したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

立命館大学出身の有名人は?

238名無しの立命生:2005/01/10(月) 15:57 ID:yeOxUkHg
次の総長(学長)って誰が有力なんだろう?

この20年ぐらい立命OBで来てるみたいだけど。

そろそろ外国人とか目立つことしそうな予感。

239名無しの立命生:2005/01/10(月) 16:01 ID:vXc4Wx7s
>238
もしかして、モンテ・カセム?

240名無しの立命生:2005/01/10(月) 16:04 ID:DaxWh6zM
話題性は・・・十分すぎるぐらいだが・・・

241名無しの立命生:2005/01/10(月) 16:16 ID:yeOxUkHg
MONTE CASSIM(1947年生まれ)
・スリランカ・コロンボ生まれ
・工学博士(東京大学工学系大学院都市工学科修士、博士課程修了<1981年>)
・マレーシア経済学会終身会員
・立命館アジア太平洋大学学長
・学校法人立命館副総長
・元日本地域開発センター研究員
・元国連地域開発センター主任研究員

専門は「都市工学」・「地域産業政策」・「国際援助政策論」・「国際的産学連携」など。

242名無しの立命生:2005/01/10(月) 22:53 ID:/gNoSLjQ
モンテはAPUのほうがあってるよ。

243名無しの立命生:2005/01/10(月) 23:01 ID:DaxWh6zM
いや、衣笠の統一感のないキャンパスの見直しをしてもらうだけでも価値はあるんじゃないかな?
都市工学の専門家でもあるし。

244名無しの立命生:2005/01/12(水) 00:53 ID:yeOxUkHg
外国人総長(学長)でなければ、立命史上初の女性総長(学長)というのもある。

候補としては、学外にいるOGの佐藤友美子先生あたり。

245名無しの立命生:2005/01/12(水) 01:00 ID:yeOxUkHg
佐藤友美子(1951年 三重県生まれ)

立命館大学文学部卒業(1975年)
サントリー(株)入社
1989年不易流行研究所の設立メンバー
1998年3月よりサントリー不易流行研究所部長

<活動>
・小泉首相の観光立国懇親会メンバー
・中央環境審議会委員会委員
・国土審議会専門委員
・神戸大学学外委員
・国際日本文化研究センター客員教授

<主な編著>
・「ロストプロセス・ジェネレーション」
・「時代の気分 世代の気分」
等がある。

246名無しの立命生:2005/01/12(水) 01:42 ID:yeOxUkHg
谷岡元総長も総長選挙の時点では外部(中部大学)にいた。
だから佐藤さんが総長になる可能性はゼロとは言い切れない。
でもそろそろ法学あたりから出んのかなぁ。

247名無しの立命生:2005/01/12(水) 01:46 ID:DaxWh6zM
どうせなら、学外から誕生してほしい気もするな。
学内の政治力みたいな感じでは面白くないし。

248名無しの立命生:2005/01/12(水) 15:34 ID:yeOxUkHg
中谷さとみ(なかたにさとみ)、女優。

1975年9月4日生まれ。
立命館大学在学中から演劇を始め、現在は「劇団☆新感線」に所属。1998年、佐々木智広、タイソン大屋らと共に「Afro13」を結成。東京を拠点に活動するほか、年に数回の海外公演もこなす。

249名無しの立命生:2005/01/13(木) 03:18 ID:B84Zo3PA
もっと有名なやついないの?

250名無しの立命生:2005/01/13(木) 23:18 ID:yeOxUkHg
>>249

http://www.idek.jp/fipcp/

251名無しの立命生:2005/01/14(金) 00:43 ID:Mk3K/B0k
北野税法学を打ち立てた、北野弘久(日大名誉教授・立命法卒・早大院博士修了)に再登板してもらい、
アカスク・ビジスク開校の陣頭指揮を執ってもらう。

252名無しの立命生:2005/01/15(土) 02:03 ID:yeOxUkHg
松浦 雅也(まつうら まさや、1961年6月16日大阪生まれ):
・ミュージシャン
・ゲームプロデューサー
・立命館大学産業社会学部卒業(1983年)

打ち込み音楽の先駆け的ユニット「PSY・S」(サイズ)で1985年にデビュー。
「PSY・S」の代表作は『Mint-Electric』、『NON-FICTION』、『EMOTIONAL ENGINE』など。

その後、ゲームプロデューサーに転身。
ソニープレイステーションのソフトを中心に音楽制作に携わる。
ゲーム音楽代表作:
・『パラッパラッパー』
・『ウンジャマラミー』
・『ビブリボン』
・『モジブリボン』

また、ソニーのロボット「AIBO(ERS-7)」のサウンドも彼が手掛けた。

253名無しの立命生:2005/01/24(月) 17:55 ID:2liGHYIM
ミステリー小説の期待の新人
上甲宣之 立命館大学文学部哲学科卒

http://summer.webdokusho.com/topic/konomys/

254名無しの立命生:2005/02/01(火) 20:27:31 ID:0bKXwZtw
闘う選手会長古田は今年も元気そだな

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050201ie31.htm

255名無しの立命生:2005/02/19(土) 15:15:40 ID:xbza4E4I
田中 好(たなか よしみ:1886年12月京都府城南町出身)

元政治家(自民党/衆議院議員・・・旧自由党系、岸派に所属)
日本道路協会理事、治水砂防協会監事、衆議院商工厚生常任委員長、厚生委員会委員長など

立命館大学卒業後、京都府、兵庫県庁勤務を経て内務省に入省。
鉄道省へ移籍後も一貫して道路・交通・治水行政を専門に活躍。
戦後日本の道路法を作った男である。
1964年5月14日、田中の功績を讃え「頌徳碑」が観音峠隧道南側に建立された。
(*現在は、園部城跡近くの小向山の山頂にある)
碑は岸信介(元首相)が揮毫した。

256名無しの立命生:2005/02/19(土) 16:25:05 ID:NQxxvMA.
堀朱里 (出身地不明) 職業 タレント 
内容
堀 朱里(ほり あかり)。タレント(所属:ホリプロ)。1986年6月1日生まれ。アイドルユニット「HOP CLUB」に所属し、グラビア写真集でも活躍。テレビ出演は、ABC「おはよう朝日です」、YTV「週刊トラトラタイガース」、NHK「てるてる家族」、TVO「美少女5錠」、MBS「ドレミソラ」など。2005年4月からは立命館大学文学部(東洋史学)に通う。ストリートダンスが特技。

みんなぁ知ってたかぁ??http://www5a.biglobe.ne.jp/~dry/akari%20photo.htm

257名無しの立命生:2005/02/19(土) 22:59:49 ID:0bKXwZtw
中原中也が立命館中学出身であることは意外に知られていない

http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050219ic23.htm

258名無しの立命生:2005/02/19(土) 23:06:41 ID:NQxxvMA.
ブ・・・・文学部・・・ヒソヒソ
ほぉ

259名無しの立命生:2005/02/20(日) 17:32:02 ID:Mk3K/B0k
>>257
みんな知ってるって

260名無しの立命生:2005/03/27(日) 14:42:10 ID:UMyk5rts
西川 富雄(にしかわ とみお)。1927年、京都府生まれ。哲学者(ドイツ哲学)。日本シェリング協会会長。

1950年、立命館大学文学部卒業。
1991年、立命館大学名誉教授。
2004年、瑞宝中綬章受章。

作品:
・「環境哲学への招待」(2002年、こぶし書房)
・「続・シェリング哲学の研究」(1994年、昭和堂)
・「自然の歴史」(カルル・フリ−ドリヒ・フォン・ヴァイツゼ、西川富雄:1976年、法律文化社)
・「哲学の潮流」(西川富雄、磯江景孜:1978年、世界思想社)

261名無しの立命生:2005/03/30(水) 17:49:26 ID:.KDyQG2c
左翼の巣窟はここでつか?

262名無しの立命生:2005/03/31(木) 01:01:36 ID:Mk3K/B0k
すまんな、余裕だし

263名無しの立命生:2005/04/01(金) 22:13:36 ID:UMyk5rts
森 哲弥(もりてつや)は、現代詩人。

1943年、京都府京都市生まれ。近江詩人会会員。滋賀文学会理事。
1967年、立命館大学文学部哲学科心理学専攻卒業。
1977年、「第一回ほほえみ賞」受賞。
2001年、「H氏賞」受賞。

【主な作品】
・「障害児の遊びと手仕事(障害児教育&遊びシリ-ズ) 遊具・教具のつくりかた 」(2001年、黎明書房)
・「幻想思考理科室森哲弥詩集」(2001年、編集工房)
・「少年玩弄品博物館ム森哲弥詩集」(1996年、ユニプラン)

264名無しの立命生:2005/04/26(火) 21:53:34 ID:gIUcaDOA
理想の上司は古田

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005042600220&genre=K1&area=Z10

265名無しの立命生:2005/05/02(月) 09:36:11 ID:C0aorpK6
今季2勝目を挙げたというのに全く無視されてる大家があまりに不憫だ。

266名無しの立命生:2005/05/14(土) 04:05:24 ID:UMyk5rts
昨日勝ったオリックスの大久保投手も立命卒。
たしか2001年のパリーグ新人王投手だ。

267名無しの立命生:2005/05/16(月) 21:53:47 ID:C0aorpK6
今回は伊藤整文学賞を受賞

http://www.asahi.com/culture/update/0516/017.html?t

笙野頼子(ショウノヨリコ)
Yoriko Shono

1956年三重県生まれ。作家。
立命館大学法学部卒業。
1981年「極楽」で第24回群像新人文学賞を受賞しデビュー。
以後、10年におよぶ潜伏期を経て、
1991年「なにもしてない」で第13回野間新人賞を受賞。
1994年「二百回忌」で第7回三島由紀夫賞を受賞。
1994年「タイムスリップ・コンビナート」で第111回芥川賞を受賞。
2001年『幽界森娘異聞』で泉鏡花文学賞を受賞。

268名無しの立命生:2005/05/16(月) 22:50:35 ID:EeCk5e6g
笙野頼子
この方は立命卒では最高の小説家だと思う。

269名無しの立命生:2005/06/02(木) 02:55:14 ID:dVksGRu.
西尾維新(ミステリ作家)は今売れてるな〜
本屋で平積みされてることも多いし、ユリイカで特集あったし。
若手の中でも注目株。


1981年生まれ
2002年在学中に「クビキリサイクル」で第23回メフィスト賞
「京都の20歳」としてデビューする。

はてなダイアリー - 西尾維新とは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%BE%C8%F8%B0%DD%BF%B7


年齢的に浪人・留年していなければ2004年卒業か?
俺のひとつ上の学年やね。


「クビキリサイクル」をはじめとする戯言シリーズ主人公は鹿鳴館大学生。
もちろん立命館大学をモデルにしてて、
二作目の「クビシメロマンチスト」には存神館(ぞんしんかん)とかも出てくる(笑)
京都を舞台にしているし立命館大学生にはニヤリとする表現多い。


で、本人の顔写真などがまったく公開されてないんだけど、
本人をキャンパスで見かけたorあった人とかいる?女性説もあるけど。

270名無しの立命生:2005/06/02(木) 03:10:15 ID:dVksGRu.
あげとく

271名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:18:58 ID:URDV3GVY
実業団で活躍する立命館大学出身の美人アスリート
加納由里さん(資生堂)
大山美樹さん(三井住友海上)
どちらもチームの主力選手で今後の活躍が期待できます。

272名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:35:24 ID:Cppi/54Y
地崎宇三郎(1940年法卒)

・自民党衆議院議員
・運輸大臣
・三木派所属

273名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:36:48 ID:Cppi/54Y
木原正雄(1941年法文卒)

・京都大学名誉教授
・高知女子大学学長
・京都大学経済学部学部長

274名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:38:50 ID:Cppi/54Y
四方順三(1943年法卒)

・宝酒造元会長
・宝酒造創業者一族

275名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:40:02 ID:Cppi/54Y
蟹江嘉信(1952年経済卒)

・カゴメ元社長、元会長
・カゴメ創業者一族

276名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:42:51 ID:Cppi/54Y
白石英司(1953年法卒)

・京都新聞社元社長(昭和34年、電通から京都新聞へ移籍)
・近畿放送社長
・日本文化財団理事長
・京都音楽文化協会理事長

277名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:54:56 ID:Cppi/54Y
宮内裕(1945年法卒)

・京都大学教授
・刑法学者

278名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:57:20 ID:Cppi/54Y
廣慶太郎(1936年経済卒)

・クボタ元社長
・日経連、経団連、関経連で各常任理事を歴任

279名無しの立命生:2005/06/05(日) 01:58:53 ID:Cppi/54Y
川勝傳(1928年経済卒)

・南海電鉄元社長
・南海ホークス元球団オーナー
・日本スピンドル元社長

280名無しの立命生:2005/06/05(日) 02:02:03 ID:Cppi/54Y
羽賀孝(1953年法卒)

・丸大食品元社長

281名無しの立命生:2005/06/05(日) 03:55:45 ID:ZVkJjsFU

同志社大卒のハードゲイ、レイザーラモン住谷で〜す!

  (\              /)っ
  ⊂ ヽ            (っノ
    \\    ∧ ∧   //
      \ ヽ、(_´Д`) ,//
       \ ):::V:::::ノ~,/
フ─────{::::::|:::::ヾノ──────ゥ!!!!!!!!!
         |:::::|::::::::/
         |;;;;;|;;;;;;;{
         |:::::::::::::::)
         {V⌒ヾ/
         |/  /
            ( , /
          |  | \
          |__/\入
          }:::|   ):::ゝ
         ノ:::::)⊂ノ´
        (;;;;;/

282名無しの立命生:2005/06/08(水) 12:16:14 ID:NXiNi.uY
取りあえず、今日の注目OBは今季初勝利の長谷川ということで

283名無しの立命生:2005/06/08(水) 13:24:10 ID:rteycIyQ
山本 健治
1943年大阪府生まれ。地獄学研究家。66年立命館大学を卒業。
広告代理店・電子部品メーカー勤務を経て、高槻市会議員を二期、大阪府会議員を一期務めたのち、文筆業に転じ、現在に至る。
ある取材をきっかけに掃除の大切さに目覚め、毎朝事務所近くの駅前広場周辺の掃除に精を出し、掃除に関する効用を説いた著作が多数ある。
また、草の根市民活動家として環境問題に取り組むなど多才な顔をもっている。
大阪・朝日放送の「おはようコールABC」のニュースコメンテーターとしても出演中
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4883202674/reviews/ref=cm_rev_more/249-4181576-0700345#3

284名無しの立命生:2005/06/10(金) 00:42:28 ID:Cppi/54Y
ティムール・ダダバエフ(東京大学助教授)

国関研(修・博)

285名無しの立命生:2005/06/10(金) 00:44:33 ID:Cppi/54Y
J.A.T.D.ニシャンタ(タレント、山口県立大学専任講師)

1993年立命館大学経営学部卒(総代)、経済学博士(龍谷大)

286名無しの立命生:2005/06/10(金) 00:46:35 ID:Cppi/54Y
文世一(京都大学助教授)

立命館大学理工学部卒業、専門は交通経済学

287名無しの立命生:2005/06/10(金) 00:48:19 ID:Cppi/54Y
水岡不二雄(一橋大学大学院教授)

1975年、立命館大学経済学部卒業、経済地理学者

288名無しの立命生:2005/06/10(金) 00:51:51 ID:Cppi/54Y
山口定(立命館大学名誉教授、大阪市立大学名誉教授)

1956年、東京大学法学部卒業。
1958年、立命館大学大学院法学研究科修了。

289名無しの立命生:2005/06/10(金) 00:54:44 ID:Cppi/54Y
マイケル・エメリック(翻訳家)

1975年、ニューヨーク州生まれ。
プリンストン大学 ⇒ 立命館大学大学院(文学) ⇒ コロンビア大学大学院(Ph.d)

290名無しの立命生:2005/06/10(金) 00:55:45 ID:Cppi/54Y
総長選任制度の改革(候補者資格について):
現行制度:『立命館大学または立命館アジア太平洋大学の専任の教員か元専任の教員』
  ↓
新制度:『立命館大学または立命館アジア太平洋大学の専任教員もしくは専任教員であった者、または本法人の設置する学校出身者』

291名無しの立命生:2005/06/11(土) 15:17:35 ID:Mk3K/B0k
現在、法科大学院・司法試験受験界ナンバーワンの予備校である「伊藤塾」で教えてらっしゃる草島先生です。

草島 歩 (くさじま あゆむ) 講師

1973年7月生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。
法学部以外の卒業ながらも、司法試験に短期で合格を果たす。
現在、大阪弁護士会に所属し、一般民事商事、不動産事件、家事事件だけでなく、ライフワークとして少年事件に取り組む。子供の権利委員会にも所属。受験生時代にも伊藤塾クラスマネージャーとして受験指導に携わっており、多くの受講生に好評を博す。
法律基礎マスター 憲民刑を担当。

292名無しの立命生:2005/06/18(土) 19:16:30 ID:JChynbiw
西尾維新の「ネコソギラジカル(中)」が売れてるね。
あの「電車男」を抑えて週間ベストセラーのトップになってるよ。

293名無しの立命生:2005/06/18(土) 19:46:13 ID:GZaKNA4.
>290
誰をターゲットにしたものなんだろうね。

294名無しの立命生:2005/06/18(土) 20:51:37 ID:xhYfd8/o
>>293
立命館大学卒で、他大学の教授になっている人達じゃないかな?
かなりおられるようですし。

295名無しの立命生:2005/06/18(土) 21:54:36 ID:GZaKNA4.
>294
なるほどね。
わざわざ総長選出という重要な規約を変更したってことは、理事会が何かを
考えているってことなんだろうね。
ちなみに、米国の場合、大学運営委員会が事実上の学長選出の権限を有して
いるケースが少なくないと聞くよ。それだけ大学運営委員会や理事会の権限
が強いってことなんだろうけど。
それにしても、学外の研究者を迎えるということは、ある意味で教授会の権
限が縮小することにもなりかねないから、よく教授会が了承したと思うね。
いまどき既得権に安住する方がどうかしていると思うけどさ。

296名無しの立命生:2005/06/18(土) 22:03:19 ID:STS3ili.
>>295  理事会が何かを考えているってことなんだろうね。

それは深読みじゃないかな?
他の私立大学と同じにしたとか、そんなところでしょう?

297名無しの立命生:2005/06/18(土) 22:22:05 ID:GZaKNA4.
>296
そっか。
確かにそうかもね。

298名無しの立命生:2005/06/18(土) 23:23:14 ID:Cppi/54Y
1980年代の半ばあたりから、立命総長は立命卒っていう流れできた。
学内の母校出身者はそんな多くない。
今後は外の母校出身者にも積極的に参加してもらえるようにしましょう。
ってことでは?
長田先生って「私学はファミリー。出身者の結束が大切。」みたいな感じの発言多い。

299名無しの立命生:2005/07/03(日) 23:20:15 ID:ArTL..EQ
今日はむだな一日だった。

300G・E・T:2005/07/03(日) 23:20:55 ID:ArTL..EQ
300get

301名無しの立命生:2005/07/04(月) 10:08:49 ID:.KFzUNHQ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1769761

HMV レビュー

くるり、キセルを生んだ立命館大学ロック・コミューン出身。岸田繁も舌を巻く奇天烈な個性を放つ、現在の京都ロック・シーンの台風の目、Limited Express(Has Gone?)。米Tzadikからデビューアルバムに続く、セカンドをついにドロップ。Fuji Rock出演や海外ツアーを糧にしつつ前人未到のロックフィールドを突き進む強力なロックアルバムだ。タイトル通りテーマはダンス。シンプルなギタートリオ編成ながら変幻自在の楽曲とアレンジで、かつてないグルーヴを持ったロックサウンドを創出。

302岐阜鬼:2005/07/04(月) 13:30:12 ID:6QtwAwm2
岐阜鬼
最近テレビにでずっぱりの岐阜鬼も立命館出身らしい!!

303名無しの立命生:2005/07/04(月) 13:37:21 ID:/RnJ6g8Y
シンクロの武田美保先輩は引退してテレビのレポーターをやってるらしいね。

304名無しの立命生:2005/07/04(月) 13:47:15 ID:mtdAAPSA
まじでつか?

305名無しの立命生:2005/07/04(月) 14:36:10 ID:/RnJ6g8Y
武田先輩のことは新聞に出ていた。
テレビで見たらどの番組かここへカキコ頼む。

306名無しの立命生:2005/07/04(月) 15:37:18 ID:1XDHp1YI
取りあえず、武田美保のオフィシャル・サイト

http://www.mihotakeda.net/

307名無しの立命生:2005/07/04(月) 17:26:35 ID:mtdAAPSA
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ     俺の時代が来たらしいな
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )

308名無しの立命生:2005/07/04(月) 19:52:04 ID:Cppi/54Y
>>306

シンクロOGは藤井ライカの方が好き。
ジャンクスポーツとか出てると見ちまう。

309名無しの立命生:2005/07/06(水) 04:44:30 ID:.KFzUNHQ
http://d.hatena.ne.jp/okatake/20050705/1120567914

310名無しの立命生:2005/07/06(水) 07:11:41 ID:1XDHp1YI
今季の古田は怪我に泣かされますね。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200507/bt2005070611.html

311名無しの立命生:2005/07/10(日) 11:08:22 ID:.KFzUNHQ
http://blog.livedoor.jp/sk_sky_39/archives/27602323.html

312名無しの立命生:2005/07/10(日) 15:52:50 ID:apk14y4Y
ポータルサイト 【portal site】
読み方 :ポータルサイト
別名 :Webポータル, web portal, ウェブポータル
 インターネットの入り口となる巨大なWebサイト。検索エンジンやリンク集を核として、
ニュースや株価などの情報提供サービス、ブラウザから利用できるWebメールサービス、
電子掲示板、チャットなど、ユーザがインターネットで必要とする機能をすべて無料で提供
して利用者数を増やし、広告や電子商取引仲介サービスなどで収入を得るサイトのことをいう。
Yahoo!やExcite、Infoseek、Lycos、gooなどの検索エンジン系のサイトや、
Netscape Communications社やMicrosoft社などのWebブラウザメーカーのサイト、AOLや
リクルート、Walt Disneyなどのコンテンツプロバイダのサイト、So-netやBIGLOBE、ニフティ
などのネットワークプロバイダのサイトなどがそれぞれ強みを生かしながら激しい競争を繰り
広げている。

313名無しの立命生:2005/07/18(月) 00:23:05 ID:Cppi/54Y
声優の斉木美帆。立命館大学大学院文学研究科修了(心理学)。絶対音感がある。英語うまい。帰国子女だっけ?

314名無しの立命生:2005/07/18(月) 03:40:42 ID:Cppi/54Y
地味だけど、ソフトバンクの水田投手。

315名無しの立命生:2005/07/18(月) 12:00:15 ID:0qKoJG8g
田井義信(同志社院の名物教授)

立命法→同志社院(修士)→立命院(博士)

316名無しの立命生:2005/07/18(月) 15:47:00 ID:crxGKsxk
研究者や有名サイト管理人とかでもいいの?

317名無しの立命生:2005/07/18(月) 16:01:52 ID:TpQT2/9g
>>315
田井教授は立命館の大学院には進学していない。
博士号は立命館の大学院に論文を提出して1996年に取得したもの。

318名無しの立命生:2005/07/18(月) 20:45:06 ID:.KFzUNHQ
http://oukt.blog16.fc2.com/blog-entry-19.html
岡村は2部だということはあまり知られていない

319名無しの立命生:2005/07/20(水) 20:32:43 ID:Cppi/54Y
秦 芳江('55 文学部卒業) 同志社女子大学名誉教授

320名無しの立命生:2005/07/20(水) 21:29:49 ID:B1ekV7Uw
>>318
いや、みんな知ってるから

321名無しの立命生:2005/07/29(金) 20:54:16 ID:vFJdklUU
地味だが、寺地永 ボクシング(元東洋太平洋チャンピオン)

322名無しの立命生:2005/07/30(土) 12:19:19 ID:Cfl7CD2E
有田よしふ

323名無しの立命生:2005/07/30(土) 12:22:14 ID:AcLq.0FQ


324名無しの立命生:2005/07/30(土) 12:32:29 ID:Cfl7CD2E
長峰アナ
埼玉から立命館(珍)
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/nagamine.html

アクセス
http://tbs954.jp/ac/

アクセス良いよ。長峰アナが出てるからというわけじゃないけど、オススメ。

325名無しの立命生:2005/07/30(土) 15:13:12 ID:YMXwmpLU
猫ひろしってOBなの?
なんとなく分かる気がする。

326名無しの立命生:2005/07/30(土) 15:21:38 ID:xdH26eAQ
OBじゃね〜よ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%97

327名無しの立命生:2005/08/11(木) 23:06:17 ID:odT8yeho
北野 弘久 (税法学者:日本大学名誉教授、中国西南政法大学名誉教授、日本財政法学会顧問、名誉会員)

1931年1月28日、富山県富山市生まれ。
1952年、立命館大学法学部卒業後、国税庁研修生(大蔵事務次官)を首席卒業し、旧大蔵省(現財務省)入省(主税局)。
1960年、早稲田大学大学院法学研究科(修士課程)修了。
修士論文が『小野梓記念学術賞』に選ばれる。
その後、東京大学、日本大学、上智大学、早稲田大学、などで教壇に立つ他、豊田商事被害者弁護団団長も勤めるなど、実務家としても活躍。

328名無しの立命生:2005/08/24(水) 22:16:05 ID:.KFzUNHQ
OBじゃないけど
http://diary.jp.aol.com/applet/92enq5vbt4xm/20050319/archive

329名無しの立命生:2005/08/26(金) 17:19:04 ID:.KFzUNHQ

http://ameblo.jp/koikara-daimaou/entry-10003534552.html

330名無しの立命生:2005/08/26(金) 18:15:44 ID:UD7RDyNo
>>329
ワンクリック

331名無しの立命生:2005/08/26(金) 18:41:53 ID:qZnf3OUc
いいねぇ無料サンプル動画ってのはやっぱり(*^_^*)
無料で見れるコーナーみつけづらいけどがんばってみ☆
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U6PM1+1GZLMA+KIC+65U43

332名無しの立命生:2005/09/03(土) 11:33:22 ID:fifkbQ6M
遠藤教授、沖縄に別れ 32年間、沖縄の伝承発掘に尽力
立命館大学文学部卒業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050901-00000020-ryu-oki

333名無しの立命生:2005/09/13(火) 07:26:07 ID:GWovoWec
今回の衆院選で当選したOB

萩山教厳(法) 自民
奥村展三(文中退) 民主
古本伸一郎(法) 民主
泉 健太(法) 民主
穀田恵二(文) 共産

ちなみに、参議院議員は下記の4氏

岡田 広(産社) 自民
国井正幸(文) 自民
山本孝史(産社) 民主
市田忠義(法) 共産

334名無しの立命生:2005/09/14(水) 00:47:19 ID:K/B0NbaM
>>331
a8.netってアフィリエイトやん。広告張るなよ。
みんな、
クリックしても331を儲けさすだけやぞ。

335名無しの立命生:2005/09/18(日) 05:11:13 ID:.KFzUNHQ


http://blogs.yahoo.co.jp/asian41kungfu/10260409.html

336名無しの立命生:2005/09/18(日) 08:34:25 ID:GWovoWec
武田美保さんが京都府スポーツ振興審議会の委員に

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005091600239&genre=L2&area=K00

337名無しの立命生:2005/09/24(土) 16:41:03 ID:4zfu42Go
道端 進(みちはた すすむ)

昭28経卒
豪腕、やり手、親分肌。
社団法人 京都市観光協会会長。 
京都中央信用金庫(中信)元理事長。校友会の元副会長。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板