(横浜市)も一般入試全体の志願者が約80人増えている。

朝日新聞 2021年2月13日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP2D5R7VP2CUTIL00K.html

498日本大学はマーチングの括りになりました(^▽^)/:2021/02/13(土) 19:05:47
日大理工vs早慶理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599533553/

早稲田法だけど日大理工の就職実績が良すぎて発狂しています
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585109750/

千葉>>早稲田理工=日大理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597478714/

日大理工学部だが明治大農、北海道水産は見下している
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599060481/

北海道で雪だるまを作るより
東京日大で建築デッサンを学んだほうが
なんぼかいいと思う(^▽^)/

499日本大学はマーチングの括りになりました(^▽^)/:2021/02/13(土) 22:18:57
日大 河合塾 Kーネット
2021年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html

建築テC1期  83㌫
心理-テC1期 80㌫
英文-テC1期 78㌫
国際教養テC1期 71㌫
法律テC3教科  73㌫ 本当ですかね?
公共政策テC3教 77㌫
商業テC1期  75㌫
まちづくテC1期 81㌫
航空宇宙テC1期 81㌫
薬-テC  72㌫

※建築の83㌫は素晴らしいですね(^▽^)/
 日本中のエリートが集まって来る。
※法律学科の73㌫は??(・・?

500名無しさん:2021/02/13(土) 22:59:42
>>495
精神科の受診をお勧めします

501日本大学はマーチングの括りになりました(^▽^)/:2021/02/14(日) 07:33:53
私大付属高、志願者数に異変? 日大増えて早慶は減った
https://news.yahoo.co.jp/articles/6569acf38b3d9cb8639deb5ecbd2a7f8bb40e262

コメント欄が面白い(^▽^)/



□ 昔の日東駒専から日大は抜きん出てしまったようですね
  こう人気では偏差値も早慶レベルまで上がったりしないのかな

502日本大学はマーチングの括りになりました(^▽^)/:2021/02/15(月) 07:57:59
日本大学だけど法政は見下してる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613341694/

令和2年度マーチングの司法試験合格者数
中央大学  85人
明治大学  30人
日本大学  21人◎
法政大学   8人●
学習院大学  5人
立教大学   5人
青山学院大学 4人

※立教と青山学院の法科大学院は既に廃止

日大と法政の差が次第に大きくなっています。
日大はやはり強い!

◎日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

●法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

503日本大学はマーチングの括りになりました(^▽^)/:2021/02/18(木) 21:12:52
【アドバイス下さい】日大東洋後期試験に向けて
https://www.youtube.com/watch?v=3mj0M2WvDqo


マスクド先生
チャンネル登録者数 1.3万人
これから後期試験を受ける受験生へ

後期試験になだれ込む人たちにアドバイス
バタバタしない どうか慎重に、全力を尽くす!
180度気持ちを切り替えていく!

504名無しさん:2021/02/18(木) 21:21:44
>大学ランクの「MARCHING」って本当か 
>2013年01月12日11時55分

>実体はなく、何者かが捏造した、もっともらしい「釣り画像」だったらしい。
>ICU教養学部偏差値75、日大文理学部は58

h◆ttps://www.j-cast.com/2013/01/12161121.html

マーチングとか騒いで数年前の釣り画像を真に受けているバカの書き込みを禁止しろ

505名無しさん:2021/02/18(木) 21:23:48

仮にマーチングが事実でも満足しているならスレ違いだろ

506日本大学はチャーミングの括りになりました(^▽^)/:2021/02/19(金) 08:34:07
日大法と迷う国公立
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613660421/

どこ?金沢岡山あたり?

日大商、法政法落ちたけど明治政経合格した件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613652528/

日大ってマーチと同じくらいなん?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613614032/

つらい慶應大学が日大の前に出来るよ( ; ; )
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613428352/

507名無しさん:2021/02/19(金) 13:51:35
日本大学はマーチングの括り

成城は成成明学の括り

東洋大学はトーコマの括り

微妙だけど後々
大きく響いてきます。

508名無しさん:2021/02/19(金) 14:44:05
令和2年度マーチングの司法試験合格者数

中央大学  85人
明治大学  30人
日本大学  21人◎

法政大学   8人●
学習院大学  5人
立教大学   5人
青山学院大学 4人

※立教と青山学院の法科大学院は既に廃止

日大と法政の差が次第に大きくなっています。
日大はやはり強い!


◎日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

●法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

◆法政の法学部は絶体絶命の大ピンチを迎えています。危機ゾーン突入ですw

509名無しさん:2021/02/19(金) 17:04:06
上場企業社長出身大学ランキング2020  2020.7.27発表
日本大学 77人  ←MARCHING筆頭 医学部歯学部獣医学科薬学部を持つ日本最強の大学
中央大学 62人 ←MARCHING二位
明治大学 59人 ←MARCHING三位
青山学院 46人 ←MARCHING四位
立教大学 40人 ←MARCHING五位
法政大学 39人 ←MARCHING六位
学習院大 26人 ←MARCHING七位

その他
●東北大学 25人 ←地底wwwww
●名古屋大 22人 ←地底wwwww
●北海道大 17人 ←地底wwwww

510名無しさん:2021/02/19(金) 17:35:05
東京の総合大学一番手は

1位 日本大学  医学部、2個の歯学部、薬学部、獣医学科、看護学校を持ち理系文系も充実。

2位 東京大学  旧帝国大学の筆頭東京大学 あらゆる分野を網羅するも医療系は日大に劣る。

3位 慶応大学  歯学部を加えたことで医学部、薬学部、看護医療学を有する総合大学。経済学部など文系に優れ理系は劣る。

4位以下 その他 後は有象無象の類 戦後の総合大学としては東海大学、帝京大学等が上がるも実力不足。
早稲田MARCHは口は達者でもたった一人のお医者さんも薬剤師さんもいません。論外w 愛のエメラルド総長談話

511名無しさん:2021/02/19(金) 20:15:51
>>510

日大医「精神科の受診をお勧めします」

512名無しさん:2021/02/19(金) 20:22:30
>>510
獣医と看護が学部化されていないところに闇を感じる

513東大理3の頭は日大医の半分程度?:2021/02/19(金) 22:07:58
ニッコマでも十分高学歴
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613729402/

心の病から学校に通えなくなった君に
最適なのが日本大学。

頭の痛い時も怪我したときも
直ぐに駆け込めるのが、掛かり付けの
日大病院。日大生なら医療代金は
ただ同然!

「なんでこんな大学にしか受からなかったの?」と
ノイローゼの大学1年生も直ぐ退院。
お医者さんに「東大理3の脳みそは
日大生の半分程度!」との治療を受けて
頭すっきり、心にこにこ、にっこまん。

514名無しさん:2021/02/19(金) 22:44:28
>>513
>>510
マーチングと括って煽ってる奴は荒らしということですね(^▽^)/

515名無しさん:2021/02/20(土) 01:04:08
>>511
>>512
>>514
精神科の受診をお勧めします

516東大理3の頭は日大医の半分程度?:2021/02/20(土) 08:25:50
令和2年度司法試験法科大学院別合格率
(合格者数 5人以上)
関東私立大学編

1位 慶應義塾大学 49.8%(125人)
2位 早稲田大学 36.1% (75人)
3位 創価大学 34.0%(16人)
4位 中央大学 29.4%(85人)
5位 日本大学   25.9% (21人) 〇
6位 明治大学  23.6% (30人)
7位 専修大学  20.0% (8人)
8位 法政大学  16.3% (8人)
9位 学習院大学 13.5% (5人)
10位 上智大学  10.8% (8人) ●
11位 立教大学  10.4% (5人)

517名無しさん:2021/02/20(土) 10:37:29

>>515「ぐぬぬ・・・精神科の〜からのコピペコピペ(怒)」

 ↑ コイツ全く成長してませんね(^▽^)/

518名無しさん:2021/02/20(土) 11:18:54
精神科の受診をお勧めします

519名無しさん:2021/02/20(土) 20:10:54

>>518「ぐぬぬ・・・精神科の〜(イライラ)」

 ↑ コイツ全く成長してない荒らしですね(^▽^)/

520ロングスローの山梨学院8番が日大サッカー部へ:2021/02/20(土) 20:11:27
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング
①慶應 144
②早大 115
③中央 77
③明治 77
⑤東京 43
⑥京都 39
⑥立命 39
⑧一橋 37
⑨関学 34
⑩立教 32
⑪関西 29
⑫日本 28 〇
⑬専修 23
⑭法政 21
⑮上智 16

521ロングスローの山梨学院8番が日大サッカー部へ:2021/02/20(土) 20:13:59
人気240社 過去29年累積就職者数

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003 〇
7位 中央大学  28,505
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

522名無しさん:2021/02/20(土) 20:21:46
>>519
幼大全共闘ですね 精神科の受診をお勧めします

523ロングスローの山梨学院8番が日大サッカー部へ:2021/02/21(日) 08:39:52
誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610713463/

好学歴=日大法学部、日大理工学部、日大医学部、日大芸術学部

524名無しさん:2021/02/21(日) 12:34:27
日大理工学部のキャンパスの梃入れは進んでいるけど、日大法学部をなんとかしないとまずいぞ

525ロングスローの山梨学院8番が日大サッカー部へ:2021/02/21(日) 19:20:00
引きこもりニートの名門 トーコマの恥さらし東洋大学w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613868531/

人気240社 過去29年累積就職者数

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003 〇
7位 中央大学  28,505
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756
11位法政大学 23,961人
12位関西学院 23,743人
13位関西大学 22,933人
14位青山学院 21,816人  立教大学の上
15位東京理科 21,059人
16位立教大学 20,872人  青山学院の下
17位東京工大 18,445人
18位神戸大学 18,086人
19位上智大学 17,503人
20位九州大学 15,793人

526水の覇者再び!東京オリンピック出場:2021/02/22(月) 14:02:11
令和3年度日本大学志願者状況 2月21日現在
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210222113104.pdf

2月21日現在 93,800人 前年比82,4㌫

10万人越えが大変微妙な状況です。

今年関東地区で10万人の大台を超えた大学はありません。
チャレンジ権利のあるのは日本大学のみです。

527水の覇者再び!東京オリンピック出場:2021/02/22(月) 14:20:23
愈々日大入試も大詰めです。

10万人越えに向けて後期のA全学統一方式統一第2期でどれだけ上乗せできるかどうかですが
判断が難しい。
法学部で見ると1月31日締め切りのA個別方式1期の志願者が前年比85,9㌫。
2月15日〆切の2期は67,8㌫と大幅減少。
一方、文理各部は1期が93,8㌫、2月20日締め切りの
A個別方式2期の志願者は111,0㌫と増えています。

文理学部は今年大人気で現在前年比、95,9㌫。勢いがあり
前年越えを達成しそうです(^▽^)/

528最後のがんばり次第で10万人大台乗せ(^▽^)/ 日本大学:2021/02/22(月) 14:38:00
A全学統一方式統一第2期に参加する学部の2月21日現在、
1日間の日計
志願者数を見てみます。

法学部47人増。
文理学部524人増
経済105人増
商学62人増
危機管理23人増
スポーツ8人増
生物資源36人です。

文理学部の伸びには驚かされますが
法、経済、商、生物資源科学部の最後の人伸びにも
大いに期待します。 愛のエメラルド総長

529最後のがんばり次第で10万人大台乗せ(^▽^)/ 日本大学:2021/02/22(月) 17:26:53
日本大学 志願者数東日本第1位10万人達成間近(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613972853/

今年の入試では文理学部と理工学部の人気が目立ちました。
理工学部は都心のど真ん中にタワースコラが出来たこと。
文理学部は次々に新しい校舎の建設が進んでいることが
大きいでしょう。
文理学部でいえば高校教員試験で5年連続で全国トップになったこと。
後、就職にも真剣に取り組んでいることが大きいでしょう。
理工の建築と同じで実績のある学部に高校生は集まります。

その点でいえば法学部、経済学部は立ち遅れています。
法学部の場合だと旧3号館跡地に理工学部を上回るような
日大の看板になるような立派な建物を建てる必要があります。
流石、日大と思われるにはお化粧も必要です。

530最後のがんばり次第で10万人大台乗せ(^▽^)/ 日本大学:2021/02/23(火) 08:05:57
日大の現在の就職が悪いのは
学歴フィルターではありません。
大企業、中小零細自営業を始め
日本大学の活躍は目立っています。

企業側は日大生に合格して欲しいわけですよ。
昔から採用してきた実績があります。
幹部に日大出身者は多い。
ところが一次試験で敗退するんだなぁ。
学力が低いw

日大が定員を上回ってどんどん入学させたつけ、
レベルの低い付属高校からどんどん日大に入学させたつけが
今、噴出しています。

ただ学生数の厳格化、首都圏の日大付属高校のレベルアップが
これからも続くのなら日大は復活しますよ。
日大は司法試験も国家公務員総合職も復活の兆しが
見えてきています。試験に強いのが本来の日大です。 愛のエメラルド総長

531最後のがんばり次第で10万人大台乗せ(^▽^)/ 日本大学:2021/02/23(火) 08:08:04
マーチ以上じゃないと学歴フィルターにひっかかる←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613998976/l50

日大出身者にはお医者さんが4万人もいて
日本の医療に大きく貢献しています。

MARCHなんて大企業には入れたのはここ10年〜20年で
多くは中小零細企業が中心。

菅義偉と言う性根の悪い愚連隊の組長補佐(・・?がいるがね、
大学を出て最初に就職できたのは零細企業ですよ。

法政はブラック企業に就職者数日本一ですよ。
ここ10年20年で過去の汚物をキラキラお星さま横文字学部で
隠しているだけです。
女子の採用者数がぐんと伸びてMARCHが過去の不甲斐なさを
隠ぺいしているだけです。女子の基本採用基準はロビーに飾る花の代わり。
昔のお茶くみです。 愛のエメラルド総長

532最後のがんばり次第で10万人大台乗せ(^▽^)/ 日本大学:2021/02/23(火) 08:38:58
一番問題なのは
法学部、経済学部、商学部です。

伝統に胡坐をかいていたのか、
過去の実績からMARCH並みの就職ができると思っていたのか
急激に民間の大企業から門前払いを受けています。

学歴フィルターは過去の実績から問題ないのですが
学力が足りず、一次試験で門前払いを受けた状況です。
MARCHの学生と日大文系の学力面に違いがあるという事でしょう。

ただ日大に復活の兆しがあります。首都圏の付属高校の人気が
挙がってきています。足を半世紀の間、引っ張ってきた付属高校が
今度は日大を引き上げる方向に転じてきました(^▽^)/

後は都心の法学部と経済学部をどうするかでしょう?
法学部3号館跡地に早急に法政、メイジタワー、日大タワースコラを
上回るような豪華絢爛な日大を象徴する建物を作る必要があります。
受験生は都心の法学部、経済学部をショボいと思っているようです。
水道橋に日大のシンボルタワーが必要です。
慶応大学が水道橋に出店を構えます。ぼやぼやする暇はありません! 愛のエメラルド総長

533最後のがんばり次第で10万人大台乗せ(^▽^)/ 日本大学:2021/02/23(火) 09:08:37
全国の市長さん、ニッコマーチランキング
1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだいほうがくぶ ◎マーチング筆頭
2位 中央大学 22名  マーチング
3位 明治大学 21名  マーチング
4位 青山学院 14名  マーチング
5位 法政大学 12名  マーチング
5位 専修大学 12名  トーコマ
7位 駒澤大学 10名  トーコマ
8位 立教大学  9名   ●マーチングびりw

9位 東洋大学  3名  ●トーコマビリwもっと勉強しろwwwwwww

534名無しさん:2021/02/23(火) 14:13:44
>>532
>学力が足りず

2019/01/21(月) 07:14:45
・・理工学部の英語力を調査

→馬鹿すぎてTOEIC受験させるのを断念
→仕方なく難度を落としたTOEIC bridgeで実施
→結果TOEIC換算で330点(中1レベル)

h ttp://www.cst.nihon-u.ac.jp/research/gakujutu/53/pdf/A1-1.pdf
大学生の平均…470点
高校生の平均…410点
中学卒の平均…365点
====中卒の壁====
・・理工学部…330点

h ttps://2ch.review/cache/view/joke/1547814017#14

学力足りない理工は駿河台にいてお山の大将気分って大丈夫なの(・・?

535最後のがんばり次第で10万人大台乗せ(^▽^)/ 日本大学:2021/02/23(火) 21:31:31
全落ちした。死にたくなった。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614070038/l50
法政大学キャリアデザイン学部とかいう矛盾の塊www
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614064495/l50
つらい慶應大学が日大の前に出来るよ( ; ; )
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613428352/l50
つらい慶應大学が日大の前に出来るよ( ; ; )
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613428352/l50

536名無しさん:2021/02/23(火) 23:13:32
>>534
精神科の受診をお勧めします

537名無しさん:2021/02/27(土) 12:18:22
>>536
学力足りない都心でないと精神保てない理工は駿河台にいて大丈夫なの(・・?

2019/01/21(月) 07:14:45
・・理工学部の英語力を調査

→馬鹿すぎてTOEIC受験させるのを断念
→仕方なく難度を落としたTOEIC bridgeで実施
→結果TOEIC換算で330点(中1レベル)

h ttp://www.cst.nihon-u.ac.jp/research/gakujutu/53/pdf/A1-1.pdf
大学生の平均…470点
高校生の平均…410点
中学卒の平均…365点
====中卒の壁====
・・理工学部…330点

h ttps://2ch.review/cache/view/joke/1547814017#14

538名無しさん:2021/02/27(土) 16:07:44
>>531
>キラキラお星さま横文字学部

・スポーツ科学部
・危機管理学部

キラキラではないけどセンスない横文字Fランな学部が三茶にもあるけど(・・?

539日本大学はMARCHINGの括りになりました:2021/02/28(日) 12:45:21
現役で受験終わったけどぱっとしなかったわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614435978/

茨城大学理学部 ○(自己採点 流石に受かったと思う)
早慶全落ち
理科大理工 ○
明治理工 ○
日大理工 ×

どこ行こうかね

540名無しさん:2021/02/28(日) 14:36:54
>>537
精神科の受診をお勧めします

541日本大学はMARCHINGの括りになりました:2021/03/01(月) 12:28:42
令和3年度日本大学入学志願者数一覧
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210301111055.pdf


日本大学志願者数2月28日現在、
前年比85,7㌫ 97,637人

542日本大学はMARCHINGの括りになりました:2021/03/01(月) 13:00:59
日本大学、
A試験では善戦しました。
昨年比9割がA試験を受験。

今年は日大合格者の日本大学への
入学手続率が例年より
数ポイント
高いとのことです。

マーチングの一員の日本大学は魅力があるものね。
成成明学やトーコマのニートトウヨウでは
魅力が薄いかもね(^▽^)/

543名無しさん:2021/03/01(月) 20:24:56
>>540

神経科の受診をお勧めします

544名無しさん:2021/03/02(火) 07:48:29
>>543
精神科の受診をお勧めします

545名無しさん:2021/03/03(水) 22:54:51
>>544

精神・神経科の受診をお勧めします

546チャーミング日本大学に入学して幸せになろう:2021/03/04(木) 09:32:21
令和3年3月1日(月)現在

早稲田大学 91,659(2/4更新) 確定
慶應義塾大学 36,681(2/1更新) 確定
上智大学 26,269(1/26更新) 確定
東京理科大学 49,301(2/26更新) 確定
明治大学 99,009(2/5更新)
青山学院大学 40,123(2/4更新) 確定
立教大学 65,475(1/27更新) 確定
中央大学 77,357(1/28更新) 確定
法政大学 90,948(2/10更新) 確定
学習院大学 17,108(1/27更新) 確定

日本大学志願者数2月28日現在、
前年比85,7㌫ 97,637人

547チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 07:34:11
日東駒専から日大を外してほしい?大学群内は仲が悪い?関関同立は?#56【鈴木さんちの貧しい教育】
https://www.youtube.com/watch?v=MIqKuazkSqk

日東駒専の並びに、日大卒業生が不満に思っていると言います。
友人は日大は日東駒専の他の大学よりも優れていると主張します。

青い台形 1週間前
日大、侮れないですね。
目黒にある日出学園中高が日大準付属になった瞬間
偏差値大幅アップで驚きました。
成績によっては通信制から全日制への編入も可能なので、
使いようによっては面白い学校ですねー。

548チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:00:53
フジテレビジョン 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 21   チャーミング
明治大学 22   チャーミング
法政大学 18   チャーミング
中央大学 15   チャーミング
青山学院 25   チャーミング
立教大学 24   チャーミング 

専修大学  3    
駒沢大学  0     
東洋大学  0   ●学生数3万人●

549チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:05:54
パナソニック  29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 154  チャーミング
明治大学 482  チャーミング
法政大学 144  チャーミング
中央大学 257  チャーミング
青山学院 128  チャーミング
立教大学  41  チャーミング 

専修大学   1  トーコマ 
駒沢大学   2  トーコマ  
東洋大学   0  トーコマ   ●学生数3万人●

550チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:09:20
三菱地所 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 16  チャーミング
明治大学 13  チャーミング
法政大学  4  チャーミング
中央大学 16  チャーミング
青山学院 16  チャーミング
立教大学 14  チャーミング  

専修大学  0  トーコマ  
駒沢大学  0  トーコマ    
東洋大学  0  トーコマ ●学生数3万人●

551チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:12:10
講談社 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学  25 チャーミング筆頭
明治大学  15 チャーミング
法政大学  11 チャーミング
中央大学  16 チャーミング
青山学院  10 チャーミング
立教大学  21 チャーミング  

専修大学   1  トーコマ
駒沢大学   0  トーコマ  
東洋大学   0  トーコマw

552チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:17:17
伊藤忠商事 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  20  チャーミング
明治大学  58  チャーミング
法政大学  16  チャーミング
中央大学  46  チャーミング
青山学院 133  チャーミング
立教大学  95  チャーミング

専修大学   3  トーコマ 
駒沢大学   2  トーコマ  
東洋大学   0  トーコマ ●学生数3万人●

553チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:22:02
ニッコマ サンキン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614865915/

ニッコマ サンキンに通ってる人がもしここにいたら聞きたいんだけどさ、言っちゃ悪いけど
ここら辺の大学ってネットでは受サロ民じゃない人にすら馬鹿の代名詞みたいに使われるじゃん。
そういうの見てて、辛くならないの?それとも何も感じないの?教えてくれー


リアルでは悪口言われないから問題ないだろ
東京だと日大卒だけで物故者含めて百万人
家族含めれば300-400万人くらい日大関係者いるんだぞ?
日大の悪口言えるか?

554チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:26:45
サントリー 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

明治大学 82  チャーミング
日本大学 20  チャーミング
法政大学 51  チャーミング
中央大学 49  チャーミング
青山学院 67  チャーミング
立教大学 32  チャーミング  

専修大学 13  トーコマ   
駒沢大学  1  トーコマ   
東洋大学  0  トーコマ ●学生数3万人●

555チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:32:17
田辺三菱製薬  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  49  チャーミング
明治大学  33  チャーミング
法政大学  34  チャーミング
中央大学  16  チャーミング
青山学院   8  チャーミング
立教大学  15  チャーミング 

専修大学  10   トーコマ
駒沢大学   3   トーコマ 
東洋大学   0   トーコマ ●学生数3万人●

556チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:37:48
塩野義製薬  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  44  チャーミング
明治大学  38  チャーミング
法政大学  24  チャーミング
中央大学  17  チャーミング
青山学院  16  チャーミング
立教大学  22  チャーミング

専修大学   3  トーコマ
駒沢大学   7  トーコマ  
東洋大学   0  トーコマ  ●学生数3万人●

557チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:42:46
デンソー  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

明治大学  123  チャーミング
日本大学   81  チャーミング
法政大学   45  チャーミング
中央大学  168  チャーミング
青山学院   48  チャーミング
立教大学   45  チャーミング

専修大学    3  トーコマ
駒沢大学    2  トーコマ 
東洋大学    0  トーコマ  ●学生数3万人●

558チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 08:50:09
横河電機 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

明治大学  116  チャーミング
日本大学   58  チャーミング
法政大学   98  チャーミング
中央大学   64  チャーミング
青山学院   49  チャーミング
立教大学   27  チャーミング

専修大学    4   トーコマ
駒沢大学    1   トーコマ
東洋大学    0   トーコマ ●学生数3万人●

559チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 19:57:09
下関市立大学 VS 日東駒専
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614936455/l50

三菱重工 29年間就職者数
ニッコマーチ採用者数

日本大学 122 マーチング筆頭
明治大学 103 マーチング
法政大学  64 マーチング
中央大学 123 マーチング
青山学院  67 マーチング
立教大学  46 マーチング
専修大学  11 トーコマ 
駒沢大学   4 トーコマ   
東洋大学   5 トーコマ

560チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/05(金) 22:10:22
司法試験で高実績

昨年の日大法学部の実績だと日大→東大ロー3人、一橋ロー1人、
慶應ロー4人、早稲田ロー6人、中央ロー6人、明治ロー2人、日大ロー3人じゃなかった?
何とか研究室の実績のやつ

561チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/06(土) 06:49:53
受サロ民が日大付属校のワイを早慶に行かせるスレp1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614942415/l50

予備校講師が言ってたけど、
「毎年、日大付属から日大へ行けた人が外部受験失敗する」だって
いっちはそれも覚悟して外部受験するん?

ttps://nichidai3.ed.jp/s_index/s_course/

甲子園で有名な日大三から東海、神奈川、帝京がかなり多い

早慶はほとんどいないな
マーチも少ない
これなら内部で頑張って上位学部行った方がいいのでは

俺自身はワタクじゃないけど、日大職員の採用試験を落ちたw
いっちは日大内部に居るので、その強大さに気づかないようだ
そんな中二病的ないっちにアドバイス。
今の場所に納得行かないなら東京一工を目指しな

562チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/06(土) 08:56:52
マーチング筆頭 日本大学入学(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614982490/l50

日本大学のいけないところは
アピール力が弱いという事かな。

日法の力は法政や青学、立教なんか
全く相手にしていないからな。
でもなアピール力が弱いからな。

結果、東洋大学笑笑様の様な不良債権者(・・?に食いつかれる。
誰も日大法学部が名門だなんて思ってもいないからな。

日本大学はいまだに私を胡散臭い人物だと思っているみたいね。
でもね 私はデータを調べた結果、
日大理工学部と法学部は名門中の名門と断言します。

日本大学は本来なら、私に感謝状を出してもいいんじゃぁないのかな
理事に迎えてもいい(・・?
日大首脳陣になぜか私は煙たがれていますが
間違っています。 愛のエメラルド総長談話

563名無しさん:2021/03/06(土) 16:41:46
>>562

精神科の受診をお勧めします

564チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/06(土) 19:49:33
ワイ第一志望に落ち、春からFラン大へ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615019780/


日大理工目指してたんやが鳥取大とかいうFラン行くハメになったわ

565チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/07(日) 09:58:48
使えない大学(ダイヤモンド社調べ)
ワースト1 法政大学 ワースト2 日本大学 ワースト3 青山学院大学
https://pbs.twimg.com/media/Bz4E1U7IEAA5HFO.png:small

率に直すとこんな感じね。主要大学
https://m.imgur.com/wVdq7vy

使える人材
11% 駒澤 8/64
12% 明治学院 13/95
13% 学習院 22/151
15% 東洋 9/51
15% 東海 14/78
16% 専修 12/62
19% 成城 6/26
26% 法政 125/348
34% 日本 239/457
35% 青山学院 166/307
44% 関西 108/138

※使えない大学ランキングの1位はトーコマの駒澤大学。
使えない人材は驚きの89㌫。2位が明治学院。
4位になまくら大学のトーコマ東洋大学が入ります。
85㌫が使えないとの評価。まぁ 文系主体の大学は
どうしても下になります。

566チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/07(日) 10:00:50
率に直すとこんな感じね。
https://m.imgur.com/wVdq7vy

使えない大学ランキング【主要大学】
89% 駒澤 8/64
88% 明治学院 13/95
87% 学習院 22/151
85% 東洋 9/51
85% 東海 14/78
84% 専修 12/62
81% 成城 6/26
74% 法政 125/348
66% 日本 239/457
65% 青山学院 166/307
56% 関西 108/138

567名無しさん:2021/03/07(日) 10:36:29
>>563
精神科の受診をお勧めします

568チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/07(日) 17:53:50
いよいよ日本大学入試も
3月8日をもって終了です。

名門理工学入学の最後のチャンスです。

日大理工学部C共通テスト利用方式第2期の
出願締め切り日は3月8日です。

現役希望の高校生にはラストチャンスになります。

日大 河合塾 Kーネット
2021年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html

建築テC1期  83㌫
まちづくテC1期 81㌫
航空宇宙テC1期 81㌫
海洋建築テC1期 75㌫
土木工テC1期  66㌫

569チャーミング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/03/07(日) 18:28:15
マーチング筆頭 日本大学入学(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614982490/l50

司法試験で高実績

昨年の日大法学部の実績だと日大→東大ロー3人、一橋ロー1人進学、
慶應ロー4人、早稲田ロー6人、中央ロー6人、明治ロー2人、日大ロー3人進学じゃなかった?
何とか研究室の実績のやつ

司法試験21人合格日本大学◎
司法試験 1人合格東洋大学●

570マーチング日本大学に入学して幸せになろう:2021/03/09(火) 07:42:09
【文系】横浜市立大学vs日本大学【対決】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615199553/l50

https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1615122051
横市vs明治スレだけど見れば分かる通り明治の圧勝だ
結果が分かりきってるこんなvsスレ立ててもしょうもないから近いレベル同士の横市vs日大スレ立てたんだよ

明治と日大は横市じゃ無理。アンタッチャブル
神奈川県民だけどせめて新横浜辺りにあればな

東洋辺りと戦いな。あそこなら勝てる

正直言って日大法は横市より上だし日大経済や商学部だってかなりのレベルだ
これなら首都圏国公立の底辺層である横市でも必死で頑張れば追いつける可能性があって
白熱した勝負が見れて面白いだろ

571名無しさん:2021/03/09(火) 20:39:44
日本大学とは国士舘大学日本体育大学湘南工科大学と並ぶ脳筋大学である。

572名無しさん:2021/03/09(火) 22:29:28
>>571
学部毎に独立していて良かった〜!

573名無しさん:2021/03/10(水) 22:31:36
>>571
精神科の受診をお勧めします

574名無しさん:2021/05/31(月) 22:14:20
日大とは国士舘帝京湘南工科と並ぶ脳筋大学である

575日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統:2021/06/01(火) 08:04:32
國學院と武蔵と東洋と東経はシークレットブーツを履いてるだけで本当の身長じゃねえし

日大は今はやや低めだけど20年前までは法政に並んでいたので上の層が厚い
東洋は20年前は大東亜に近いので上の層が薄い

576名無しさん:2021/06/01(火) 20:47:29
>>575
お爺ちゃんどうせ比較するなら医学部のある私立大学だけにしたら(・・?

577名無しさん:2021/06/08(火) 21:44:20
>>574
>>576
精神科の受診をお勧めします

578日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統:2021/06/08(火) 22:56:36
日大もワクチン接種開始 学生8万人対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cbcc4483a55b25204d66f1f9a56581123888865

日本大学は8日、学生約8万人と教職員らを対象とした新型コロナウイルスの
ワクチン接種を21日以降に開始すると発表した。

 接種は付属病院の医師や看護師らが担う。会場は未定。

 これまでに広島大や慶応大などが、学内向けの接種開始を表明している。

 tet***** | 2時間前
強制でない事を祈る…。

579名無しさん:2021/06/10(木) 20:44:13

>>576「比較するなら医学部のある私立大学だけにしたら?」の指摘に

>>577「精神科の受診をお勧めします」←意味不明な奴こそ精神科受診すべき

580名無しさん:2021/06/10(木) 20:47:58
>>1
精神科の受診をお勧めします

581名無しさん:2021/06/12(土) 00:13:35
>>579-580
精神科の受診をお勧めします

582名無しさん:2021/06/12(土) 12:14:19
>>581>>1

煽ってるだけのお前こそ

精神科の受診をお勧めします

583名無しさん:2021/06/12(土) 12:16:50

>>581「(煽りがバレたけど黙らせたい)精神科の〜」

という感じでよほど都合が悪いのお前・・?

584日大もワクチン接種開始 学生8万人対象:2021/06/13(日) 09:13:59
2,021年 「現役」日大進学者数  神奈川県の巻

1位 桐蔭学園  62名  全国一位
2位 市ヶ尾高  17名
3位 桜丘高校  16名
4位 桐光学園  15名
5位 希望ヶ丘  13名
6位 山手学院  12名
6位 神奈川総合 12名
6位 関東学院  12名
9位 金沢、鎌倉、横須賀、茅ヶ崎北陵、横浜平沼 各11名
14位 新城、大和 各10名
16位 厚木高校 9名
17位 鎌倉学園、海老名 各8名

585日大もワクチン接種開始 学生8万人対象:2021/06/13(日) 20:45:47
https://i.imgur.com/pyw9tch.jpg

昔はこんなのあったんだなあ(遠い目)

586日大もワクチン接種開始 学生8万人対象:2021/06/13(日) 21:30:28
卒業生年収ランキング

東大729 一橋700 慶應632 早稲田572 
中央531 明治524 立教504 
―――――――――500万の壁――――――――――
法政482 東海大学479 日本大学469
獨協大学458 駒澤大学456 専修大学452 神奈川451
―――――――――450万の壁――――――――――――
近畿大学446 國學院大445 日本文理大437 拓殖大435
順天堂435 城西大学435 明星大学435 亜細亜大433
ttp://sougouranking.net/ranking/annual_income_univ/

―――――――――430万の壁――――――――――――
東洋大425万  大学と就職ー平均年収より

587名無しさん:2021/06/15(火) 20:08:23
チンコカス大学 日大
フンコロガシ大学

588名無しさん:2021/06/16(水) 20:23:17
>>587

そういう書き込みだから東洋出身者は最高年収で>>586みたいな結果しか出せないなんだね(・・

589名無しさん:2021/06/16(水) 20:27:28
卒業生年収ランキング

東大729万 
―――――――――500万の壁――――――――――
東海479万 
日大469万
―――――――――450万の壁――――――――――――
近大446万
―――――――――430万の壁――――――――――――
東洋425万  大学と就職ー平均年収より


↑東大と東洋 一文字違うだけでここまで差が出るんだね(^▽^)

590名無しさん:2021/06/16(水) 22:11:53
>>587
東洋の馬鹿さ加減を自分で証明

591日大の学祖は陣頭指揮 山田顕義伯爵:2021/06/21(月) 19:07:42
【速報】国家総合職2021最終合格発表 1位東大 2位京大 3位北大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1624259670/
2021年国家公務員総合職大学別合格者数(上位20)
2021年6月21日発表( )は前年
ーーーーーーーーーーーTOP20
21.明治大 025(021)
22.横国大 021(014)
23.新潟大 019(ー)
   同志社 019(018)
25.大府大 017(012)
26.金沢大 016(ー)
27.海洋大 015(014)
   日本大 015(015)
   信州大 015(ー)
30.都立大 014(010)
31.岩手大 013(010)
   中京大 013(013)
   大市大 013(017)
34.東外大 011(ー)
35.上智大 010(010)
   法政大 010(011)

592日大の学祖は陣頭指揮 山田顕義伯爵:2021/06/21(月) 23:36:22
衆院北海道2区 自民候補は高橋祐介氏に内定 吉川元農相辞職で空白
毎日新聞 2021/6/5 11:38

 自民党北海道2区支部は4日、次期衆院選候補となる道2区支部長の選考会議を札幌市で開き、
政治団体職員の高橋祐介氏(40)を内定した。在宅起訴された吉川貴盛元農相(自民を離党)の
議員辞職に伴う4月の道2区補選で自民は候補擁立を見送り、空白となっていた。高橋氏の支部長
内定で、道内の与党の衆院選候補予定者はすべて出そろった。【源馬のぞみ、土谷純一】
 高橋氏は同市出身。日大卒業後、衆院議員秘書などを経て現在は日本病院会政治連盟の委員長秘書
を務めている。高橋氏は会議後に記者会見し、「大きな重責を感じている。道民にしっかり役に立て
るよう精進していく」と述べた。同席した自民党道連の伊東良孝会長は高橋氏について「イメージの
刷新になる。期待に応える活動をしっかりやっていかなければならない」と語った。道連は近く高橋氏
の公認を党本部に申請する。

593日大の学祖は陣頭指揮 山田顕義伯爵:2021/06/22(火) 09:28:49
それが、日法クオリティ
https://school5.5ch.net/test/read.cgi/student/1122129033/


軍部に負けなかった 日大法学部出身者。

 昭和20年8月15日、終戦の日。この日、日大法学部は、一つの金字塔をうち立てます。
この日、日法はなんと、大学機関紙「日本法学」を印刷したのです。

 軍部の要請を受けたであろう、日本出版会の休刊慫慂を、拒絶。
8月15日、真広社のご好意で、日法の機関紙「日本法学」十一巻十二、三合併号を
印刷しています。

       日法の司法における情熱は、買いです!!

594暗雲続く 悲劇の埼玉県民ご愛顧の東洋大学 ( ノД`)シクシク…:2021/06/26(土) 08:29:46
神奈川県民 ご愛顧の日本大学2021
日本大学理工学部
令和3年度 出身校別合格者数 神奈川県の巻
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/examination/pdf/16.pdf?202105
1位 桐蔭学園 45人
2位 山手学院 22人
3位 市立金沢 20人
4位 平塚江南 19人
5位 大和高校 18人
5位 鎌倉学園 18人
5位 桐蔭中教 18人
8位 市立桜丘 17人
9位横浜サイエンス15人
9位 逗子開成 15人
11位 市ヶ尾高 14人
11位 小田原高 14人
11位神奈川大付属14人
14位 追浜高校 12人
15位 希望ヶ丘、柏陽、新城、鎌倉、厚木、平塚学園各11人
21位 横浜平沼、川和、桐光学園、公文国際学園高等部各10人

595国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能:2021/07/01(木) 18:59:31
【経済学部】法政大学vs学習院大学vs成蹊大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1625130219/

経済学部同士で比較すると序列どうなる?
俺はどこも同じかなと思ってる

596国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能:2021/07/02(金) 09:39:29
令和2年度 日本大学 就職実績
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf

公務員をもっと強めよう

597国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能:2021/07/02(金) 10:19:03
圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部のがんばりですかね。

  令和2年度 日大 地方公務員就職先

千葉県庁   就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所  就職者23名 女子内数11名 
横浜市役所  就職者23名 女子内数14名
川崎市役所  就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁  就職者19名 女子内数 6名
東京都庁   就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所  就職者16名 女子内数 5名

598国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能:2021/07/02(金) 19:18:58
関東の女子高生が志願したい大学 

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ed4bc35ae9e38e5ba31b13cea353a449862859

日大は上智と同点6位

599国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能:2021/07/03(土) 17:38:50
https://dot.asahi.com/wa/2021070100114.html

「サラリーマン人生見えた」50代から奮起 63歳元新聞記者の司法試験合格記

日大法科大学院で司法試験パスするまで

 教員は元裁判官が多く、東京高等裁判所の裁判長や最高裁判所の調査官を務めた大物が並ぶ。学者も含めて先生方は熱心で、丁寧に教えてくださった。

600国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能:2021/07/04(日) 08:51:06
日本大学はいい方向に向き始めているね。

新任された加藤直人学長さんは
国家公務員総合職3倍増を打ち出しているし
文理学部学部長さんは(高校、中学)教員採用試験で
日本大学はもっと合格者を増やせると
お話されています。
日本大学の生きる道は国家難関試験でいい成績を
収めることです。

ここ数年、人気だった東洋大学が人気に陰りが出てきました。
早々と法科大学院を諦めた大学だからね。
日大は東洋に向いていた高校生を根こそぎ
奪ってしまいたいね。
日大はスポーツも大切だが国家難関試験はもっと大切です。
少子化が進んでいるし油断は禁物です。

これからは「試験に強い日大」をアピールしたい。
試験に強い日大なら民間企業にも大いに
アピールできます。  愛のエメラルド総長

601名無しさん:2021/07/04(日) 13:31:24
>>600
>日大はスポーツも大切だが国家難関試験はもっと大切です。

危機管理学部(笑)なんてつくって結果1割程度しか公務員になれず

相撲は何がしたかったの(・・?

602名無しさん:2021/07/04(日) 13:56:02
>>1

精神科の受診をお勧めします

603東京の顔・ブランド日大:2021/07/13(火) 18:14:55
社長数東京都ランキング  2022大学ランキング

1位 日本大学  6986人  マーチング  東京の顔・ブランド日大
2位 慶応大学  5036人  早慶
3位 早稲田大  4776人  早慶
4位 明治大学  3097人  マーチング
5位 中央大学  2907人  マーチング
6位 東京大学  2414人  旧帝国大学
7位 法政大学  2125人  マーチング
8位 立教大学  1658人  マーチング
9位 青山学院  1526人  マーチング
10位 東海大学  1429人  首都リーグ
11位 専修大学   894人  トーコマ
12位 東洋大学   755人  トーコマ
13位 東京理科   742人
14位 明治学院   736人  成成明学
15位 駒澤大学   698人  トーコマ
16位 学習院大   676人  
17位 京都大学   663人  旧帝国大学
18位 上智大学   661人

604名無しさん:2021/07/13(火) 19:54:03
>>603
日大をマーチングで括らないと気が済まない病気持ちなの(・・?

605名無しさん:2021/07/13(火) 19:57:18

マーチングで括るのが現実ならスレタイがいかにして非現実か
理解して削除依頼すべきだと思う

606名無しさん:2021/07/13(火) 20:15:02
>>604
>>605
精神科の受診をお勧めします

607名無しさん:2021/07/13(火) 21:23:51
>>606

精神科の受診をお勧めします

608東京の顔・ブランド日大:2021/07/31(土) 08:22:30
社長数東京都ランキング  2022大学ランキング

1位 日本大学  6986人  マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し
2位 慶応大学  5036人  早慶  ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大  4776人  早慶  〇薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学  3097人  マーチング
5位 中央大学  2907人  マーチング
6位 東京大学  2414人  旧帝国大学  ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける
7位 法政大学  2125人  マーチング ▼日大の子分(・・?
8位 立教大学  1658人  マーチング ▼女子大(・・?
9位 青山学院  1526人  マーチング
10位 東海大学  1429人  首都リーグ
11位 専修大学   894人  トーコマ
12位 東洋大学   755人  トーコマ ●トンサラムン●ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下
13位 東京理科   742人  研究所の門番さん
14位 明治学院   736人  成成明学
15位 駒澤大学   698人  トーコマ
16位 学習院大   676人  
17位 京都大学   663人  旧帝国大学 京都から上京
18位 上智大学   661人  ●ポトンサラムン 普通の女子大学(・・?

※MARCHは辛いな。医学部や薬学部が無いのがこれからは
 響いてきそう。薬学部すらナイナイ早稲田もこれからは辛い。

※ランキングに千葉大や筑波大の姿がないね。
 少し遠い(・・?京都大学のお姿はあるのにね。

609名無しさん:2021/07/31(土) 17:18:54
>>608
日大がトップでもマーチングで括りたがるバカ

610東京の顔・ブランド日大:2021/08/01(日) 08:35:13
社長数東京都ランキング  2022大学ランキング

1位 日本大学  6986人  マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し
2位 慶応大学  5036人  早慶  ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大  4776人  早慶  〇薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学  3097人  マーチング △中央の上
5位 中央大学  2907人  マーチング  ▼明治の下
6位 東京大学  2414人  旧帝国大学  ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける
7位 法政大学  2125人  マーチング ▼日大の子分(・・?
8位 立教大学  1658人  マーチング ▼女子大(・・?
9位 青山学院  1526人  マーチング 〇男女半々でバランスがいい
10位 東海大学  1429人  首都リーグ △授業料が高いのがネック
11位 専修大学   894人  トーコマ  地味目の頑張り屋
12位 東洋大学   755人  トーコマ ●トンサラムン●ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下
13位 東京理科   742人  研究所の門番さん
14位 明治学院   736人  成成明学 東京校舎は人気
15位 駒澤大学   698人  トーコマ
16位 学習院大   676人  
17位 京都大学   663人  旧帝国大学 京都から上京
18位 上智大学   661人  ●ポトン・サラムン 普通の女子大学(・・?

※MARCHは辛いな。医学部や薬学部が無いのがこれからは
 響いてきそう。薬学部すらナイナイ早稲田もこれからは辛い。

※ランキングに千葉大や筑波大の姿がないね。
 少し遠い(・・?京都大学のお姿はあるのにね。

611名無しさん:2021/08/01(日) 22:40:23
>>610
日大がトップでもマーチングで括りたがるバカ

612名無しさん:2021/09/05(日) 20:03:06
名古屋大学と日本大学なら日本大学の方が格上だよな?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1585452950/


市長数

日本大学56名
名古屋大 3名

613司法の名門 日本大学:2021/09/06(月) 10:22:16
【令和2年司法試験法科大学院別合格率】
●:国立、▲:公立、○:私立、()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数

1位(77.8%):○愛知
2位(70.6%):●一橋
3位(59.4%):●東京  4位(57.8%):●京都
5位(53.1%):●東北   6位(50.0%):●鹿児島
7位(49.8%):○慶應義塾  8位(49.2%):●神戸
9位(46.7%):●九州  10位(40.4%):  ●名古屋11位(37.8%):●大阪
12位(36.1%):○早稲田 13位(34.0%):○創価
14位(29.4%):○中央  15位(28.6%):○広島修道
16位(26.8%):●筑波  17位(26.7%):●岡山
18位(25.9%):○日本【司法の日大】 (⌒∇⌒)コツコツと努力中です。宜しくね(^▽^)/

43位(11.1%):○福岡  44位(10.8%):○上智wwwwww お化粧は濃いが国家試験には弱い伝統


(参考)予備試験合格者:89.4%
http://www.moj.go.jp/content/001339270.pdf

614焼け石に水かも:2021/09/06(月) 15:59:31
上智大学法学部では、2020年の法曹コース設置により、法曹(裁判官、検察官、弁護士)の養成に、
積極的に踏み出すことになりました。
2021年6月4日現在、2年生(2020年入学)32名、3年生(2019年入学)
18名の計50名が法曹コースに在籍しています。


※意気込みは立派ですよね。
 でもね。青学立教、上智はお化粧と学力を天稟に掛ける大学だからな
 青学立教がシャネルやグッチを選んだ今、上智大生に艱難辛苦、死の行進を
 選べと言われても脱走しますよ。又、合格率のいい他大学のローに
 流れますよ。 上智( ^ω^)・・・ダメだな

615名無しさん:2021/09/30(木) 21:04:15
>>1
まだ残っていたのかこの駄スレ

VS東京大学?

それに近づきたいなら

国際関係学部や生産工や郡山を廃止して欲しい


三島国際は常葉、生産工は東邦という大きな理系大学が隣にあるから周囲のために売却すれば

VS東京大学 に一歩近づけることができるよ!

616名無しさん:2021/10/02(土) 17:26:12
>>615
まだ隣に売れとか言っているのかこの馬鹿

617名無しさん:2021/10/02(土) 18:58:03
>>616
まだFランを残せとか言いたいのかこの馬鹿

618名無しさん:2021/10/02(土) 19:00:14
>>616
490 :130年の輝きと共に、未来を創る :2021/09/08(水) 20:27:02

いつも生産、国際(佐藤)、工のどれかが
日大本部の理事に入って都内文系をイジメる(前は生産、現在は工が常務理事)
この学部たちはその環境がたまらなく好きでしょうがない、

491 :130年の輝きと共に、未来を創る :2021/09/08(水) 20:40:20

理工(土建)、医(病院)の代わりに
ヘイトを受けるのが奴等の役割

619名無しさん:2021/10/02(土) 19:07:47
>>616
スレタイの不自然は何故か無視するんだな

対立煽りしても良いことはないのに生産工あたりを叩くと必ず湧くんだなお前(・ ・?

620誰にも好かれる愛される 好学歴日本大学:2021/10/08(金) 09:59:52
【社会】 「検事さん、日大だと思ってバカにしていますよね」田中理事長(74)が事情聴取で放った一言《日大背任事件》 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633643388/

マワシさえあればコメには困りませんし、コメは白いですよ。私はシロです

なるほど、なんか納得しちゃうな

621名無しさん:2021/10/09(土) 11:40:14
>>620
精神科の受診をお勧めします

622名無しさん:2021/10/09(土) 23:53:55
>>621
精神科の受診をお勧めします

623誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/12(火) 07:24:58
首都圏「中高一貫校」22年入試は熾烈、志願者2000人以上増か!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbf135d5843c1b9ce8c54aadea2ce1925cc5979?page=2
● 21世紀最多が確実となった2022年入試 ● 志望者増が見込まれる学校の特徴

 9月模試で1割以上志望者を増やすなど人気上昇傾向にある学校の、2月1日もしくは最初に
実施される入試に関して、四谷大塚の合不合結果80偏差値(2021)をそれぞれカッコ内に
示してみよう。今回は四模試合計の志望者数の伸びが大きい入試について、その志望者数は
考慮せず、伸び率の大きい順に見ることで、どのくらいの難度の学校に勢いがあるかを感じていただきたい。

 まずは男子受験生から。1日では、3倍強になった広尾学園小石川(49)、2倍弱増の日本大学第一(37)、
6割前後増の三田国際学園(54)、開智日本橋学園(51)、文教大学付属(37)、5割増の聖学院(36)、
4割半増のドルトン東京学園(45)と東洋大学京北(46)、4割強増の国学院大学久我山(50)、
3割半増の日本大学第三(38)、3割強増の日本大学豊山(45)、1日午後では2倍半強増の広尾学園小石川(51)
、5割弱増の獨協(48)、4割半増の開智日本橋(57)と宝仙学園共学部理数インター(45)、4割強増の順天(48)
、東京成徳大学(36)、目黒日本大学(46)、3割半増の関東学院(48)と淑徳(54)、2日では2割半増の
暁星(54)が挙げられる。

※日大の首都圏での人気傾向は今年も顕著です。「中高一貫校」人気は大学にも波及する可能性が高い。愛エメ

624名無しさん:2021/10/17(日) 17:50:59
>>622
精神科の受診をお勧めします

被害届出さないとかもはやクロです↓

>日大理事長を任意聴取 理事ら逮捕後初めて 被害届要請に ..
h ttps://www.tokyo-np.co.jp › article
>日本大学医学部付属板橋病院(東京都板橋区)の建て替え工事を巡り、大学の資金2億2000万円が外部に流出したとされる事件で、東京地検特捜...

>理事長 日大としての被害届拒否 - Yahoo!ニュース
h ttps://news.yahoo.co.jp › pickup
>日本大学医学部付属板橋病院の建設工事を巡る背任事件で、地検特捜部が13日に同大の理事長を任意で事情聴取。被害を受けた日大の代表として被害届を ...

>日大理事長、被害届提出を拒否 背任事件、特捜部が聴取
h ttps://news.yahoo.co.jp › articles
>日本大学医学部付属板橋病院(東京都板橋区)の建て替え工事を巡る背任事件で、東京地検特捜部が日大理事の井ノ口忠男容疑者(64)らを逮捕した後 ...

625名無しさん:2021/10/23(土) 16:17:28
現状維持
・医学部・薬学部・芸術学部
・生物資源科学部(※獣医は学部化して分離)

統合再編
・法文学部(法+文系)・・・水道橋・駿河台・三茶
・商経学部(商+経済)・・・砧・駿河台
・社会学部(社会系+スポ科危機)・・・桜上水
・理工学部(理工+理系)・・・船橋
・歯学部(+松戸)・・・駿河台・松戸(病院のみ)

売却廃止
・国際関係学部(他大へ売却か廃止)・・・三島
・生産・工学部(他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山

626名無しさん:2021/10/23(土) 16:36:41

国立大学と対決したいならせめて>>625みたいに再編しないとな⌒▽⌒

627名無しさん:2021/11/19(金) 20:15:48
東大

628名無しさん:2021/11/23(火) 13:31:28
早計

629名無しさん:2021/11/23(火) 13:44:32
現状維持
・医学部・薬学部・芸術学部
・生物資源科学部(※獣医は学部化して分離)

統合再編
・法文学部(法+文系)・・・水道橋・駿河台・三茶
・商経学部(商+経済)・・・砧・駿河台
・社会学部(社会系+スポ科危機)・・・桜上水
・理工学部(理工+理系)・・・船橋
・歯学部(+松戸)・・・駿河台・松戸(病院のみ)

売却廃止
・国際関係学部(他大へ売却か廃止)・・・三島
・生産・工学部(他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山

早慶くらい同じだと言いたいならこれくらいしないとな

630名無しさん:2021/11/23(火) 14:10:46
マーチ

631名無しさん:2021/11/23(火) 20:17:54
関関同立

632名無しさん:2021/11/24(水) 07:16:11
我が母校

633名無しさん:2021/11/25(木) 07:10:08
>>632

×

634名無しさん:2021/11/25(木) 13:34:50
我が膀胱

635名無しさん:2021/11/25(木) 18:49:45
立教

636名無しさん:2021/12/04(土) 13:29:08
>>629もしくは学群制運営にして本部は廃止させる

人文社会科学群
・法文学類(法+文)・商経学類(商+経済)・・・水道橋・駿河台・三茶・市ヶ谷・砧キャンパス
・社会学類(社会系+スポ科)・・・桜上水キャンパス ※文理学部の元は法文学部

理系学群
・理工学類(理工+理系)・薬学類・・・船橋キャンパス

農獣医学群
・生物資源農学類(+理系)・獣医学類・・・藤沢キャンパス ※文理の理系は各類に吸収

医療学群
・医学類・歯学類・看護学類・・・板橋・駿河台キャンパス・松戸(病院)

芸術学群
・芸術学類・・・江古田キャンパス

売却廃止
・国際関係学部(←他大へ売却か廃止)・・・三島施設
・生産・工学部(←他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山施設
・危機管理学部(←廃止)

637名無しさん:2021/12/04(土) 13:31:13

芸術学群
・芸術学類・・・江古田キャンパス

売却廃止
・国際関係学部(←他大へ売却か廃止)・・・三島施設
・生産・工学部(←他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山施設
・危機管理学部(←廃止)

638名無しさん:2021/12/08(水) 22:31:25
age

639名無しさん:2021/12/09(木) 12:35:54
age

640名無しさん:2022/01/15(土) 12:09:52
>1月14日

>国際関係学部

>募集人員373 累計 159 前年度比 10.7

明らかに志願者が少ない

三島国際は日大の邪魔になっているので廃止で

641日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/18(火) 07:54:08
三島と郡山と津田沼はそれぞれ売却か廃止で


まぁ 今は受験シーズンだし焦らなくてもいいと思う。

公立化してもいいし、学部定員を削減してもいい。
都心への移転と言う手もあります。

大学側は「学術の日大」を打ち出しています。
まぁ 落ち着いて待ちましょう。

642名無しさん:2022/01/30(日) 16:58:21
三島と郡山と津田沼はそれぞれ売却か廃止で

まぁ 今は受験シーズンだし職員リストラもいいと思う。

分離してもいいし、学部そのものを削減してもいい。
都心への移転はもう遅いでしょう。

大学側は「学術の日大」を打ち出していますので。
まぁ 落ちぶれの元凶は排除しましょう。

643名無しさん:2022/01/31(月) 13:33:18
危機管理学部は、学科として文理学部へ、スポ-ツ科学部も体育健康学科として
文理学部へ、移転した跡地に国際関係学部が入ればおさまりがいいように
思えるが、、国際関係学部は、東京に来れば人気は出ると思うけど。

644名無しさん:2022/01/31(月) 17:43:33
文理学部の敷地にスポーツの連中が溢れるのは勘弁

645名無しさん:2022/02/12(土) 13:05:21
>>643
もう三島と国際は廃止しないとダメだ
国際関係の連中が移転に反対しているからな

経済学部の国際系コース
生物資源の国際系学科 を強調させてそちらに誘導させるようにした方が良い

646名無しさん:2022/02/12(土) 14:57:26
そもそも危機管理なんて名称がバカっぽいから廃止してしまえ
ただでさえ中堅すら維持できるか否かも分からない状況なのに

Fラン臭いようなものを放置して良いわけが無い

重複している生産や工学部も廃止
恨むなら前理事長の田中を恨め

647名無しさん:2022/04/02(土) 14:27:37
>>645 
生物資源科学部で国際系の新学科ができるようなので三島国際は安心して廃止できそうです

404 :名無しさん :2022/03/26(土) 19:49:41

>「国際共生学科」(入学定員146名)

これで三島の国際何某学部は安心して廃止できますね(^▽^)

648名無しさん:2022/04/02(土) 15:24:57

三島国際の廃止によって「vs東京大学」のレベルに一歩近づいているということでしょうね

649トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学:2023/11/09(木) 18:56:07
社長の出身
東証スタンダード

1位慶應大学 91人
2位早稲田大 66人
3位日本大学 53人 ○東京大学より上○
4位東京大学 49人 ●日本大学より下●

5位中央大27人 6位明治大25人 7位大阪大24

8位関西大、同志社大各22人、10位立教大20人、

11位京都大、神戸大、一橋大、東海大各19にん、15位青学大18人

650日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2023/11/09(木) 19:02:10
視聴も出来ます。↓ 反響はピンピンです🌸
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを こめて 川は 流れていくのか

651名無しさん:2023/11/11(土) 20:38:10

国際関係・危機管理・生産工・工学部の廃止によって「vs東京大学」のレベルに一歩近づけるわけですが
それを否定している勢力がどういう連中なのか?考えればわかりますよね?

652名無しさん:2023/12/22(金) 19:41:40
強調するようあげておきます

国際関係・危機管理・生産工・工学部の廃止によって「vs東京大学」のレベルに一歩近づけるわけですが
それを否定している勢力がどういう連中なのか?考えればわかりますよね?

653日本大学VS京都大学:2023/12/23(土) 10:11:45
日本大学VS京都大学
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/

京都大学ブランドより
日大ブランドが上だと証明。
愛エメの快心作。

世間を唖然と言わせたwwww

654名無しさん:2023/12/24(日) 10:13:33
強調するようあげておきます

国際関係・危機管理・生産工・工学部の廃止によって「vs東京大学」のレベルに一歩近づけるわけですが
それを否定している勢力がどういう連中なのか?考えればわかりますよね?

655名無しさん:2024/01/13(土) 20:38:57
国際関係・危機管理・生産工・工学部の廃止によって「vs東京大学」のレベルに一歩近づけるのに
それを否定する奴が何故かいる不思議

656名無しさん:2024/01/13(土) 20:40:57
相撲田中がくたばったわけなので

危機管理学部廃止で

657名無しさん:2024/01/27(土) 12:09:00
>>653 これくらいしないと説得力ないけどなw
前年度比(%) 
・法学部 60 →文学系と統合して「法文学部」に戻す手段も必要
・商学部 56 + 経済学部 60 →「経済学部」に一本化して元に戻る手段も必要
「芸術学部」 83
・文理学部 70 ←文理を分割して文系は三崎町駿河台へ移転(理系は「教育学系」に再編縮小)
×国際関係学部 59 ←問答無用で廃止で
×危機管理学部 59 ←問答無用で廃止で
・「理工学部」 63 ←駿河台から撤退して船橋集約へ(1年次全員船橋から受験生は注意)
×生産工学部 59 ←東邦へ移管させるか廃止で
×工学部 59 ←福島の他法人へ移管させるか廃止で
「医学部」 74   「生物資源科学部」?
「歯学部」 72 + 松戸歯学部 65 ←「歯学部」に一本化する手段も必要
全体 64(63537) ※結論 とりあえず国際・危機・生産・工学部は廃止で残りは「」の再編学部で質を維持

658130年の輝きと共に、未来を創る:2024/02/01(木) 20:15:05
全ての学部・研究科を、10程の「学術院(仮)」という独自の組織に統合させ、
学部・研究科の全教員も、いずれかの学術院(仮)の所属とし、
学内の意思決定など、大学行政も学術院(仮)教授会単位で行われるようにする。具体的には

「日本大学法文学術院」←法学部+文学系学部+研究系
「日本大学商経済学術院」←経済学部+商学部+研究系
「日本大学芸術学術院」 ←芸術学部+研究系
「日本大学教育系学術院」←社会学系+スポーツ科学部+危機管理学部+研究系
「日本大学理工学術院」 ←理工学部+重複理・工学系の再編+研究系
「日本大学生物資源農獣医学術院」←生物資源科学部+獣医学部+研究系
「日本大学医学術院」←医学部+研究系
「日本大学歯学術院」←歯学部+松戸歯学部+研究系

※結論 
とりあえず国際関係・危機管理・生産工・工学部は廃止
残りの学部を統合再編し「」内の組織構成で質を維持

学部を半分くらい減らして再編し質を向上させ
謎の重複工学部を他法人へ移管させて誠意を見せれば私学助成も再開できる

659日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/15(金) 22:19:40
医師国家試験2024、自治医科大学100%合格…学校別合格率 4枚目の写真・画像
https://resemom.jp/article/img/2024/03/15/76445/353817.html 

厚生労働省が2024年3月15日に発表した第118回医師国家試験の合格状況によると、自治医科大学の合格率は
新卒・既卒共に100.0%だった。このほか、群馬大学医学部と名古屋大学医学部、東海大学医学部は
新卒者合格率が100.0%だった。

◇日本大学医学部🌸140人合格🌸 日本一の合格者数
 慶應医学部108人 慈恵大100人
 東京大医学部116人、京都大111人、大阪大100人合格

◇獣医と医学部は断トツに強いのが日本大学の誇りです。

660日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:51:17
理系難関資格取得
アカデミズム指標

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 💐日本大学一等賞💐
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 日本大学には手も足も出ない達磨さんwwwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板