したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

心霊スポットについて書き込むスレ

52神学名無しさん:2004/07/09(金) 20:48 ID:sMDwql1Y
それじゃあ決行はいつがいい?

53神学名無しさん:2004/07/09(金) 22:06 ID:H1/WFyjw
>>37 実は何もないんじゃないの?w

54神学名無しさん:2004/07/10(土) 02:16 ID:TFiMCOFU
決行は7月18日の・・・

55神学名無しさん:2004/07/10(土) 09:31 ID:BHgGopyE
はぁ〜い 豚きむぅぅぅ〜〜〜〜

56神学名無しさん:2004/07/10(土) 10:03 ID:U1qiyV5I
キャアアア!豚キムゥ〜(;´Д`)

57神学名無しさん:2004/07/10(土) 22:53 ID:mvMjAlFg
まさか夜中の発声練習・・

58神学名無しさん:2004/07/10(土) 23:34 ID:4nLasSS6
伊川谷にかなりヤバイ場所が・・・・・。
伊川谷と西神南の間の「吹上」という山の中に
「泣き子地蔵」という恐ろしい場所があるねんけど、あそこはマジヤバイな。小さい女の子の霊がおるみたい。有名なユ○スコや武○屋敷なんか比べ物にならへんくらい・・・・。まあ、見つけても行かん方がいいっちゅうことやな。。。

59神学名無しさん:2004/07/10(土) 23:38 ID:uHGvtMyo
>>58
詳しい場所キボンヌ

60神学名無しさん:2004/07/10(土) 23:48 ID:7pngrFBs
やっぱり大阪の暗がり峠ですね
あそこは街灯もないし、ほんまに怖いですよ

61神学名無しさん:2004/07/11(日) 00:54 ID:AAphR54s
>>60どこよ?大阪人やけど犬鳴山トンネルがやばいてのしかしらん

62神学名無しさん:2004/07/11(日) 17:13 ID:t.itDIBc
>>58

63神学名無しさん:2004/07/11(日) 17:15 ID:t.itDIBc
↑ごめんなさい間違えました。
>>58                                 どこら辺なんですか?知りたいで〜す!

64神学名無しさん:2004/07/11(日) 20:51 ID:BIlfkUdc
37だけど、何があったかは書きたくない。ごめんなさい。

65神学名無しさん:2004/07/11(日) 21:41 ID:06w3jZDU
そんなこと言ったらいきたくなるじゃないか!

66神学名無しさん:2004/07/12(月) 09:23 ID:JVRn9r62
>>37 だったら初めから話題に出すなよ

67神学名無しさん:2004/07/12(月) 11:26 ID:fpyezSlE
犬鳴旅館恐かった。

68神学名無しさん:2004/07/12(月) 19:49 ID:E3dHW7Xo
3号館地下はあんまりやったけど
1階は水回り良くないしなんか見られてる感じしますね。

69神学名無しさん:2004/07/12(月) 22:46 ID:z3a7JZrQ
暗がり峠は石切にあるらしで!

70神学名無しさん:2004/07/13(火) 22:11 ID:Fazs/vk.
残念ながら過去に11号館で飛び降り自殺したものはいない。ただ、先週くらいに男に振られた女が11号館から飛び降りしかけてレスキュー隊が来たけどね。
人文のオリエンテーションは、最初からあるから自殺とかはまったく関係ないみたいやな!
んで、昔、墓地やったんは2号館やで!噂も昔から2号館やったし!
んで、「泣き子地蔵」の詳しい場所は、そこに辿り着く入り口は最低でも7箇所はある!詳しい場所と言っても、文字じゃなかなか説明しにくいな。
ただ目印は、細い階段があって入り口には灯篭がある。。まあ、どうしても教えて欲しいなら学校のどっかに記しておこうか?

71神学名無しさん:2004/07/14(水) 00:02 ID:0xKrHYVw
飛び降りしかけたのって11号館じゃなくて14号館じゃないのか?

72神学名無しさん:2004/07/14(水) 00:24 ID:sQ6PGBTM
ふられたくらいで自殺って…。
もっとつらいことがいっぱい待ってるのにね。

73神学名無しさん:2004/07/14(水) 05:37 ID:jmg28DYo
>もっとつらいことがいっぱい待ってるのにね。

楽しいことがいっぱい待ってる  じゃないんだ。ワロタw

74神学名無しさん:2004/07/14(水) 09:30 ID:DQmviCpU
でもその子にとってその時その瞬間が全てだったんだよ

って思わなきゃ

75神学名無しさん:2004/07/14(水) 20:59 ID:KsLFh8CY
理由はどうあれ自殺しようとする人間はバカだ

76神学名無しさん:2004/07/14(水) 23:01 ID:0xKrHYVw
>>75
そりゃあお前が幸せだってことだ

77あめり:2004/07/14(水) 23:16 ID:PaiA28CQ
>>75
そんな簡単な言葉でかたずけたらあかんよ。
その人にとっては命に関わる重大なことやねんから。

78神学名無しさん:2004/07/14(水) 23:19 ID:VfHlQ3wE
>>75理由にもよるな〜
でもふられたくらいで死んだらそれはねw

79神学名無しさん:2004/07/14(水) 23:45 ID:0xKrHYVw
ってかふられたから自殺未遂って一体どこの情報?
本人がみんなに言いふらしたってことはないだろうし。
ただの噂かな

80神学名無しさん:2004/07/14(水) 23:49 ID:KpQYq3bY
>>79
情報源は内部事情からだ!

81神学名無しさん:2004/07/15(木) 00:14 ID:DHXhYX0A
よくあるガセネタの情報源やね

82神学名無しさん:2004/07/15(木) 10:14 ID:jxsGkBqg
死ぬ勇気があれば困難になんていくらでも立ち向かえるでしょ…。
結局死に逃げる事が軽率すぎる。
生きたくても生きれない人が世の中にはいっぱいいるのに恥ずかしいと思わないのかな…

83神学名無しさん:2004/07/15(木) 11:38 ID:APTtoy1s
死ぬのに勇気などいらん。生きたくても生きれない?
まさに自殺者の心理はそこにあるのだがな。
もちろん生存という意味ではなく、生きるために生きること

84神学名無しさん:2004/07/15(木) 11:56 ID:APTtoy1s
OK!スレ違い

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) ・・・・
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

85あめり:2004/07/15(木) 12:05 ID:FD7Z8gqo
そう言われるとそうかもしれないけど・・・
でも自殺する人の気持ちもわかって欲しい。
人によって全然価値観も立場も違うから、
何かを失うとすると人によってその重さは違うし。
まぁこんなん結局答えは出ないやろうけど。
最近聖書っぽいの読んで自殺の事考えてたよ。

86神学名無しさん:2004/07/15(木) 12:15 ID:P.QXARYQ
肉親やら知り合いが死んで、支えがなくなって死ぬのはわからんでもない。
あといじめで死ぬのもわからんでもない。

ふられて死ぬのは全くわからん。

87神学名無しさん:2004/07/15(木) 12:20 ID:DHXhYX0A
だからなんでふられて自殺未遂ってことになってんだ?
それにふられたのが事実でも他にも色々理由があるかもしれんし。

88神学名無しさん:2004/07/15(木) 12:34 ID:/M5w0HR2
そういやぁこの前大時計の横で、女性が男性に向かって何度も叫んでたなぁ。
「待ってよぉぉ〜 待ってったらぁぁ」
でも男性はシカトして階段下りて行ってた


うん ただそれだけ

89神学名無しさん:2004/07/15(木) 16:47 ID:2xRatJ62
>>83の言いたい事の意味がわからない…

90神学名無しさん:2004/07/15(木) 17:03 ID:APTtoy1s
>>89
ただ生きるにしても人にはそれぞれ自分にとっての「よりよく」生きるための
心づもりなりステータスなり必要な存在があるわけで。
それは、ある最低限度程度の経済状況だったり、健康な身体・精神状態だったり
良好な人間関係、家族や恋人なり好きな人なり、いろいろあるわけで。
それがない状態で生きているのは、生きているのではなくただ生存しているだけ。
人はただ生存しているだけでは満足できない。かえって苦痛なだけ。
だから死を選ぶこともある。・・・かえってわかりにくくなったかな

91神学名無しさん:2004/07/16(金) 09:49 ID:dWJWaSFc
机上の理論なんてどうでもいいよ

92神学名無しさん:2004/07/16(金) 11:13 ID:P7kICdNE
机上の空論

93神学名無しさん:2004/07/16(金) 11:46 ID:dWJWaSFc
机上の理論(。。)

94神学名無しさん:2004/07/16(金) 12:16 ID:exiWox7I
机上のゴミ掃除しなければ(´・ω・`)

95あめり:2004/07/16(金) 13:02 ID:dHMlGwQE
on the 机上

96あめり:2004/07/16(金) 13:03 ID:dHMlGwQE
on the 机上

97神学名無しさん:2004/07/16(金) 13:14 ID:rRkr6.h2
何なのあんたら人が混じれ酢すると馬鹿にしおってからに;

98あめり:2004/07/16(金) 13:23 ID:dHMlGwQE
いやネットで本気で言っても伝わらないと思って逃げました<(_ _)>

99神学名無しさん:2004/07/16(金) 13:24 ID:mv8WW8x2
このレス以降ここは自殺について語り合う場に変更されました

−−−−−−−−−−−−−−−− スレ変更線 −−−−−−−−−−−−−−−−

100神学名無しさん:2004/07/16(金) 15:40 ID:dWJWaSFc
机上の理論斬り!!!!
100ゲット!!!!!!!

101神学名無しさん:2004/07/19(月) 18:01 ID:A9CSfCBI
http://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/will/040504c.jpg
折れ曲がったドアの画面左上と右下にくっきりと女の顔が・・・。

地域板からのコピペの心霊写真なんだけど
どこに写ってるんだぁー
ワカンネ

102神学名無しさん:2004/07/19(月) 19:22 ID:kDcEYbEc
>>101
左上のはすぐわかった。右下のはわからんけど。
でも本当に心霊写真なのか?って感じが。
そうみえるだけみたいな

103神学名無しさん:2004/07/21(水) 16:51 ID:T1XZ6BlU
友達の友達が心霊スッポト行ってそこで死んじゃった・・・心臓発作だとさ・・・

104神学名無しさん:2004/07/21(水) 19:39 ID:aL20PMUA
>>103友達の友達って遠いねw
びびりやったんやないの?www

105神学名無しさん:2004/07/21(水) 22:32 ID:ax9GXmpg
たぶんね。けど、誰もいないはずの廃病院から自宅に電話があったらしい・・・。そんとき親が現地に来たらしい。
もしかしたら警備の人かもしれんけどw

106神学名無しさん:2004/07/21(水) 23:35 ID:ptc8XX5.
まあ、遊び半分で心霊スポットには行かないことじゃな。。。

107神学名無しさん:2004/07/27(火) 09:02 ID:7IK1nVHI
三号館の話って地下?

108神学名無しさん:2004/08/06(金) 16:36 ID:5xCuFlqI
いってみようかな

109神学名無しさん:2004/08/07(土) 02:48 ID:AML18Mv.
苦楽園の道路まんなかにある大木

110神学名無しさん:2004/08/07(土) 03:18 ID:y1p5in36
3号館いくか?

111神学名無しさん:2004/08/07(土) 09:16 ID:N8/E49Ss
3号館は地下より1階の方がこわいのだが。

112神学名無しさん:2004/08/07(土) 10:38 ID:xFLR6.eU
1階になにがあるん?

113神学名無しさん:2004/08/07(土) 11:04 ID:6A3gSt.s
3号館ってどこにあったっけ?
まだ一度もみたことない

114神学名無しさん:2004/08/07(土) 11:23 ID:wt0XX1BI
なほな

115神学名無しさん:2004/08/07(土) 14:19 ID:SlJmxU7o
なほな=んなアホな

??

116神学名無しさん:2004/08/07(土) 16:34 ID:wt0XX1BI
>>115
正解

117神学名無しさん:2004/08/07(土) 21:01 ID:3uoPFWB2
5号館と4号館とはいったことないが。
3号館の1階トイレ付近で視線を感じるのは漏れだけ?

118神学名無しさん:2004/08/07(土) 21:05 ID:DinVyR9I
おもろない

119神学名無しさん:2004/08/07(土) 21:45 ID:xVhedXz.
>117
就職課の前あたり?俺はそんなことないけどな^^;

人文生だからそう思うのかもしれないけど、
3号館(地下は確かに不気味)で気持ち悪くなったりした
ことはないよ。

120神学名無しさん:2004/08/11(水) 22:29 ID:xAuLV9jQ
今年の7月22日に兵庫県の神鍋で起きた話です。
妹が言ってたのですが、この日林間学校で移動中に
田んぼのいっぱいあるところを、歩いていたそうです。
その時に、畦道を歩いている足を引き摺っている老人(妹はおじいさんだと思ったらしい)
を見つけて、「あそこにおじいちゃん歩いてるで。」
と友達に言ったのですが、友達は「え?どこ?おらへんやん。」
と言って分からなかったそうです。それで、何度も指をさして
場所を教えたのですが、何人もいた友達は見えなかったそうです。
その後、そのおじいさんをずっと見ていたら、徐々に近づいてきたそうです。
そして、近づいてきたおじいさんを見て、妹はびっくりしたそうです。
なんと、そのおじいさんだと思って見ていた者は、おじいさんではなかったそうなのです。
妹は足を引き摺っているし、おじいさんぽかったからおじいさんと思っていたのですが
実際は、ゼリー状のものに人間の足のようなものが生えたモノだったそうです。
それは、最終的には妹のすぐ横を通り過ぎてどこかに行ってしまったそうです。
見えているのを気付かれていたら、やばかったと妹は言ってました。
それにしても、ゼリー状のお化けとはどんな物だったのか見てみたいですね。
ちなみに、色は透明な黄緑色だったそうです。

121神学名無しさん:2004/08/12(木) 22:08 ID:9xcknCD2
おばけがどうのこうのとか言ってる奴はけっこう引くんだが漏れだけか?
本気でおばけがいるとか思ってる奴ってどれくらいいるんだ?
まあ暗闇は怖いけどね

122神学名無しさん:2004/08/13(金) 02:59 ID:Lkc5lwYM
>>121
俺は別に信じてないな。
ただスリルを味わいために肝試しとかする

123神学名無しさん:2004/08/13(金) 09:28 ID:MDmwVpmE
お化けは信じない。
宇宙人は信じる。

124神学名無しさん:2004/08/13(金) 22:20 ID:mHkEcwxE
どっちも信じる

125名無しさんは神戸学院大:2005/08/10(水) 13:38:15 ID:R2fhou/.
もうじきお盆だしあげときますね

126名無しさんは神戸学院大:2005/08/10(水) 15:24:11 ID:3hxcg8Jw
昔よく夏にやってたのに
ゴールデンタイムで
ミステリーのスペシャル番組最近あまり無いよね。

127名無しさんは神戸学院大:2005/08/10(水) 16:00:06 ID:rUk6GclM
アンビリバボーでもレギュラーだった心霊特集なくなったもんね。
アレはスポンサーに怖がりの奴がいてなくなったという噂を耳にしたが。

心霊スペシャルは視聴率が取れるとも聞くけど、実際どうんなんかね?

128名無しさんは神戸学院大:2005/08/10(水) 18:31:29 ID:3hxcg8Jw
織田無道さんとかがよく出てたよね。
心霊スペシャル結構興味あったのになあ。

やってるとしたら
おもいっきりテレビ内のあなたの知らない世界ぐらいか。

129名無しさんは神戸学院大:2005/08/11(木) 13:22:49 ID:NJxA9zcg
>>128
うーん、織田無道がテレビから消えたのは事件とかのせいでしょう。
あのオッサンは坊さんって感じじゃなかったよな〜
なんせ、Tボーンステーキ食って、カウンタックを乗り回してたからね。

130名無しさんは神戸学院大:2005/08/11(木) 13:34:46 ID:ZFCsvkgQ
>>129
そそ、昔カウンタックで新幹線をぬけるとか訳わかんないこといってたなw

131名無しさんは神戸学院大:2005/08/13(土) 12:44:25 ID:tIXdu00E
こだまになら勝てるかも>カウンタック

今日の19:00からテレビ朝日系列で怪奇特集するみたい。
夏の暑い日にする怖い話しは、体温を下げる効果があって丁度いいらしいぞ!!

133名無しさんは神戸学院大:2005/08/28(日) 02:47:06 ID:52VynTAU
心霊体験したやつの体験談キボンヌ

134名無しさんは神戸学院大:2005/08/31(水) 13:31:47 ID:niw2U4pY
ハレンチ☆パンチの動画はある意味…

135名無しさんは神戸学院大:2006/06/05(月) 22:36:03 ID:sWAx2s9U
age

136名無しさんは神戸学院大:2006/08/13(日) 10:15:00 ID:2bUd8lOQ
age

137名無しさんは神戸学院大:2006/08/16(水) 00:11:36 ID:r2nxJuqQ
11号館の人形って、まだあるんかな・・・?
どの辺にあるか知ってる奴おる?

138神戸市民:2006/11/25(土) 11:48:05 ID:4vu7OKQU
つくはら湖(呑吐ダム)は、元々、村があったところをダムにしたからダムの底には村(家とか)があるという。
そこは自殺名所としても知られているが、自殺する人たちは村へ還るんだと言われている。

139もうじき卒業:2006/12/27(水) 01:59:16 ID:mUlMs5N2
15号館の3階?4階の教室が夜になると変にライトアップされてるんですけど。
蛍光色に。あれはなんだろ?

140名無しさんは神戸学院大:2009/08/10(月) 15:46:00 ID:oS.eYS.U
現代の日本を立て直して欲しい昔の偉人、1位「坂本龍馬」
http://www.oricon.co.jp/entertainment/horror2009/rank/090812_02.html
 8月末の総選挙を目前に控え、オリコン恐怖特集・番外編(!?)では『蘇って、現代の日本を立て直して欲しい昔の偉人』ランキングを発表。10〜40代を対象アンケートしたもので、結果は幕末の志士【坂本龍馬】が全世代にわたり1位を独占した。「男気溢れる政治力で立て直してほしい」(長崎県/20代社会人/女性)と強いリーダーシップを求める声が多く、2位に【織田信長】、4位【田中角栄】など、少々強引ながらもその辣腕を期待される偉人たちが名を連ねた。

 1位の【坂本龍馬】には「彼並みのカリスマ性を持った人物が市民の先頭に立って日本を立て直してくれると思う」(滋賀県/専門・大学生/男性)と、史実のみならず、様々な著書やドラマで伝えられてきたカリスマ性、決断力、瞬発力といった人間性が、今なお多くの人々を魅了している様子。なお、龍馬と同様に幕末の日本で活躍した【近藤勇】、【土方歳三】、【沖田総司】といった新撰組のメンバーの名前も挙げられている。

 また「女性にして日本をまとめ上げた存在感がすごい。考え方を聞いてみたい」(東京都/専門・大学生/男性)と、TOP10のなかで紅一点のランクインを果たしたのが古代・邪馬台国の女王【卑弥呼】。「女性が引っ張ってって欲しい」(神奈川県/20代社会人/男性)と、意外にも男性からの票が集まった。

 このほか、圏外にはロックミュージシャンの【hide】や【ジョン・レノン】、【カート・コバーン】といった伝説のアーティスト達も登場し「素晴らしい曲を作ってほしい」(東京都/20代社会人/男性)と、彼らの音楽で日本を変えて欲しいと期待を寄せる意見もちらほら。そのほか、電器業界で“経営の神様”と称された【松下幸之助】、自動車産業の成功者【本田宗一郎】など、昭和の景気復興を支えた偉人たちを求める声もあがった。

141名無しさんは神戸学院大:2010/03/20(土) 12:52:57 ID:ZqWv5rDY
ヒュ〜ドロドロドロ

142ぷるちゃん:2010/04/09(金) 18:14:11 ID:KiYyH8qc
ひえっ

143べっち:2010/06/01(火) 22:51:13 ID:AUSQ.MPo
ゾ〜〜〜ッw

144名無しさんは神戸学院大:2010/06/26(土) 10:00:13 ID:h0QqjH.Q
ビビってねーしw

145名無しさんは神戸学院大:2010/08/16(月) 19:40:52 ID:EswhmOxQ0
長く生きれば、それだけ、脳が侵される

146名無しさんは神戸学院大:2010/10/10(日) 18:59:00 ID:7FShzLww0


牛久大仏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E4%B9%85%E5%A4%A7%E4%BB%8F

147名無しさんは神戸学院大:2011/04/04(月) 02:08:37 ID:zxIxmfPI0
夜ならまだしも、昼間から出られたら困るw

148名無しさんは神戸学院大:2011/10/29(土) 14:46:51 ID:pXeKcBPc0
神戸学院大学近隣のスポット

朝霧台でゾウの頭をした人が早朝に踊る空き地。
朝霧川の閉鎖された踏切の供養塔
チョコビル
檻で封さされた古墳
朝霧駅前架橋
狩場処刑場跡

149名無しさんは神戸学院大:2011/11/29(火) 00:33:53 ID:OkPNYby20
面白半分で心霊スポットなんかにいったら、霊に取りつかれて命を落としてしまいますよ。罰あたりというものです。ふざけて遊びに行くものではありません。

よい子の皆さんは、この警告を素直に聞き入れましょう。

150バーバリー コート メンズ:2012/11/05(月) 17:00:15 ID:d60m4DTY0
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま〜す。よろしくお願いします
バーバリー コート メンズ http://burberry.suppa.jp/

151名無しさんは神戸学院大:2012/11/05(月) 17:35:52 ID:cKGsvcPg0
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・・住友財閥

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関関甲龍


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板