したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

〜 資格試験 統一スレッド 〜

422名無しさん:2005/06/30(木) 12:16:38
>>421
「フリーター」が好んで使いそうな言葉だな・・・

423名無しさん:2005/06/30(木) 19:27:20
むしろニートだろ

424名無しさん:2005/07/15(金) 00:00:34
簿記でどんなん 電卓使ってますか?

425名無しさん:2005/07/16(土) 12:13:57
>>424
無印。

426名無しさん:2005/07/16(土) 13:54:58
>>424
ちゃんとした大きめの電卓買ったほうがいいよ(1000円くらい?)

427名無しさん:2005/07/16(土) 15:18:26
>>424
2級以上なら12桁ないとダメだよ

428名無しさん:2005/08/06(土) 19:32:22
資格取るの? 取らないの?

ど ち ら ?

429OB:2005/08/06(土) 21:27:44
中国語検定試験はどうですか?
北京オリンピックを控えて経済的に伸びている国ですし以外と狙い目で
すよ。

430名無しさん:2005/08/07(日) 07:42:47
中国語もいいけど過大な期待はもう持てないよ。
あくまでも市場の一つとしての選択肢に過ぎない。
大手企業は軒並み中国からシフトしてるからなーだからこそFTA争いが過酷を極めてきてる。

431名無しさん:2005/08/07(日) 19:17:51
何も語学じゃなくても‥。
パソコンのスキルを身につけましょうよ。

432名無しさん:2005/08/07(日) 19:48:04
英語勉強しとけ
PCスキルなんて就活に使えんし働いてからでも取れる
というか働きながら勉強しないと覚えにくい、やる気が出ない、効率が悪い

433名無しさん:2005/08/07(日) 23:40:53
新入生のためにも

日大法学部はこんなに資格取得をサポートしてます
大手資格スクールの講師を呼んだ無料講座がいっぱいあります
ttp://www.law.nihon-u.ac.jp/new/license/index.html
詳しくは3号館1階へ

434名無しさん:2005/08/08(月) 23:24:08
首相をもってしても民営化できなかった。
やっぱ公務員だね。

435名無しさん:2005/08/09(火) 00:54:25
>>432
語学を使う仕事ならいいけど、
そうでなければPCスキルを上げたほうが会社で使える

436名無しさん:2005/08/09(火) 01:49:22
教員は免許更新制導入が決定したけどね

437名無しさん:2005/08/09(火) 20:35:19
>435
気持ちはわかるけどね、ワードで文章作れるスキルさえあれば問題ない。
エクセルとかパワーポイントは学生のうちに覚えてもすぐ忘れる。
ネットワーク関係は専門の派遣社員あたりがやるだろうし。
パソコンできても誉められることは滅多にない。
英語覚えて外国の知識を直接吸収できる方が就活とか出世によっぽど役立つ。

438名無しさん:2005/08/17(水) 11:28:23
いやいやエクセルはやっとこうよ

パソコンはできても誉められることはない
できなかったら悲惨

でも仕事で使ってるうちに自然に覚えることもあるだろうし
センスだよセンス 家電関係は操作センスっつうのが必要

439名無しさん:2005/08/17(水) 12:17:15
ワードで十分

440名無しさん:2005/08/17(水) 13:00:25
「ワードで文章作れる」って スキルなのか?

441名無しさん:2005/08/18(木) 01:27:48
語学でもパソでも、将来的に必要ならやればいい。
俺はエンジニアを目指すからパソ。

442名無しさん:2005/09/14(水) 17:30:48
日法生よ 勉強汁

443名無しさん:2005/09/14(水) 17:49:36
行政書士厳しくなったね、すでに日法のレベルを超えている気さえする

444名無しさん:2005/09/14(水) 23:16:53
独許登
期待上げ

445名無しさん:2005/09/16(金) 19:49:13
資格の勉強面倒臭いぜ

446名無しさん:2005/09/16(金) 21:13:13
「マンション管理士」というのを受ける鴨よん〜〜

447うおおおおおーす:2005/09/17(土) 00:09:56
マンション管理士なんて 引退する親父がアルバイトで取る資格だ、んなもん住み込みが条件だアホ

448名無しさん:2005/09/17(土) 20:54:28
そうなんすか

449名無しさん:2005/09/17(土) 21:01:16
そうなんですよ

450名無しさん:2005/09/17(土) 21:34:13
いや 住み込み管理人の資格ではないのでは?
詳しくは知らんが コンサル的な資格じゃないの?

とにかく今後どういう業務形態が確立されていくかは未知数であろう

451名無しさん:2005/09/17(土) 23:07:11
今、未知数=将来性無し

452名無しさん:2005/09/18(日) 00:56:56
450だが わしもそう思う↑

453名無しさん:2005/09/19(月) 13:31:35
公認会計士を目指してます。
大原にしようか LECにしようか迷ってます 助言をください

454名無しさん:2005/09/19(月) 13:58:29
簿記2級を八月半ばから初めて 一通りやりこなしたが
どうも俺にあってるみたいで簡単だった。
物理の解法の仕方に似ているね。
国立理系を目指していた俺には簡単だw

455名無しさん:2005/09/19(月) 13:59:43
このまま会計士まで駆け上がってみせますよ。ふふふふ。

456名無しさん:2005/09/19(月) 15:23:26
会計士の就職先が少ないので
去年 TACだか大原だかが 
会計士の積極的雇用を呼びかける
異例の広告を打っていたな

457名無しさん:2005/09/19(月) 17:56:17
なぜ法学部?

458名無しさん:2005/09/19(月) 18:12:51
>>456
仕事がないから雇わないんだってのに
会計士が飽和状態になったのは10年近く前の話だろ

459名無しさん:2005/09/19(月) 19:02:25
普通二輪AT限定を一発で取りたい

460名無しさん:2005/09/19(月) 21:34:38
>>458
っちゅうことですよね
資格のメリット低下は 予備校の必要性低下にもなるわけでね

461名無しさん:2005/09/19(月) 21:40:03
>>454
とりあえず受かってから言ってね

462名無しさん:2005/09/20(火) 00:00:48
でも世間では専門的な知識の会計士を増やすといっているのは何?
会計関係の大学院もぞくぞく増加してるのになぜ このような現象が起きるのでしょうか?

463名無しさん:2005/09/20(火) 00:09:26
>>462
会計士の資格持ってるだけじゃダメ、会社の中で活かすには
ビジネスの知識も必要になってくるって大原の講師は言ってたよ

464名無しさん:2005/09/23(金) 10:34:40
↑ビジネスの知識って具体的にはどういの?
てか知識だけでいいの?経験とかも加味されてくるのだろうか・・・
ビジ法も取得しといたほうがなにかとよいのかな・・・・

465名無しさん:2005/09/24(土) 15:14:49
有資格者=仕事が出来る

っていうわけではないってことだな…

466名無しさん:2005/09/24(土) 17:20:24
だね

467名無しさん:2005/09/25(日) 00:49:23
司法試験はローで混迷しそうだな

468名無しさん:2005/09/25(日) 11:03:33
ないよりはマシだろが!!
そんなマイナス思考の香具師は逝ってよし。

469名無しさん:2005/09/25(日) 21:33:56
あの

470名無しさん:2005/09/26(月) 23:57:52
会計士を目指すんだけど
TACと大原で悩んでます。教えてよ。

471名無しさん:2005/09/29(木) 03:13:54
なんかねらい目の資格ねえか?マイナーだけど伸びそうな資格ないかなあ。

472名無しさん:2005/09/29(木) 08:44:17
>>470
TACは良いって聞くけど(もちろん大原も)生徒数が多い分
あんまり面倒みてくれないから独学でもなかり努力が要るらしい

>>471
就職のためを考えてるんだったら資格より企業研究・面接対策に費やしたほうがいいよ
資格は必要なら就職してからでも十分取れるから
評価が上がってるのは日商簿記だけど、もうかなり受験者数も増えて難しくなってる

473名無しさん:2005/10/14(金) 10:36:22
宅建間近あげ

474名無しさん:2005/10/14(金) 11:40:36
就職したら取れねーよ、馬鹿。寝る時間確保が精一杯。

475名無しさん:2005/10/14(金) 18:45:03
>>474
いや、企業が必要と判断したら研修として時間も金も与えるよ
某都市銀行のセミナーでそう言ってた
自分で好きな資格取りたいっていうのなら不可能だけど

476名無しさん:2005/10/14(金) 23:19:23
公認会計士になりたい!
日法にいる?

宅健ってさ 合格率低い割には難易度高くないよね?

477名無しさん:2005/10/15(土) 00:30:45
 疲れた・・

478名無しさん:2005/10/16(日) 00:12:57
>>467
今週のSPA!読んでみて。

479名無しさん:2005/10/16(日) 21:38:21
SPAに出てた
いろんな物を郵便で送る記事が
面白かったw

480名無しさん:2005/10/17(月) 14:27:11
ビジ法の勉強頑張ってるが、今年で商法改正なのがな・・・

481名無しさん:2005/10/17(月) 14:34:21
↑何級受けるの?
SPAって公認会計士のことか?
アレはごく一部だろ 結局は勝ち組みさ!

482名無しさん:2005/10/17(月) 15:48:31
ビジ法3級 大原で合格狙います!!!!

483名無しさん:2005/10/17(月) 20:39:05
法学検定試験ってどんなんだ?
今日が締め切りだったが。

484名無しさん:2005/10/17(月) 21:31:26
日弁連の営利な資格だよ、受験料が糞高い

485名無しさん:2005/10/18(火) 01:38:09
ビジ法もたけーぞ マークシートのくせに

486名無しさん:2005/10/18(火) 02:10:22
あんまりそういう資格って評価されないんだよね
意外に大変なのに

487名無しさん:2005/10/18(火) 09:00:48
何よりはある方がいいに決まってるだろ。

488名無しさん:2005/10/18(火) 11:26:19
ビジ法2級受かりましたが、大変じゃないです。
3ヶ月ちょっと、中央経済社のテキストと過去問をやりました。
1日2時間やればOK。2時間以上は全くやってません。
受験料高いけど、独学でいけることを考えると
総額としては割安かなと。
あくまで上位資格への足慣らしと考えるべきです。

489名無しさん:2005/10/21(金) 22:22:15
ビジ法って1級が最上位だった気がするけど、1級目指されるんですか?
俺は法学検定を受けてみようと検討中です。
申込はもう終わったので受けるとしたら来年ですが。
法学検定って2級が一番高いランクなんだよね。
でも受かって履歴書に書いても、マイナーな資格だから2級?1級じゃないの?みたいな評価受けそうで悩み中。
まあ、そもそも2級受からないと思うが・・・問題といたらかなり難しかった

490名無しさん:2005/10/27(木) 07:16:36
ビジ法も法検も地味すぎるし評価も低し・・・・まぁ自己マンですね

491名無しさん:2005/10/27(木) 14:01:43
ビジ法って評価低いの?
高いって聞いてたんだが、宅建狙った方がいいかなー。

492名無しさん:2005/10/27(木) 16:10:28
ほとんど自己満だろ
宅建もあってないようなもの

企業に評価されたかったら面接対策するのが一番の近道

493名無しさん:2005/10/27(木) 17:16:25
↑まさにそうですね。
面接対策をしたほうがよいね。人間力に勝てる資格なんてそうはないし。
例えば志望の会社に内定した人間を見てみなさい なにか特筆すべき資格をもってましたか?

資格なんてのは低く捉えれば ブスが整形しても美人にならないのと同じかな

494名無しさん:2005/10/27(木) 22:10:37
>489
1級は受けません。1級は論述なんですよね。それ聞いただけでやる気が・・・
問題も見たことないです。それに結構合格率低いんですよ。10%強じゃなかったかな。

同じ級なら法学検定のほうがレベル高いと聞いたことあります。
テキスト、問題集をちらっと見たことありますが、
より大学での授業に近い内容であるように感じますね。
コースがいろいろあるようですね。

ビジ法は民法商法以外に、民事訴訟法関連、倒産法関連、証券取引法、消費者関係法令、
知的財産法関連、労働法関連、国際法務等々、かなり浅く広くですね。

ただし問題集を繰り返してやっておけば、問われる論点は限定されているので、
形式としてはすぐに慣れると思います。ただ本番試験を受けてみて「きいてないよ〜」的に
感じた問題も散見されたので、油断はできないのですが(多分私の研鑚が甘いだけ・・・)

495名無しさん:2005/10/27(木) 22:52:09
>>494
 1級は論述なんですか。知りませんでした。問題集借りてみてみようかなあ。
10%というのはかなり難しいですね。
 確か、1級は2級合格してないと受けれなかったと記憶しているので
ぱっぱらぱーの記念受験が一切いない中での10%ですからかなり厳しそう・・・

ビジ法は色々科目あるんですね。証券取引なんて全然わからなそう。
2級合格とのこと感銘を受けました。

 せっかく法学部に入ったので、何か法律の資格を私も取りたいです。
お互いに頑張りましょう。
 書き込みありがとうございました。

496名無しさん:2005/10/27(木) 23:33:18
そうですね、そういえば2級合格してないと1級は受けられないんでしたね。

たしかに科目数は多いのですが、内容は上位資格に比べるとかなり浅いようです。

ちなみに3級は回避しました。3級からにしようかな、と考えたこともあったのですが、
合格率80%前後の試験に落ちたときのことを考えると、逆にプレッシャーを感じてしまい・・・
同じやるんなら2級から、と。3級は「契り印の押し方」等々、極めて実際的な
内容も含んでいるので、興味ある方は受けられてはどうかと思います。

ちなみに3級を午前中に受けて、2級を午後に、という同時受験も可能です。

合格したら、商工会議所でそこそこちゃんとした合格証書がもらえるんですよ。

今は上位資格を何狙おうか考えてるんですが・・・
ま、マイペースでがんばりましょう。

497名無しさん:2005/10/27(木) 23:46:51
とりあえず12月の産休を受ける
7月に弐級受けますよ。11月に簿記2級もあるし。
資格欄を埋めてくことにします。それなりに。

498三崎町の生協さん:2005/10/28(金) 19:55:20
私も11月に簿記2級を受けますよ。
受かるといいですね。お互い。

499名無しさん:2005/11/13(日) 01:30:11
行政書士ってなんなのかね
最近あちこちで話題になる
大した資格じゃないってイメージがあったけど

500名無しさん:2005/11/13(日) 01:52:58
司法改革だとかで仕事の範囲が広がっているからなんじゃ?
法律資格の入門編ってキャッチフレーズで宣伝してるしな。
行政書士は余程うまく立ち回らないとそれだけで食っていけないだろけど。

501名無しさん:2005/11/20(日) 21:20:04
社会保険労務士って有望なんでしょうか?

502名無しさん:2005/11/20(日) 23:07:38
2級落ちたかもしれない・・・・ 簿記ね・・・・・ 嗚呼・・・・
2月頑張ろう・・・

503名無しさん:2005/11/21(月) 01:52:32
俺が受かったときは60点ギリギリだったな・・・

504名無しさん:2005/11/21(月) 10:56:20
2級でも得点調整ってあるんだぁ

505名無しさん:2005/11/21(月) 12:09:59
簿記 乙でした

506名無しさん:2005/11/21(月) 13:01:28
↑どういう意味?

507名無しさん:2005/11/21(月) 13:18:18
お疲れ様でした っていってんじゃない?

508名無しさん:2005/11/21(月) 21:05:43
仮日とかってたまにネット特有のいいまわしを理解してない人がいるよね。
まあ、ネットにどっぷりつかると現実世界でも性格悪くなる恐れがあるから
知らないといいこともあるけどね

509名無しさん:2005/11/22(火) 01:00:21
ビジ法1級うちのオヤジが一部問題作ってるw
俺はなんもわからんがw

510名無しさん:2005/11/22(火) 01:18:44
問題クレ!!

511名無しさん:2005/11/22(火) 09:34:35
>>501
親父がそっち関係の職種なんだが、社労士はある程度社会経験を積んだ中年以上でないと
信用が得られないので若者が取得してもあまり有効には活用できないようだ。
就職に有利になるとも言えないらしい。

512名無しさん:2005/11/22(火) 10:40:18
>>511
受かってから言え。今の日法の平均レベルだとせいぜい宅建止まりで行政書士、
社労士は在学生では10人以下しか毎年合格できてないだろう。

513名無しさん:2005/11/22(火) 11:36:03
別に受かって無くても、これくらい言ってもいいんじゃない?

ちなみに社労士は大学別合格者数なんて意味ないだろう。
やるかやらないかだけだろう。

514名無しさん:2005/11/22(火) 11:46:27
司法試験や司法書士も東大合格もやるかやらないかになってしまう気する。

515名無しさん:2005/11/22(火) 12:35:43
だからあ社労士に話を限定してんじゃん
ヘタレなこと言うなよ

516名無しさん:2005/11/22(火) 12:40:10
簡単だとは言ってないんだからいいじゃん
難しいけど役に立たないってことでしょ

517511:2005/11/22(火) 18:30:39
自分が聞いた情報を素直に書いただけなんだが、
なぜ>>512がそんなに一生懸命噛み付かなければならないのか理解に苦しむ。

まず自分は社労士に意味がないとは言ってない。
社労士を目指して頑張っている人を馬鹿にする気も毛頭ないし、
それどころか俺にとっても社労士は興味のある資格の中のひとつだよ。

ただ20代の若者ではその職種の特性上、社労士としての社会的信用を得るのが難しいので
社会経験を十分に積んだ中年以降でないとその資格を生かしにくい(らしい)と言っているだけ。
だから若い時期に焦って取得しないと困るような資格ではないと思われる、ってこと。
あくまでその業界にいる親父から聞いた話なのでアレコレ突っ込まれても困るから
これ以上レスはできないよ。

518名無しさん:2005/11/22(火) 19:40:13
なんで若者では信用を得るのが難しいんだろ?
できれば、その原因たる職務特性とやらをもう少しでいいんで詳しくご教示していただけると、
より納得できるんですが。無理ならよいです。

だったら、司法書士や税理士は若くてもいいのか、とか思いは巡るのです・・・

519名無しさん:2005/11/22(火) 19:48:35
在学中に社労士、行政書士取ろうぜ!

520名無しさん:2005/11/22(火) 19:50:22
逆に年取った胡散臭い親父が営業来たら、追い返されると思う。当たり前の話だけど、
学生時代しか資格の勉強なんてゆっくりしてられん。

521名無しさん:2005/11/22(火) 20:58:17
社労士のテキストはどれが良いのかな、と。
LEC TACがよさげに見えるが。
でもTACのは、何かやたら分冊されたサブテキストがあるけど、
あれは何なのかと思ってしまう。

522名無しさん:2005/12/13(火) 11:46:05
どうよ

523名無しさん:2005/12/13(火) 13:59:50
>>518
なんで難しいんだろうね
何をやったと言っても面接では「で、それが何の役に立つの?」と厳しい
何々をやりましたというのではなくて、常にこれから何々をしたいんだ
まだ自分には納得行っていないんだという姿勢を見せなければ評価されないように思う
信用されるじゃなくて期待されると言った方がいいかな
多くは実際仕事をして実績を積まないと中々信用は勝ち取れない
その程度のことしかできないんだろうよ

524名無しさん:2006/03/03(金) 21:13:47
日商簿記ってまだ受験者増えつづけてるの?

525名無しさん:2006/03/29(水) 13:52:17
行政書士

526名無しさん:2006/07/12(水) 19:05:32
まずは生きる資格を

527名無しさん:2006/10/18(水) 11:23:53
ビシ法1級というマイナー資格を受ける俺に一言

528名無しさん:2006/10/18(水) 12:32:27
受験料高いし、むずいな

529名無しさん:2006/10/20(金) 18:07:20
行政書士の受験票が来たけど、受験地が希望通りじゃないじゃん・・・
締め切りギリギリに出したのが悪いんだが・・

530名無しさん:2006/10/21(土) 02:21:36
なら言うなよ。

531名無しさん:2007/01/10(水) 16:09:31
ヤラセ洗脳糞ドラマが始まった

篠原涼子(33)が優秀な派遣社員を演じる日本テレビ系ドラマ「ハケンの品格」(水曜午後10時、10日スタート)
の試写会が8日、都内で派遣社員160人を集めて行われた。
篠原は時給3000円と言われる派遣社員、大前春子を演じ、役柄は26種の資格を持つという設定。ただし、
公私をきっちり区別し、正午になればきっちり1時間のランチタイム、定時の午後6時には必ず退社する。
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070108-139959.html

「提  供 」
グッドウィル
キヤノン
トヨタ自動車
松下電器
SANYO

532名無しさん:2007/01/11(木) 09:36:49
派遣のドラマ面白かったよ。
主人公の設定はともかく、他の派遣の子は年収200万代、就活に失敗して派遣社員になったという設定だ。
派遣は正社員の都合のいい道具にされてる辺りを見て、就活は頑張ろうと思ったよ。

535名無しさん:2007/01/16(火) 09:12:16
研究室に入ると資格浪人を強要されるから嫌だ

536名無しさん:2007/01/16(火) 10:43:26
ハケンはどうもあり得なさ過ぎる展開が嫌。
もっと細部まで現実っぽく作ってくれることをどこか期待はしたが・・・。
今クールは『拝啓』『華麗』『只野』の3本でいいや。

537名無しさん:2011/07/01(金) 23:04:48
噂されてる人は、人と違うところとか、悪いところとかがある。だから噂されたり陰口をたたかれたりするんだと思います。

でも、噂してる側はどうなんでしょう? 噂されたり、陰口をたたかれたりする要素がその人より少ないという根拠でもあってそういうことをしてるんでしょうか?
自分が被害者だったらどれだけいやなのかを知った上で、そういうことをしてるんでしょうか?
偉そうに人の噂なんかできる人間なのでしょうか?
僕はこういう人間が許せないというか信じられません。
こんな人間は世の中に存在してほしくないです。
いくら親友でも人の噂なんかし始めたら絶交するかも・・・・・

538名無しさん:2012/04/14(土) 00:37:10
一応OBです。
日大の法学部(通信課程)を6年かけて卒業しました。
2011年度行政書士試験に8回目で合格しました。
そういえば日大には行政書士桜門会という行政書士の
集まりがあるそうですが、登録したら入会したいなって
思います。

539名無しさん:2012/04/23(月) 20:54:27
日商簿記を二級までとりたいと考えているのですが、
独学では難しいですかね?

540名無しさん:2012/08/20(月) 12:56:51
>>539
今無料講座やってないの?大原の
受ければ確実だよ

541名無しさん:2012/11/02(金) 19:47:24
えっ行政書士なんて勉強しないで3年生の時に簡単に取れたけど
いろいろだね
地方上級と国税と家裁調査官に合格して
東京都に入って、早7年か

542名無しさん:2013/10/16(水) 09:25:49
就職したいなら、運転免許は当然として、簿記、宅建、TOEIC、mos試験などを取得すべき

543名無しさん:2013/10/29(火) 00:16:15
マンション管理士試験も是非検討してみてください。
受験生はロートルが多いですが、もっと若い世代の
合格者が増えて欲しいです。

544名無しさん:2013/11/18(月) 23:21:24
行政書士なんかとっても全く意味ないし無駄。
あれは在学時に受かって当然
てなければ上中級公務員は無理

545名無しさん:2013/12/23(月) 21:14:42
平成24年度 特許料収入ランキング

1. 京都大学 257,186千円
2. 日本大学 220,204千円 ☆
3. 東京大学 179,314千円
4. 東北大学 60,807千円
5. 大阪大学 54,888千円
6. 九州大学 51,929千円
7. 神戸大学 48,823千円
8. 北里大学 48,582千円
9. 北海道大学 40,303千円
10. 熊本大学 38,033千円

慶應義塾大学 20,061万円 
早稲田大学 11,818万円 
中央大、明治大、法政大不明

546名無しさん:2013/12/23(月) 22:00:56
>>545
その数字が正しいとすると、金額とランキングが合ってないぞ

547nanaci:2013/12/24(火) 22:08:48
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大

548名無しさん:2014/02/25(火) 12:39:16
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

549日大阿呆学部:2014/08/11(月) 23:25:53
日大に関してはいろいろあるようですが、あらためて卒業生として言うとすれば
たいして勉強もしなかったのに私の履歴書は有名企業で埋まりました。
元々企業志向はなかったのに逆にありがたいことです。
私は今50代、リーマンショック以降フリーターのような状況ですが、
まあそこにはいるはいるは早稲田、慶応、立教、そして野村証券OB
連中が・・・・・・?
だからこ一言言いたい、人生は学歴だけではないのだと・・・・?
でも入ってもソンする大学ではないと思うよ、
企業に行きたくなかった私がその道のプロにすらなったの
だから・・・・・・?

550名無しさん:2014/08/27(水) 20:30:57
授業は仲間に会うため比較的に出たほうです。ゼミは出席不足でクビになるところを先生の一言で
なんとかなりました。授業の後は毎日麻雀です。そんな私ですが、誰もが知っている会社に入れました。
あの麻雀仲間も銀行、公務員と形だけは活躍しているみたいです。
32歳の時、家を買いたいと思い、電車の中でいろんな物件の雑誌を見ました。専門的用語もでてきているので
不動産屋に騙されないように宅建の勉強を始めましたら、1回目は落ち、2回目で受かりました。そしたらその本にあと2科目勉強
すれば行政書士も可能ですよと書いてあったので、そのとうりになりました。その後、仕事の都合で社会保険労務士もとる事が
できました。4年間民法を落とし続け最後に可で卒業しました。その民法が今私の得意としている科目です。
資格習得はきっかけです、私の場合、不動産屋に騙されたくない、会社の資格手当が欲しい等、不純な動機でとる事が出来ました。
管理行政の出身です。他の大学を落ち一番試験日の遅いこの大学の学科に入りました。麻雀仲間も皆同じです。
そんな仲間も全員大手におり、日法でよかったのかなと思っています。

551名無しさん:2014/09/02(火) 22:38:00
俺も公共政策OB、公務員、公務員になる事はそれだけで資格なのです。

554名無しさん:2014/09/21(日) 19:51:43
俺、昨年、社労士取りましたよ。給料上がるからと言われたら頑張るもんね。
ガキも嫁さんいるし。もちろん、自分の金もないし、今回は、丸沼書店の
参考書で頑張りました。丸沼さんには、大変お世話になりました。

555名無しさん:2014/09/21(日) 19:56:46
俺、昨年、社労士取りましたよ。給料上がるからと言われたら頑張るもんね。
ガキも嫁さんいるし。もちろん、自分の金もないし、今回は、丸沼書店の
参考書で頑張りました。丸沼さんには、大変お世話になりました。

556名無しさん:2014/10/18(土) 18:52:33
丸沼書店で教科書買ってます

557名無しさん:2014/10/24(金) 23:46:31
へーっ丸沼まだあるんだ
懐かしいな!よく行ったよ。
俺も3年在学中に行政書士とったけど簡単だったよ。
国税、裁判所等受かったけど結局は超大企業に入りました、
給与が良いもんな!

558名無しさん:2014/10/26(日) 13:12:37
丸沼書店の他、神田白十字、いもやもまだ健在です
神田白十字は、コ−ヒ−1杯で何時間いてもOK
隠れた穴場です。講義の後2週間に1回は行きますよ。

559名無しさん:2014/10/28(火) 10:40:00
神田白十字、なつかしいな。
桜田門在籍。

560名無しさん:2014/10/28(火) 17:48:48
宅建とるなら、丸沼書店の参考書で十分。
参考書、問題集各1、不動産六法×1。

561名無しさん:2014/10/29(水) 12:56:07
わかりました

562名無しさん:2014/11/04(火) 19:29:49
1年生だけど、何か資格があると、就職にも影響しますか

563名無しさん:2014/11/08(土) 09:17:30
ないよりはあった方が良いだろう

564名無しさん:2014/11/26(水) 23:43:17
>>555
合格おめでとうございます。同じ大学の人の
こういう報告見ると嬉しいですね

566名無しさん:2014/12/16(火) 18:30:31
ありがとうございます。宅建の合格なんて、司法試験を目指している人の前
では、とても恥ずかしく思います。

567名無しさん:2014/12/29(月) 22:33:19
謙虚な姿勢がいいですね
私も行政書士の発表待ちです

568名無しさん:2015/01/06(火) 19:56:06
560の丸沼書店健在ですか。うれしいです。
確かにLECとかにお金をかける位なら、丸沼にある参考書で十分です。
判らなければ、マンガ民法みたいなくだけた参考書も利用して下さい。
ちなみに宅建投資額9千円、行政書士約1万円の投資で受かります。
問題集をとにかく3〜4回繰り返して下さい。
参考書はあなたも3ケ月で合格できるで充分。問題集だけは、過去問500題
的な本格的なものを。1回目10点、2回目40点.4回目80点まで上がります。
とにかく1日どんな事(酒を飲んだあとも)があっても10題はやるという覚悟
を決めて下さい。・・週2回の焼き肉屋のバイトのあとでも。
必ず受かります。平成26年卒、某銀行文書法務部配属。

T

569名無しさん:2015/01/10(土) 18:50:34
やはり学生時代に何か資格を取った方がいいのかな

570名無しさん:2015/01/17(土) 22:35:25
神田白十字の店をやっているのは、堀田さんという方で、徳川5代将軍家綱の時
の大老を務めていた方の子孫で、維新の時函館に移りましたが、戦後、神田に
戻ったとの事。もちろん日大OBです。あのレトロさが良く、古いまま変わらず
やっております。ただ直系ではありません。
昔のOBの話しをきけるかも

571名無しさん:2015/01/28(水) 18:50:22
1/26発表の行政書士の試験受かりました
ほとんど、問題集中心の勉強で、身についてませんが受かりました。
勉強期間8ケ月、独学です。私も560で書いてある。丸沼書店さんのを利用させて
頂きました。

572名無しさん:2015/01/30(金) 13:07:29
おめでとうございます。宅建とか行政書士って、意外と簡単なのですか。
私も3年までになにか取ろうかと思っています。
アドバイスを

573名無しさん:2015/01/31(土) 18:41:04
コツがあります。法学部の学生ならすぐ気づきます。原則、しか、のみ、他
が記載されている問題はすべて×です。なんにも勉強しなくても20点は取れます

574名無しさん:2015/01/31(土) 22:34:08
資格試験合格者褒賞制度、そんなのあるなんて。
早く教えて下さいよ。

575名無しさん:2015/04/11(土) 18:23:28
運転免許さえあれば十分

576名無しさん:2015/05/30(土) 17:22:40
     東・西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早・慶、西の立・同

577名無しさん:2015/05/30(土) 19:52:03
卒業までに、何か一つだけで資格を取った方がいいと思います。
運転免許だけ。その他、大勢の部類。

580名無しさん:2015/07/03(金) 13:54:48
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

581名無しさん:2015/07/05(日) 01:13:30
資格なんてなんの役にも立たないよ
せめて免許がいいところ!

実際行政書士と宅建を3年次に取得したけど
就職の時何の役にも立たなかった、
面接官もふーんという感じだったよ

582名無しさん:2015/07/06(月) 18:42:41
ないよりは、あった方がいいよ。
必ず、役に立ちますよ。

583名無しさん:2015/07/11(土) 21:58:30
そのとおりです。
面接で、学生生活で一所懸命やった事はと聞かれて、1年間宅建の試験の為
集中しましたと答えたら、スポ-ツよりも形に残るから、良いですねと言われ
ました。その後、4社受けて全部内々定を頂きました。
会社が大きいので、まだ正式な文章での内定は出ませんでしたが、それに準
ずるものを頂きました。
日法は、企業の評価は良いみたいです。

584名無しさん:2015/07/14(火) 18:35:05
まだまだ、頑張るぞ。
このままだと、フリ-タ-か。
最後まで、粘り頑張るぞ。

585名無しさん:2015/07/19(日) 12:35:37
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

586名無しさん:2015/07/25(土) 21:57:03
フランスへ行く事を、渡米とは言わないですよ。
渡仏では。

587名無しさん:2015/07/25(土) 22:12:18
>>581
行政書士を3年生で取得ってすごいですね。
しかも宅建と同時・・。試験日程が近いですよね。尊敬。

588名無しさん:2015/07/25(土) 23:23:55
現在4年生です。3年の時、宅建取引士と行政書士をとりました。
宅建の科目に、行政法と一般常識(新聞読んでいればわかると個人情報保護法、
情報通信)をプラスすれば、同時習得は可能です。宅建は10月、行政書士は11月
が試験です。東京歯科大となりの法律の専門店で参考書を買いました。
勿論、独学です。まんが民法とか、問題集が中心です。問題のわからないときだけ
参考書を使いました。なにしろ、バイトもしていたので、時間がなかったから。
択一式なので、まぐれで正解もあるのです。
現在、銀行ですが内々定を頂いております。確定したら遊びまくります。

589名無しさん:2015/07/29(水) 20:29:16
そのとおり、宅建受かったら、行政書士も受かりますよ。
科目が重複しているので、行政法をプラスするばなんとかなります。
同期も独学で受かってますよ。
ようは、どこも受からなかったやつが、ちくしょうという気持ちを持続して
いるやつ程、間違いなく受かります。
俺は、金持ちになりたいと思ったから。

591名無しさん:2015/09/21(月) 08:00:20
基本的に民法が好きでのめり込んだら
割と簡単に取れる感じだね。

592名無しさん:2015/10/22(木) 19:38:00
正解です。
民法が決めてになります。
過去問の繰り返しで、独学で受かります。
1.2回はよくわからず、3回目から、慣れ、4回の過去問で90%
合格可能になります。
学校が、把握してないだけで、結構、友人でとった人がいますよ。

593名無しさん:2015/11/02(月) 18:16:18
来年は、秘かに宅建の免許を目指します。
学校に行くお金がないので、法学部指定の丸沼書店で参考書を買いました。
1日10ペ-ジずつ進めています。

594名無しさん:2015/11/06(金) 21:44:55
俺も学生時代に何か挑戦してみるか。
まずは、宅建からかな。

595公政3年:2015/12/12(土) 23:01:24
宅建は以外と難しいです。ただ過去問を何回もやれば受かります。
択一試験ですから、まぐれで受かる場合もあります。65%できればまずは
合格です。私の場合はまぐれでした。

596名無しさん:2016/03/05(土) 17:52:18
今年の法科大学院人気があるみたい。東大卒や、慶応、明治、青山、筑波
からも流れてきて、レベル高いみたい。日大弁護士団30名の学習支援、就職
100%保障、年間授業料10万円くらいでべらぼうに安い。俺も勿論日大ロ-。

597名無しさん:2016/03/30(水) 07:53:31
資格コレクターおる?

598名無しさん:2016/04/28(木) 19:44:59
水道橋の駅近くの有料自習室、机しかないのだが意外と熱気がこもっているよ。
あさから毎日、よる10時位までいるやつが結構います。
何を勉強しているのか気になります。一人は30歳位の社会人風で医者に
成る為だと言ってました。

599名無しさん:2016/06/03(金) 15:24:35
今年は、宅建と行政書士取るど。

600名無しさん:2016/06/04(土) 18:15:59

そんな資格はクソの役にも立たない。

601名無しさん:2016/06/04(土) 19:40:07
なにもないよりはまし、資格は消えないとオレも思います。宅建はすでに
オレも取りました。もちろん就職対策です。宅建を持つ事は、その人の一つのアクセサリ-です。

602名無しさん:2016/07/06(水) 18:25:35
俺、バイト先で危険物乙種第4類の資格をとりました。勿論、これがないと
ガソリンは扱えないですから。試験はものすごく簡単です。当然問題集は
神保町の古本屋です。総投資金額540円です。

603名無しさん:2016/07/18(月) 23:08:08


604名無しさん:2016/08/10(水) 00:54:23
宅建と行政書士

企業に入ってもクソの役にも立たないのが実情!

605名無しさん:2016/09/03(土) 18:51:22
今年の宅地建物取引士の試験日は10/16(日)です。
勿論受けます。70点で合格ですから、大丈夫です。

606名無しさん:2016/10/01(土) 22:27:02
私も只今、宅建の勉強中です。住宅新報社の過去問を徹底的にやっつけています。
1日25問を解くようにしています。2回目ですからなんとかなるでしょう。

607名無しさん:2016/10/03(月) 18:10:44
今年の行政書士試験は、11/13(日)だよ。俺は宅建じゃなく行政書士を受けます。
宅建とか秘かにチャレンジしているヤツがいるんだな。お互い頑張ろうぜ。

608名無しさん:2016/10/04(火) 18:43:19
遊んでいるふりして、やっているやつはやっているんだなぁ。ゼミに入っている
のかなぁ。

609名無しさん:2016/10/17(月) 13:55:42
昨日、宅建の試験日でした、終わった後、ぼ-として頭の中が白く感じました。
おじさんやら、サラリ-マン、主婦みたいな人もいました。ともかくドト-ルに
入り休みましたが、全然疲れがとれません。いかに普段長時間の集中に疎いか
わかりました。ぎりぎりだと思います。

610名無しさん:2016/10/19(水) 22:29:10
自己採点35点、2回目でほぼ合格ラインかな。ぎりぎりかな。不安な毎日です。
昨年より易しかったので最低点が上がるのかな。何やっても落ち着かない毎日です。

611管直人@日法:2016/10/31(月) 19:03:12
11/30水、宅建の合格発表日です。今年の合格ラインは34〜36です。
合格率は15.4%。それにしても、あと30日永いです。学校祭でも手伝いますか。
呼び込み位はできると思います。気晴らしになるかな。

612名無しさん:2016/11/05(土) 17:35:00
来週、いよいよ11/13(日)行政書士の試験です。ごご1時からです。
試験会場は4ケ所ですが、今回は明大和泉校舎です。京王線明大前で降りれば
良いとのこと。新宿から20分位かな。昨年は八王子会場だったから近いほうです。

613管直人@日法:2016/11/07(月) 18:50:19
民法が一番難しいです。やっているつもりですが、いつもつまずくのは民法の
問題です。なんとかしないといけないです。民法の藤村先生はたいしたものだと
思います。

614名無しさん:2016/11/30(水) 19:12:43
11/30火、運命の瞬間、宅建の合格発表の日です。
うかったぞ〜。うれしくてうれしくて。
今日は、1年ぶりに焼き肉を食べに行くぞ〜。

615名無しさん:2016/11/30(水) 22:21:29
合格でしたか。

おめでとうございます。
これからの益々の
ご精進を期待します。 エメ

616名無しさん:2016/12/06(火) 19:00:38
ありがとうございます。まずは、ペ-パ-試験の合格なのでこれから登録を得る為の
実務講習があります。この通信制のスク-リングを終了し始めて免許登録発行となる
そうです。スクーリング代と免許登録料をかせぐ為、短期のバイトを始めようと思って
おります。ホテルの結婚式場の皿洗いです。試験が終わってからの週1回2月位まで
始めたいと思います。まずは、ありがとうございます。

617名無しさん:2016/12/30(金) 20:03:58
2016年度、宅地建物取引士試験の合格点は35点、合格率15.4%。19.6万人が受験しました。
ごく平々凡々の一般学生ですが、資格をとるとなんとなく自信が出てくる気がします。
来年は就活が始まります。東京歯大となりの本屋さん、またお世話になります。

618名無しさん:2017/01/25(水) 19:13:28
1月31日、行政書士試験の合格発表日です。結構受けているんだよね。
図書館で問題集やっていた人がいたから。

619断トツに先生が多いです 日本大学:2017/01/27(金) 06:38:11
公務員・教員就職率 ※私大のみ(読売ウィークリー)
順位 大学名  率  合計 国 地方 教員
01位 中央大学 08.68 386 86 227 073
02位 國學院大 07.98 111 08 063 040
03位 南山大学 07.14 120 09 065 046
04位 西南学院 07.07 090 07 035 048
05位 東京理科 06.78 186 15 069 102
06位 立教大学 06.42 179 22 087 070
07位 津田塾大 06.20 038 06 007 025
08位 日本大学 06.20 702 91 387 224
09位 関西学院 05.92 200 21 111 068
10位 立命館大 05.67 344 82 182 080
11位 法政大学 05.53 290 60 188 042
12位 早稲田大 05.50 443 98 208 137
13位 龍谷大学 05.36 156 08 102 046
14位 学習院大 05.32 080 14 043 023
15位 明治大学 05.32 272 57 174 041
16位 京都産業 05.32 115 15 083 017
17位 関西大学 05.14 232 49 148 035
18位 国際基督 05.12 019 06 002 011
19位 専修大学 05.04 144 13 130 001
20位 明治学院 04.90 105 05 076 024
21位 獨協大学 04.77 069 02 042 025
22位 駒澤大学 04.66 104 13 076 015
23位 同志社大 04.40 173 34 106 033
24位 近畿大学 04.34 230 40 116 074
25位 神奈川大 04.12 116 14 092 010
26位 東海大学 03.98 185 26 131 028

※率=公務員・教員就職率、合計=国(国家公務員)+地方(地方公務員)+教員(学校教員)

621名無しさん:2017/03/03(金) 13:37:34
3月就活スタ-トですね。バイト疲れで寝ている場合ではないですね。
友人達と学校近くの喫茶店に集まり情報交換でもするかな。ベロ-チェでは
椅子が小さいし、長くいれる喫茶店を教えて欲しいです。

623名無しさん:2017/05/16(火) 22:28:12
法学部3号館、7/31から解体工事スタ-ト。東京三座の三崎座跡の名所の
看板寂しそう。3本の桜の木は残して下さい。

624名無しさん:2017/09/04(月) 23:15:04
10/15(日)宅地建物取引士の試験です。2回目の挑戦です。昨年は2時間
頭がフル稼働で終わったあと、真っ白でした。今年は、時間配分と過去問
の徹底復讐で頑張ります。あと40日です.これから民法と業法を再度復讐します。

625名無しさん:2017/09/06(水) 18:20:49
税法点数UP難しいな。今の時点で1点UPがキツイですね。

626名無しさん:2017/09/23(土) 22:02:46
住宅新報社の過去問、ほとんど終了。あとは再復習。前のペ-ジ意外と忘れているんだ
今日、明日で遅れている分取り返すぞ。

627名無しさん:2017/10/11(水) 21:43:44
あと4日で宅地建物取引主任士の試験です。最後の詰めをやっています。
今年は、昨年より難しくなるみたいな事予想されているみたいだけど本当かな。

628名無しさん:2017/10/13(金) 17:15:49
あと2日、図書館に籠って頑張っています。過去問一本の独学。
日建学院30万、タック20万高くてとても行けないです。

629名無しさん:2017/10/13(金) 19:22:12
頑張ってね。合格したら法桜祭も楽しくなるはず。本館正面のア-トが祝福してくれるよ。

630名無しさん:2017/10/14(土) 17:56:29
日大法学部図書館、今年はずいぶん利用させて頂いています。明日、試験です。
頑張ります。

631名無しさん:2017/11/12(日) 23:57:55
>>630
でどうなったんや!!
宅建や行政書士はアホでも取れると言うが
まさか落ちたんか?

632名無しさん:2017/11/25(土) 23:08:42
11/29(水)が合格発表です。今年の予想合格点は、33、34、35点みたいです。
私は、34点、友人は35点で当落線上です。

633名無しさん:2017/11/29(水) 17:57:34
今年の合格最低点は、35点でした。1点足りず無念。

634名無しさん:2017/12/25(月) 06:51:39
法 平成29年度 資格・検定・公務員試験合格者褒賞授与式が行われました
http://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/4856/

目指せ! 伝統復活!

635入学待っています:2017/12/26(火) 22:42:44
田村淳日大も受けるらしいんだけど
medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1514252848/

636名無しさん:2018/04/22(日) 14:04:00
https://wb2.biz/bZ5

637名無しさん:2019/06/05(水) 20:22:32
今年は行政書士試験にチャレンジします。

638名無しさん:2020/01/11(土) 11:52:16
板倉宏1934-2017


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板