[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
お薦めの映画を教えて
1
:
キーティング先生
:2003/02/17(月) 23:25
今を生きる!
304
:
名無しさん
:2006/07/08(土) 20:18:43
ライフ イズ ビューティフル
305
:
名無しさん
:2006/07/09(日) 00:45:08
シベリア超特急シリーズ(1〜5)
306
:
名無しさん
:2006/07/09(日) 17:17:46
リメイク版『日本沈没』は伊集院にボロ糞に言われてたな。
307
:
名無しさん
:2006/07/09(日) 19:19:04
>>307
試写を見たが、1973版を知ってる我が輩にとってなんとも表現しづらい仕上がりになっている。
308
:
名無しさん
:2006/07/11(火) 10:59:26
リメイクで良くなった映画ってあんまりないよな。
309
:
名無しさん
:2006/07/12(水) 22:47:06
クラブ進駐軍
310
:
名無しさん
:2006/07/13(木) 00:50:38
リメイクされて最高の映画は「楢山節考」しか覚えが無い・・。
311
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 02:48:51
リメイク版日本沈没を観て来たが酷い。
映像は確かに日本映画でも屈指の出来になってはいるが、肝心の人間ドラマが弱すぎる。
草薙はとてつもない棒読みだし、大地真央は常に化粧が決まってるし、柴崎コウは顔が怖い。
ステレオタイプな人物描写、ぶつ切りなエピソードに、薄っぺらいラブストーリー。
人間ドラマあっての特撮ということを監督は学習すべき。
312
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 22:14:44
リメイク版の救いは「石坂浩二」「豊川悦司」が出てたことだね^^
313
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 22:40:54
旧作の監督は「森谷司郎」といって「八甲田山」「海峡」などの大作を撮った凄い人。
ストーリーを大幅に端折っても重厚さが伝わってきた。
今作は「アルマゲドン」並に間延びし過ぎてる。正直、緊迫感に欠けた。
日本をテーマにしてるのに日本人の思いがバラバラ
314
:
名無しさん
:2006/07/18(火) 01:16:28
>>313
結局さ、映画にしろ音楽にしろ、70年代と現代とじゃ感覚的にもメッセージ性の薄い時代になっちゃってるから仕方ないんだと思う。それに技術が進歩したから画面で誤魔化そうとする悪循環が続いてるってこともあるし。。
315
:
名無しさん
:2006/07/30(日) 21:49:23
ゲド戦記つまらねええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
316
:
名無しさん
:2006/07/30(日) 22:42:40
>>315
mjd?kwsk
317
:
名無しさん
:2006/07/31(月) 10:57:20
M:i観た。迫力あったけど案の定中身が薄かった
318
:
名無しさん
:2006/07/31(月) 15:35:40
特に最後、敵があっけなく(ry
319
:
名無しさん
:2006/08/25(金) 22:55:59
実写版タッチの監督は原作ちゃんと読んでないな
320
:
名無しさん
:2006/08/26(土) 22:19:12
リメイクは大概駄作
321
:
名無しさん
:2006/11/05(日) 22:39:00
父親達の星条旗見てきた
戦争映画と思って映画館で見てきたが、それほど戦闘シーンがあるわけでもなく
しかも外人がいっぱい出てきて誰が生き残って誰が死んで
現代のこのジジイは昔の誰なんだかさっぱりわからなかった
322
:
名無しさん
:2006/11/06(月) 01:12:40
古いけど、フォレストガンプ最高だったよ。
323
:
名無しさん
:2007/05/15(火) 01:35:06
「羊たちの沈黙」
「ホテル・ルワンダ」
「明日の記憶」
324
:
名無しさん
:2007/05/15(火) 03:54:57
「300」
325
:
名無しさん
:2007/05/28(月) 10:11:56
眉山
326
:
名無しさん
:2007/06/16(土) 11:29:38
エリザベスタウン最高泣けるよ〜!
327
:
名無しさん
:2007/06/16(土) 16:43:36
没後10年経つ伊丹十三監督の「タンポポ」「マルサの女」
328
:
名無しさん
:2007/06/25(月) 12:39:06
スピリット!
329
:
名無しさん
:2007/06/25(月) 12:39:31
大日本人
330
:
名無しさん
:2007/06/25(月) 22:37:00
伊丹さんだったら『お葬式』が良いなぁ、勉強にもなるしw
あとは森田の『家族ゲーム』か?
331
:
かおるちゃん
:2007/06/27(水) 21:09:44
「岸和田少年愚連隊かおるちゃん最強伝説」が一番やコラァどないやっちゅうねん(>_<)
みたことない人は見るべき〜主演は竹内力!
332
:
古い映画だと
:2007/06/27(水) 21:45:42
「新幹線大爆破」
「天国と地獄」
「トラ トラ トラ!」
333
:
名無しさん
:2007/06/28(木) 13:52:34
レオン
334
:
名無しさん
:2007/06/29(金) 11:33:26
エリザベスタウンのエルトン・ジョンが歌ってる「父の銃」って曲が好きだな〜
335
:
名無しさん
:2007/06/29(金) 18:52:28
「カプリコン1」
NASAとのコラボで映画化したものだが、
内容が内容だけに、途中でNASAが掌を返すように非協力的になったという
逸話がある問題作&名作。ラストの演出とテーマ曲が秀逸。
336
:
名無しさん
:2007/06/30(土) 03:02:22
邦画なら「ツィゴイネルワイゼン」
洋画なら「ダーティハリー」
337
:
名無しさん
:2007/06/30(土) 12:08:56
八甲田山とUボート
338
:
名無しさん
:2007/07/03(火) 13:26:20
ダイハード4.0、傑作だった1に勝るとも劣らない。
339
:
名無しさん
:2007/07/03(火) 22:36:57
日本のいちばん長い日
340
:
名無しさん
:2007/07/07(土) 19:01:49
ビートたけしの「お〜いやってるか?」
341
:
名無しさん
:2007/07/07(土) 23:14:42
1999年の夏休み
詩的な表現や演劇好きにはオススメ!
342
:
名無しさん
:2007/07/08(日) 03:47:57
>>341
見たくなった・・・。
343
:
名無しさん
:2007/07/08(日) 20:08:04
taxi2
本気でプジョー買いたくなってしまった…。
344
:
名無しさん
:2007/07/20(金) 20:58:54
プレデター
345
:
名無しさん
:2007/08/22(水) 21:40:38
ナイトミュージアム
346
:
名無しさん
:2007/08/22(水) 21:41:19
オーシャンズ13おもんない
347
:
名無しさん
:2007/08/28(火) 00:41:55
レミー
348
:
名無しさん
:2007/09/05(水) 00:49:24
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
349
:
名無しさん
:2007/10/04(木) 03:27:35
スタンドバイミー!
350
:
名無しさん
:2007/10/10(水) 21:22:33
浅野忠信の「地雷を踏んだらサヨウナラ」
351
:
名無しさん
:2007/10/12(金) 23:39:41
極道の妻達
352
:
名無しさん
:2007/10/13(土) 06:24:51
特攻野郎Aチーム
353
:
名無しさん
:2007/10/14(日) 00:57:52
ブレイド
354
:
名無しさん
:2007/10/14(日) 23:52:16
アルマゲドン
355
:
名無しさん
:2007/11/07(水) 14:02:07
ALWAYS 続・三丁目の夕日
356
:
名無しさん
:2007/11/07(水) 18:34:11
僕らはみんな生きている
357
:
名無しさん
:2007/11/22(木) 20:19:23
田園に死す
358
:
名無しさん
:2007/12/03(月) 08:43:45
ロッキーザファイナル
359
:
名無しさん
:2007/12/04(火) 13:03:26
SAW4
360
:
名無しさん
:2007/12/26(水) 22:00:13
インサイドマン
361
:
名無しさん
:2008/01/18(金) 17:52:27
プライベートライアン
362
:
名無しさん
:2008/01/28(月) 00:35:40
・ノロイ
・おそいひと
363
:
名無しさん
:2008/02/05(火) 21:47:28
バッド・ボーイズ
364
:
名無しさん
:2008/02/28(木) 18:38:00
コナン ザ グレート
365
:
名無しさん
:2008/10/26(日) 00:24:12
戦場のメリークリスマス
367
:
名無しさん
:2015/07/13(月) 23:53:44
日本のいちばん長い日
368
:
名無しさん
:2016/03/30(水) 08:06:46
きっと、うまくいく
369
:
名無しさん
:2016/04/23(土) 22:46:52
トップガン
370
:
名無しさん
:2016/05/28(土) 23:23:27
ズートピア
372
:
はんじゃらよしお
:2021/03/17(水) 05:59:13
平成即身仏NOBUO
1989(平成元年)
自主制作作品
企画制作/富山県立伏木高等学校生徒
ロケ地/富山県立伏木高等学校ほか
高岡市内数ヶ所
373
:
名無しさん
:2025/02/11(火) 11:45:21
age
374
:
名無しさん
:2025/02/20(木) 18:03:15
age
375
:
名無しさん
:2025/09/20(土) 20:10:27
遠い山なみの光
376
:
名無しさん
:2025/09/21(日) 18:01:38
国宝
377
:
名無しさん
:2025/09/22(月) 22:13:32
宝島
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板