[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
御手洗怜美さんの父・恭二さんは、...
1
:
得奉利萬
:2004/06/08(火) 13:01
http://www.yomiuri.co.jp/features/sasebo/200406/sa20040608_02.htm
( 2004年6月8日付 読売新聞 無断転載禁止)
父・恭二さんの手記全文.
これ、読んでしまって
ぐぅっ、と きてしまったのは 私だけであるまい、
八尋(やひろ)光秀弁護士の加害者を「死刑に処したい」
こういうこと、わかる気がします、「うっぅ、...」
2
:
得奉利萬
:2005/08/08(月) 11:10:14
>1 :
URL 変更、UPし直しますた。
被害女児の一周忌を前に「なぜ」探し続ける父が手記公表 (05.06.01)
http://elsie911.hp.infoseek.co.jp/Sasebo/mitarai_002.html
3
:
得奉利萬
:2005/08/08(月) 11:12:30
>2 :
細く・ページも書き込んじゃいます。
ページ1
http://elsie911.hp.infoseek.co.jp/Sasebo/mitarai_001.html
4
:
Nevada
:2006/06/01(木) 00:33:08
あらから、
2年 「時を経ても苦しさが増すとは思い及ばず、戸惑っています」
そして、「チソン、愛してるよ」を授けた。
http://arcadia14007.at.infoseek.co.jp/mitarai_index.htm
5
:
得奉利萬
:2007/06/02(土) 11:19:12
そして、
3年の月日は過ぎた
長崎・佐世保の現場小学校では追悼の集会が行われた
犯行のあった現場「いこいの広場」には、子供達が種から育てたサルビアの花を植え替えた
http://elsie911.hp.infoseek.co.jp/Sasebo/mitarai_003.html
6
:
趙 匡胤
:2010/06/02(水) 01:57:21
その後、6年の歳月が過ぎてゆきました
就学6年のこの国の教育システムのなか当時現役の生徒っという存在は既にいなくなり
周期は巡ったこととはなるのだが、
過去に負った傷は人々のこころには今だ、悲惨さを忘れさせるようなものではないものである。
当時の事件現場の教室を装い直して、「いこいの広場」としたそこでは
「こころを見つめる集会」として事件関連や学校関系者と児童たちが献花し追悼したそうだ。
7
:
ざ
:2016/01/03(日) 07:04:58
じきれっゑでやじっね
8
:
ぐ
:2016/01/03(日) 07:37:54
こゆはのいめどかゆを
9
:
び
:2016/01/03(日) 08:10:45
そなよわすかげぇるね
10
:
げ
:2016/01/10(日) 00:50:14
なゐざさいむささいは
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板