[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
内進&外進の溶解スレ
76
:
薬科生は名無しさん
:2002/06/29(土) 20:22
厳しいとかなまぬるいの意味がわかりません。
自分的には1年先取りしてる内進は大変だっただろうな〜
すごいな〜などど思うんだけど。
77
:
薬科生は名無しさん
:2002/06/29(土) 22:00
つっても外進雑魚だらけだろ。少なくとも入学時は。
高校で研ぎ澄まされたヤシが多い。
78
:
きあんき
:2002/06/29(土) 23:30
外進とか内進とかどーでもよくなった。みんな結構いい奴だよ!たぶん
79
:
ジャンキー
:2002/06/29(土) 23:57
気が合えばそれでイイ!!
80
:
キング!
:2002/06/30(日) 00:00
そうだ!それ以上言うことはない!
81
:
あっち
:2002/06/30(日) 00:06
77、雑魚?だれが?
82
:
ジャンキー
:2002/06/30(日) 00:08
お前以外なのは確かだと思うぜ(藁)
83
:
キング!
:2002/06/30(日) 00:14
成長してることは認めてるんだからいいじゃん。。ちょっと事実だし。
84
:
New village
:2002/06/30(日) 00:19
キングってたーやが?
85
:
ジャンキー
:2002/06/30(日) 00:21
「だらけ」ってのは言い過ぎじゃないか??そんな事いったら誰だって最初は雑魚だぜ。
俺は雑魚にも雑魚魂があると思うがね…。一番危険なのは過信だろ!!
86
:
キング!
:2002/06/30(日) 00:24
どうせ自分は雑魚さ。それでかまわないっすよ。
言いたいやつには言わせておけ。わかってくれる奴はわかってくれる。
87
:
薬科生は名無しさん
:2002/06/30(日) 00:29
雑魚は雑魚なりにしてろ!
88
:
ジャンキー
:2002/06/30(日) 00:32
わかりました〜!!
ふう。
89
:
雑魚の金魚
:2002/06/30(日) 02:32
はたして面と向き合って強気に発言できる人は何名いるのかねぇ?
90
:
クソガキ
:2002/06/30(日) 08:54
こんな所でしか言えないから言ってるんだろ。
それこそ雑魚やんに???成魚のふりするのやめたら???それって金魚の糞レベルだぜ。
91
:
犬
:2002/06/30(日) 10:03
てゆうかお前らなんで喧嘩したこともないのに雑魚とか言ってるば?
一回やってから言え。って俺は思うけどな〜。
でもハッキリ言ってこんなこと考えんでもいーさ!雑魚とか言う考えがまじわからん。
そんなこと考えてたら一生新しい友だち出来ないんじゃない?
92
:
あっち
:2002/06/30(日) 10:36
雑魚の基準はなに??教えてくれ。雑魚とか見た目でわかるば?外進雑魚とかなんの基準でいってるんですかね??よくわからないので教えて下さい
93
:
薬科生は名無しさん
:2002/06/30(日) 13:42
悪いけど喧嘩が強いとか弱いとかの重要性とか
あんまりわかんないね…。あと調子乗っててむかつくとか
(って言ってるやつの方が調子乗ってんじゃ?笑)
大人になれよーー。
>>91
の後半の発言には同意。
94
:
ネロ
:2002/06/30(日) 15:47
3週間後には薬科にもう1匹雑魚が増えますんでよろしく♪
95
:
雑魚の金魚
:2002/06/30(日) 16:03
がっきん怒っちゃいやーん。ってか雑魚とか喧嘩の話だったの??どーでもいいけど
96
:
薬科生は名無しさん
:2002/06/30(日) 16:17
アンケートね。
内進男で高校の入学式とかのときに
体育館前等で外進の女Checkしてた人〜
正直にお答え下さい。
けっこういたはず。
97
:
ペップローマ入り決定??
:2002/06/30(日) 17:25
自分は入学式前の健康診断のときに体育館じゃないけど観察に行ったじょ。。あんときはまだメガネ持ってなかったから何も見えずに寂しかった・・・。内進がムカツク外進がむかつくとかじゃなくてアイツだからムカツクっていう言い方のほうがよろしいかと。あと予備校の話ん時も沖向がどーこーって別のであったけどやっぱあいつだからムカツクって表現のほうが好ましいアルね。自分的には沖向カワイイ娘多いような気がするんでむしろウェルカムっスね☆そんな僕はザコの鼻くそに集る糞バエみたいな小男ですけどさ
98
:
クソガキ
:2002/06/30(日) 21:10
余裕でcheckしてたよん。ってか、当然でしょ??
喧嘩の話だったの??俺は人間的な事の話と思ってた…。
ぶっちゃけ、俺は
>>87
に対してレスしてただけだよん。
ミンナまだまだ未成熟さあ。人間ってのは完成はしないが、絶えず成長してる。
寛容な人間になろうぜ。
追伸;最近、沖尚生とかなりfriendly☆
99
:
雑魚の金魚
:2002/06/30(日) 23:10
体育館前でチェックしてました。そのまましまたかを拉致しました。なつかしい話だ。
ペップがローマ決定したの??冗談だろ。
100
:
犬
:2002/06/30(日) 23:10
てか喧嘩のことじゃかったのね…すいません。でも性格で雑魚ってむっちゃ意味不明だけど。
そんなふうに使われてるの聞いたことないし。だからてっきり喧嘩のことだと思ってました。
ちなみに俺はそんなちぇっくなぞ軟派なことはしておらん!そういうのがあったことさえしらんかった…
101
:
クソガキ
:2002/06/30(日) 23:22
人間(犬)って変わるんだね(藁)
変われるってドキドキ☆♪
飼われるってドキドキ??
102
:
薬科生は名無しさん
:2002/06/30(日) 23:36
藁はつかうな。
103
:
あっち
:2002/06/30(日) 23:52
クソ餓鬼さん?雑魚でもりっぱな魚なんだ。認めようさ。みんな雑魚なんだ。成魚になったらおもしろくないし
104
:
キング!
:2002/07/01(月) 00:01
もう雑魚話はやめましょう。
チェック??もちろんやったに決まってる。
105
:
あっち
:2002/07/01(月) 00:06
チェック?そんなのできんかった!最初はペップが嫌いだった。今は逆だがね
106
:
エイゴノヒト☆
:2002/07/01(月) 01:00
別府サンいい人さ!大好きっす!
最初からかっこいいと思ってたさ…(笑)
107
:
じゃんきぃ
:2002/07/01(月) 21:09
別府じゃないよペップだよ!
108
:
薬科生は名無しさん
:2002/07/01(月) 21:19
まぎらわしいね、見てる人ほとんど思ってるはずよ(藁
109
:
薬科生は名無しさん
:2002/07/01(月) 21:19
まぎらわしいね、見てる人ほとんど思ってるはずよ(藁
110
:
エイゴノヒト☆
:2002/07/01(月) 21:33
ペップ??ごめんね!でも好きさ!別府さん。
どーでもいいけどこのスレ男多いよね…殺伐としているよーな…
111
:
クソガキ
:2002/07/01(月) 23:31
>>110
これこそ俺が求めてた雰囲気さ。
>>103
意味わからん。俺は雑魚は否定してん。ってか、全く逆に解釈されても…。
112
:
ヨゼップ
:2002/07/01(月) 23:54
そんなにわかりにくいならヨゼップにしてやるよ。
113
:
哲也
:2002/07/02(火) 22:43
誰か麻雀しよう。
114
:
トリプル役満
:2002/07/02(火) 23:41
あしたは晴れるかなぁ…。
115
:
薬科生は名無しさん
:2002/07/04(木) 01:15
「ドンジャラ。」
116
:
薬科生は名無しさん
:2002/07/04(木) 07:12
マイボッ!
117
:
薬科生は名無しさん
:2002/07/04(木) 12:24
両選手にタルヘタがでました。
118
:
薬科生は名無しさん
:2002/07/04(木) 17:38
タルヘタってなに?
119
:
薬科生は名無しさん
:2002/07/04(木) 18:14
タルヘターマリージャ
120
:
最強役満
:2002/07/07(日) 19:24
四暗刻単騎(2)+四槓子(1)+字一色(1)+大四喜(2)=6倍役満
121
:
薬科生は名無しさん
:2002/07/07(日) 21:02
その牌は通らねぇぜ!ロン!リーチのみ
122
:
坊や哲夫
:2002/07/08(月) 08:21
くっ
またかよ!テンパってたのに・・・。
123
:
121
:2002/07/08(月) 23:24
すまんねぇ。次は大物狙うよ。
125
:
アシルCoAデヒドロゲナーゼ
:2004/12/24(金) 23:53
今更揚げてみた
126
:
薬科生は名無しさん
:2004/12/25(土) 09:16
来年から高校入試なくなるし、「外進」は
過去のものとなる。
127
:
薬科生は名無しさん
:2004/12/27(月) 17:19
そして薬科は完全なる温室と化す。
外進内進って区別して何が楽しい?おまいら歳同じだろ?
なんか中学入学したときに同じ小学校かそうでないかの違いみたいにしか思えないんだが…
※内進
128
:
薬科生は名無しさん
:2004/12/27(月) 19:21
>>127
外進と内進は考え方とか相当違うような気がするけどね。
それはそれで面白いんじゃねえの?
でも最終的には分かり合いたいものだね。
※内進
129
:
年寄り
:2004/12/29(水) 15:41
高校入試はなくさんでほしいな〜
あと特に内外で変わりは無いよ,
グループで別れ気味だけど人間の内容は変わらんな.
学力は???でもいいさ!分かり合えるだろべつに.
つーか出会いとか欲しくないのか?今の中学生は
貴重だよ出会いは*害神
130
:
薬科生は名無しさん
:2004/12/29(水) 16:42
外進→内進を意識しすぎ。(ライバル心?)
内進→外進を意識しなさすぎ。(かわいい子がいないか?ぐらい)
ってずれてると思うけど。
※内進
131
:
薬科生は名無しさん
:2004/12/29(水) 21:37
そうか高校入試なくなんのか…それは残念だね。外進ともいい思いでしかないけどねー。
※内申
132
:
薬科生は名無しさん
:2004/12/30(木) 01:24
>>外進→内進を意識しすぎ。(ライバル心?)
それはないw
内進と交流がある外進→内進とか外進とか関係ないさ〜
内進との交流がない外進→内進気に食わんから関わりたくねえ・・
って感じだと思う。内進からの視点はわからん。
※外進
133
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/05(水) 17:12
132の意見は当たってると思う。俺なんか時はそうだった。
でも害神なくして欲しくなかったなぁ。
ただでさえ薬科生は世間知らずっていわれてんのに
って言っても遅いわけだが・・・
134
:
133
:2005/01/05(水) 17:16
あ、俺元外進
135
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/05(水) 17:34
外進なくして、結果が思わしくなかったら高校入試は復活するのかな?
136
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/05(水) 23:14
校長が商業主義に走ったからそれはないと思う。5クラスの維持しか考えていない。
137
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/06(木) 22:56
っていうかこの際いうと、先生のレベルが下がりすぎてる。目当てられない。
あほな先生おおすぎ。生徒に能力見透かされたら終わりですよ、先生は。
本当に尊敬できる先生もいらっしゃいますが。
138
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/07(金) 18:59
でも、公立よりはマシだと思うけど。
139
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/07(金) 23:29
話しがそれてると思うんだけど・・・。
140
:
内進
:2005/01/13(木) 01:58
内進は良くも悪くも育ちが良い。精神年齢は押し並べて低いが妙に落ち着いた部分もある。
独特のシュールな笑いのセンス等、部外者には理解出来ない部分多数。
6年の間にだれる。平均すると対外(他校)コンプレックスは強い。
外進は基本的に真面目で元気。そして大体は仲良し。
内進の異質さに終始呆れてる感じ。要は馴染めてない。よって独立。
内進から見るとこんな感じかなー。
まあ年度によると思うけど内進のがアホかな。外進はどっしりしてる感じ。
141
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/14(金) 17:41
明日はセンター試験、内進も外進も
共に幸運を祈る!
他校の連中には絶対負けん!
142
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/15(土) 02:19
>>141
まぁ沖縄県ではうちが断トツだろうな。開邦とかも大したヤツはいない。
……ってか、センター練習会の結果見た?
外進の新里〇秋が内進抑えて断トツトップ。850点!……すごすぎ。
俺なんて……760ぐらいしか……100点差ぐらいじゃん(T_T)
※三年外進
143
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/15(土) 10:31
内外溶解スレなのになんでけなしあってるば?
144
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/15(土) 12:16
内進にも二次で相当高得点取れる人はいるし、外進も頑張っている人は相当点が取れるらしいね。とりあえず、内外関係なく、大学入試の最初の関門を突破して欲しい。
145
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/15(土) 16:21
東進の解答速報待ち・・・いやぁウッチーが英語むずくなるとかいってたわりには簡単だったね。
8割いっててくれろぉ〜〜。はじめてのセンターの割にはあまり緊張しなくて
いつもどおりいけた。やっぱあせらんことがたいせつッポイ。っこでおどろきの情報をひとつ。
センターは現役:浪人:大検=7:2:1らしい。なんか浪人せいってかたみせまいってかんじね。。
てか練習会
の結果って進路まえにはられてるの?○秋って誰なんでしょうか。。。
*三年 内申
146
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/15(土) 22:20
じこさいてんしてしまった
もうだめやさ
三年 内心
147
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/15(土) 22:45
なんくるない!!去年国語103点だしたけど帝大受かったやつもいた!
ちばれ!!!!!!!
148
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/15(土) 22:53
高3生センターあと1日がんばってください。
149
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/15(土) 23:12
>>147
帝京大でつか?
150
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/16(日) 00:15
採点するな〜!!
やる気ダウンしてもアップはしねぇんじゃないか?
「もうだめだ」とか言うなバカヤロー!
二次で取り換えしたヤツはいくらでもいる。まだ諦めるのは早いぜ。明日(今日)がある!後半分残ってんだから、失敗を補えばいい事。
がんばっていこーぜ(^O^)
あ、新里千秋の事だろ?コツコツ…すごくがんばってるよね。すごいと思うよ。
※3年外進
151
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/17(月) 10:33
琉大のある学科は後期で約1名くじびきで決めるらしいぜ.ガンバ!
でも後期だから卒パはシラフでは行けないね.きっついぜ〜醉わんと.
卒パは内外関係なく騒ぎちらすのがマナーっしょ.
152
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/18(火) 20:11
点数も微妙。全国平均も微妙。
あと心配なのはマークミスだな。
153
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/20(木) 22:07
学校、クラスの平均って出てるの?
154
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/22(土) 22:55
薬科のセンター平均すごいですね!二次もがんばってください
155
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/23(日) 16:28
今年は豊作ですよ。絶対に。
156
:
三年
:2005/01/23(日) 21:22
多分去年ほど旧帝は出ないと思う。医学部は去年の実績しらないけどわからんけど
期待されてたほどはいけないっぽいよ。
平均は確かにまずまずだし、八割越えはざらだけどそのほとんどは医学部志望。
医学部志望で八割なんてはっきり言ってかすってもいない。
だからといって今更他学部に変更なんて悔しくてできないだろうし・・・
まあ一浪で受かれば上出来なんだろうけど。
しかも旧帝志望はけっこう無謀な人多し・・
と今のうち言い訳。みんなの期待が重いよーえーん
157
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/23(日) 21:34
例年より出来が良い一方、それを超えて志望が高いってのがうちの学年の特徴だからね。
でも上位の上位ってのは本当にレベルが高い。
下手したら理3も出し、九大(旧帝大)の医学部なんて三人は確実。
確かに医学部志望は強いよね。俺は何が何でも医者が良いって世の中でもないと思うけどな。
158
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/23(日) 21:55
高校3年間で医学部レベルに達していなく、
かつ頑固とは違う断固たる決意で医学部志望ではない人は
「医学部に入る実力はなかったんだ」
と割り切ってほしいところです。
浪人しても根本的な実力はそんな変わらないであろうし。
皆、是非今年で受かるべし。
>>157
薬科で医学部批判、いい度胸ですな。大事だけど。
159
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/24(月) 23:15
頭のいい人は東大文Ⅰ、早計法に行きましょう。
完了にでもなれば叩かれようがなんだろうがバラ色未来らしいよん。
160
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/25(火) 00:30
文Ιはわかるがなぜ早稲田法?
161
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/25(火) 01:11
法政?
162
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/25(火) 02:08
医学部信者が多いのはなぜですか?
煽りじゃないので、教えてください。
163
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/25(火) 12:24
そりゃ 親に医者って人多いから
164
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/25(火) 13:34
>>160
159は早稲田・慶応・法政ってことだろ
165
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/25(火) 14:43
いや早慶の法学部ってことだろ。ちなみに早慶だろうと国立には勝てん。私立雑魚すぎる。勉強したいなら国立行くべきと。
166
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/25(火) 19:30:28
成績良かったら医学部行けって空気は流れてたもんな
167
:
おきなわん
:2005/01/25(火) 22:20:32
でもキャリアは若いときに死ぬほど働かされるらしいよ。
キャリアの人ってよくタクシーで家に帰るらしいけど
それは仕事が終わる時間に電車がないかららしい。
と国土交通省で働いている先輩がいってた
168
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/26(水) 10:34:33
それ森もひょっちゅう言ってる
169
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/26(水) 20:14:34
>>162
にマジレスすると、
手に職、収入安定、やりがい、等
医師過剰、風当たり強い、などリスクに見合うメリットがあると考える。
勉強好きは一生飽きない勉強ができるって言うのも大きなメリットだと思いますが。
まあ頭いいのは医学部みたいな空気流れてたのは事実ですが。
高校のうちは、医学部を目指したら頭良い証拠、になるとは思うけどそんなのくそみたいなもんです。
っつーか医学部はいったら死ぬほど勉強しないといけないよ。大変だぁね。
170
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/28(金) 23:43:05
俺関東行くけど、学年のメンバーで飲み会作りたいな。
171
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/29(土) 17:20:38
>>170
外進?内進?
172
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/30(日) 00:39:56
いやスレの主旨から内外いわずに学年で飲めればそれが一番だと僕は思うよ
173
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/30(日) 21:16:53
172よくいった!!!!!
俺たちの代は結局わかれちゃったけど
一緒に楽しく飲めればそれが一番!!!
174
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/31(月) 01:18:46
ぼくは内外より男女で溶解したいよ・・・
175
:
薬科生は名無しさん
:2005/01/31(月) 18:40:40
>>174
激しく同意。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板