レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2009神戸学院2
-
どんどん話しましょう
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
今や、日本の食文化の主役ともいえる「麺」。ラーメン好きの王道「東京ラーメンショー」や「麺-1グランプリ」、「大つけ麺博」など、9月から11月にかけて多数"麺フェス"が開催されます。そして、麺と言えば忘れてはならない伝統食、そば、うどん等にも注目。
多彩な麺を食べ尽してラーメン文化の真髄にふれる! 関東のイベントを紹介します。
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
東京ラーメンショー2014 [東京 駒沢公園]
日程: 10月24日(金)〜29日(水)、10月30日(木)〜11月3日(月・祝)
時間: 10:00〜21:00(LO20:30) ※10/29と11/3は〜18:00(LO17:30)
場所: 駒沢オリンピック公園中央広場
コラボラーメンにも注目!
麺の王道・ラーメン好きには注目必至のイベント。今年のテーマは「ご当地ラーメン」。個性豊かな地域性を物語る日本全国のラーメンが登場。また、有名店同士の協力による「オリジナルコラボラーメン」の提供も。ここでしか食べられない1杯は見逃せない!
参加店舗数★約40店
提供料理数★50以上
■Data
世田谷区駒沢公園1-1
問合せ: 03-3490-3810(株式会社ラーメンデータバンク)
料金: 入場無料(飲食は有料)
駐車場: なし ※公共交通機関を利用
アクセス: 東急田園都市線駒沢大学駅より徒歩約15分
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
第13回 富士山 麺と食のフェスティバル [山梨 鳴沢]
日程: 9月27日(土)・28日(日)
時間: 10:00〜16:00
場所: 道の駅なるさわ
富士山麓の美味が集結
富士山の豊かな恵みを生かした麺や食が一堂に。人気のご当地グルメ「富士宮やきそば」から、可愛いスイーツ「ふじフォン」まで富士山麓ゆかりの味わいが楽しめる。ステージショーも開催予定。
参加店舗数★約25店
提供料理数★約100種
■Data
南都留郡鳴沢村8532-63
問合せ: 0555-22-5175(日本富士山協会)
料金: 入場無料(飲食は有料)
駐車場: 約260台(無料)
アクセス: 富士急行線河口湖駅より路線バス富士駅または本栖湖行き「緑の休暇村」下車徒歩約2分、中央道河口湖ICより約8km
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
第4回 麺-1グランプリin館林[群馬 館林]
日程: 11月1日(土)・2日(日)
時間: 10:00〜16:00(販売は〜15:00)
場所: 館林市役所東広場
麺の王者決定に清き1票を
「麺のまち・うどんの里館林」の市民参加型イベント。うどん、そば、ラーメン、焼きそば、パスタなど麺料理の屋台が出店。お気に入りの店に投票して「第4代麺-1グランプリ」の誕生に立ち会おう。
参加店舗数★約60店
提供料理数★約60種
■Data
館林市城町1-1
問合せ: 0276-74-5121(第4回『麺-1グランプリin館林』実行委員会事務局)
料金: 入場無料(飲食は有料)
駐車場: 約400台(無料)
アクセス: 東武伊勢崎線ほか館林駅より徒歩15分、東北道館林ICより約10km
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
大つけ麺博 第1回みんなで選んだご当地つけ麺GP[東京 新宿]
日程: 10月2日(木)〜29日(水)
時間: 11:00〜21:00(LO)
場所: 新宿歌舞伎町 大久保公園
人気つけ麺がぞくぞく登場
2010年にスタートした人気の「大つけ麺博」。今年は一般のアンケートを基に選ばれた24の「ご当地つけ麺」の店が登場予定。1週ごとに店舗が入れ替わるので、つけ麺ファンは毎週チェックしよう。
参加店舗数★24店
提供料理数★24種
■Data
新宿区歌舞伎町2-43
問合せ: 03-6804-5227(大つけ麺博実行委員会)
料金: 入場無料(飲食は有料)
駐車場: なし ※公共交通機関を利用
アクセス: 西武新宿線西武新宿駅より徒歩約3分、JR山手線ほか新宿駅より徒歩約8分
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
第33回そばまつり 深大寺そば感謝祭[東京 深大寺]
日程: 11月29日(土)〜12月7日(日)
時間: 10:00〜17:00(雨天決行)
場所: 深大寺境内その他
各種イベントも充実の感謝祭
毎年、新そばの季節に行われるイベントで、深大寺の秋の風物詩として親しまれている。期間中は新そばの提供のほか、物産展、そばがき体験、「深大寺恋愛小説」授賞式など、催事も盛りだくさん。
参加店舗数★23店
物産展ブース★10カ所
■Data
調布市深大寺元町
問合せ: 042-482-7337(深水庵)
料金: イベント・店舗により異なる
駐車場: 近隣の駐車場を利用
アクセス: 京王線調布駅よりバス「深大寺」行きで約15分終点下車徒歩すぐ、中央道調布ICより約3km
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
第21回 ちちぶ 荒川新そばまつり[埼玉 秩父]
日程: 11月16日(日)
時間: 10:00〜15:00
場所: そば処「ちちぶ花見の里」
秩父の新そばに舌鼓
「そばの里」と呼ばれる秩父市荒川地区で行われる。新そばを堪能できるだけに、そば好きには見逃せない。地元料理や特産品の販売、秩父屋台囃子といった郷土芸能のアトラクションにも注目しよう。
参加店舗数★約50店
提供料理数★約50種
■Data
秩父市荒川上田野413-3
問合せ: 0494-54-1059(荒川そばの里づくり連絡協議会)
料金: 入場無料(飲食は有料)
駐車場: 500台
アクセス: 秩父鉄道武州中川駅より徒歩約20分、西武鉄道西武秩父駅より無料シャトルバスあり、関越道花園ICより約40km
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
※イベント情報などは8月上旬取材時点のものであり、その後に内容変更の可能性があります。おでかけの前に公式HPなどでご確認ください。
秋ぴあ 首都圏版
11月まで使える秋遊び全520件!
フードフェス・紅葉さんぽ・新名所・温泉街
●\全店クーポン付き/季節のホテルブッフェ
●総勢400名!!招待券&グッズプレゼント
●《プルアウト別冊》出かけよう!瀬戸内旅
☆セブン-イレブンで購入すると、「お〜いお茶 緑茶320ml」「エビアン330ml」が100円引きで買えるクーポン付き!【11/30(日)まで】※取扱いのない店舗もあり。
-
【麺フェス】ご当地ラーメン、つけ麺、うどん、そば…麺文化の真髄に触れる! 2014年秋イベント6選
(ウレぴあ総研) 2014年9月26日(金)12:00
■このニュースの関連情報
・日本一コシがない!? 「伊勢うどん」は何故1時間もゆでるのかhttp://ure.pia.co.jp/articles/-/26146?utm_source=goo&utm_medium=urepia&utm_content=26155&utm_campaign=urepia
・『究極のラーメン』読者が選んだ! ラーメン店“神7”【首都圏】http://ure.pia.co.jp/articles/-/19980?utm_source=goo&utm_medium=urepia&utm_content=26155&utm_campaign=urepia
・東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2014」を120%満喫する攻略ガイドhttp://ure.pia.co.jp/articles/-/25829?utm_source=goo&utm_medium=urepia&utm_content=26155&utm_campaign=urepia
・【ハロウィン】大人も子どもも! 仮装して参加したい、2014年厳選イベント10【首都圏】http://ure.pia.co.jp/articles/-/26027?utm_source=goo&utm_medium=urepia&utm_content=26155&utm_campaign=urepia
・「ラーメン特集2014」最新! 話題の"新店"&"名店" 300 首都圏版http://ure.pia.co.jp/articles/-/19709?utm_source=goo&utm_medium=urepia&utm_content=26155&utm_campaign=urepia
・東京都新宿区で「大つけ麺博」開催--有名店ほかイベント初参加店も多数参加(マイナビニュース) 09月24日 23:10 http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_1049080.html
・“夜食テロ”な人気のカップ麺TOP5(R25スマホ情報局) 09月24日 11:33 http://news.goo.ne.jp/article/r25smartphone/trend/r25smartphone-09241100000080692.html
・インスタントラーメンの大変身レシピが熱い!(クックパッドニュース) 09月22日 12:00 http://news.goo.ne.jp/article/cookpad/life/cookpad-2719.html
・駒沢「東京ラーメンショー」開催迫る−全11日間、「伝説」ラーメンも(みんなの経済新聞ネットワーク) 09月20日 10:00 http://news.goo.ne.jp/article/minkei/region/minkei-jiyugaoka1244.html
・【レポート】具も麺も見えない! 「神座」の限定「ドームラーメン」実食(マイナビニュース) 09月20日 00:06 http://news.goo.ne.jp/article/mycom/trend/mycom_1046615.html
・麺好き俳優3人がアジアで“イケメン”発見!(ORICON STYLE) 09月14日 14:00 http://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2042124.html
・佐藤隆太・田中圭・葉山奨之、アジアの麺を求め旅へ! 日本と似た食文化に驚き(マイナビニュース) 09月09日 14:33 http://news.goo.ne.jp/article/mycom/entertainment/mycom_1039454.html
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板