[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立命館大学出身の有名人は?
37
:
名無しの立命生
:2002/06/29(土) 07:58 ID:JzV.3qWk
マリナーズの長谷川滋利投手が今季4勝目。頑張ってますね。
それにしても、イチローと佐々木は凄い。
今後も日本人大リーガーの活躍を期待しています。
38
:
名無しの立命生
:2002/06/29(土) 09:02 ID:ANir4sGM
>36
人数で言えば自民、民主の方が多いけど、率で言ったら確かに多い(2人)。
その反面、率命の自民党代議士の一人は「防衛庁副長官」で、防衛庁から防衛省への格上げの為に頑張ってたりするとこがオモロイ。
>37
長谷川って立命なんだよね。なんか古田の方が印象強いなぁ〜。でもセットアッパーとしての働きは評価高いよね。勉強熱心だし。
39
:
名無しの立命生
:2002/06/29(土) 09:08 ID:ANir4sGM
それと、長嶺由紀ってキレイだよね。ちょっと変わったカワイサというか魅力がある。
銭形警部はもうあの声しか考えられない。
こんだけ立命のOBいる割にはあんまり学内でOBの紹介とかってないですよね。
初めて知ったって人が大半なんじゃない?上に挙がってるだけで100人近くいるでしょ。
40
:
名無しの立命生
:2002/06/29(土) 09:15 ID:ANir4sGM
立命の卒業生で何か記念の本みたいなの出版するとかしたらいいのに。誰も買わへんか。
どっか忘れたけどそんな感じの本だしてたとこあった気がする。
日大やったかな?慶応やったかな?
41
:
名無しの立命生
:2002/07/08(月) 16:40 ID:7zw7VU1s
パチスロ界のカリスマ名波さん
42
:
有名人
:2002/07/14(日) 13:48 ID:ziqRRO1.
小学生に痴漢した中だし野郎!
43
:
名無しの立命生
:2002/07/15(月) 16:59 ID:Ftr9v8V6
うーんとやっぱ田中洸・・・・
っていうかあいつ「今このHPがヒットしています」とか紹介してた。
どういう神経してるんだろう。
44
:
名無しの立命生
:2002/07/15(月) 17:48 ID:2pRbRv2E
>初めて知ったって人が大半なんじゃない?上に挙がってるだけで100人近くいるでしょ。
>立命の卒業生で何か記念の本みたいなの出版するとかしたらいいのに。誰も買わへんか。
横レスです。
オンラインデータベース作りますか?
45
:
名無しの立命生
:2002/07/16(火) 00:21 ID:lkEu8Lw6
>>44
任せたぞ
46
:
名無しの立命生
:2002/07/23(火) 00:36 ID:avuMUvls
西尾維新
「クビキリサイクル」で第23回メフィスト賞を受賞し、文壇デビュー
現在在学中
47
:
名無しの立命生
:2002/08/02(金) 09:34 ID:rw.e.fIs
第24代同志社大学総長 笹田友三郎氏〜93年まで
48
:
名無しの立命生
:2002/08/02(金) 12:09 ID:QO5LHEQc
>>47
総長キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
どこの珍走ですか?
49
:
名無しの立命生
:2002/08/03(土) 03:25 ID:ZSNkSJLU
茂山一平
50
:
名無しの立命生
:2002/08/03(土) 07:47 ID:fLc1ZV9Q
河口正史が日本人初のNFLプレーヤーになるかも。
51
:
名無しの立命生
:2002/08/03(土) 08:00 ID:fLc1ZV9Q
河口「あこがれの地」への道切り開く (サンスポ02/08/03)
NFLのプレシーズンゲーム「NFL OSAKA 2002」は、4日、キックオフを迎える。
この日は49ers、レッドスキンズ両軍が試合会場の大阪ドームで来日初練習。その後、大阪
市内のホテルで行われた会見では、49ersのスティーブ・マリウチ・ヘッドコーチ(46)が、
同チームから特別参加するLB河口正史(29)=アサヒ飲料=の残留を熱望した。ルール上の
問題が残るため現段階での実現は難しいが、日本人初のNFLプレーヤー誕生に大きく前進だ。
52
:
名無しの立命生
:2002/08/04(日) 05:30 ID:sb4FzUno
河口いけるぞ日本人初NFL入り (スポーツ報知02/08/03)
日本人初のNFL選手誕生の可能性が高まった。米プロフットボール(NFL)プレシー
ズンゲーム「NFL OSAKA 2002」(4日・大阪ドーム)でワシントン・レッ
ドスキンズと対戦するサンフランシスコ・49ersのスティーブ・マリウッチ・ヘッド
コーチ(46)は2日、10日間契約で加入しているLB河口正史(29)=アサヒ飲料
=の契約続行を熱望した。9月5日のNFL開幕へ向けて河口のテストを続行する方針で、
リーグ側も特例扱いで契約を認める方向だ。
来日初練習を終えて記者会見に臨んだ49ersのマリウッチ・ヘッドコーチが、いきな
り口にしたのは河口への熱いラブコールだった。「河口には米国へ一緒に戻って、このま
ま共にプレーしてほしい。(NFLの)コミッショナー次第だが、個人的にはそうなるこ
とを願っている」。
決してリップサービスではない。6年連続6度のNFL欧州参戦の実績を買われ、この試
合当日(4日)まで、10日間の契約でキャンプから加入している河口。「体格よりも機
動力を重視する」という同ヘッドは、その俊敏な動きに目を留め、「少なくとも8月末ま
でテストしたい」と関係者に伝えていた。正式契約にはリーグと選手協会の承認が必要で、
サラリーキャップ(チーム年俸総枠制限)などクリアする課題はあるが、現場のヘッドコ
ーチの希望は最も強力な後押しだ。タグリアブー・NFLコミッショナーも「特例として
チームに残す方向で話し合いたい」と前向きな姿勢を示した。
53
:
名無しの立命生
:2002/08/05(月) 11:59 ID:6xs0QwIU
河口さんって国関卒業なんですよね。アメフトだからBKCってイメージなんですけど、帰国生なんで自然納得。っていうか、アメフト部の人で衣笠から練習に行ったりってのもあるのかな?
とにかくユメを追い掛けて頑張って欲しい。
54
:
名無しの立命生
:2002/08/05(月) 23:46 ID:dw57yfL2
河口さんの頃はBKCに理工しかないか、もしくはBKCそのものがなかったのでは
ないかと思う。
55
:
名無しの立命生
:2002/09/01(日) 17:18 ID:NdTEZiyA
滋賀県内の社長の出身大学
1 同志社大学
2 立命館大学
3 近畿大学 4大阪経済大学 5京都産業大学 6大阪工業大学 ・・・
56
:
名無しの立命生
:2002/09/02(月) 14:22 ID:t32Su2bM
河口さん駄目だったでしょ。
>>55
ろくな大学がない。
57
:
名無しの立命生
:2002/09/02(月) 17:52 ID:p6bdvDwE
中山善司 天理教真柱 82文
58
:
デュークKG@来訪者
:2002/09/03(火) 15:15 ID:.fPi9fZU
>>57
ある意味凄すぎ・・・ところで天理教って
あのドンツクドンドンと五月蝿い宗教ですよね?
59
:
名無しの立命生
:2002/09/03(火) 16:39 ID:p6bdvDwE
岩井宏實 帝塚山大学長 54院
中本克美 白鳳短期大学長 55経
多川俊映 興福寺貫首 69文
60
:
名無しの立命生
:2002/09/03(火) 23:48 ID:aaY3X5nk
新日の棚橋弘至。
RWFで「ターナー・ザ・インサート」というリングネームだった。
61
:
名無しの立命生
:2002/09/04(水) 06:06 ID:p6bdvDwE
経済学部3年の永井奈都さんが女子大生プロゴルファーに!! (2002年8月14日)
経済学部3年(立命館宇治高校出身:宇治CC)の永井奈都さんが、「女子大生プロ」として
日本ツアーにデビューすることになりました。永井さんは、8日滋賀・信楽CCで行われた
LPGAプロテスト最終日(359ヤード、パー72、出場93人)を73にまとめ、通算
2オーバーの14位で合格。今後は大学に通いながら、ツアー活動を行い、04年春の卒業
を目指します。永井さんは、立命館宇治高から経済学部に進み、98年関西女子アマ、99
年関西ジュニア、00年関西女子学生を制し、2年連続2度目の挑戦で今回、プロテストに
合格しました。早ければこの秋9月にも「学生プロゴルファー」としてデビューします。大
きな声援をお願いします。
62
:
名無しの立命生
:2002/09/04(水) 06:54 ID:p6bdvDwE
工藤恭孝(くどう・やすたか)
ジュンク堂書店 代表取締役社長
1950年、兵庫県出身。立命館大学を卒業後、父親が経営していた書籍取次店「キクヤ図書販売」に入社する。
76年独立、三宮センター街にジュンク堂書店1号店をオープン。専門書を中心とした品揃えの豊富さが読書
愛好家の間で好評を得る。95年の阪神大震災以降、全国に大型書店を次々と出店。2001年に増床した池袋
本店は、店舗面積は日本最大の6,600平方メートル、約150万冊の品揃えを誇る。
63
:
名無しの立命生
:2002/09/04(水) 12:34 ID:AESaNGLM
西野美緒 往年の名AV女優。最近ではピンク映画なども。
64
:
名無しの立命生
:2002/10/19(土) 13:27 ID:f8/YryOU
>>61
彼女が話題になってます。
http://www.yomiuri.co.jp/06/20021019ie03.htm
65
:
Rits
:2002/10/19(土) 16:48 ID:QWW8bz4c
来年からNECのITsolution部門に行くのはこの僕です!!!
66
:
名無しの立命生
:2002/10/20(日) 19:09 ID:fGabv.H.
>53
河口が居た頃は、原谷にグラウンドがあってそこでパンサーズが
練習していた。
現在も、衣笠からBKCにいってる選手もいます。
例えば、OLの松葉(文)とか・・・
67
:
名無しの立命生
:2002/11/02(土) 02:45 ID:GVDKgG56
こうして見ると、結構いるなぁって感じ。
知らない人が多いけど。
68
:
名無しの立命生
:2002/11/02(土) 21:52 ID:EBTuTnKk
>>67
歴史が長いからね。
69
:
名無しの立命生
:2002/11/14(木) 00:41 ID:CFmj.luQ
俺のサイト
http://s1.buttobi.net/zanifac/index.htm
70
:
名無しの立命生
:2002/11/16(土) 10:00 ID:xei0l6T2
原貢さん(巨人原辰徳監督の父、元三池工業・東海大相模・東海大学野球部監督)
原さんは学生野球界で高校野球の監督として春夏甲子園V大学野球でも全国制覇してる。
この記録持ってる方日本でたった3人しかいない。
原貢さん。上記のとうり。
滝正男さん。中京商業(現中京大中京)中京大学監督。現在は中京大学名誉教授
宮井勝成さん。早稲田実業・中央大学野球部監督
71
:
名無しの立命生
:2002/11/16(土) 10:44 ID:p6bdvDwE
ん?
原貢氏は鳥栖工出身で立命館とは無縁の筈なんだが???
72
:
名無しの立命生
:2002/11/16(土) 20:07 ID:xei0l6T2
うそ?原さんは立命館出身ではないですか?それは前横浜の権藤監督では?
73
:
名無しの立命生
:2002/11/21(木) 09:14 ID:p6bdvDwE
松田正隆(劇作家、演出家)
昭和37年、長崎に生まれる。立命館大卒業。
平成2年、京都で劇団時空劇場を結成、作、演出を担当する。主な作品に「坂の上の家」
「海と日傘」「紙屋悦子の青春」がある。また7年より演劇プロデューサーの遠藤寿美子、
劇作家の平田オリザと共に「月の岬プロジェクト」 を京都にて発足、地域演劇の活性化
に取り組む。「坂の上の家」がOMS 戯曲賞、「月の岬」が読売演劇大賞最優秀作品賞
を受賞する。97年、時 空劇場解散、現在フリー。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002nov/21/W20021121MWG1K100000004.html
74
:
名無しの立命生
:2002/11/21(木) 13:58 ID:GFHkfoAs
川端義明アナはNHKのチーフアナウンサーだろ。
三隅研次監督の代表作は「座頭市物語」「子連れ狼」「眠狂四郎」
「新撰組始末記」など超有名、デビュー作は「丹下左膳・こけ猿の壷」
隅谷正奉 人間国宝・日本刀製作家
岩野平三郎 人間国宝・麻紙製作家
河村晴夫 人間国宝・観世流能楽師
木原正雄 京都大学名誉教授 高知女子大学元学長 経済学博士
今井凌雪 筑波大学名誉教授 日展理事 書家
上野瞭 同志社女子大学教授 同大文卒以前に立命に在学 小説家・批評家
川勝 傳 関西経済同友会元会長
廣慶太郎 大阪工業会元会長
朝田善三 京都青年会議所元理事長
宮崎辰雄 元神戸市長・5期連続
宇治田省三 元和歌山市長・5期連続
岡本薫一 大審院(戦後は最高裁判所)元判事
西村清次 大阪高等裁判所元判事 司法研修所教官・司法試験委員
北尻得五郎 日弁連(日本弁護士連合会)元会長
まだまだあるが書ききれないよ。
75
:
名無しの立命生
:2002/11/21(木) 14:36 ID:GFHkfoAs
田中伊佐次(1906.1.3〜87.4.11) 政治家、弁護士、法学博士。昭和9年立命館大卒
1942〜83の間に当選14回。石橋、岸の両内閣で自治大臣を経て、'63衆院副議長。
'66佐藤内閣では法務大臣、'73田中内閣での法務大臣時代に金大中拉致事件に関して
「第六感発言」にて事実を示唆したのはあまりにも有名。
'76にはロッキード事件衆院調査特別委員長として灰色高官5人の氏名を公表した。
独特の話術と鋭いカンで政界を巧みに泳ぐ一方、派閥にとらわれない言動で
大衆的人気を集めていた。 (朝日人物辞典より抜粋)
76
:
名無しの立命生
:2002/11/21(木) 15:07 ID:GFHkfoAs
>75訂正
立命卒法務大臣の漢字を間違うなんて‥反省。
「田中伊佐次」× → 「田中伊三次」○
77
:
名無しの立命生
:2002/11/22(金) 22:10 ID:LyFMDjAQ
日本セラミックスの社長。名前忘れちゃった。
個人的に社長シリーズでは「ゼネラルモータースジャパン」の佐藤社長が一番「立命らしい」感じがする。
78
:
Prime Minister's son!!!
:2002/12/01(日) 21:51 ID:VGYTVK.6
http://members.tripod.co.jp/nishinom/human/mi/yosinaga.html
父、小泉純一郎
三男
79
:
名無しの立命生
:2002/12/02(月) 02:50 ID:/uemEXK2
小泉総理の三男は京都外大じゃなかったのかな?
80
:
名無しの立命生
:2002/12/02(月) 08:38 ID:/uemEXK2
有田さんが頑張ってます。
http://www.asahi.com/national/update/1201/016.html
81
:
名無しの立命生
:2002/12/04(水) 02:19 ID:kxK0h82s
原貢・元東海大学/高校野球部監督はやっぱり立命館大学出身でしたよ。
中退されてましたけど。
原辰徳監督の父ですよね?
83
:
名無しの立命生
:2002/12/14(土) 19:14 ID:ecPB7Q8s
Matinaのヴィジュ麺いない?
84
:
名無しの立命生
:2002/12/15(日) 21:59 ID:WdLPr73U
・林海象(映画監督/ 作品は多すぎて書き切れないけど、Seven 7 Bladesは初のゲーム監督作品で注目)
・三隅研次(映画監督/大映/座頭市物語)
・鈴木則文(映画監督/東映/トラック野郎シリーズ)
・高林陽一(映画監督/本陣殺人事件)
結構渋いラインナップですね。
85
:
名無しの立命生
:2002/12/15(日) 22:14 ID:LT8vNSEg
三隅研次は勝新太郎を育てた監督として有名。
86
:
名無しの立命生
:2002/12/20(金) 02:21 ID:TgoN4OBo
一年前にアフガンで活躍していたジンネットの千田真は、立命・文・哲学出身
87
:
名無しの立命生
:2003/02/11(火) 04:02 ID:cQUyE/KE
清水良典
評論家/文芸評論家
立命館大学卒業
著書
・「虚構の天体 谷崎潤一郎」
・「最期の文芸時評ー90年代日本文学総ざらい」
など。
88
:
名無しの立命生
:2003/02/11(火) 04:15 ID:cQUyE/KE
芥川正次(44)滋賀県草津市新市長(前滋賀県議会議員・宇野元総理秘書・自民党)
立命館大学卒業
89
:
名無しの立命生
:2003/02/11(火) 16:04 ID:sMu8q.qA
>>88
おまけに住所は若草1丁目だからな。BKCの横だw
草津市を立命館市に改称しる
90
:
名無しの立命生
:2003/02/11(火) 19:46 ID:a1Es4kac
そうなの?
91
:
名無しの立命生
:2003/02/19(水) 03:49 ID:gimrlj3I
草津市市長は、日本一若い市長らしい。
京大卒かと思ったら、立命卒だった。
92
:
名無しの立命生
:2003/03/07(金) 09:54 ID:Y1FG4Mjw
チカン、犯罪者いぱーい
93
:
名無しの立命生
:2003/03/07(金) 17:25 ID:CykzABbM
アホをたくさん輩出している
94
:
名無しの立命生
:2003/03/07(金) 17:38 ID:1B4hjSRc
うちの大学卒のAV女優って誰だった?
95
:
名無しの立命生
:2003/03/07(金) 22:26 ID:iDf5w5bs
犯人顔多し
96
:
名無しの立命生
:2003/03/08(土) 01:45 ID:FaXamMI.
嗚呼
97
:
名無しの立命生
:2003/03/08(土) 01:59 ID:f7jhj/f6
天才イチローの後釜イクロー
98
:
名無しの立命生
:2003/05/01(木) 08:35 ID:pUSWOC8M
MKタクシーの青木会長
99
:
名無しの立命生
:2003/05/01(木) 08:37 ID:pUSWOC8M
「二十歳の原点」の高野悦子
100
:
名無しの立命生
:2003/05/01(木) 08:40 ID:pUSWOC8M
元パリーグの名門球団、南海ホークス(ダイエーホークスの前身)の故川勝オーナー
101
:
名無しの立命生
:2003/05/01(木) 13:32 ID:OnE4ApZA
吉本潤一郎
102
:
名無しの立命生
:2003/05/01(木) 14:03 ID:IBVyvqmk
有名人ナビ。
「立命館大学」で検索しなさい。
http://www.idek.jp/fipcp/
103
:
名無しの立命生
:2003/05/11(日) 14:46 ID:FQBjTU9M
アカデミックハラスメント
あなたの指導教官は大丈夫?
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mic-a/student/essay/checklist.html
問題はどうやって生じていくのか
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mic-a/student/essay/howitstart.html
問題に巻きこまれたら・対処策
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mic-a/student/essay/tactics.html
あなたと学生がうまくいかなくなったら? (教師向け)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mic-a/student/essay/select-t.html
NPO アカデミック・ハラスメントをなくすネットワーク
http://www.naah.jp/
104
:
名無しの立命生
:2003/05/12(月) 02:45 ID:ooYDpqLU
あげ
105
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 01:48 ID:gv8cvJx2
RSWEBが「立命館大学著名人リスト」なるものを作ってた。
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/rs/030515/special/list.htm
ちゃんとサバンナも載ってますw
106
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 02:35 ID:nyA1OqrE
>>105
しかし激しくマイナーな人たちだったなあ
大半がえ?だれ?ってひとだったよ
漏れの文化水準が低いだけですかそうでつか
107
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 02:48 ID:8DHHrjqs
>>106
それだけたいした大学ではないことが暗示される資料だと理解してよろしい。
108
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 02:58 ID:gv8cvJx2
岡村 隆史 タレント 2営 1994年2月 休学
休学なの???
109
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 02:58 ID:8DHHrjqs
>>108
もう8年たってるから退学させられただろ。
110
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 03:00 ID:8DHHrjqs
ところで2営って何だろね?
111
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 03:04 ID:gv8cvJx2
松田 正隆 劇作家 1989 文 岸田国土戯曲賞
ちなみにこの人産社で演出論の講義受け持ってるよね。
112
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 03:04 ID:nyA1OqrE
>>110
漏れもそれオモタ
2部ですか?
フルータにもついてた気がするんですが
113
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 03:04 ID:gv8cvJx2
>>110
夜間のことでしょ
114
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 03:13 ID:QfTqmsSo
http://www.idek.jp/fipcp/
こっちの方がまだ知ってる人が多い。
115
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 03:23 ID:8DHHrjqs
じゃあ、あのおさるタソはあんまり頭がよろしくないでふね。
116
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 03:39 ID:gv8cvJx2
でもおさるタソのころは私大バブルだったから、
頭悪いとまではいえないんじゃないかな。
てか、笑いは頭よくないと出来ないしね。
117
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 03:54 ID:8DHHrjqs
>>116
あれだろ。勉強をしないので成績は良くないが賢いってやつだろ。
ここの大学にはそういう香具師がうようよいるからな。
118
:
名無しの立命生
:2003/05/18(日) 05:26 ID:gv8cvJx2
あーいるよね。頭のよさだけで受験を乗り切ったみたいなやつ。
119
:
名無しの立命生
:2003/05/30(金) 03:44 ID:J2DnKM02
松本引越センター代表取締役会長 松本博文
120
:
名無しの立命生
:2003/05/30(金) 06:13 ID:sMu8q.qA
立命館
121
:
名無しの立命生
:2003/06/18(水) 21:30 ID:rDpcqNFk
加藤明日香
122
:
名無し
:2003/06/19(木) 04:20 ID:YF0B7OvY
ユリオカ超特Q
123
:
名無しの立命生
:2003/08/28(木) 10:46 ID:zcbKWn4g
林明日香(^^)
124
:
名無しの立命生
:2003/08/28(木) 12:04 ID:snJVWaCU
>>117
>ここの大学にはそういう香具師がうようよいるからな。
んなこたない。
125
:
名無しの立命生
:2003/08/29(金) 16:24 ID:S9QDdFxY
>>117
うようよはいない。
少しは居る
126
:
名無しの立命生
:2003/09/02(火) 02:58 ID:U7P491Bo
最近有名なヤシは、ラクビー部の合宿で他校のヤツのキャッシュカードで現金引き出そうとして捕まったヤシ
新聞に名前載ってたと思われ
127
:
名無しの立命生
:2003/09/02(火) 03:06 ID:U7P491Bo
命館大ラグビー部の1年生部員(19)が長野県真田町の菅平高原で合宿中の28日に、他人のキャッシュカードで現金を引き出そうとしたとして窃盗未遂容疑で現行犯逮捕されたことが、30日までに分かった。同ラグビー部は同部員を退部処分にするとともに、合宿を予定より1日早めて29日に終え、大学に戻った。
長野県警上田署の調べによると、同部員は他大学学生のキャッシュカードを使って合宿所近くの郵便局の自動預払機で現金を引き出そうとした疑い。カードの所有者から盗難届けが出ていた。部員は容疑を認めている、という。
同ラグビー部の菅平合宿は23日から行っており、29日は予定していた練習試合も中止した。同大学広報課は「捜査の進展を見ながら、近く大学とラグビー部が協議し今後の対応を決めたい」としている。同大学ラグビー部は一昨年、関西大学リーグで55年ぶりに優勝を飾り、昨年は3位になっている。
128
:
名無しの立命生
:2003/09/02(火) 04:02 ID:xxLyFi1A
>>49
一平×→逸平○
129
:
名無しの立命生
:2003/09/02(火) 04:10 ID:nryBoHTc
だいすけ
130
:
名無しの立命生
:2003/09/03(水) 01:57 ID:KyHEXOeo
ヲレが在籍してたときにジェフ・バーグランドの息子の
バーグランド漱石が経営にいたんだが、卒業したんだろか
131
:
名無しの立命生
:2003/09/03(水) 02:01 ID:KyHEXOeo
>>17
阪神の藤原追加きぼン
132
:
名無しの立命生
:2003/09/03(水) 10:04 ID:jGh1vOso
高野悦子〜二十歳の原点〜
133
:
名無しの立命生
:2003/09/03(水) 11:34 ID:My0gxaKU
ラグビー掲示板
http://www.rugby-kansai.or.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
134
:
名無しの立命生
:2003/09/12(金) 04:58 ID:Mk3K/B0k
佐々木 高明(’52 文卒)
元国立民族学博物館長
もう出てたか?
135
:
名無しの立命生
:2003/09/12(金) 09:31 ID:5yu8Xc3E
まんせー!
136
:
名無しの立命生
:2003/09/15(月) 22:56 ID:wfyOt7kw
長門裕之
ながとひろゆき。俳優。1934年京都生まれ。映画「続・清水港」で6才で子役デビュー。立命館大学文学部中退後、1955年に日活と契約する。父母はともに俳優の沢村国太郎・マキノ智子。妻は女優の南田洋子。弟も俳優の津川雅彦、その妻が元宝塚歌劇団女優で現在も女優として活躍する朝丘雪路。父方の叔父叔母は俳優の加東大介・沢村貞子。母方の祖父は日本映画の父と呼ばれる牧野省三。叔父は映画監督マキノ雅弘と東映専務・牧野光雄。映画と関係のなかった人の方が少ないという映画界では超のつく名門一族に生まれた。これまでの出演映画は軽く200本を超える。1956年、石原慎太郎原作で、石原裕次郎の映画初出演作としても話題となった「太陽の季節」(日活)では主演。また、1961年の「豚と軍艦」(日活)でも主演。他に、1962年の「憎いあンちくしょう」(日活)など多数の人気映画に出演している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板