したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

学院生がケータイについて書きこむスレ

79名無しさんは神戸学院大:2006/03/27(月) 14:16:43 ID:hO032rDk
親がやっと携帯を買ってくれた。高校のときは絶対持たせてくれなかったから。
今年から神戸学院入学です。よろしく。

80名無しさんは神戸学院大:2006/04/19(水) 15:13:15 ID:EYQ39GK.
ワンセグ対応機種持ってる人いますか?どんな感じ?

81名無しさんは神戸学院大:2006/05/07(日) 20:23:19 ID:B6zWha7A
>>80
買う必要性を感じないからもっていません

82ケータイ大好き人間:2006/09/08(金) 02:41:38 ID:n.jeFF9I
auで絵文字メールできるようになりました

83名無しさんは神戸学院大:2006/10/09(月) 01:04:54 ID:qPghq6Po
age

84名無しさんは神戸学院大:2006/10/19(木) 00:53:49 ID:.dUMoxQw
softbankからAUに変えようと思ってる。
自作着うたを着信音として使えないのはまじ?店員に聞いたらできるんじゃないですかね?と曖昧。

85名無しさんは神戸学院大:2006/10/23(月) 19:23:52 ID:jatOw0VM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000171-reu-bus_all
携帯番号継続制、予想以上の利用者増で通信各社は体力消耗の恐れ
[東京 23日 ロイター] 24日に始まる携帯電話の番号継続制(MNP)の利用者が予想以上に多くなる可能性が、ロイターの行った個人投資家アンケートで明らかになった。同調査で利用意向を示したのは22%。業界内で一般に想定されている数字の約2倍となった。シェアの変動に大きく影響する一方、過度にユーザーが流動化することで販売促進費がふくらみ、各社の利益を圧迫する恐れがある。
 調査はロイターCO.JPの個人投資家向けメールマガジン購読者を対象に、10月10日─13日に実施。1315人(男性92%、女性8%)から回答を得た。年齢層は40歳代から60歳代が65%を占めた。
 日本の携帯電話の契約数は約9400万件。22%がMNPを利用すると、約2000万件がキャリアを変更する計算になる。このうちKDDI<9433.T>のへ変更意向者は45%、ソフトバンクは31%、NTTドコモ<9437.T>は24%。現在のシェアはドコモが56%、KDDIが28%、ソフトバンク<9984.T>モバイルが16%だが、これが各51%、32%、17%に変化する。KDDIの小野寺正社長は20日の中間期決算会見で「MNPは大きなチャンスだと思っている。目標のシェア30%を早期に達成したい」と大きな期待を寄せた。
 <市場から勝利を義務付けられたKDDI>
 ただ、MNP競争での前評判が高いKDDIに対しては「勝って当たり前」というコンセンサスが市場に形成されている。クレディ・スイス証券の早川仁リサーチアナリストはリポートで「MNPにおいて最大の利便享受者となることが株式市場に半ば義務付けられた格好」と指摘。仮に期待されているような結果を残せない場合、大きな失望感が広がる可能性がある。
 ロイターの調査で「予想外」の好結果となったのがソフトバンク。端末のラインナップが他社に比べて見劣りするなど、ボーダフォン時代の負の遺産を引きずり、MNPではKDDIとドコモの草刈場になるとみられていた。だが9月末に発表した秋冬モデル13機種は、周囲の期待を上回る充実ぶりだった。ある競合の関係者は「よくあれだけの短期間でそろえたものだ」と感心する。ボーダフォン時代は隅においやられていた家電量販店での売り場も、最近は大きく拡充した。携帯電話端末の販売代理店関係者は「孫(正義社長)さんは昔から、大手量販店の社長たちからかわいがられているから」と明かす。
 逆にドコモは、予想以上に低い数字にとどまった。同社の秋冬向け端末の発表が、この調査が行われている期間内だったため、新モデルのラインナップが認知されていなかったことが影響した可能性はある。ゴールドマン・サックス証券の安藤義夫アナリストは、新端末についてリポートで「予想以上に強力であることを印象付けた」と指摘している。それでもドコモのある関係者は「うちは相変わらず横綱相撲を取っているような雰囲気がある」として危機感を募らせる。
 <注目すべきはシェアより各社の利益>
 MNPの利用意向22%という数字は、業界内で一般的に予測されている10%前後に比べて約2倍。シェアの変動幅が広がる一方で、各社の体力を消耗させるおそれがある。KDDIの小野寺社長は決算会見で「私たちの想定している以上にユーザーが動くと、(販売奨励金が増加して)短期的に利益面に悪い影響を与える」と語っている。同社が中間決算で通期計画に対する営業利益の進ちょく率が7割を超えたにもかかわらず、通期見通しを上方修正しなかったのは、予想以上にMNPの利用者が増えることを懸念しているためだ。
 日本では携帯事業者が販売店に奨励金を支払い、店側はそれを原資に端末を値引き販売する。実際には7万円のワンセグ対応機が2万円程度で購入できるのはそのためだ。MNPの利用者が増えると奨励金がふくらみ、事業者の営業利益を圧迫する。
 すでにMNPが導入された韓国や台湾では、顧客獲得合戦が激化。販売促進費が増加し、通信各社の利益を圧迫している。カリヨン証券CLSAのシニアアナリスト、キラーン・カルダー氏はリポートで「(MNPで)注視すべきはシェアではなく利益」と指摘する。

86名無しさんは神戸学院大:2006/10/23(月) 19:24:11 ID:LRisoyfI
 <事前予約の状況は「静かな船出」>
 利用意向者22%のうち、実際にどのぐらいが事業者を変更するかはフタを開けてみないとわからない。携帯電話3社は9月上旬からMNPの事前予約受付を開始しているが、NTTドコモの中村維夫社長は9月の定例会見で「今のところ静かな船出」と語っている。ソフトバンクの孫社長も9月末の端末発表会で、それほど目立った動きはないと述べている。KDDIの小野寺社長は20日の会見で「これまでのところ想定内」としたうえで、予約状況の具体的な数字については「勘弁してほしい」とするにとどまった。
 メールアドレスや料金の長期割引サービスを移行できないこと、MNPの手数料に約5000円がかかること、解約する事業者から違約金を徴収される場合があることなどが、大きなハードルとみられている。なかでもユーザーは料金に最もシビアで、今回の調査でも携帯電話事業者を選択するポイント第一位は「料金」となっている。
 各社とも、今のところ長期割引サービスを引き継ぐなどの料金施策を打ち出す様子はない。最も可能性があるのは、低価格戦略でADSL(非対称デジタル加入者線)事業を成功させたソフトバンク。しかし孫社長は記者会見のたびに「ソフトバンクは大人になった」とし、料金競争を仕掛けるつもりはないとの考えを示している。
(ロイター) - 10月23日13時46分更新

87名無しさんは神戸学院大:2006/10/23(月) 21:12:42 ID:L54bUyYE
ソフトバンク思い切ったことしたね

88名無しさんは神戸学院大:2006/10/23(月) 21:19:28 ID:L54bUyYE
ソフトバンクモバイル、月額2,880円で同社同士の通話が無料になるプラン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000031-rbb-sci

番号ポータビリティ開始の前日である23日、ソフトバンクモバイルは料金プランを発表した。

ソフトバンクモバイル代表執行役社長兼CEOの孫正義氏は「価格について発表させていただきたい」としたうえで、
・auとNTTドコモのすべての料金メニューや割引プランと同条件で、そこから200円引き
・他社であっても長期割引の引き継ぎ
・他社の値下げには、24時間以内に対抗
を発表した。

さらに「予想外割」として
・ソフトバンク同士の通話料は無料
・SMSのメール代は0円
・基本料金は加入から2か月間は無料
・パケット定額も加入から最大2か月間は無料
・基本料金、ソフトバンク同士の通話、SMS無料などを含めた月額2,880円のプランを設定
なども明らかにした。

89名無しさんは神戸学院大:2006/10/24(火) 16:13:39 ID:/PV29c2s
携帯番号ポータビリティーきょうスタート サービス競争過熱 

 携帯電話会社を変更しても電話番号を継続できる「番号ポータビリティー」(番号継続制度)の実施を翌日に控えた23日、携帯電話各社は顧客獲得に向け、PR活動を展開した。制度の利用者がどれほどになるか未知数だが、携帯端末の多様化やつながりやすくするための基地局拡充に加え、各社ともサービス向上を打ち出すなど競争は過熱化してきた。競争活性化で消費者利益の向上を図る制度導入の目的は、すでに達成されたようだ。

 NTTドコモは23日夜、ドコモ代々木ビル(東京)の壁面に、CMキャラクターの「ドコモダケ」を照明点灯するイベントを実施。中村維夫社長が「継続的なサービス向上に努めたい」と述べた後、女優の貫地谷しほりさんと小雨の新宿の街頭でビラを配った。

 新制度を商機とみるKDDI(au)も同日、俳優の速水もこみちさんのイベントを東京・原宿で開催し、応戦した。

 一方、ソフトバンクモバイルは、午後6時半から都内で孫正義社長が緊急会見し、新たな料金サービスを打ち出した。

                  ◇

 ■ソフトバンクが一転、低価格攻勢

 ソフトバンクモバイルは23日夜、「番号ポータビリティー」(番号継続制度)開始にあわせて新料金体系を打ち出した。音声通話の定額制導入が柱。孫正義社長は「大人のソフトバンク。料金競争は行わない」と明言してきたが、会見では「大人のソフトバンクになりきれなかった」と前言を撤回。加入者に最も関心の高い料金を訴求し、一挙にシェア拡大を狙う姿勢を鮮明にした。

 音声通話の定額制は、2年間の契約と月額基本料9600円のゴールドプランへの加入が条件だが、ソフトバンクの携帯電話同士の通話が基本的に無料になる。

 また、26日から来年1月15日までをキャンペーン期間に設定。期間中の加入者に対して、定額制の通話基本料の大幅割引や、番号ポータビリティーの制約とされたライバル他社の割引率の引き継ぎにも対応する。

 音声通話定額制は利用者が多いとつながりにくくなって難しいが、「第3世代の利用者が少ないからできた」(孫社長)と劣勢を逆手に取る。

 ソフトバンクは、端末数の拡充や基地局増強などの“正攻法”で加入者拡大を目指していたが、ADSL(非対称デジタル加入者線)と同様の価格競争に手を染めた。
(産経新聞) - 10月24日8時2分更新

90名無しさんは神戸学院大:2006/10/24(火) 18:39:32 ID:4QL6cpwg
禿はすごいわ…ソフトバンクがんばれ



・ソフトバンクモバイルは10月23日、携帯電話サービスの新たな料金体系を発表した。
 中核に据える料金プラン「ゴールドプラン」の内容は、かなり大胆なもの。まず、ソフトバンク
 モバイル契約者宛ての音声通話と、250文字程度までのショートメール(SMS)を無料とする。
 さらに、新規加入から2カ月間は月額基本料金とパケット準定額制「デュアルパケット定額」の
 料金も無料。また、2007年1月15日までに同プランに加入した契約者に関しては、今後契約を
 続ける限り、月額基本料が2880円固定となる。 (抜粋)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061023/251557/
・ただ、通話がこみあう午後9時から午前1時までの通話が月間200分を超えた場合は、
 超過分に対し30秒21円徴収される。他社の端末との通話料は現在と原則として同じ。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000113-yom-bus_all

・他社からの移行ユーザー向けに提供されるプランについて孫氏は
 「全てマッチさせて、200円引きとする。仮に他社が値下げしても、24時間以内に追従する。
 さらに値下げされても必ず我々も値下げする。価格競争であれ何であれ、我々は本気で戦い抜く」

 「さらに“予想外”の発表を用意している。26日、店頭で見て欲しい」と述べた。(抜粋)
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31619.html

・契約当初の数ヶ月は月額2880円で利用できるが,その後は月額が5000円前後となることが
 明らかになった。
 契約から5カ月目以降は,ブラウザフォン・サービスの「Yahoo!ケータイ」などを利用しない
 場合で4905円,利用する場合は5220円が実際に支払う最小の月額料金となる。
 これは,ゴールドプランを利用するにはいくつかの付加サービスの契約が必須となるためだ。(抜粋)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061023/251575/

91名無しさんは神戸学院大:2006/10/24(火) 18:42:34 ID:803hrlaM
昨日のネット中継見てたけどマジ震えたわ
でもとりあえずは様子見だな

92名無しさんは神戸学院大:2006/10/24(火) 21:14:40 ID:k/PYS64M
AUも追随するらしいな。消耗戦やな。

93名無しさんは神戸学院大:2006/10/25(水) 21:44:24 ID:DVknwT2E
>91は体に震えを感じるハードルが低いな。

94名無しさんは神戸学院大:2006/10/25(水) 23:17:02 ID:dUAjzIUQ
安いよーに見せかけて実質値上げ。
1兆円以上の借金背負ってるんだから真実の値下げなんかするわきゃないだろ

ロングメール192文字以上のメールをこちらから能動的に受信するだけで金かかるばかりか
ソフトバンク以外のドメインからのメールリストを受信するだけでも1通5〜15円つー超悪賢いチンピラ規約にいつもの間にか変更されてる
さっき嫌な気配がして請求金額をサイトで調べてまじでびびった。
サポセンに問い合わせしよーにもタイミング良く電話が混み合いまして♪の連発で消費者に調べる余裕を与えないし。

ロングメールも自動受信で届くのを待つなら受信に金かからないが
【しかし】自動的に携帯に受信されるのを待ってると数時間かかるよーにわざとらしく数時間のウエイト入れてる様子。
んで馬鹿が待ちきれずにメッセージリクエストを送るとサーバーに到着しているメールの数の分だけ
ロングメール受信料が課金されるよーにこっそりと規約が変更されているようで
調子に乗ってリクエストしまくるとあっという間に金が吸い取られるという凄まじい不当請求電話に豹変した。
油断して他キャリアのドメインの人とメールするとやばいよ

【良心的なフリ】して
【馬鹿が気づかない場所で徹底的に搾取&不当請求】
【達人弁護士による完璧な規約縛りで裁判で絶対負けない体質作り】

どことなく脱法屋の香りがするんですけど



 ソフトバンクモバイルの孫正義社長は24日、産経新聞の取材に応じ、既存加入者向けの新たな料金プランを年内に用意することを明らかにした。23日に新料金プランを発表したが、今度は旧ボーダフォン時代からの利用者の流出防止策となる。

 23日発表の新料金体系「ゴールドプラン」は、競合他社から移る新規加入者向けに設定された。ただ、携帯端末を2年契約で割賦購入するのが条件で、既存加入者が同料金体系に移る場合も端末購入による新たな料金負担が生じると、不満が噴出した。これを踏まえて孫社長は、「端末を変えなくても乗り換えられる新料金プランを年内に用意する」と言明した。

 さらに、既存の料金プランも「若干の条件はつくが長期加入者のために残したい」と説明し、既存顧客流出の防止に配慮する姿勢をみせた。

 孫社長はまた、音声通話に続き、新たにソフトバンクモバイル同士のすべてのメールを無料にすることも明らかにした。23日の発表では、文字数が制限されたショートメールが対象だったが、対象範囲を拡大する。


http://www.sankei.co.jp/news/061025/kei006.htm

95名無しさんは神戸学院大:2006/10/25(水) 23:19:34 ID:dUAjzIUQ
ソフトバンク同士で通話料無料メール無料にするには特定のプランに入らなければいけない!そのプランは二年以内の解約なら手数料が五万前後らしい…考えれば考える程ボロがでますね



ソフトバンクの「予想外割」は本当に安いのか
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31660.html

96名無しさんは神戸学院大:2006/10/26(木) 12:31:06 ID:z0zLkAQ6
6つ目の予想外は「端末全機種0円」

 10月23日の新料金発表会でソフトバンクモバイルの孫正義社長が明かした
「6つの予想外」の最後の1つは“全機種0円”だった。

 ソフトバンクモバイルの孫正義社長は10月26日、開店前のヨドバシカメラ
マルチメディアAkibaに記者を集め、自ら6つ目の予想外についての説明を行った。

 その内容とは「新規・機種変更ともに端末全機種0円」というものだった。
また11月10日からは、割賦金の支払期間を1年、1年半、2年から選べるようになる。

 詳細は後ほどリポートするが、新スーパーボーナスの「端末価格1万500円引き」との
整合性など、気になるポイントは多い。

 孫社長は10月23日の発表会で、新料金プラン「ゴールドプラン」「ブループラン」
「オレンジプラン」を発表。さらにゴールドプランには6つの予想外が利用できる
「予想外割」を提供することを明らかにしていたが、6つ目の予想外については
「26日に店頭で確認してください」と話すにとどめていた。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/26/news023.html

97名無しさんは神戸学院大:2006/10/26(木) 16:06:12 ID:jp8oFUzY
       ___  ,.-‐- 、
      >  `       ` 、            なんか汚ねえ・・・・!
     ∠             ` 、          ずるいぞこいつら・・・・・・!
    /               ヽ
.   ./        /`ヽ         ヽ         謝ろうが・・・すまなそうにしようが・・・
  /, '   /|/|/   |. iヽ       ヽ        とどのつまり・・・・・落とすんじゃねえか・・・・!
  ~./    /`- ._ u . | |_,| !ヽ      i
.    //| /== 。_!  !~,。 = 'ヽ. l^i  i        なんだよそれ・・・・?
      ||` _ _ /  =,_ _ . '  | Fi  |        そんなにすまないって思うなら 落とすなよ・・・・・・・・!
       ||  / u    u  u |.Pi  |        どっちかはっきりしろ・・・・!
       i||/   _ 丶  u   .||~   |
.      | ヽ`   ____....--、 / |   |        やることやるけどごめんなさいって・・・・・・・
.      |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /  |    |        なんか・・・・・
      |   ヽ  #'  /    |   __|_____
     //__....../| ヽ_ ./  u  |   |┬ii.--     ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~  / | /   u    |   | | ||      調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.|   / | / >...___....-^ |    |  | ||

98名無しさんは神戸学院大:2006/10/29(日) 20:51:05 ID:3GR2bngA
ソフトバンク自爆ワロス


★ソフトバンク、MNP受付を一時停止

・携帯電話の料金割安プランで話題を集めていたソフトバンクですが、システムトラブルが
 相次ぎ、番号ポータビリティの受付を29日昼過ぎから一時停止しています。
 ソフトバンクによりますと、29日午後0時過ぎ携帯電話の顧客管理システムにトラブルが
 発生したため、番号ポータビリティの受付を一時停止しました。現在も復旧のメドは立って
 いません。

 ソフトバンクでは、28日もシステムトラブルが発生して、午後6時ごろからすべての契約
 手続きを停止していました。

 このトラブルによって、現在、NTTドコモとKDDIはソフトバンクとの間で番号ポータビリティに
 必要な転入、転出手続きが出来ない状態となっており、ソフトバンクに対して厳重に抗議した
 ということです。
 http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3412820.html

99名無しさんは神戸学院大:2006/10/29(日) 20:55:48 ID:3GR2bngA
はい、今から視力検査します。 左下の文字が読めますか?

http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/slide/img/p18.gif
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/slide/img/p20.gif
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/slide/img/p22.gif
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/slide/img/p24.gif
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/slide/img/p33.gif
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/slide/img/p34.gif
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/slide/img/p35.gif

コラでは無い。ソースは↓
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/fs_bb.html

100名無しさんは神戸学院大:2006/10/29(日) 20:58:57 ID:3GR2bngA
◎ 〓SoftBankの罠について詳しく解説してあるサイト ◎

本当にオトク? ソフトバンクの「全機種0円」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31694.html
ソフトバンクの新料金プランは、“予想外”に複雑
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news006.html
ソフトバンクの「予想外割」は本当に安いのか
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31660.html
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【前編】
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061024/119385/
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【後編】
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061024/119401/




緊急のお知らせ|ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537164448

                                       2006年10月29日

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)への申し込み一時停止について
平素は、弊社のサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨日10月28日に引き続き、弊社における申し込みの増加に伴い、登録システム処理の
遅延が発生したため、MNPに関する受付を停止しております。

現在、登録システムの復旧に向け、全力で取り組んでおります。システムが回復しましたら、
他事業者さまと協議のうえ、受付を再開いたします。

お客様に対しましては、再度ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。

その他の新規受付や契約変更業務など、MNP以外の業務は通常通り行っておりますので、
何卒ご了承を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

尚、ソフトバンクモバイルから他事業者さまへ転出をご希望のお客様、または10/28(土)の
業務停止により転出手続きできなかったお客さまからのお問合せは以下までお願いいたします。

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問合せ窓口(受付時間 9:00〜20:00)
 ソフトバンク携帯電話から・・・*5533(無料)
 一般電話から・・・・・・・・・・・・・0800−100−5533(無料)

101名無しさんは神戸学院大:2006/10/29(日) 21:03:52 ID:3GR2bngA
      -''"¨ ̄¨`'‐、
    /  〓 〓  ヽ
   / 〓      〓 \
  (   〓   〓     )  殿様商売ダケ
    ''''''''|''''''''''''''''''''''''''''|'''''''''
     | (・)  (・) |
    /|        |\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゚  |  x━━━x |  ゚ < 明日は寄り天 禿げ逝ったぁああああ
     \______ノ    \________________
    └─┘    └─┘

102名無しさんは神戸学院大:2006/10/30(月) 00:22:22 ID:aG0vDHcY
携帯電話大手のソフトバンクモバイルは29日、2日連続で携帯電話の契約業務を停止した。
 前日の全面停止後、午前中にいったん再開したが、正午から再びNTTドコモ、KDDI(au)との
契約変更の受け付けを停止した。希望者が殺到し、同社の顧客情報システムの処理能力を
超えたためだ。
 「番号持ち運び制度」導入直後のトラブルだけに、総務省は事態を重視し、週明けにもソフト
バンクモバイルからトラブルの原因などを聴取し、対応を検討する方針だ。
 ソフトバンクモバイルによると、28日に業務を停止した後、29日午前に再開したところ、契約
変更の申し込みが平日の3倍以上あり、再びシステムの処理速度が遅れるようになった。
 このため、すでにシステムの処理能力を超えていると判断し、携帯電話会社をドコモ、KDDIの
2社から切り替えたり、2社へ切り替える契約変更の受け付けを停止した。新規加入と機種変更
の手続きは通常通り受け付けた。
 ソフトバンクは30日午前、販売店が営業を開始する前に、ドコモ、KDDIと協議し、問題がなけ
れば、通常通り業務を再開する。
 また、契約変更の希望が再び増加する可能性がある11月3〜5日の3連休は、システム増強
を急いで対応する。
 今回のトラブルは、ソフトバンクモバイルが10月23日に、契約者同士で通話やメールが原則
無料となる新料金プランを発表してから最初の土、日曜日に起きた。同社のシステム処理能力を
超える多数の希望者が販売店に殺到したためだが、ソフトバンクモバイル側の準備不足は否め
ない。
 新料金プランの受け付けが始まった26日、すでに関西地区でシステム処理の遅れが目立つ
事態が起きていた。この時は、販売店窓口の受け付け業務は停止しなかったが、2回にわたって
情報処理システムの一部を一時停止していた。
 NTTドコモとKDDIは29日、連名の文書で、「(ソフトバンクの)システムの信頼性に疑念を抱いて
おり、発生原因を明確化し、早期システムの回復と抜本的対策の実施を申し入れる」などと厳重
抗議した。ソフトバンクモバイルは業務体制の抜本的な見直しを迫られそうだ。

(2006年10月29日23時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061029it04.htm

103名無しさんは神戸学院大:2006/10/31(火) 17:01:32 ID:NKEovRzk
ほら来たwww


「au」独り勝ち、約8万件増加 番号ポータビリティ制度

 事業者を変えても携帯電話の電話番号を継続して使用できる番号ポータビリティー(MNP)の加入者移動状況が30日明らかになった。スタート後6日たった29日現在の加入者の移動状況は、KDDIの「au」が約8万加入増加した一方、NTTドコモは約6万、ソフトバンクモバイルは約2万の加入減となり、auの一人勝ちとなった。

 関係筋によると、6日間の増加分と減少分を相殺した純増減は、auが8万600件の増加だったのに対し、NTTドコモは6万件減少、注目されたソフトバンクも、ふたを開けると2万400件の減少だった。

 auはドコモ、ソフトバンクの両方から顧客を奪い取った。一方で、ソフトバンクとドコモの間では、ドコモが3000件ながら顧客を奪った。

 8月末に冬モデルを発表し、MNPスタート時の機種を充実させるなど準備万端で臨んだauが、まずは優勢なスタートを切った。ただ、ソフトバンクのシステム障害の影響で今後の流動化も予想される。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 10月31日14時50分更新

104名無しさんは神戸学院大:2006/10/31(火) 17:26:00 ID:etscJJI2
                      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    / ̄ ̄ ̄`⌒\        ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
   /          ヽ       l  i''"        i彡
   |  _,___人_   .|      .| 」   /' '\  |   
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /    ,r-/    -・=-, 、-・=- |    
     |  《・》 《・》  |      l        ノ( 、_, )ヽ  |    
    (6|   ,(、_,)、  |6)      ー'     ノ、__!!_,.、. |    はやくこっちにおいでよ
  _ ヽ  トェェェイ  /       _∧    ヽニニソ   l  
 (__/ ヽ ヽニソ /      (__ヽ._      .ノ   
 / (   )) `ー一' )))     / (   )) `ー--一')))  
[]___.| | M&A命 ヽ   []___| |  株 命   ヽ    
|[] .|_|______)  |[] .|_|______)   
 \_(__)三三三[□]三)   \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/    |Sofmap|:::::::::/:::::::/    
 (_____);;;;;/;;;;;;;/     (_____);;;;;/;;;;;;;/     
     (___[)_[)        (___[)_[)

105名無しさんは神戸学院大:2006/10/31(火) 17:56:23 ID:/CsChifU
auはデザインをもう少しどうにかして欲しい

106名無しさんは神戸学院大:2006/10/31(火) 21:07:48 ID:LXY0GmCU
デザインのauと言われてるわけやけど

ボーダフォンはシェアが低いからゼロ円に出来た
もし、将来的にシェアが伸びたら当然ゼロ円続けるとパンクする

107名無しさんは神戸学院大:2006/11/01(水) 00:13:14 ID:WbnguXYY
デザインが売りらしいがそのデザインがだめだめ
丸っこくて子供っぽいのばっかで、いつも消去法で決めるしかない

108名無しさんは神戸学院大:2006/11/01(水) 00:47:30 ID:vB9Zqge6
>>107
それはジュニア携帯だろ

109名無しさんは神戸学院大:2006/11/01(水) 07:33:08 ID:VMvC6Do6
ゴールドに隠れてるけど,オレンジプランが実は神

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162216328/

■DoCoMoからの移行メリット・デメリット
○家族割引に入れない単身ユーザー向けの、自分割引がある。加入年数により30〜52%割引と大幅に安くなる。
○DoCoMoの加入年数がそのまま引き継げる。(2007年1月15日までに移行の場合)
○余った無料通信が無期限にくりこし可能になる。(但し限度額有り)
○自宅のBBフォン、おとくライン番号への通話が定額料なしで半額になる。
○メール受信が無料になる。(2G:全角192文字まで 3G:全角128文字まで)
△指定割の割引率は高いが、他社携帯を選べない、料金が高い、件数が少ない
×料金プラン及び各種割引サービスの当月適用不可(すべて翌月からの適用)
×パケット割引プランがない

■auからの移行メリット・デメリット
○1xの低料金でWIN相当の3G携帯を使う事が出来る。
○1xにはパケット定額が無かったが、SB独自のプラン「パケットし放題」がある。
○パケット代が0.1円/パケット(すでにパケット割がついた状態)
○auの加入年数がそのまま引き継げる。(2007年1月15日までに移行の場合)
○メール受信が無料になる。(2G:全角192文字まで 3G:全角128文字まで)
○自宅のBBフォン、おとくライン番号への通話が定額料なしで半額になる。
×回線新規契約・退会以外の情報変更は翌請求月からの適用となる。(パケ割オプションの当月適用翌月解除の裏技が不可)

110名無しさんは神戸学院大:2006/11/03(金) 23:07:28 ID:cH7F4t0g
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061102-00000005-san-bus_all

本当に安いのは? 「番号継続制」1週間 携帯会社どう選ぶ

 基本料金を払えば、自社同士の通話とメールが原則使い放題になる新料金プランを始めたソフトバンクモバイル。「通話料0円、メール代0円」の衝撃的な広告表示で注目を集めたが、NTTドコモとKDDI(au)は「実態はそんなに安くない」と反論。ドコモは2日から全国店頭で料金比較のチラシ配布を開始し、KDDIも販売店への営業トークの指導を徹底している。「番号ポータビリティー」(番号継続制度)が始まって1週間が過ぎたが、携帯会社選びは慎重な対応が必要になっている。(冨岡耕)

 ドコモは2日に配布するチラシで「ソフトバンクの通話無料は加入者同士。日本の携帯利用者の約84%はドコモとauのユーザー」と指摘。固定電話にもかけることを考えると、「無料」を享受できる利用者が少ないことを皮肉っている。

 KDDIも「ソフトバンク同士の通話が6割以上でないと(KDDIより)高くなる」と分析した。また、よく使う深夜時間帯の無料通話分は月間で合計200分までに限られ、1日あたり7分弱しか無料で話せない計算だ。ソフトバンクの孫正義社長は「通話時間の8割以上は1人の相手だけと話す。たくさん話したい人は時間帯をずらせばいい」と説明した。

 一方、ソフトバンクは他社にはない特有の条件もつく。2年契約で携帯端末を割賦で購入する「新スーパーボーナス」に加入する必要がある点だ。

 普及機種の場合、月々の代金をソフトバンクが補填(ほてん)し、利用者の負担はゼロになるが、契約期間中に解約すると、利用者は残額の全額を払う必要がある。端末の種類と解約時期にもよるが、7万円を超える場合もある。「端末の買い替えサイクルは1年〜1年半程度。2年契約は長すぎる」と競合他社が指摘する中、ソフトバンクは10日から1年と1年半契約プランを新設するが、月々の実質負担金はより多く上乗せされる。

 ドコモとauの2強がほぼ横並びの料金体系の中、巻き返しを狙って独自性を出してきたソフトバンク。「0円」を強調した広告は見直すことになったが、利用者は使い方次第で得にも損にもなる。料金プランの選択肢が広がる中、自分の生活スタイルに照らし合わせることが重要だ。
(産経新聞) - 11月2日8時1分更新

111名無しさんは神戸学院大:2006/11/06(月) 21:55:37 ID:iMn3eYKg
★ソフトバンク申し込み激減…システム増強も来店3分の1

・システム問題を抱えるソフトバンクモバイルは3連休初日の3日、番号ポータビリティー
 (番号継続制)の手続きを混乱なくこなした。ただ、来客数は先週末に比べて激減、素直には
 喜べない状況だ。週明け以降もまだまだ不安材料が多い。

 先週の土、日に番号継続制の受け付け停止という失態を演じたソフトバンクは、システムや
 人員を増強したほか、5日までは番号継続制の利用客を優先、既存契約者の機種変更を
 受け付けないなどの緊急態勢で臨んだ。
 そのかいあって3日はシステム障害は発生しなかったが、肝心の申し込みが少なかった。

 東京・六本木の直営店では、来店者数は前週末の3分の1程度に激減、実際の受け付けも
 ほぼ半減となったという。
 大手量販店のケータイ売り場でも、NTTドコモやauのコーナーの客足は前週並みの来客
 だったが、ソフトバンクへの来客は大幅に減っている店が多かったようだ。

 量販店関係者は「先週は『通話、メール0円』『端末0円』に目を奪われた人が殺到したが、
 実際には割高になるケースもあることが広まってきたことや、公正取引委員会の調査が
 入ったことで、利用者が様子見を決め込むようになったのでは」と語る。
 これに対し、ソフトバンクモバイルでは「行楽地に出かけた人が多いためか、販売店の来客は
 全体としてはやや少なめだった」(広報部)としている。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/infotech/26268/

112名無しさんは神戸学院大:2006/11/06(月) 21:58:07 ID:iMn3eYKg
ソフトバンクモバイル、今度は自社の変更手続き停止

 ソフトバンクモバイルは6日夕、自社の顧客に対する機種、料金プランの変更手続きを停止した。申し込み件数の増加で事務処理に遅れが生じたためとしている。

 同社はこの日朝から、携帯各社間の「番号持ち運び制度」に伴う受け付けや新規加入など店頭業務を全面的に再開していたが、一部業務で再び停止に追い込まれたことになる。手続き停止の告知は店頭で行っただけで、対応のまずさに批判が集まりそうだ。

 機種変更などの受け付けは、7日に再開するが、10日までの間、閉店1時間前の午後7時までに制限するとしている。総務省は「利用者への不利益や、苦情の様子を注視する」としている。

 ソフトバンクは先月末、システムの容量不足が原因で、番号持ち運び制度に伴うNTTドコモ、KDDIとの契約切り替え業務を2日間にわたって停止した。
(読売新聞) - 11月6日21時21

113名無しさんは神戸学院大:2006/11/07(火) 02:15:36 ID:kcPmRMOE
何か、色んなニュース読んでると、禿TEL使うとまずいような気がしてきた。
繁華街によくあるいかがわしい店で、呼び込みの二ーチャンが3000円ポッキリとか言ってて、うっかり捕まって入ると、色んなサービス料とかガンガン付けられて後でとんでもないことになる。
禿TELにはそういう危ない臭いがしてる。

114名無しさんは神戸学院大:2006/11/07(火) 12:47:00 ID:shgY/nrg

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/softbank_mobile/

115カズ:2006/11/11(土) 23:43:16 ID:k8AG333.
初めましてカズですよろしく 
早速ですが今ケータイをっもっていません
中2なのですがまだ早いのでしょうか
でもほしいよーーーーーーーーーー
何かいい説得はないでしょうか お願いします

116名無しさんは神戸学院大:2006/11/13(月) 15:22:43 ID:ozIuFvJg
ソフトバンクモバイルのゴールドプランは彼女の出来たら入るプランだよね。
通話料金無料に近い、彼女が居ない学生には関係なし。

117名無しさんは神戸学院大:2006/11/20(月) 14:59:44 ID:m8/8zsa2
au「EZweb」に障害 280万回線に影響
2006年11月20日(月)13:04

 KDDI(au)の携帯電話のインターネット接続サービス「EZweb」が19日夜、つながりにくくなったり、電子メールを送受信しづらくなったりした。KDDIによると、19日午後8時前から同11時40分過ぎまで続き、約280万回線の加入者に影響が出た。同社はネットワークの障害とみて原因を調べている。

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2006112001970.html

118名無しさんは神戸学院大:2006/11/20(月) 15:04:10 ID:m8/8zsa2
お詫び

2006/11/20


日頃は、au電話をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
11月19日(日)19時55分〜23時43分までの間、弊社データ通信設備故障のため、EZ WINコースの一部のお客様にて、EZwebの接続およびEメールの送受信がしづらい状況になっておりましたが、現在は復旧しております。お客様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。


状  況:11月19日(日)19時55分〜23時43分までの間、
EZ WINコースの一部加入者において、
EZwebおよびEメールの送受信がしづらい状況でした。

故障原因:弊社データ通信設備故障のため

影響者数:EZ WINコースの一部のお客様 約280万人

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061119234328.html

119名無しさんは神戸学院大:2006/11/20(月) 15:05:58 ID:RlOLFzVw
全く気づかなかったよ\(^O^)/ワーイ

120名無しさんは神戸学院大:2006/12/24(日) 11:42:28 ID:BIrgEO6M
<ソフトバンク>携帯電話CMに「いじめ助長」の抗議相次ぐ
12月24日3時3分配信 毎日新聞


 ソフトバンクモバイル(本社・東京都港区)の携帯電話料金のCMに、「いじめを助長する」との抗議が相次いでいる。特定の時間帯なら同社の携帯電話同士の通話が無料となることをPRする中で、同社以外の携帯電話を使う人は仲間外れにされるともとれる部分があるため。同社は「CMは当初の予定通りに24日で終了する。ご意見は今後に生かしたい」と説明するが、いじめが社会問題化する中、不快に感じる視聴者が多かったようだ。
 11日から全国のテレビ局で放送されている同社の「ゴールドプラン」のCM。女子大生4人が登場し、「試合の件は電話して」「いいよ。私にかけるとお金がかかるし」「あ、そっか。ソフトバンクじゃないんだ」などと会話する。さらに、料金の説明とともに「友達は大切に」というテロップを流している。同社は苦情件数を公表していないが、「いろいろなご意見はいただいている」と話す。
 日本広告審査機構(JARO)には、「いじめを助長する」「やりすぎ」などの苦情が相次いでいるという。寄せられる意見は通常は週に30〜50件だが、このCMだけで11〜17日に250件以上あった。JAROは「これだけいじめが問題になっている中、問題と感じる人が多かったのでは」と推測する。ネット上では「通話料が無料じゃないと友達になれないのか」などという書き込みが殺到している掲示板もある。
 同社は「ターゲットは中高生や大学生で、『通話が無料なので、友達と交流を増やしてほしい』という思いを表現した。いじめを意識してつくったものではないが誤解を招いた。視聴者の意見を今後もCM制作に生かしていきたい」と話している。【長野宏美】

121名無しさんは神戸学院大:2007/05/26(土) 09:56:59 ID:2UPN9qB6
Win

122名無しさんは神戸学院大:2007/05/31(木) 23:14:53 ID:94zAPuJI
>>ドコモ2.0
       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\

123名無しさんは神戸学院大:2007/05/31(木) 23:16:54 ID:94zAPuJI
「そろそろ反撃してもいいですか」−−。昨年10月から始まった番号継続制度で「一人負け」した
NTTドコモが、「ドコモ2・0」をキャッチフレーズに広告宣伝費を大量に投入し巻き返しを図っている。
若者受けする「新しさ」「カッコ良さ」を前面に押し出す戦略だが、携帯利用者からは「イメージ先行
で分かりにくい」という声も漏れる。「反撃」は本物か?【野原大輔】

■イメージ壊したい
ドコモ2・0の「2・0」は、ブログなどユーザー参加を重視するネットサービスを指す
「ウェブ2・0」から流用した。

5月にテレビCMの本数を前年同月比3倍に増やし、人気俳優・女優を8人も起用。かつて
KDDIのCMに出ていた俳優の浅野忠信さんや妻夫木聡さんをわざわざ採用した。広告には
「ご覚悟ください」など挑戦的な言葉も入れ、ライバル心もむき出し。

ドコモは番号継続制では携帯3社で唯一、純増を達成していない。伊東則昭経営企画部長は、
「端末の機能も料金も劣っていないが、他社の方が料金が安いというイメージを崩せなかった」と
悔しがる。「ドコモのイメージを壊したい」(伊東部長)との気持ちが「攻撃的」な広告を生んだ。

■でも、空回り?
その「2・0」の第1弾として先月末に発表された新機種「904i」シリーズ。月額945円の追加
料金で、1台の携帯電話で、二つの電話番号やメールアドレスを持てる「ツーインワン」が目玉だ。
ドコモは、「仕事と私用の切り分けなど、二つの電話番号が必要な人が増えている」と自信たっぷり。
二つ目の番号は新規契約に数えるため、「ツーインワン」の契約を伸ばせば現在約5268万件の
ドコモの契約数もグンと増える計算だ。

また、動きを感知するセンサーを内蔵し、携帯電話機を振るなど、利用者が体を動かして遊ぶ
ゲーム機能をつけた機種もある。

ただ、同業他社は「『ツーインワン』の需要がどれだけあるのか」と冷ややか。また、端末の機能や
サービスの説明が消費者に十分に伝わっておらず、「2・0が何を指すのか分からず、イメージが
空回り」(業界関係者)という指摘も。新保豊・日本総合研究所上席研究員は、「『2・0』は通常、
『今までとは違う』という意味合いで使われるが、『ドコモ2・0』には、そこまでの違いが
見いだせない」と話している。

毎日新聞 2007年5月31日 19時44分

124名無しさんは神戸学院大:2007/06/11(月) 22:40:51 ID:iwNVNUQs
SH904の青いいね

125名無しさんは神戸学院大:2007/06/12(火) 00:12:49 ID:yF7KpySc
>>124
だけど超もっさり
SH\(^o^)/オワター

126名無しさんは神戸学院大:2007/06/12(火) 11:26:16 ID:NmpZgouU
F904はどう?

127名無しさんは神戸学院大:2007/06/18(月) 07:03:28 ID:yTsG.C3Q
Fはダサい気が..

128名無しさんは神戸学院大:2007/12/01(土) 17:59:00 ID:SoYe0Q9o
子どもの携帯利用に警鐘 大人ができること訴え
http://www.nnn.co.jp/news/071126/20071126004.html
 「子どもたちに相談される大人になりましょう」−。いじめの道具となったり、使うことで凶悪犯罪に巻き込まれる恐れのある携帯電話やインターネットを子どもたちが利用することへ警鐘を鳴らす講演会が二十五日、鳥取市尚徳町の県立図書館で開かれ、講師は、子どもたちを守るために大人ができることをアドバイスした。

 講演会は「ケータイ・インターネット遊びのリスク」(鳥取いなばライオンズクラブ主催、新日本海新聞社など後援)と題して行われた。各地で啓発活動を展開する「ケータイ・インターネット教育推進員」の福井正樹さんが、個人情報が広域に流出し真偽のはっきりしない情報があふれたネット世界に子どもをさらす危険性を説いた。

 冒頭で福井さんは「掲示板への書き込みは授業中が多い。深夜の連絡にも使われる」と、携帯電話の使用が子どもたちの生活習慣を乱している現実を指摘。さらに「最初は一人にメールを送るだけでも、それが掲示板に掲載されると数百万人に見られるようになってしまう。『そんなつもりはなかった』としても一度流れた個人情報は回収できない」と、子どもの安易な利用が取り返しのつかない結果に結び付く問題を提起した。

 その上で福井さんは「子どもたちには自分の内側をしっかりと見つめてほしい。そうすれば相手のことを分かるようになる。それは正しいコミュニケーションを子どもたちにさせることだ」と、携帯電話やインターネットにより阻害された人と人とのつながりの大切さを強調。何かあった時に頼りにしてもらえるようになることや子どもを守る輪を広げることなど、大人の責務を訴えた。

129名無しさんは神戸学院大:2007/12/12(水) 16:11:00 ID:a9wzIpeE
未成年者は「フィルタリング」原則加入…携帯大手など4社
12月10日21時27分配信 読売新聞


 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯大手3社と、簡易型携帯電話(PHS)のウィルコムは10日、未成年者の利用者に対して、出会い系サイトなどの有害サイトに接続できなくする「フィルタリング(選別)サービス」を、契約時に原則加入してもらうことを決めた。

 来年1月にも、販売店などで対応する。

 未成年者が、有害サイトを通じて犯罪に巻き込まれるケースが増えていることを踏まえ、増田総務相が同日、各社に要請した。具体的には、携帯・PHSを新規契約する際、保護者がフィルタリングサービスに加入するかどうかを選択している現在の仕組みを改め、「原則加入」を前提に、加入の意思を保護者に確認する。



http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/02/07021506.htm

130名無しさんは神戸学院大:2007/12/15(土) 18:27:00 ID:3lEAHcJc
携帯使う小学生は優秀 塾通いで持たされるから?
12月14日8時1分配信 産経新聞


 携帯電話を頻繁に使っている小学生の方が、持っていない小学生よりも学力調査の成績が良いことが13日、国の調査をまとめた東京都教育庁の報告書で明らかになった。都教育庁指導部では「塾通いの子供が防犯上、携帯電話を持たされているからではないか」と推察している。だが一方で、携帯電話の出会い系サイトなどを通じて犯罪に巻き込まれるケースの低年齢化も指摘されており、持たせるべきか、持たせざるべきか、保護者の間で論議を呼びそうだ。

 調査は文部科学省が今年4月、全国の小学6年と中学3年を対象に行った「全国学力・学習状況調査」によるもので、10月に公表された結果を、都が特徴ある部分をまとめて発表した。

 携帯電話での通話やメールを「ほぼ毎日している」児童と、携帯電話を「持っていない」児童の平均正答率を比較すると、国語A・算数A(知識問題)、国語B・算数B(知識の活用問題)の4種類の学力調査すべで、「ほぼ毎日している」児童の正答率が、0・5〜3%も高かった。

 ただし、中学3年生でみると、「持っていない」生徒の平均正答率が「ほぼ毎日している」生徒よりも、0・9%〜6・2%も高かった。指導部は「中学になると携帯を持つ人が増える上、遊びで使うようになる傾向にあるのではないか」と推測している。

131名無しさんは神戸学院大:2007/12/16(日) 12:53:39 ID:vKRzHhJI
N905i買おうと思ったら、本体価格が5万円越えてやんの。
馬鹿じゃねーのと思った。

132名無しさんは神戸学院大:2007/12/16(日) 16:12:21 ID:/AgInZFE
>>131
料金体制が変わったからね。ドコモ以外の携帯はそんなにせんのかな?

133名無しさんは神戸学院大:2007/12/16(日) 17:15:00 ID:iOYGux8Y
「1日2時間超」女子高生は携帯がお好き
12月16日5時6分配信 読売新聞


 内閣府は15日、携帯電話でメールやインターネットを利用する時間は女子高生が最も長く、1日平均2時間を超えているとした「情報化社会と青少年に関する意識調査」の結果を発表した。

 調査は、10〜29歳の男女5000人と10〜17歳の児童・生徒の保護者2000人を対象に3月実施。回答率はそれぞれ49・4%、57・3%。

 それによると、自分専用の携帯電話の所有率は、小学生27・3%、中学生53・4%、高校生95・2%。携帯電話のメールを利用する女子高校生のうち、1日のメール送信回数が「10回を超える」のは61・4%だった。



http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu.htm

134名無しさんは神戸学院大:2007/12/26(水) 19:37:00 ID:W6IFHeYU
KDDI、「1年天下」のワケ
端末・料金…攻めの戦略がすべて裏目に
2007年12月25日 火曜日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071220/143612/

135名無しさんは神戸学院大:2007/12/28(金) 19:29:00 ID:0Y3Uj0fU
ドコモ「905i」で猛烈巻き返し 「売れ行き予想以上」
「今年の不調を一気に取り戻すように売り上げを伸ばしている」──ドコモ「905i」が、「バリュープラン」との相乗効果で勢いが加速。年末商戦で猛烈に巻き返している。
2007年12月27日 17時47分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/27/news060.html
 携帯電話市場で今年1年、“独り負け”の状態が続いてきたNTTドコモが、最後の年末商戦で猛烈に巻き返している。11月26日に最新機種の「905iシリーズ」と月々の使用料を安くした「バリュープラン」を投入し相乗効果で勢いを加速。今月16日にはバリュープランの契約数が100万件を突破した。2008年は年末商戦で弾みを付けたドコモが反転攻勢に打って出ることになりそうだ。

「905i」新記録?
 「905iシリーズの売れ行きは予想以上。これまでの記録を塗り替える」

 「今年の不調を一気に取り戻すように売り上げを伸ばしている」

 販売店の現場からは、威勢のいい言葉が次々に飛び出す。

 ドコモによると、バリュープランと従来型のノーマルプランを併存させたが、導入後の全契約数のうち、「ファミ割MAX50」などを適用して月額基本使用料が840円安くなるタイプのバリュープランが95%を占めているという。

 新プランでは、月々の使用料が安くなる分、端末は高くなるため、12、24回払いの割賦販売も導入。初期投資が少なくて済むことから、抵抗感なく新プランを選択する契約者が多いという。さらに、これまで新規に比べて割高だった機種変更でも分割を利用できることが新機種の販売を後押ししている。

 新プランとの相乗効果で勢いを加速させているのが、「機能は全部のせた」と中村維夫社長が豪語する最新機種だ。

 なかでもパナソニックモバイルの「P905i」は、品切れや品薄状態が続き、引っ張りだこだ。パナソニックモバイル広報部でも「過去の機種に比べ、同じ期間で1.5倍から2倍近く売れており、記録的な立ち上がり。部品の調達が難しくなってきている」と、うれしい悲鳴を上げる。

 シャープが液晶テレビ「アクオス」のブランドを携帯端末に使用したのに対抗し、松下電器産業の看板ブランド「ビエラ」を冠に載せ、社内の期待も大きかっただけに、喜びもひとしおのようだ。

ライバル2社は苦戦
 これに対し、ライバル各社では、11月まで7カ月連続で契約者数の純増数トップを走るソフトバンクも、年末商戦で契約数を伸ばし好調が続いているが、販売の現場からは「夏ごろの勢いに比べると、ややかげりが見られる」との声も聞かれる。

 年初は独り勝ちだったKDDIは「新機種の投入が遅れており、減少傾向で苦戦している」という。小野寺正社長も「12月に出そうとしていた端末の出荷が遅れているのが問題。新料金プランの導入で、端末価格が上がるとの印象を抱かれている」と、苦戦を認める。

 年明けには12月末の各社の携帯電話契約数が発表される。100万件を突破したドコモのバリュープランには、機種変更による契約変更も含まれるため、そのまま契約数が増えるわけではないが、年末商戦の12月月間の契約純増数で、各社の明暗がクッキリと分かれる可能性もありそうだ。(兼松康)



http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/index.html

136名無しさんは神戸学院大:2008/01/05(土) 18:08:00 ID:sumHQS2o
<自動音声翻訳>携帯電話で今春実用化 京都の研究所開発
1月4日17時47分配信 毎日新聞


 携帯電話を使って、日本語と英語の会話を自動音声翻訳するシステムが今春にも実用化される。特別な端末がなくても、ケータイ一つで双方の会話を音声で伝えられるのがミソで、京都府精華町の「国際電気通信基礎技術研究所」(ATR)が開発した。10年後には、世界約30種類の言語での会話翻訳を目指すという。外国語を勉強しなくても、気軽に世界各地に旅行できる時代は近い。

 このシステムによると、2人がそれぞれ自国語で話す時、近くにある携帯電話が会話を聞き取って相手方の言語に自動翻訳する。その合成音声は携帯電話がスピーカーとなって聞こえる。携帯画面には文章も表示される。

 自動翻訳の基礎にあるのは、ATRが約20年かけて集積した約100万の英文(約6万5000単語)のデータベース。英語によるコミュニケーション能力の試験(TOEIC)600点程度の能力があり、「日常会話には不自由しない」という。また、翻訳の学習機能も備えている。

 昨年11月には、携帯電話で日本語を音声入力すると英語の文章が表示されるサービスが始まっているが、ATRは「いちいち画面の文章をのぞかなくても済む、音声同士による翻訳が完成型」と説明する。また、英語以外の言語についてもデータベース化を進めており、中国語との翻訳については今年8月の北京五輪で実証実験を予定している。【玉置勝巳】

137名無しさんは神戸学院大:2008/01/08(火) 16:42:00 ID:W0WrO8a.
ドコモのPHSサービス、7日で終了
1月7日14時31分配信 Impress Watch


 NTTドコモは、PHSサービスを7日で終了する。

 ドコモのPHSサービスは、旧NTTパーソナルが1995年からサービスを開始したもので、1997年9月に212万契約で最盛期を迎えた。1998年12月にはドコモがNTTパーソナルからPHS事業を引き継ぎ、2003年には定額制データ通信サービス「@FreeD」なども登場したが、ユーザー数は伸び悩み、2005年4月末には新規契約の受付が終了していた。NTTパーソナル時代から数えると13年におよぶPHSサービスに幕が下ろされることになる。

 同社の2007年12月末現在のPHSサービス契約者数は約15万5,000人。8日以降は同社のPHSサービスの提供が終了し、端末の販売も終了する。PHSの解約と同時にドコモの携帯電話を契約する際、端末購入代金が無料になるといった変更特典については、7日まで受け付ける。PHSサービスが終了した8日以降、これらの特典は受けられない。なお、PHSサービスの終了時刻は7日の24時。

138名無しさんは神戸学院大:2008/01/09(水) 17:35:25 ID:U9XlhYYU
1つ古いけどF904の白はかっこいい。欲しいけど、904ですら高いんだなこれが…

139名無しさんは神戸学院大:2008/01/12(土) 18:48:00 ID:rJDPez7A
国内の携帯電話、1億台を突破…「1人1台」時代へ
1月10日14時12分配信 読売新聞


 国内の携帯電話が2007年12月末時点で初めて1億台を突破したことが10日、明らかになった。

 電気通信事業者協会の調べによると、07年11月末時点の携帯電話は9997万200台で、この日発表された12月のKDDIの純増数13万8600台、NTTドコモの同12万1500台、ソフトバンクモバイルの同21万800台を加えると1億44万1100台になった。

 携帯電話は子供や高齢者にも普及が進んでおり、「1人1台」時代に近づいた。調査会社のインフォルマ・テレコム&メディアによると、海外では07年11月末時点で中国、米国、インド、ロシア、ブラジルの携帯電話が1億台を超えており、日本は6番目の突破だ。

140名無しさんは神戸学院大:2008/01/22(火) 17:58:00 ID:VNGFPtJE
ケータイソムリエ、今夏から登場…料金プランなど案内
1月21日9時17分配信 読売新聞


 総務省は今年夏をめどに、携帯電話の販売員を対象に認定資格「ケータイソムリエ」を創設する。料理に応じたワインを勧めるソムリエに倣い、料金プランや、有害サイトに接続できなくする「フィルタリング(選別)サービス」などに詳しい販売員に「お墨付き」を与える。

 店頭での販売員の説明力を高め、消費者の誤解や不利益を減らす考えだ。

 認定資格の運用は、総務省が認定する非営利組織(NPO)などに委ねる方向で検討している。1月中に、運用団体の資格や検定試験などに関する指針を公表する。

 携帯電話の料金プランは複雑でわかりにくいという声が多い。基本料を半額にする代わりに、2年間は解約できないなどの契約内容が利用者によく伝わらず、解約などを巡るトラブルが絶えないという。

 また、未成年者が携帯の出会い系サイトを通じて犯罪などに巻き込まれる事例も深刻化しており、保護者にフィルタリングサービスへの加入を促すなど、販売店での対応が重要になっている。

141名無しさんは神戸学院大:2008/01/26(土) 17:33:00 ID:Xp05l3HI
ドコモとGoogleが提携 正式発表
NTTドコモとGoogleが、検索サービスや検索連動広告などで提携すると発表した。iモード端末に「Google マップ」対応アプリを標準搭載するなど、検索以外のGoogleサービスもドコモ端末に取り入れる。
2008年01月24日 15時39分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/24/news068.html
 NTTドコモとGoogleは1月24日、検索サービスや検索連動広告などで提携すると発表した。iモード端末に「Googleマップ」対応アプリを標準搭載するなど、検索以外のGoogleサービスもドコモ端末に取り入れる。

 iモードには今春をめどに、PCサイト、一般サイト、公式サイトを横断検索できる機能を、Googleの検索エンジンを活用して追加するほか、公式メニュー「iMenu」のトップページに検索ボックスを新設する。

 同時期に、AdWordsを活用した検索連動広告を導入し、検索ワードと関連する広告を検索結果ページに表示する。

 Googleマップ専用アプリをiモード端末に標準搭載。GmailやYouTube、PicasaなどといったGoogleのほかサービスも、iモード対応を検討する。

 ドコモが今後発表するフルブラウザ端末は、Googleをスタートページにする。

 iモード広告事業を展開しているドコモグループ各社と連携し、新たなモバイルマーケティングサービスも検討。Googleの携帯電話向けプラットフォーム「Android」のドコモ端末向け商用化も、両社で協力て検討していく。

 携帯電話キャリアでは、KDDI(au)が2006年5月にGoogleとの提携を発表している。

142名無しさんは神戸学院大:2008/02/17(日) 14:50:28 ID:Um6ReOt6
民団・ソフトバンクの携帯電話事業推進事業
民団団員限定 〜ソフトバンク携帯電話のご案内
期間11 月28 日〜2008 年3 月31 日まで

http://www18.ocn.ne.jp/~miyagi/shinbun/200701102.pdf

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202246069/

143名無しさんは神戸学院大:2008/03/03(月) 16:44:00 ID:jTVJaKvA
三菱電機、携帯電話端末の開発・生産から撤退
3月3日3時1分配信 読売新聞


 三菱電機は2日、携帯電話端末の開発・生産から撤退する方針を明らかにした。3日午後にも発表する。

 契約数が1億件を突破した国内の携帯電話市場は飽和状態に入り、端末の売り上げは伸び悩み、端末メーカーの多くは採算の悪化に苦しんでいる。三菱電機は低収益部門から撤退し、経営資源をより収益力の高い部門に集中する。国内の大手電機メーカーでは、1月に三洋電機が携帯端末事業を京セラに売却することを決めたが、他社に売却せず完全撤退するのは初めてだ。

 三菱電機は現在、NTTドコモにだけ端末を納入しており、1月に発売した携帯電話端末「FOMA D705i」を最後の製品とし、5月にも予定していた次期機種・D906iの発売は取りやめる。

 携帯電話端末は、地上波デジタル放送「ワンセグ」の視聴や音楽、ゲームなど、高機能化で開発費が高騰する一方、製品のサイクルは短く、採算悪化に苦しんでいる電機メーカーは多い。

 三菱電機が他社への事業売却ではなく、開発・生産の中止による撤退を決めたのは、携帯電話の技術者をカーナビゲーションなど成長分野に投入するためだ。

 三菱電機の携帯電話端末の国内出荷台数は2006年度で約300万台。国内シェア(占有率)は下位に位置している。三菱の撤退をきっかけに今後、携帯電話端末メーカーの再編がさらに進む可能性もある。

 民間調査会社、MM総研(東京・港区)によると、国内の携帯電話端末の販売台数は07年度で4980万台。2010年度には4200万台まで減少する見通しだ。

 電機メーカーは、NTTドコモなど携帯電話事業者の経営戦略に沿って端末を生産し、納入した端末は携帯電話事業者が販売している。一般の家電製品と異なり、新製品の発売時期や仕様、新技術の採用などは基本的に携帯電話事業者が決め、電機メーカーは納入業者という位置づけだ。

144名無しさんは神戸学院大:2008/03/07(金) 15:19:00 ID:XaCQbAcw
桐谷美玲主演でケータイ小説ドラマ化
3月3日7時7分配信 スポーツニッポン


 昨年大ヒットした映画「恋空」の原作小説を配信するなど、若者を中心に絶大な人気を誇るケータイ小説サイト「魔法のiらんど」が、ドラマを制作・配信する。同サイトで話題を呼んだ小説「teddybear」が原作で、4月1日からスタート。ティーン向けファッション誌「セブンティーン」(集英社)の専属モデルとして人気の桐谷美玲(18)が主演を務める。

 「魔法のiらんど」は、月間の閲覧数が累計33億に上り、110万作品を公開している人気サイト。「恋空」などケータイ小説が映像化されて大ヒットを収めている中、今度は自らのサイト内でケータイドラマを送り出す。

 「teddybear」は、べあ姫(本名、年齢は非公表)が自身の体験を基に06年5月からサイト上で執筆をスタート。主人公の女子高生・春菜と記憶をなくしていく病気に冒された恋人の成也との恋愛が描かれ、「感動する」と話題に。2カ月後の同年7月、同サイトの作品では最速で書籍が発売された。

 2年近くが経過した現在でも、サイト内の人気ランキングでは上位をキープ。これまでに700万人が閲覧し、単行本は、男性側の視点でつづられた「光〜Teddybear2〜」と合わせて58万部を売り上げている。

 制作サイドは、読者から映像化の希望が多く、根強い人気を誇る同作をドラマ第1弾作品に決定。主演には、ユーザーの大半を占める女子中高生に人気の「セブンティーン」で看板モデルとして活躍する桐谷に白羽の矢が立った。

 桐谷は今春に高校を卒業して大学進学が決まっており、主人公と同年代の女の子。もともと同作を知っていて「1時間くらいで一気に読んでしまうほど感動的な小説でした」と絶賛した。

 2月に石川県金沢市で撮影。「人を愛することの難しさや生きることの大切さが伝わればいいな。私も春菜のような純粋で素敵な恋ができたらいいなと思います」と話している。4月1日から1カ月間、毎日1話(約3分)ずつ配信する。利用料は無料。




teddy bear
http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=2teddybears&amp;BookId=1&amp;SPA=200

145名無しさんは神戸学院大:2008/03/07(金) 17:10:34 ID:.gnjD/kM
客「YO!YO!ラッパーでアッパーでハイパーな俺が、最新携帯ゲットに来たぜ〜」

店員「(またなんかキター…)いらっしゃいませ〜、最新機種って事ですが、何かお気に入りのメーカーでもございますか?」

客「この指サインだYO!」

店員「そ、そのサインは!N」

客「NECだ!メ〜ン」

店員「ぷぷっ(笑)」

客「何笑ってんだ?ディスってんのか?お前」

店員「いえ、ディスカウントはしておりません」

客「意味がちげぇ〜よ!お前なめてんのか、ゴラァ!」

店員「…(涙目)」

客「悔しかったらディスり返してみろよ」

店員「♪サーセンwwwサーセンwww携帯ショップが天職〜クレイマ〜キモオタ〜ヤカラにオバハン〜
毎日相手にしてるんだ〜!お前なんかおととい来いっす〜!」

客「…やるじゃねえか…お前は今日からドッグスメ〜ン!」

146名無しさんは神戸学院大:2008/03/08(土) 20:32:42 ID:2NoWX.aY
ソフトバンクのCMの犬は紀州犬。紀州犬→機種変というジョーク。

まめちしきな。

147名無しさんは神戸学院大:2008/03/11(火) 17:28:00 ID:/1sCsVOI
2008年03月10日 11時00分 更新ソニエリ、ドコモ向け携帯電話の商品化計画を見直し
ソニー・エリクソンが、ドコモ向け端末の商品化計画について、見直しを図っていることが分かった。au端末についてはこれまで通り開発を行うが、ドコモ向け端末の開発については「開発を含めてビジネスは継続する」ものの、製品計画と開発体制を見直すとしている。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/10/news026.html
 三洋電機、三菱電機など、家電大手が携帯電話開発事業からの撤退を決める中、ドコモとau向けに端末を開発するソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズも、ドコモ向け端末の開発について、見直しを図っていることが分かった。

 同社はau端末についてはこれまで通り開発を進めるが、ドコモ向けの端末開発については、「市場環境や開発リソースを鑑みて、見直しを図る」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ広報)としている。ただ、一部で報道された“他社のOEMを受けて投入を継続する”“今夏を最後にドコモ向け端末の投入を終了”という内容については「決定事項ではない」(同)という。

 同社は同日、ドコモ向け端末開発の撤退報道を受けて正式なコメントを発表し、「ソニー・エリクソンは、NTTドコモ向けの商品化計画について、一部見直しを図っていることは事実だが、今後も開発を含めてビジネスは継続する」と表明。ただし、具体的な製品計画と開発体制については、「相手先(ドコモ)ビジネスに関わる情報であり、ソニー・エリクソンからの公表は差し控える」としている。

 ソニー・エリクソンは、ソニーとEricssonの携帯電話合弁会社であるSony Ericsson Mobile Communicationsの日本法人で、現在はドコモとau向けに携帯電話を開発している。海外では音楽プレーヤーの「Walkman」、デジタルカメラの「Cyber-shot」など、ソニーのブランドを冠した端末の投入でシェアを伸ばして世界シェア4位につけており、2月のMobile World Congress 2008では、同社初のWindows Mobile端末「XPERIA X1」を発表して大きな注目を集めた。

148名無しさんは神戸学院大:2008/03/12(水) 17:33:00 ID:UxtqXP4M
ムーバの新規契約を打ち切りへ=在庫限りで、ユーザー1千万人超−ドコモ
3月11日15時0分配信 時事通信


 NTTドコモが、現在同社の主力となっている「FOMA(フォーマ)」(第三世代)の先行分野である第2世代携帯電話「mova(ムーバ)」の新規契約を、在庫限りで打ち切ることが、11日明らかになった。
 携帯電話端末を供給しているメーカー側の新規出荷は2007年末に停止した。通話などの現行サービスは最大で2012年7月まで続けるが、利用者に対しては、通信速度などが大幅に向上したFOMAへの移行を順次、促していく。電気通信事業者協会によると、2月末時点のドコモの契約数は5321万4000件。このうち、ムーバ契約者数は1013万6600台。




mova(ムーバ)製品一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/product/mova/

149名無しさんは神戸学院大:2008/03/12(水) 17:42:00 ID:UxtqXP4M
<携帯電話>リサイクル進まぬ日本 6割以上が手元に
3月11日11時20分配信 毎日新聞


 次々と新しい機種が発売される携帯電話機。だが、レアメタルなどの再利用が期待されているにもかかわらず、国内の使用済み電話の回収率は減り続けているという。NTTドコモが運営する「モバイル社会研究所」が6、7の両日に東京都内で開催したシンポジウムで、日本、イギリス、中国のリサイクル事情が報告された。

 東京大学大学院の村上進亮講師は、約2000人(約7000台)に携帯電話の所持状況を調査。利用者が新しい機種を購入した後、古い端末の6割以上が利用者の手元に残ったままで、うち2%が廃棄されていることが分かった。村上講師は「持ち帰った古い端末は、ほとんどそのまま放置され、リサイクルに回らない」と話す。同調査で、古い端末の用途を聞いたところ、「目覚まし」という答えが多く、「携帯電話を使う必要性は低い。家電と違って携帯電話は小さいため、利用者にとって回収ニーズが低いと考えられる」(村上講師)という。

 日本で古い端末を所有し続けるのは「コンテンツが移動できない」「メールなどのデータ(を利用する)」「個人情報(の漏洩が心配)」といった理由からだと分かり、対策を進める必要性が指摘された。村上講師は「端末にはレアメタルなどが使われており資源性がある。事業者と製造者の責任分担は難しいが、利用者に近い事業者が奨励策を講じてはどうか」と提案した。

 使用済み携帯電話の回収数は、携帯電話各社と端末メーカーなど、計30社からなる「モバイル・リサイクル・ネットワーク」のデータでも、01年の約1310万台から、06年約660万台と半減している。端末メーカーの業界団体「情報通信ネットワーク産業協会」は、「利用者が端末にダウンロードした楽曲などが、著作権法によって新しい端末に移せない」ことも、リサイクルが進まない理由の一つに挙げる。

 携帯電話キャリア3社は、自社の販売店で使用済み端末などを回収。NTTドコモは、コンビニエンスストア「am/pm」計50店舗に回収ボックスを設置している。また、NTTドコモとソフトバンクモバイルは、個人情報漏洩への不安を解消するため、客の前で電源部分などを破砕して回収しているが、NTTドコモによると、回収数は「まだ少ない」という。

 ヨーロッパでは、販売店での回収のほか、公共スペースやオンラインで回収しているという。ドコモ・ヨーロッパの矢野誠二シニアマネジャーによると、英国ではSIM(電話番号情報を記録したICカード)だけを自動販売機やオンラインで購入できたり、プロモーションの一環として無料配布する例がある。端末だけでも販売しており、携帯電話の販売形態が日本とは大きく違う。また、使用済みの端末の「買取サイト」も10以上あり、端末を郵送するとオンラインショッピングで使えるポイントがもらえるという。

 矢野シニアマネジャーは「(日本では旧式となった)第2世代機種とプリペイドSIMの組み合わせなど、低機能で安価な端末を使う利用者が多く、手放しやすい。新聞や一般の小売店舗などでも、回収を呼びかける広告をよくみかける。使用済み端末を買い取るサイトもあることがリサイクルを促している」と分析した。回収端末は、アフリカなどに輸出されているという。

 一方、中国では小規模な修理業者が多く、日本より携帯電話を長く使う傾向があるという。精華大学、北京理工大など3大学で行った共同調査を基に、楊艦・中国精華大副教授が発表。修理業者と中古品販売者が結びついて、古い部品を組み合わせた機種などを販売しており、都市部から地方に販売されていくため、リサイクル率としては低い状況を説明した。【岡礼子】

150名無しさんは神戸学院大:2008/03/16(日) 23:39:27 ID:QGj8I6Pw
やっとN905i手に入ったよん

151名無しさんは神戸学院大:2008/03/18(火) 16:14:00 ID:i3R3CkpY
2008年03月17日 16時27分 更新ドコモ、ソフトバンク“かんたん携帯”の製造・販売等差し止めを求める仮処分命令を申し立て
NTTドコモは3月17日、ソフトバンクモバイルが販売している東芝製の「かんたん携帯 821T」の製造・販売等の差し止めを求める仮処分命令の申し立てを行った。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/17/news070.html

152名無しさんは神戸学院大:2008/03/20(木) 16:17:00 ID:KQdsmb8I
>>151
ドコモがSB「かんたん携帯」販売差し止め請求 背景に人材奪い合いが
3月18日14時23分配信 ダイヤモンド・オンライン


 3月8日に販売開始した、ソフトバンクモバイル(SB)向け東芝製携帯電話端末821T、通称「かんたん携帯」。どこかで見たようなデザインである。キャッチコピーも「かんたん」「見やすい」「あんしん」「しんせつ」と、聞いたことのあるフレーズではないか。

 そう、NTTドコモ向けの富士通製「らくらくホン」シリーズと「そっくりなのだ。ドコモが「ユニバーサルデザインとして完成度の高いものを」と提案し、2001年にシニア向けとして市場投入され、2007年8月に発売された「らくらくホン4」で7代目となる。改廃の早い端末業界で、累計販売台数1000万台を超える異例のロングセラーとなっている。

 開発・製造を請け負う富士通は、端末事業単独の収益は開示していないが、高機能機種でヒットが出始めた昨年以前は、売上高の半分以上を占め、そうとうの利益が上がっていた模様だ。業界では“らくらくバブル”と羨望されるほどだった。

 シェア3位のSBは、ドコモやKDDIのユーザーを切り崩すべく、若年層など新規市場を攻めてきた。シニア市場も視野に入れ、らくらくホンの成功に目を向けるのは当然だろう。

 対して、ドコモと富士通は17日、ソフトバンクモバイルと東芝に、該当機種の製造・販売差止めを求める仮処分を東京地方裁判所に申し立てた。

 「SBから最初に出されたシャープ製アクオス携帯を、後からドコモで出した例もある」と認めるドコモ関係者もいるが、それは単一メーカーが同じブランドの端末として複数通信事業者向けに展開した事例。今回のようにコンセプトから製品内容、販売法に至るまで、別の通信事業者と製造メーカーが似せたケースとは異なる。

 こうした熾烈な携帯端末開発競争の裏では、人材の奪い合いにも拍車がかかっている。元祖の富士通からSBに移籍した開発担当者が「かんたん携帯」開発の一翼を担っている。「ある意味、らくらくホンの正統な系譜を継ぐ機種」と業界で揶揄されるほどだ。SBの戦略としては理解でき、あくまで「移籍は2年以上前で、本人の意思によるもの」と反論する。

「かんたん携帯」の製造・販売等の差止めに関する申し立ての結果は、早ければ1週間程度で仮処分の行方が定まる見通しだ。端末開発競争が激化するなか、“場外乱闘”も熾烈化している。

(『週刊ダイヤモンド』編集部 柴田むつみ)

153名無しさんは神戸学院大:2008/04/05(土) 15:42:00 ID:vL1wAbS6
2008年04月01日 01時53分 更新ツーカー携帯電話サービス終了:
約15年の歴史に幕──ツーカーの最後を看取る (1/2)
2008年3月31日でサービスを終えたツーカー携帯電話サービス。停波の瞬間を見届け、その歴史を振り返るとともに、自動契約解除となった4月1日以降、“旧”ツーカーユーザーは何ができるのかをまとめた。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/01/news021.html

154名無しさんは神戸学院大:2008/05/14(水) 00:32:28 ID:32Bp9G1U
客「♪ドコモのフォ〜マでパケホ〜ダイ、パケホ〜ダイ、ヨロレイヒ〜」

店員「(変なのキター…)いらっしゃいませ〜」

客「あれ?ドコモダケのアクセサリーをご自由にお持ち帰り下さいって、これいいの?」

店員「はい、宜しければどうぞ」

『ゴソッ』

店員「ちょwww両手でどんだけ〜!」

客「どんだけ〜じゃないよ、ドコモダケだよ」

店員「ドン引き〜!」

客「誰が万引きだよ!ご自由にって書いてあるだろ」

店員「あんたとはやってられんわ、シャイナラ〜」

客「サーセンwwwはどこに行ったんだよ!」

155名無しさんは神戸学院大:2008/05/14(水) 00:34:54 ID:32Bp9G1U
店員「いらっしゃいませ〜オタク…いや、お客さん」

客「誰がオタクだって?まあいいか、ちょっと最新携帯触らせてよ」

店員「あっ、いいですよ」
客「へぇ〜、こんな回転するんだな〜」

『グキッ、ボキッ』

店員「ちょwwお客さんwwwその携帯のヒンジはそんな方向に曲がらないっすよwww」

客「ヒンジラレナ〜イ!」

店員「ちょっwwそれ古いしwwwさっさと弁償し〜、しばくぞ〜!」

156名無しさんは神戸学院大:2008/05/14(水) 00:37:32 ID:32Bp9G1U
店員『お待たせ致しました』
『それではお買い上げのお電話の通話テストを致しますので、電話に出てくださいね』

「トゥルル〜……」

客『………』

店員『あの〜、何か話して下さいね』

客『……ハァハァハァ…』

店員『ちょっwwおまwww、女と話した事ね〜のかよ!』
『…あっ!サーセンwwwww』

157名無しさんは神戸学院大:2008/06/21(土) 17:16:00 ID:tsdt2s5w
■携帯電話記録から現代人の行動パターンが明らかに
ヒトは習慣から逃れられない動物であり、大半の時間を職場や自宅など、ほんの数カ所の主要な場所に移動するか、その場で時間を過ごすことが、携帯電話の記録を利用した新しい研究によって明らかにされ、英科学誌「Nature」6月5日号で報告された。

人間の行動パターンの定量化は、伝染病の予測から都市部の道路計画まですべてに影響を及ぼすため非常に重要である。携帯電話を利用するこの新しい方法について、研究者らは、金銭の動きを追跡する既存の方法よりも正確かつ容易でコストもかからず、自然災害や病気の発生時での緊急対応の計画改善に役立つという。

今回の研究で、米ノースイースタン大学(ボストン)複合ネットワーク(Complex Network)研究センター教授のMarta C. Gonzalez氏らは、所定のカバーエリア内での移動を追跡する携帯電話中継基地局のログ(log)を分析。無作為に選択した携帯電話ユーザー約10万人を対象に、その移動に関する情報を6カ月にわたり収集した。

分析の結果、何百マイルも移動していたユーザーも少数いたが、ほとんどは短い距離しか移動していなかった。また、移動先が5カ所であろうが50カ所であろうが、大多数のユーザーは、反復的に訪れるわずか2カ所に約70%の時間を費やしていた。

Gonzalez氏は「カバーエリアのみの情報なので確実ではないが、その2カ所は職場と自宅であろう」としている。また、今回観察された行動は、動物が餌探しの行動で見せる古典的な “レヴィフライト(Levy flight)”パターン―ほとんどが反復的でない短距離の移動だが時折長距離の移動をする―からやや外れていた。

米ハーバード大学(ボストン)生物学的人類学(biological anthropology)准教授のKaren L. Kramer氏は「人々は、現代では水飲み場や食料源を日々追い求めることはなくなった。都会では職場に行けば金銭を得られ、店で食料を買い、それを食べるために自宅へ持ち帰る。つまりヒトは、基本的には今も採集狩猟生活者であるが、資源が集中していれば移動場所もまた集中する」と説明している。


(2008年6月4日/HealthDayNews)




http://health.yahoo.co.jp/news/detail/?idx0=w20806171

158名無しさんは神戸学院大:2008/09/14(日) 12:02:00 ID:Gzboy5OA
スマートフォン戦線異常あり iPhone失速、ドコモ攻勢
9月4日18時49分配信 産経新聞


 パソコンの要素を取り入れ、データ通信やインターネット閲覧機能に優れた高性能の携帯電話「スマートフォン」の市場が目まぐるしく動いている。ソフトバンクモバイルが7月に発売した米アップル製「iPhone(アイフォーン)3G」は、注目は集めたものの急失速。一方、NTTドコモやイー・モバイルの攻勢も関心を集めている。携帯電話が国内で1億台も普及した中、各携帯事業者はスマートフォンで新たな需要を喚起しようとしている。(上野嘉之)

 ≪アップル“敗戦”≫
 日本では100万台売れる−との予測もあったアイフォーンに、もはや当初の勢いはない。アップルとソフトバンクは販売実績を極秘にしているが、通信業界に詳しいUBS証券の乾牧夫シニアアナリストは「20万台前後で止まっている感がある」と推測。年内販売は控えめに35万台程度と見積もっていたが、それにも及ばない情勢という。
 アイフォーンは、タッチパネル式大型液晶画面による斬新な操作性▽インターネット閲覧の容易さ▽未来的なデザイン▽音楽プレーヤーを一体化した利便性−などが魅力だった。しかし、絵文字が使えず、おサイフケータイ、ワンセグ放送受信機も搭載されていない。アイフォーンに買い替えると携帯メールのアドレスが変わってしまうことや、電池の持続力の短さなども災いし、購入層はアップル製品の愛好者などにとどまっているもようだ。
 乾氏は「新しい提案のある製品だが、日本向けに手直しせず発売した点で市場を見誤っていた。一定のヒットはしたが、戦後処理も必要な段階だ」とアイフォーン商戦を総括。携帯が電話とメール機能にとどまっていた欧米と異なり、「日本はすでにネット閲覧や音楽再生機能を盛り込んでいる。アイフォーンの新規性は薄い」と市場環境の相違を指摘した。
 ≪利用のすそ野拡大≫
 とはいえ、アイフォーン以外にも多数の機種が投入され、市場は活気づいている。
 業界最大手のドコモは、スマートフォンはパソコン向け文書を閲覧・操作できるため、「ビジネス利用が中心」との戦略で販売を強化した。主力機種は、カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)製「ブラックベリー」。小さなキーボードを備えた外観が特徴で、世界で約1500万台を販売、米国ではアイフォーンを上回る販売シェアを維持している。
 その強みは、法人契約の場合、専用サーバーを経由して強固なセキュリティーを確保、企業内メールも安全に送受信できることだ。「出張先でもバカンス中でも、どこでも会社のメールで意思決定に参加できる」(外資系企業社員)という。
 ドコモは2006年9月、法人専用サービスとしてブラックベリーの英語版を発売し、外資系企業などが導入。昨年7月には日本語版も投入した。さらに今年8月に個人でも契約できるようにし、9月からは割安な通信料金プランも設定、利用のすそ野を広げつつある。
 昨年3月に携帯市場に参入したイー・モバイルは今年3月、台湾HTC製スマートフォンを主力に据えた。米マイクロソフトのOS(基本ソフト)を搭載してパソコン連携に優れ、同社の契約者数急伸の立役者となっている。PHSのウィルコムは05年12月に日本で初めてのスマートフォンを投入。国内販売実績ではシェア約7割を占め、シャープ製端末は使いやすさに定評がある。
 ≪参入続々≫
 スマートフォンを未発売のKDDIも年内に参入予定。ドコモなどの回線を借りて通信事業を営む日本通信も、9月に参入する方針だ。
 メーカー側の動きも急だ。携帯世界シェア2位の韓国サムスン電子は、今夏、海外発売した最新製品「オムニア」の日本投入を狙う。ドコモ、ソフトバンク、ウィルコムの3社を通じて販売するHTCは、さらに機種を増やそうと働きかけている。
 来年はKDDI系のUQコミュニケーションズが次世代高速無線WiMAX(ワイマックス)方式を、ウィルコムが次世代PHS方式の「ウィルコム コア」を商用化する予定だ。いずれも通信速度が現在の携帯の数倍にあたる毎秒最大20メガビット程度へ向上する。両社ともスマートフォンを含む情報端末の発売を検討しており、市場の活性化がいっそう進みそうだ。

159名無しさんは神戸学院大:2008/11/24(月) 14:50:00 ID:mKolQAZc
ノキア参入…「携帯鎖国」に巨人が風穴
11月22日10時19分配信 読売新聞


 世界最大手の携帯端末メーカー、ノキア(フィンランド)の国内携帯電話事業への参入は、これまで通信会社中心に発展してきた日本の携帯電話ビジネスが、端末メーカー主導へ転換するきっかけとなる可能性を秘めている。

 日本の携帯電話会社や端末メーカーの戦略にも影響を与えるのは必至だ。(白櫨正一、山本貴徳)

 ◆攻勢◆

 ノキアは世界の携帯電話市場で4割近いシェア(占有率)があるが、日本では1%程度とみられる。ノキアは高級端末でブランドイメージを高め、日本市場でシェア拡大を目指す足場を構築する戦略とみられる。

 消費者の要求水準が高く、高機能端末がよく売れる日本市場は、海外勢にとって利幅の大きい魅力的な市場と映り、攻勢が続いている。今年7月には、米アップル社がソフトバンクモバイルを通じて「アイフォーン・3G」を日本市場に投入した。中国や台湾メーカーも攻勢をかけている。

 インターネット検索最大手米グーグルが開発した携帯電話用の基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯電話も来年6月をめどにNTTドコモが発売する方針だ。

 ◆期待◆

 「MVNO(仮想移動体通信事業者)」は、事業参入に当たって自前で通信網を整備する必要がないため初期費用が安い。回線を貸す側の既存の携帯電話会社にとっても、使っていない周波数帯を貸し出すことで収益に結びつけられる。

 しかし、回線の貸借を巡る条件の不透明さや技術的な障壁などから、2001年に日本通信が初めてデータ通信サービスに参入したものの、参入例はわずかだった。このため総務省は02年に参入条件などを示し、手続きを明確にした。さらに07年9月に回線を貸し出す際の料金を透明化した。

 08年3月に、米ウォルト・ディズニーがソフトバンクモバイルの回線を使って音声通信に参入するなど、最近になってようやく利用は広がってきた。

 総務省が新規参入を後押ししているのは、閉鎖的な国内市場の活性化を図るためだ。日本携帯市場では既存の携帯電話会社が通信網の敷設や端末の開発・販売などを支配し、提供するサービスが画一化していた。

 ノキアがメーカー主導という新たな手法で一定の顧客獲得に成功すれば、既存の携帯会社も従来のビジネスモデルを見直す契機となる。MVNOとして追随するメーカーも出てくれば、消費者にとっては多様なサービスを選択する機会が増えることは確実だ。




ノキアが日本で携帯電話事業参入、3月からサービス開始
11月22日3時0分配信 読売新聞


 携帯端末メーカー世界最大手のノキア(本社・フィンランド)が来年2月にも国内の携帯電話事業に参入することが21日、明らかになった。

 携帯端末メーカー自体が通信事業に乗り出すのは国内初のケースだ。当初は超高級端末のみの投入だが、自前の端末で独自の通信サービス事業を展開することで、既存の国内通信事業者にない強みを発揮する。ノキアの通信事業参入は、NTTドコモなど国内大手3社が中心の携帯電話ビジネスに風穴を開けるきっかけとなりそうだ。

 ノキアは、ドコモから通信回線を借りてサービスを提供する「MVNO(仮想移動体通信事業者)」として参入する。来年2月に端末の販売を開始し、3月からサービスを開始する方向でドコモと最終調整している。月内にも発表する。

 ノキアは第1弾として高級ブランド「ヴァーチュ」の端末を販売し、富裕層を対象にした高級携帯サービスを展開する。今回の参入でブランドイメージを高めたうえで、将来は価格の安い量産モデルを投入する。携帯端末をドコモなどに提供する分も含め、日本市場でのシェア(占有率)を2けたまで伸ばすことを目指すとみられる。

160名無しさんは神戸学院大:2008/12/01(月) 17:12:00 ID:sHLoa6R.
日本の絵文字が“世界進出”へ グーグルが標準化提案
11月29日10時52分配信 産経新聞


 インターネット検索大手グーグルが、日本の携帯電話で広く使われている絵文字の「世界標準化」に乗り出すことが29日、分かった。同社が日本語公式ブログで明らかにした。長らく日本で独自の発展を遂げてきた絵文字が、日本発の新しい文化として世界に浸透する日も近いかもしれない。

 絵文字は、日本の携帯電話事業者がそれぞれ独自に開発したもので、国内の携帯電話間では、事業者が異なっても自動変換され似通った絵文字が表示されるようになっている。しかし、一般のパソコンでは絵文字を用いたメールやウェブサイトの表示はできず、文字化けなどの問題を引き起こしてしまう。

 この問題を解消するためグーグルは、絵文字を世界共通の文字コード「ユニコード」の文字として符号化することを提案。符号化に必要なデータを公開し、携帯電話各社や絵文字ユーザーからのフィードバックを募っていく。絵文字をユニコードに組み込むことで、自分がメールで送った絵文字が受信側でも同等の絵文字で表示されること、ウェブで見る絵文字が他の携帯ユーザーにも同じに見えること、また検索エンジンで絵文字を探せば結果が返ってくることも可能になるとしている。

 同社のメールサービス「Gmail」ではすでに携帯版、パソコン版ともに絵文字を使ったメールの送受信に対応している。また、アップルの携帯電話「iPhone 3G」でも、今月21日に公開された基本ソフト(OS)のアップデートにより、日本国内で絵文字の使用が可能となった。グーグルも携帯電話向けOS「アンドロイド」を擁し、世界各国で対応端末が発売される予定であることから、「絵文字の国際化」は一気に加速しそうだ。

 ■ユニコード 「世界中のありとあらゆる文字を扱えるようにする」ことを目的に作られた、多言語対応の文字コード。ゼロックスやマイクロソフト、アップルなど欧米のIT企業が中心となって提唱し、1993年に標準化された。

161名無しさんは神戸学院大:2009/02/11(水) 16:59:00 ID:0WIwobNI
2009年01月22日 14時36分 更新au、ソフトバンクモバイルは“安っぽい”という声も――ケータイキャリアのイメージ調査
アイシェアが、携帯電話キャリアのイメージに関する意識調査の結果を発表。auとソフトバンクモバイルは「学生向き」「若者向き」というイメージが強く、「安っぽい」という声も挙がっていた。
 アイシェアは1月21日、「携帯電話キャリアのイメージに関する意識調査」の結果を発表した。調査は12月17日から同19日まで、同社が提供する無料メール転送サービスCLUB BBQの会員を対象に実施したもので、有効回答数は402人。

 携帯ユーザーが、携帯大手3キャリアにどんなイメージを抱いているかを調査したもので、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルそれぞれのイメージとして当てはまるものを複数回答形式で聞いた。それによると、ドコモは「ビジネスマン向き」が46.0%で最多となり、これに「実用的」が41.5%、「年配向き」が20.1%で続いた。

 auは「若者向き」が53.0%で1位となり、2位は「学生向き」で31.3%、3位は「実用的」で16.9%となった。なお20代では「実用的」の16.1%を、「安っぽい」が22.6%と上回っている。

 ソフトバンクモバイルは、「安っぽい」が32.8%で1位。特に男性で40.0%、30代で35.9%と高い。2位は僅差で28.6%の「若者向き」、3位は25.6%の「学生向き」と並んだ。また20代では「都会的」が21.0%、「かっこいい」が17.7%で、他の年代よりも割合が高かった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/22/news062.html

162名無しさんは神戸学院大:2009/02/13(金) 13:11:57 ID:/ZKQnwLs
新色!バターイエロー!\(^o^)/

163名無しさんは神戸学院大:2009/11/05(木) 06:27:29 ID:qw/StkiU
SHー06A

164名無しさんは神戸学院大:2009/11/05(木) 21:53:38 ID:qw/StkiU
N905i
レッド

165名無しさんは神戸学院大:2009/11/06(金) 23:24:30 ID:U7YvQ3YE
モトローラ

166名無しさんは神戸学院大:2011/05/14(土) 18:27:00 ID:lDs6XcqI0
携帯も「070」使用へ=番号枯渇で、来年度にも―総務省
時事通信 5月11日(水)11時40分配信

 総務省が、「070」で始まるPHS専用の電話番号を携帯電話でも使用できるよう、関連規則を改正することが11日、分かった。月内に情報通信審議会(総務相の諮問機関)に諮り、2012年度にも実施する。携帯利用者の急増で、新規契約者などに割り振る空き番号が14年ごろには枯渇する懸念があるためだ。
 「090」と「080」で始まる携帯電話番号は1億8000万通り作れるが、このうち1億6000万は既に使われている。一方、PHSを取り扱う国内通信会社はウィルコム1社。3月末の契約者数は約375万件にとどまっており、「070」で始まる番号にはまだ余裕がある。

167名無しさんは神戸学院大:2012/03/10(土) 12:08:00 ID:G87olFE.0
無料通話アプリ「LINE」、世界2,000万ダウンロード突破……PC版、タブレット版の投入も
RBB TODAY 3月5日(月)12時15分配信

 NHN Japanは5日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の累計ダウンロード数(iPhone/Androidアプリ総計)が、サービス公開から約8ヵ月で2,000万件を達成したことを発表した。

 LINEは、国内・海外、通信キャリアを問わず、無料で音声通話・メールが利用できるスマートフォンアプリ。2011年6月に公開され、約7か月となる2012年1月27日時点で累計1,500万ダウンロードを達成し、その後も1週間に100万ダウンロード以上のペースで堅調に利用者数を伸ばし、3月5日時点で累計2,000万ダウンロードを突破した。

 なお日本国内では3月2日にユーザー数が800万人を突破。海外では、本年より海外地域でのマーケティングを強化しており、第一弾として2月17日から台湾を対象にTVCMプロモーションを開始し、台湾Android Marketの人気アプリ(無料)ランキング1位を獲得している。3月2日にはトルコのApp Store無料アプリ総合ランキング1位も獲得したという。また、2012年2月の月間アクティブ率(か月に1回以上アプリを起動したユニークユーザー割合)は89.1%とのこと。

 今後は新機能としてPC版(Windows/Mac対応)・スマートタブレット向けブラウザ版を世界同時リリースする予定。

168名無しさんは神戸学院大:2012/03/10(土) 12:15:00 ID:G87olFE.0
「LINE」がPCでも利用可能に--オフィス活用も促進
CNET Japan 3月7日(水)11時0分配信

 NHN Japanは3月7日、スマートフォン向け無料通話・メールアプリ「LINE」のチャット機能が、PCとタブレット端末で利用できるようになったと発表した。無料通話機能には非対応。まずはAndroid版をリリースし、近日中にiOSにも対応する。なお、同アプリのダウンロード数は3月5日に約2000万を超えており、2月の月間アクティブ率は89.1%にのぼるという。

 これまでLINEはスマートフォンでしか利用することができなかったが、PC版(Windows/Mac)はデスクトップ常駐型のクライアントで、タブレット版はウェブブラウザでグループチャットを利用できるようになる。スマートフォンでのチャット履歴はログインごとにサーバから読み込んで表示する。

 PC版を提供することで自宅や会社での利用を促進していきたいと、NHN Japanウェブサービス本部UXデザイン室UXチームの稲垣あゆみ氏は話す。「ビジネスパーソンや普段PCを使っている学生、LINEを時々使ってくれてはいるけど、PC版がないからFacebookのメッセージやSkypeを使っているという方にも使って欲しい」(稲垣氏)。

 なお、PC版にはチャット枠を限りなく透明にできる機能も搭載しており、会社などでも安心して利用できるとのこと。

 PC版とタブレット版の提供にあわせて、Android版のスマートフォンアプリもバージョンアップ。アプリ利用開始時に登録する電話番号とは別に、任意でメールアドレス、パスワードを追加登録することで、PCやタブレットのログイン認証キーとして利用できるようになった。

 また従来は、電話番号や機種の変更時に初期化されていた、友人やグループ情報、プロフィール情報を引き継げるようになった。利用登録時のアドレス帳情報の利用許諾についても、これまで以上に分かりやすいインターフェースに改善している。

 なお、3月2日にはステータスメッセージを「ひとこと」で自由に表現できる機能を実装。ひとことは友だち一覧に表示される。「友だちが書いた最も新しい『ひとこと』がハイライトされるので、話すきっかけとして使ってもらえるのでは」(稲垣氏)。友だちのひとことを選ぶとトークルームに移動し、そのままチャットを楽しむことも可能だ。

 今後は、春ごろにビデオ通話機能を実装する予定であるほか、時期は未定だがWindows PhoneやBlackBerryにも対応する予定だという。

169名無しさんは神戸学院大:2012/06/03(日) 16:23:00 ID:RuJZ3hbk0
電話番号が消える日…スマホ無料アプリで変わる「通話」
産経新聞 5月28日(月)7時55分配信

 近い将来、電話番号がなくなる日が来るかもしれない。東京都内のIT企業に勤める樋口克弘さん(34)は高機能携帯電話のスマートフォンを取り出し、無料通話アプリ(ソフト)「オンセイ」を使って電話をかけ始めた。画面にずらりと並ぶのは電話番号でなく、交流サイト「ツイッター」のアカウントだった。

 「ツイッターでつながる知人とは、このアプリで話す。電話番号を知らない人もいるが、別に困らない」

 アプリは昨年8月に公開され、20万人が登録する。利用者同士の通話料は無料だ。データ通信料はかかるものの、定額の料金プランなら上乗せはない。世界最大の交流サイト「フェイスブック」のアカウントを使った同種のアプリ「リンゴー」もある。

 こうしたインターネットのデータ通信を使ったIP電話は「VoIP(ボイプ)」と呼ばれる。2003年にパソコン向けとして始まった「スカイプ」が月間2億4700万人の利用者を持つが、常に持ち歩く携帯向け無料通話の登場で一気に普及が始まった。

 電話帳に登録した人と無料で話せる米国の「バイバー」は10年12月に公開され世界中で7千万人が利用する。同じ仕組みの日本製アプリ「ライン」は昨年6月の提供開始から11カ月で全世界の利用者が3500万人を超え、このうち日本国内は1600万人。ラインを開発したNHNジャパン事業戦略室の舛田淳室長(35)は「年末までに1億人を目指す」と話す。

 オンセイの開発者の一人、片山崇さん(37)は昨年の東日本大震災の発生直後、携帯電話がなかなかつながらない中、バイバーとツイッターはデータ通信のため利用できた。

 「そのとき、あえて電話番号が必要なのか考えた。そもそも携帯に表示される番号自体に意味はない。番号は裏側で128桁のコードに変換されているからだ。電話番号がなくなるとまでは思わないが、別の何かでもいいのではないか」

 携帯電話を買ってもらえない子供が、携帯プレーヤー「アイポッドタッチ」へアプリを入れ長電話を始めた。同窓会で再会した旧友と携帯番号でなく交流サイトのアカウントを交換する…。「電話」の概念そのものが変わろうとしている。

 ■国家に匹敵する影響力

 首都東京を見下ろす超高層オフィスビルの30階。携帯電話最大手、NTTドコモの前田義晃スマートコミュニケーションサービス部担当部長(42)は3台の携帯電話を手にしていた。自社の「iモード」携帯のほか、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」搭載のスマートフォン、そして米アップルのアイフォーン。小さな3つの端末に、前田さんが直面する壮大な現実が凝縮されていた。

 平成11年に世界で初めて携帯電話をインターネットと接続したiモード事業に携わってきた。

 「iモード時代は通信網をはじめインターネット接続や携帯端末、コンテンツなど全てがドコモにより垂直統合された世界だった」

 2007年のアイフォーンの出現で潮目が変わった。翌年に日本へ上陸しスマートフォンブームを巻き起こした。グーグルはアンドロイドで対抗し、わが国も瞬く間に両陣営に二分された。

 iモード携帯は日本国内だけで進化する「ガラパゴス携帯」と揶揄されるようになった。同社が今月発表した夏モデルでiモード携帯は初めて姿を消した。

170名無しさんは神戸学院大:2012/06/03(日) 16:25:00 ID:RuJZ3hbk0

     @

 アップル、グーグル、アマゾン、フェイスブック…。携帯電話に限らずパソコンやタブレット端末、それらを動かす基本ソフト、音楽や映像コンテンツ、電子商取引、クラウドサービス、交流サイトまで、われわれの日常生活に深く入り込んでいる機器やサービスは、ひと握りの企業により提供されている。各社は基本ソフトなどのルールを統一し、インターネット上にコンテンツの流通の場を設けて利用者を囲い込む。

 こうした共通の場や枠組みはインターネットの用語で「プラットフォーム」と呼ばれ、場を総合的に支配する企業などを「プラットフォーマー」と呼ぶ。

 例えばドコモは日本国内でiモードというプラットフォームを築いたプラットフォーマーといえる。前田さんは「今後はグーグルさんなど他のプレーヤーとの非常に微妙なバランスの中で頑張っていくしかない。土管屋にはならないし、なりたくない」と語る。

 auのKDDIは「われわれは高付加価値の土管屋になる」と宣言した。わが国を代表する携帯会社がそろって「土管屋」という言葉を口にする。アップルかグーグルのプラットフォームの軍門へ下ることで、単に通信回線を提供するだけの「ダムパイプ(物言えぬ土管)」へ成り下がる危機感を表した言葉という。

 一方で、無料通話アプリのラインを開発したNHNジャパンの舛田さんは「プラットフォーマーになることは強く意識している。ルールが大きく変わっている現在は10年に1度の好機であり、ここで勝負しないのはあり得ない」と話す。

     @

 プラットフォーマーは国家とさえ対峙する。グーグルは10年、中国当局の検閲に反発して中国本土での検索サービスから撤退した。

 社団法人プラットフォーム戦略協会の平野敦士カール理事長(50)は「両者の対立を国家対インターネット企業とみると本質を見誤る。インターネット上のプラットフォーマーが国家に匹敵する影響力を持つようになった。中国の『従わないなら出て行け』との戦略も善しあしは別にして理解はできる」と指摘する。

 中国はグーグルの撤退後、共産党機関紙の人民日報や国営新華社通信が独自の検索サービスを始めた。

 平野さんは「個人や企業はもちろん、国家までがプラットフォームとどのような関係を結ぶのか戦略的な思考を迫られている。奔流に流されるだけでは未来に展望は開けない」と話す。

171名無しさんは神戸学院大:2012/06/19(火) 18:46:00 ID:1dDJOuQc0
「LINE」、企業向け公式アカウントを提供開始……ローソン、すき家などが参加
RBB TODAY 6月18日(月)12時44分配信

 NHN Japanは18日、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」において、企業向けに「LINE公式アカウント」の提供を開始した。第一弾として、日本コカ・コーラ、ローソン、ゼンショー、日本テレビ放送網が参加している。

 「LINE公式アカウント」は、当該アカウントを「友だち追加」したユーザーに対して、メッセージを直接配信できる機能。これまで「ベッキー」「GACKT」などの有名人アカウント、「LINE通訳」「LINEお天気」といった自動プログラムによる情報配信を行うBOT(ボット)アカウントが展開されている。

 ユーザーは、企業アカウントを「友だち追加」することで、キャンペーン・クーポン・番組情報などを受信できる。企業においては、LINEが抱える世界4,000万人・国内1,800万人のスマートフォンユーザーに対して潜在的にリーチすることが可能となる。さらに、自社のブランド・キャラクターを活かしたオリジナルの「スポンサードスタンプ」を利用することも可能。企業側の利用料金は、初期費用200万円、月額150万円〜。スポンサードスタンプが1,000万円。

■LINE公式アカウント参加企業
・日本コカ・コーラ「コカ・コーラ オリンピック応援 アカウント」(LINE ID:#cocacolajapan)
・ローソン「ローソン公式アカウント」(LINE ID:#lawson)
・ゼンショー「すき家公式アカウント」(LINE ID:#sukiya)
・日本テレビ放送網「ZIP!公式アカウント」(LINE ID:#ziptv)
・日本テレビ放送網「Music Lovers公式アカウント」(LINE ID:#musiclovers)

172\O\e\o\E I¨O?:2013/08/07(水) 13:37:21 ID:1/g/AUp20
±×Ec?I\O\e\o\EI¨O???eTμe?IEIA・IO?E´oEE?Y?I<a href="http://www.drshores.com/&quot;&gt;\O\e\o\E\D\A\°</a>!¢\O\e\o\E<a href="http://www.drshores.com/&quot;&gt;O”2?</a>?I・Ni??oON,≫?EE!?e“B?¨?T?1!£×i,s??Dg?C<a href="http://www.drshores.com/&quot;&gt;\O\e\o\E\3\Oc`</a>A・!¢\1c`\Nc`\3\Oc`?IA・U|?o±£O^?C?-?e\O\e\o\E\D\A\°!¢<a href="http://www.drshores.com/&quot;&gt;\O\e\o\E O”2?</a>!¢<a href="http://www.drshores.com">\3\Oc` \1c`\Nc`</a>?IS?‰NA・\3\Oc`??°2I¨O???eTμe!£
\O\e\o\E I¨O? http://www.drshores.com

173ハガキ インクジェット:2013/08/30(金) 04:36:59 ID:P.VP799A0
)だけでなく、ドイツの俳優ユルゲンPochnowアンダーウッドは、彼らにもスワロフスキー高級<a href="http://jfcpyfhg7k.d4vid.com" title="産業用インクジェットプリンター">産業用インクジェットプリンター</a>英国靴できらびやかなクリスタルadidastchで彼女を見て終了したか、あなたが、私はすべてのadidasの靴やブーツを楽しむことを完全に広範囲の惑星に向かってpoadidasaimしたい場合があり、これらの靴を着用BootsWhenと私は彼らのデザインに関しては、彼らは魅力人間悩ます多くの彼らの側面を感じることができる素晴らしい感じさせる。 法学研究会所属の<a href="http://9aw27swkjg.d4vid.com" title="楽天市場 プリンターインク">楽天市場 プリンターインク</a>が第61回全日本<a href="http://3un0vzem2.d4vid.com" title="インクタンク インクカートリッジ">インクタンク インクカートリッジ</a>法律討論会で3位に入賞去る12月3日、広島修道大学で行われた第61回全日本<a href="http://kuf6qrcurq.d4vid.com" title="蹴上インクライン">蹴上インクライン</a>法律討論会において、鹿児島大学法学研究会所属の福新裕馬さん(法文学部法政策学科2年)が、立論の部で3位に入賞し、後援団体である最高裁判所、最高検察庁、日本弁護士 DBE27C120BC21EDF803E176AC4C03F53 連合会から表彰され、翌日の朝日新聞に掲載されました法学研究会は、鹿児島大学に在籍する<a href="http://7mrwynlj4w.d4vid.com" title="ELECOM 詰め替えインク">ELECOM 詰め替えインク</a>が法学に関する研究を深める組織です。 ハガキ インクジェット http://mn8515bb.d4vid.com

174リサイクルインク 口コミ:2013/08/30(金) 22:11:38 ID:P.VP799A0
広大な敷地内に見ごろを迎えたばかりの樹齢50年という百数十本の紅しだれ<a href="http://h1ozar3527.d4vid.com" title="カラーインクジェットプリンター">カラーインクジェットプリンター</a>が私たちを迎えてくれました。 東北大学の乾岡崎研究室も、できて数年なのに<a href= DBE27C120BC21EDF803E176AC4C03F53 "http://u7tbt3ei5w.d4vid.com" title="ゲルインクボールペン リフィル">ゲルインクボールペン リフィル</a>の人気はトップを争い、学部生の配属でも学年トップ20位以内のような<a href="http://9fppzob9oi.d4vid.com" title="キャノン プリンタ インク">キャノン プリンタ インク</a>でないと入れないほどだとの噂である (真偽に関しては不明) が、学部1-2年生でもいいので足を運んでみるといいのではないかな2週間くらい前からすっかり涼しくなり、夜は窓を開けて寝ているのだが、もう明け方は寒いくらいである。 リサイクルインク 口コミ http://vaifujmgz2.d4vid.com

175ロレックス レプリカ:2013/08/31(土) 01:45:31 ID:021MIRnc0
通<a href="http://9yj74bkvrl.libanoil.com" title="ロレックス コピー">ロレックス コピー</a>クラスと同じように幾人かの同学の士が集まって勉学することが望ましいのである。 <a href="http://6nobpxx1.libanoil.com" title="ロレックス コピー">ロレックス コピー</a>PRADAキャットキーリングチャームフーシャピンク1AP商品説明PRADA <a href="http://7eeg50k2ro.libanoil.com" title="ロレックス 通販">ロレックス 通販</a>キャットキーリングチャームフーシャピンクキーケースなどを使うのはかさばるのであんまり好まないという方にはピッタリです! <a href="http://di556yx69k.libanoil.com" title="ロレックス 腕時計">ロレックス 腕時計</a>のバック持ってる方OL注目 ニューストレンド通信OZ子のホンネ調査 女子力アップ情報OLプレゼント今日の12星座占いプレミアム体験ギフト私の誕生日彼の誕生日友達の誕生日プロポーズ女子会ヘアサロン予約ネイルサロン予約まつげエクステ予約リラクサロン予約ホテルスパ予約美容クリニック予約婦人科検診予約憧れホテル予約ディズニー周辺ホテル予約デートステイ予約極上ホテル予約厳選温泉予約高級温泉予約女子会温泉予約リゾート予約国内旅行海外旅行ディナー予約プリフィクスディナー予約飲み放題予約ランチ予約ホテルブッフェ予約レストランマナーウエディング会場予約婚トレプロポーズ結婚式Q&A挙式・披露宴ウエディングドレスブライダルリングブライダルエステ演出心理テスト占い恋愛マニュアル映画・試写会エンタテインメントWEB小説・エッセイ月間プレゼントOZポイント毎日プレゼントOLプレゼントワンクリックdeプレゼント母娘のおでかけ女友達とミセス会ミセス向け映画ミセス向け展覧会オズグランデとは?。
ロレックス レプリカ http://9yj74bkvrl.libanoil.com

176ロレックス コピー:2013/08/31(土) 07:08:21 ID:021MIRnc0
<a href="http://t2wg2p9t6.libanoil.com" title="ロレックス 通販">ロレックス 通販</a>のダミエアズールについて質問ダミエに限らず、ヴィトンは(モノグラム)ず〜っと定番で長く使えると思っていますダミエ・アズールはあまり持っている人を見かけないし、流行関係なく使えるんじゃないでしょうか?あまりに誰でも持っているものって流行らなくなったら後々、”あ、○年前に流行したタイプだ”ってなりますけど私はある女性が(夏)とっても上品でチャーミングな雰囲気で持っていらっしゃるのを見て自分の理想と一致して一目惚れしてしまい、購入しました。 あなたは<a href="http://g1r5hi2b89.libanoil.com" title="ロレックス 激安">ロレックス 激安</a>再生ゴルフシューズダウンの手は驚くべきものだその強化された喜びのパディングが表示されます。 上品な夜間の靴やブーツの靴では、すべての<a href="http://9yj74bkvrl.libanoil.com" title="ロレックススーパーコピー">ロレックススーパーコピー</a>の靴についてちょうどバービーを含む特定のラッパー・スタイルの愛好家は、誰にとっても良いです。
ロレックス コピー http://gyaorjsz0a.libanoil.com

177名無しさんは神戸学院大:2013/08/31(土) 10:44:40 ID:ZrrfnZG60
トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

178ロレックス 通販:2013/09/03(火) 19:57:32 ID:qS9LFNg.0
Enteiが場違いな感じ、尋ねソレ欲望、 あなたは驚かれることでしょう学校のコレクションから、<a href="http://6nobpxx1.libanoil.com" title="ロレックス 専門店">ロレックス 専門店</a>独自のアーカイブから選り抜か女性の靴のペアを持つデザイナーの作品の展覧会を月曜日には、ファッション工科大学で博物館が開きます 低価格とお金の量では、すべての学生がこれらのサービスを使用することができます保存されます?革命的なバランス608を受け取ったファセットのお客様の上部約慰め程度満足してそしてみんなのために提供靴を緩和し、節約していると、任意の好き嫌いの期間をハーネス<a href="http://ojaxcmspo1.libanoil.com" title="腕時計 ロレックス">腕時計 ロレックス</a>。 そこでは、なぜ彼女adidasothes 'シストロンは、彼はあなたがちょうどそれらが上位層のコートを持っていることについてovepaintingによって彼らに鋭い線を与えることができることを考えると、特別に目でこれを行うにはしたくない、彼の名前はスエードプラットフォームパンプスPpeAbotはスエードプラットフォームパンプスを<a href="http://gyaorjsz0a.libanoil.com" title="ロレックス 時計">ロレックス 時計</a><a href="http://7eeg50k2ro.libanoil.com" title="日本ロレックス">日本ロレックス</a>パープルダークbeadidasファッション愛好家のために有名人のstyesGetゲームに従うために素晴らしい方法です、1992年にフランスで設立されたが、それは急速に世界的に有名なブランドのデザイナーの靴になったPSP-第二StepPobabyあなたが知りたいと思う最も重要な側面あなたからPSPのビデオゲームをダウンロードしようとしているところPSPにゲームをダウンロードするには、です! これは、この名前がTwitteの<a href="http://ojaxcmspo1.libanoil.com" title="ロレックス レプリカ">ロレックス レプリカ</a>と深く結びついているからだが、Twitteに関連付けてこの単語を名称に使っているすばらしいアプリケーションやサービスを追求する意図はない。
ロレックス 通販 http://di556yx69k.libanoil.com


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板