したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♪日大のなんでだろ〜う?♪

1名無しさん:2003/02/07(金) 21:44
良スレの予感・・・

112文武両道 日本大学😃:2022/04/25(月) 17:32:31
有名企業400社就職者数比較 21卒200名以上を対象 大学通信

21卒 20卒 昨年比
3,402 3,635 -233  93.6% 早稲田
2,740  --- ----  --.-- 慶應義塾
1,670 1,882 -212  88.7% 同志社
1,642 1,943 -301  84.5% 明治★
1,466 1,511 -45  97.0% 大阪
1,351 1,703 -352  79.3% 立命館
1,216 1,283 -67  94.8% 京都
1,187 1,447 -260  82.0% 法政★
1,170 1,468 -298  79.7% 関西学院
1,103 1,424 -321  77.5% 日本
1,064 1,149 -85  92.6% 東京理科
1,055 1,148 -93  91.9% 中央★
 947 1,060 -113  89.3% 九州
 944 1,298 -354  72.7% 関西
 938  970 -32  96.7% 東京工業
 933 1,023 -90  91.2% 東北
 922 1,034 -112  89.2% 立教★
 864  970 -106  89.1% 上智
 849 1,219 -370  69.6% 青山学院★
 842 1,022 -180  82.4% 神戸
 824  843 -19  97.7% 名古屋
 805  803 +02 .100.2% 北海道
 587  637 -50  92.2% 横浜国立
 543  721 -178  75.3% 近畿
 528  482 +46 .109.5% 一橋
 509  548 -39  92.9% 筑波
 452  544 -92  83.1% 芝浦工業
 442  506 -64  87.4% 千葉
 378  424 -46  89.2% 学習院
 377  394 -17  95.7% 広島
 373  512 -139  72.9% 東洋
 359  373 -14  96.2% 東海
 356  429 -73  83.0% 東京都立
 350  379 -29  92.3% 大阪府立
 345  393 -48  87.8% 名古屋工業
 332  390 -58  85.1% 岡山
 326  365 -39  89.3% 大阪市立
 324  375 -51  86.4% 九州工業
 320  334 -14  95.8% 東京電機
 296  336 -40  88.1% 静岡
 296  348 -52  85.1% 南山
 286  286 +00 .100.0% 東京都市
 266  327 -61  81.3% 明治学院
 265  297 -32  89.2% 信州

113文武両道 日本大学😃:2022/04/26(火) 07:23:21
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50

ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50

114文武両道 日本大学😃:2022/04/26(火) 17:30:13
大前 はるよ (おおまえ 春代)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/giinshokai/shokai/50on/a/omae.html

経歴 衆議院議員秘書
兵庫県バドミントン協会副会長
兵庫県セーリング連盟理事
西宮市テニス協会会長
(有)五感GOKAN勤務
仁川学院中学校、高等学校卒業
日本大学通信教育部法学部卒業
青年都道府県議会議員の会代表
GlobalShaper(ダボス会議)

現職県議の死去に伴う県議補選西宮市選挙区(改選数1)は5日投開票され、無所属新人で元衆院議員秘書、大前春代氏(25)が、共産公認で元西宮市議、元県議の礒見恵子(52)、無所属新人で元川西市職員の野々村竜太郎(42)の両氏を破って初当選した。当日有権者数は36万9545人。投票率は32・45%だった。大前氏は大前繁雄衆院議員(67)=自民、兵庫7区=の次女で、青少年スポーツ振興などを訴えて幅広い支持を集めた。

◆開票結果
◇西宮市(改選数1-3)=選管最終発表
当41748 大前春代   25 無新
 38823 礒見恵子   52 共元
 33359 野々村竜太郎 42 無新
◇西宮市(改選数1)
大前春代 25 無新(1

※一押しです。25歳でデビュー。最近日大を卒業。
既に県会議員を4期勤めています。これからの期待が大きい女性の注目株です。

彼女は防衛大臣政務官も務めた自民党の大前繁雄代議士(67)の次女
http://haruyo25.jp/
週刊新潮曰く「可愛すぎて若すぎる」大前春代・兵庫県議(25)の画像と総選挙の展望
http://kenji145x.blog95.fc2.com/blog-entry-391.html

115文武両道 日本大学😃:2022/04/27(水) 08:08:20
週刊朝日2022年5月6日・13日合併号より 実志願者  
        募集人員  実志願者数      前年比  併願率    延べ志願者数
 1.法政大  4,224  52,756(45,490) 116.0  207(200) 109,280(090,948)
 2.明治大  5,358  50,596(48,639) 104.0  202(205) 102,428(108,280)
 3.早稲田  5,045  43,681(42,513) 102.7  215(216) 093,843(091,695)
 4.日本大  7,688  42,282(44,350) 095.3  222(221) 093,770(097,948)
 5.東洋大  5,500  36,227(33,206) 109.1  271(270) 098,276(089,821)
 6.中央大  4,341  34,717(33,967) 102.2  187(231) 064,795(078,534)
 7.立命館  4,797  32,646(31,443) 103.8  271(266) 088,335(083,512)
 8.近畿大  5,075  27,574(25,285) 109.1  571(538) 157,470(135,979)
 9.立教大  3,056  27,429(29,136) 094.1  228(225) 062,646(065,475)
10.青学大  2,996  26,843(23,206) 115.6  178(173) 047,839(040,123)
11.慶応大  3,656  26,094(25,159) 103,7  145(146) 037,894(036,581)
12.関西大  3,724  25,933(26,078) 099.4  305(305) 079,184(079,526)
13.東理大  2,740  25,785(23,937) 107.7  208(206) 053,751(049,301)
14.同志社  3,797  22,201(21,267) 104.4  207(209) 045,854(044,481)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
21.関学大  3,406  15,002(13,901) 107.9  258(242) 038,737(033,617)
27.上智大  1,730  11,280(13,196) 085.5  199(199) 022,503(026,269)●

116文武両道 日本大学😃:2022/04/27(水) 08:20:23
実志願者増減分 対前年比
 1.法政大 7,266
 2.明治大 1,957
 3.早稲田 1,168
 4.日本大ー2,068 😔スポーツ日大は廃止→😃文武両道で来年度復活😃
 5.東洋大 3,021
 6.中央大 0,750
 7.立命館 1,203
 8.近畿大 2,289
 9.立教大ー1,707
10.青学大 3,637
11.慶應大 0.935
12.関西大ー0,145
13.東理大 1,848
14.同志社 0,934
ーーーーーーーーー
21.関学大 1,101
27.上智大ー1,916 😔情痴大学w😔

117文武両道 日本大学😃:2022/04/28(木) 07:13:35
日大 対 早稲田

高校教師採用者数

1位 日本大学 123名 ◎堂々2年連続の日本一
5位 早稲田大  81人


中学教員採用者数

1位 日本大学 147人 ◎堂々2年連続の日本一
52位 早稲田大  33人

118文武両道 日本大学😃:2022/04/29(金) 07:36:01
日大 対 早稲田

技術士(2,020年)採用者数

3位 日本大学  74名
8位 早稲田大  52名

※なお1位は京都大、2位東京大

119文武両道 日本大学😃:2022/04/29(金) 07:41:36
日大 対 早稲田

一級建築士採用者数

1位 日本大学 153名 ◎堂々50年連続の日本一
5位 早稲田大  79名

120文武両道 日本大学😃:2022/04/29(金) 07:44:33
日大 対 早稲田

都道府県・市区町村職員採用者数

1位 日本大学  545名
6位 早稲田大  247名

121名無しさん:2022/04/29(金) 14:10:34
日大・原と中央大・枝廣が第1シードに 濵田一輝らも優勝を狙う
<卓球・関東学生新人選手権大会>
https://news.yahoo.co.jp/articles/69cff18e09f10f73760922218e7cb065ce44ae34

男子シングルス・ダブルス見どころ

男子シングルスの第1シードには東山高校出身の原大翼(日本大)が入った。
原は高校時代、インターハイ、全日本選手権に出場するなど、
高校卓球界のトップレベルで戦ってきた実力者。同じ東山高校出身で第2シードの
星優真(専修大)と並び、上位進出が予想される。

新人選手以外では就実高校出身の寺坂美優(日本大)や岩国商業高校出身の
金本茉実(東洋大)らがシード入りを果たしている。 Rallys

122文武両道 日本大学😃:2022/04/29(金) 17:30:26
黴菌上智が幾ら日大に吠えたって
無駄だと思うな。

私が日大の良いところを山の様にどっちゃり
挙げたところ一時期は、肝心の日大生から煽っていると非難続出だったんだが
私はデータを出しただけだからね。

結果、黴菌上智が思われているほど
日大生はコンプレックスを持っていないのよ。
持つ必要もないしね。

日本大学は分野によっては東大や早慶以上の結果を出しているからね。
上智大学程度の軽量駆逐艦がピーチくぱーちく言ったってなぁ
上智大は中小優良企業位の評価しかないんと違うんか! 愛エメ総長

123文武両道 日本大学😃:2022/04/29(金) 17:37:30
日大 対 早稲田

一級建築士採用者数

1位 日本大学 153名 ◎堂々50年連続の日本一
5位 早稲田大  79名


※戦後、一度だって一位の座を他大学に
 譲った事は無いと思うぜ。
 日大が日本の国を動かしているのさ。 愛エメ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板