したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

おい!お前ら日法に物申せ!!

245名無しさん:2021/10/17(日) 17:33:56
>>244
数字がないから各1人だけなんだろうなぁ^▽^

246名無しさん:2021/10/23(土) 12:17:52
理事のお金の不正。
就活にかなり影響でるね。

247名無しさん:2021/10/23(土) 13:02:45
現状維持
・医学部・薬学部・芸術学部
・生物資源科学部(※獣医は学部化して分離)

統合再編
・法文学部(法+文系)・・・水道橋・駿河台・三茶
・商経学部(商+経済)・・・砧・駿河台
・社会学部(社会系+スポ科危機)・・・桜上水
・理工学部(理工+理系)・・・船橋
・歯学部(+松戸)・・・駿河台・松戸(病院のみ)

売却廃止
・国際関係学部(他大へ売却か廃止)・・・三島
・生産・工学部(他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山

248名無しさん:2021/12/04(土) 14:05:45
2021/12/04(土) 12:03:31
田中容疑者と敵対していた沼野先生に総長になって頂いたらいいのでは?

2021/12/04(土) 12:39:49
>>
そうなって欲しいですね。
法学部総長となると、もしかして高梨さん以来かな?
今日、札幌日大の148km/h本格派右腕投手が「日大に合格」というヤフ記事見たけど、
高梨元総長の毛筆の額の前での写真だった。
「そうか。札幌日大は高梨さん時代に設立されたんだな。」と。
高梨元総長から時を経て沼野先生にバトンタッチされると良いですね(o^-^o)

249名無しさん:2021/12/04(土) 18:22:24
>>247もしくは 学群制運営にして本部は廃止させる

人文社会科学群
・法文学類(法+文)・商経学類(商+経済)・・・水道橋・駿河台・三茶・市ヶ谷・砧キャンパス
・社会学類(社会系+スポ科)・・・桜上水キャンパス ※文理学部の元は法文学部

理系学群
・理工学類(理工+理系)・薬学類・・・船橋キャンパス

農獣医学群
・生物資源農学類(+理系)・獣医学類・・・藤沢キャンパス ※文理の理系は各類に吸収

医療学群
・医学類・歯学類・看護学類・・・板橋・駿河台キャンパス・松戸(病院)

芸術学群
・芸術学類・・・江古田キャンパス

売却廃止
・国際関係学部(←他大へ売却か廃止)・・・三島施設
・生産・工学部(←他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山施設
・危機管理学部(←廃止)

250田中英壽容疑者 日大理事長職の解任決定:2021/12/04(土) 23:04:43
「就職に有利だと思う大学」ランキングTOP12! 関東在住者が選ぶ1位は「東京大学」に決定!【2021年最新調査結果】
http://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/480820/3

第5位:日本大学(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/

1位東大 2位早稲田 3位慶応 4位明治 5位日大(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/ 6位一橋大、東京工大
8位京都、筑波、東京電機、東京理科
12位 青学・中央・東京医科歯科・防衛大

※驚くことに日大が5位です。関東に住む人たちの話題に日大が
 最近増えてきたことは知っていましたが
 一橋大学より上とわなぁ。まぁ小さな大学だから相手にも
 されなくなってきたのか。筑波大は田舎だしなぁ

 中央大も下がったなぁ。日大以下の評価では中大卒業生泣くよ(´;ω;`)ウゥゥ
 
 そういえば▼上智・▼立教・▼法政の姿がないね。どこに行ったんだろう

  マーチも明治青学以外は日大に蹴飛ばされるんでないのかなぁ(・・? 愛エメ

251名無しさん:2021/12/05(日) 15:26:18
>>247もしくは 学群制運営にして本部は廃止させる

人文社会科学群
・法文学類(法+文)・商経学類(商+経済)・・・水道橋・駿河台・三茶・市ヶ谷・砧キャンパス
・社会学類(社会系+スポ科)・・・桜上水キャンパス ※文理学部の元は法文学部
・芸術学類・・・江古田キャンパス

理系学群
・理工学類(理工+理系)・薬学類・・・船橋キャンパス
・生物資源農学類(+理系)・獣医学類・・・藤沢キャンパス ※文理の理系は各類に吸収

医療学群
・医学類・歯学類・看護学類・・・板橋・駿河台キャンパス・松戸(病院)

売却廃止
・国際関係学部(←他大へ売却か廃止)・・・三島施設
・生産・工学部(←他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山施設
・危機管理学部(←廃止)

252名無しさん:2021/12/05(日) 15:31:51
売却廃止
・国際関係学部(←他大へ売却か廃止)・・・三島施設
・生産・工学部(←他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山施設
・危機管理学部(←廃止)

253名無しさん:2021/12/10(金) 21:48:21
>>247もしくは 学群制運営にして本部は廃止させる

◆人文社会科学群
・法文学類(法+文)
・商経学類(商+経済)・・・水道橋・駿河台・三茶・市ヶ谷・砧キャンパス
・社会学類(社会系+スポ科)・・・桜上水キャンパス ※文理学部の元は法文学部
・芸術学類・・・江古田キャンパス
◆理科学群
・理工学類(理工+理系)
・薬学類・・・・・・船橋キャンパス
・生物資源農学類(+理系)
・獣医学類・・・・・・藤沢キャンパス ※文理の理系は各類に吸収
◆医療学群
・医学類・歯学類・看護学類・・・板橋・駿河台キャンパス・松戸(病院)

×売却廃止
・国際関係学部(←他大へ売却か廃止)・・・三島施設
・生産・工学部(←他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山施設
・危機管理学部(←廃止)

254名無しさん:2021/12/10(金) 21:50:38

今後は11学類にして日大の再生を期待したい

255名無しさん:2021/12/18(土) 11:38:11

今後は3〜5学群11学類に編成して日大の再生を期待したい

256名門なんです〜ョ 日本大学:2022/08/24(水) 12:42:45
日大法学部 愛のエメラルド
https://www.bing.com/search?q=%E6%97%A5%E5%A4%A7%E6%B3%95%E5%AD%A6%E9%83%A8%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E6%97%A5%E5%A4%A7%E6%B3%95%E5%AD%A6%E9%83%A8+%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&sc=0-13&sk=&cvid=2F571A6A9A444E96BA7D451DAAF03BE9&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=

💐愛のエメラルドと言えば日大法学部推し💐

学生一人当たりの居住空間

日大3,7坪 〇 水道橋校舎

青学3坪 〇

立教2,8坪 〇

法政1,9坪 △ 押し競まんじゅうの賑やかさで人気(・・? 切磋琢磨(・・? 市ヶ谷校舎

中大1,4坪 ● 詰め込み過ぎ ラッシュアワーwwwwww(店舗、福祉施設含まず) 茗荷谷校舎

257日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/16(金) 08:41:22
130年の輝きと共に、未来を創る 2022/09/09(金) 20:08:
私学上位は早慶中同か
上位3校はともかく一つ上は合格者数1人差、
やっぱ合格者数30人越えを早くしたい

合格者数は過去に今年以上にあったが、合格率が過去最高になったのは喜ばしい事。
法学部管轄となり、瀬在時代の負の歴史を徐々ではあるが払拭しつつある。
何よりC大を除くマーチロースクールよりも優位に立ったのは素直に凄い。
C大も余り振るわなかったので、司法試験と駅伝と野球が生命線なので、同大学大本営はかなり慌ててる。
ウチの隣の駿河台記念館をに20階建てビルに建て直してロースクールにする気持ちも分かるよ。

戦前知らんが30人以上ってない記憶
早いうちに達成して30人以上を毎年安定して輩出したら心強い
あとは会計士、こちらは経済界に直結するので70人以上を希望

258名無しさん:2022/10/29(土) 12:06:50
>>256
//jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18
979/1231658339/835

>835:130年の輝きと共に、未来を創る:2020/12/15(火) 21:57:45

コイツは日大卒業生名簿に載っていない、ウチとはアカの他人です。
見てくれは身長155cmの眼鏡を掛けた小男で、顔は李明博にクリソツです。
近所では評判の嫌われ者です。
昭和24年(1949生まれ)の71歳の糞老人です。
日大のみならず、他大までも迷惑を掛けている事は許せません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板