したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

みんなどんな車に乗ってるのor買う予定?

94名無しさんは神戸学院大:2005/08/29(月) 14:06:01 ID:beCB8JCs
>>78の駐車場、9/1から値上げ。最悪。
1時間100円になるよ。

95名無しさんは神戸学院大:2005/08/29(月) 18:17:29 ID:s.Lilt82
便利だからね。早速値上げとは商売が上手い。

96名無しさんは神戸学院大:2005/08/30(火) 19:53:08 ID:xJSNkvww
ベンツE320乗ってます☆

97名無しさんは神戸学院大:2005/08/30(火) 20:29:22 ID:1g8zXKPc
(パパに買ってもらった)ベンツE320乗ってます☆

98名無しさんは神戸学院大:2005/08/31(水) 23:37:03 ID:66PpoPXA
はいはいっと

99名無しさんは神戸学院大:2005/09/01(木) 01:44:21 ID:gldNybkw
周り大体ベンツかBMとかTOYOTAアリスト以上かなぁ。ハマーもいる。まぁ医大生だからぁ。

100国産車マンセー!:2005/09/01(木) 23:52:52 ID:1bILqHn.
>>96
名前聞いても顔が浮かばない...

101don:2005/09/17(土) 13:19:49 ID:ZdM8psQ.
中古車で通勤に使うだけならどんな車がいい?
50万ぐらいでない?

102名無しさんは神戸学院大:2005/09/18(日) 01:21:08 ID:x5/LGScU
俺やったらスターレット買うかな。人乗せること多いならカローラ!普通車ならね。乗りつぶすって感じで!!1500CC以下の車が良いと思うよ。軽四なら何でも良し!次に買う車は好きなやつを!!

103名無しさんは神戸学院大:2005/09/18(日) 02:55:10 ID:Pdjvtem.
>>102
通勤で、今スターレット(AT)乗ってます。
加速は、速くもなく、遅くもなく。発進の際、2速で発進すればナカナカいい感じです。
乗り心地も、可もなく、不可もなく。
車高は低め。
ハンドリングは・・・乗る人次第だしなぁ。まぁ、可もなく、不可もなく。
ブレーキも力加減しやすい。
小回りききます。
見た目、旧のマーチと間違えられたりもします。
本当に、『普通』車。

104102:2005/09/18(日) 17:28:50 ID:x5/LGScU
このクラスの車ってどれも形が似てますよね。僕は今4回ですが通勤にスターレット買おうと思ってます!参考になりました!MTのターボが安くあればいいんですが・・・。
燃費を考えるならノンターボが良いんですけどね!

105don:2005/09/18(日) 18:45:36 ID:GzLKvZ12
そっかぁ。明石とかでいい中古車
売ってる店ってどこがあります?

106名無しさんは神戸学院大:2005/09/18(日) 23:55:47 ID:Pdjvtem.
>>105
中古車って、基本的に店頭にある車を買うんじゃないですよ。

107名無しさんは神戸学院大:2005/09/27(火) 16:16:41 ID:1TGL9HIQ
ジョイフル横の1時間100円の駐車場、昨日から満車状態が続いてるな。
学院生が車で来て止めまくってる。あそこのオーナーはいい場所に作ったね。
笑いがとまらんだろうな。

しっかし学院生は車持ってるヤツが多いな。親のすねかじって買って貰ってるのか?
結構高級車とか止まってるし、どこにそんな金があるんだろう。

108名無しさんは神戸学院大:2005/09/27(火) 18:53:33 ID:W21q9DSE
学生だけとは限らんだろう。

109名無しさんは神戸学院大:2005/09/27(火) 21:40:09 ID:1TGL9HIQ
いや、昨日の授業開始から異常なまでに駐車台数が増えてるからね。
7割は学院生と見ていいと思うよ。

110名無しさんは神戸学院大:2005/09/27(火) 21:48:10 ID:pcAtY/T2
ああ、俺の友達もそこの駐車場に止めてるって言ってたな。
いい車乗ってるけど高校時代からバイトで貯めた金で買ったって言ってたよ。

111名無しさんは神戸学院大:2005/09/27(火) 22:14:13 ID:sum9arQ6
ちなみに車は何?

112名無しさんは神戸学院大:2005/09/28(水) 00:52:38 ID:Kzw5NfpU
>>107
>結構高級車とか止まってるし、
たとえばどんなの?
ベソシとかか?

>>110
いい車ってめっちゃ気になる

タムショとローソン付近もよく学院生がクルマで顔出してるな

113110:2005/09/28(水) 01:21:22 ID:KUweKgPk
いや、いい車って言っても日本車だよ。
なんか車種言ったら特定されそうだから言うのは止めとくわw
でも友達は4年バイトして300万の車を新車で買ったって言ってたよ。

114名無しさんは神戸学院大:2005/09/28(水) 05:12:10 ID:TMaEHmig
車ほしい!免許はやくとりにいかなきゃ。
おやに頼る気はさらさらないから貯金がんばってます。

115名無しさんは神戸学院大:2005/10/04(火) 15:14:31 ID:uszcXzuM
さっき3時間目終了と同時に、ジョイフル横の100円パーキングがめっちゃ空いたw
かなり学院率高いです。

116名無しさんは神戸学院大:2005/10/04(火) 18:15:28 ID:wcxbd.eM
暖中の駐車場が懐かしいw

117110:2005/10/04(火) 18:18:54 ID:nTUl2qbE
学校の駐車場借りればいいのに
一年間で2万位で借りられるらしいよ

118名無しさんは神戸学院大:2005/10/04(火) 19:48:03 ID:SJkdD8SQ
学校で募集してんの?
昔有瀬のバス停とこに駐車場あったよね。

119名無しさんは神戸学院大:2005/10/05(水) 13:54:52 ID:EqgCGl4E
>>117
学校のは、許可もらう為の審査が厳しいからほとんどの人が借りれねんだよ

120名無しさんは神戸学院大:2005/10/05(水) 14:22:25 ID:pbxFAm7w
大学の駐車場、正しくは年間1万6千円なり
確かに審査厳しい。

121BOSS←ブスと読まない!(爆):2005/10/05(水) 15:36:38 ID:nGJuVOP.
20後期セルシオを転がしてますが、見掛けたら手を振ってね♪(^_-)-☆

C:\Documents and Settings\USER1\My Documents\My Pictures

122名無しさんは神戸学院大:2005/10/05(水) 17:42:07 ID:slwR/.yE
うっわ、こりゃひどいなw

123名無しさんは神戸学院大:2005/10/06(木) 00:00:48 ID:fLAqtle6
>>115
みんなどこから来てるんだろ?

124名無しさんは神戸学院大:2005/10/13(木) 18:47:45 ID:rBtb5fcE
兵庫の端から通学してるけど行きは別に電車+バスでいいんだけど
帰りがねー・・・、バス待ってる時間とか考えたら結構帰ってこれるしなー
でもそんなに車で行ってるとやっぱガソリンがね。

125名無しさんは神戸学院大:2005/10/13(木) 20:43:54 ID:EFE58Tzg
>>124
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1126821037/

126名無しさんは神戸学院大:2005/10/13(木) 23:10:00 ID:DmjTlGMA
遠出が好きなやついます?
俺はたまに長野県くらいまで遊びに行くんだけど、
いっつも名神高速の八日市で渋滞に巻き込まれる。
あと京都付近の右ルート、左ルートってどうちがうのか?
中央道の恵那山トンネル長ぇぇぇぇ。

こんな話ですが、わかってくれる人いますか?(^_^;)

127名無しさんは神戸学院大:2005/10/16(日) 23:00:53 ID:2jWX2Xxg
>>126
うん
好きだけど車無いから行けない
右ルート左ルート
選択間違えるとどちらかのルートがスイスイでどちらかが渋滞しているorz
北陸方面に行くのがどっちかのルートに入ってなかったかい?
恵那山トンネル木曽山脈突っ切るために確か8600mぐらいあったよね?
こないだ合宿で長野に行くとき通ったからなんとなく分かる

128名無しさんは神戸学院大:2005/10/17(月) 00:26:14 ID:4r/yCID.
>>127
なんであれ右とか左とか別れてるんですか?
通ったとき意味が分かりませんでしたよ。

129名無しさんは神戸学院大:2005/10/17(月) 15:54:05 ID:9C1016ww
京滋バイパス乗ったことある人いる?

130学院:2005/10/19(水) 16:59:04 ID:Q9UhDvPE
今年の受験で学院受ける人!!

131 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/19(水) 17:16:25 ID:/RI4QR4E
    ∧_∧
    ( ´・ω・`)       ∧_∧
   /    \      (´∀` ) ハハハ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )ダセー
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

132名無しさんは神戸学院大:2005/11/07(月) 18:47:02 ID:0YKaXlNY
カローラフィールダー
あれええなぁ

133名無しさんは神戸学院大:2005/12/20(火) 12:10:36 ID:8d87trs6
ジョイフルの横の1時間100円の駐車場、満車になってたで。
お前ら車で来すぎ!

134名無しさんは神戸学院大:2005/12/20(火) 16:00:21 ID:Gv5uHsPw
>>133
俺さっき止めに行ったら満車のランプがついてて入れなかったよ。
おかげで出席カードゲットできんかった(T_T)

135名無しさんは神戸学院大:2005/12/21(水) 09:16:38 ID:xSzxne9M
みんな冬用タイヤにかえてるん?

136名無しさんは神戸学院大:2005/12/21(水) 11:58:58 ID:mZ1.2Zmk
かえてない。ラジアルのまま。

137名無しさんは神戸学院大:2005/12/21(水) 22:18:44 ID:yBzmqxAQ
雪積もんないっしょ

138名無しさんは神戸学院大:2005/12/22(木) 10:38:06 ID:XeD/K5Uc
やばい、伊川谷でも積もってるじゃん。車が動かないよ・・・

139名無しさんは神戸学院大:2006/01/30(月) 14:11:27 ID:Qgfta1s6
ジョイフル横の駐車場、いっつも満車やなw

140名無しさんは神戸学院大:2006/01/30(月) 14:57:35 ID:opeZ2pLQ
暖中の駐車場が懐かしいな・・

141名無しさんは神戸学院大:2006/01/30(月) 15:15:48 ID:j7cBgBmI
そういえば、そんな店あったなw

142名無しさんは神戸学院大:2006/04/10(月) 14:45:21 ID:8HplWyUo
今日はジョイフル横の駐車場ひどいぞ。午前10時に入ろうとして満車で、
今も満車が続いてる。道の前で常に5台くらい待ってる状態になってた。
4月いっぱいはこんな感じが続くのか?

143名無しさんは神戸学院大:2006/04/10(月) 15:42:43 ID:9FU1YTp2
>>142
3時間目が終わったら空いたよ。大量に出庫していったわ。
みんな車持ってるんやなぁ。ええなぁ。

144名無しさんは神戸学院大:2006/04/10(月) 21:09:59 ID:Bx97IIAA
>>143
免許は持ってるものの家にクルマさえない俺からしたら貴族のようなもんだ
このまま一生身分証代わりになるのかと思うとorz

145名無しさんは神戸学院大:2006/04/12(水) 18:49:27 ID:8FPpBGuI
月火水はクルマだった
今日は別にバイクでもよかったと500円分後悔
混んでたことないけどねー、冬は毎日車だけど

146名無しさんは神戸学院大:2006/04/13(木) 17:38:31 ID:GkON6i96
3年位前にDQNな足立ナンバーのSTEPWGNに絡まれた。緑メタ。
前を蛇行されたりこっちに罵声を飛ばしたりね。
俺、オープンで1人、向こう弱そうな運転手にバカザル1人。
ドライバーにムカついたな、こっちがガン飛ばしたら目を逸らすし悪態すら放てないヘボのクセにあおりまくりで。
1:2だからと調子づいて「車止めて降りろよバカ」とか言われたから、思わず盗難防止のハンドルロックバーを掴んで降りようとした俺もDQN?

あと10年位前に、「何割り込んでんだゴラ」と喧嘩売られた。
わざわざ片側1車線の道で強引に横に並ばれて車に唾を吐かれた時は
やはり1:2だったが、俺から車降りて相手ボコってやった。
で、その喧嘩の時に財布落として・・・免許なんかも全部入っていたからガクブルしていたが、
何とあんなにガラが悪かった相手からご丁寧に電話が有り、返してくれると。
当然罠かと思い、木刀(おいら剣道強い)と身長190センチのレスラーみたいな友人で出掛けたら・・・
意外とイイ人で、何故か俺の方がDQNに思えてしまった・・・

あと首都高でやはり割り込んだと思われたか、中古のベンツにひたすら走路妨害された事がある。
比較的すいてるのに急ブレーキ何度も踏まれたり抜こうとすると幅寄せされたり。
その時は相手が相当のキチガイに思えたので、近寄らなかったな。

147名無しさんは神戸学院大:2006/04/17(月) 11:15:27 ID:xIirYM9s
今日は例の駐車場、まだがら空きですよ。もうみんな5月病か?w

148名無しさんは神戸学院大:2006/04/25(火) 10:36:29 ID:LH/lveT.
年間維持費ってどのくらいかかる?軽でいいんだけど。保険が高いんだよなぁ。

149名無しさんは神戸学院大:2006/05/01(月) 10:15:15 ID:IS/uS0as
ガソリン高ぇぇぇ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000021-kyodo-bus_all

ガソリン値上げ広がる 連休の帰省、行楽を直撃

 原油価格の高騰で、新日本石油など石油元売り大手各社が1日、ガソリンの卸価格を一斉に引き上げた。これを受けガソリンスタンドでは値上げの動きが広がり、大型連休で帰省や行楽に向かうドライバーらの財布を直撃している。
 石油情報センターによると、レギュラーガソリンの全国平均小売価格(4月24日現在)は、7週連続で1リットル当たり131円と、湾岸危機後の1991年3月以来、14年半ぶりの高値をつけた昨年秋と並ぶ水準で高止まりしていた。しかし、今後は130円台半ばまで上昇するのはほぼ確実な情勢で、さらに家計を圧迫しそうだ。
 ガソリンスタンドは競争が激しく、大半の店で昨年からの原油高に伴う卸価格の上昇分を、小売価格にそのまま転嫁できない状態が続いてきた。
(共同通信) - 5月1日6時51分更新

150名無しさんは神戸学院大:2006/05/07(日) 15:21:14 ID:PuF2ldIg
ガソリン高いっすよ・・・・きつい

151名無しさんは神戸学院大:2006/05/08(月) 14:50:00 ID:JANZJL/g
ジョイフル横、混みすぎ。連休病でみんな来なくなるはずなのに。

152名無しさんは神戸学院大:2006/05/08(月) 16:40:20 ID:4SBXWZO2
ガソリン、15年ぶり高値 前週比4円高の135円

 石油情報センターが8日発表した石油製品市況の週間動向調査(1日現在)によると、レギュラーガソリンの全国平均小売価格は前週比4円高の1リットル当たり135円と、湾岸危機時の1991年2月以来、約15年2カ月ぶりの高値をつけた。
 最近の原油価格の高騰を受け、石油元売り各社が、ガソリン、軽油など石油製品の卸価格を5月から1リットル当たり4・3−4・1円値上げしたため、ガソリンスタンドでの小売価格への転嫁が進んだ。
(共同通信) - 5月8日14時52分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060508-00000101-kyodo-bus_all

153名無しさんは神戸学院大:2006/05/08(月) 21:36:32 ID:vdQM4p7M
>>151
今年はいちばん大学の人数が多いからな
来年はポーアイに半数近く抜けるから多分空くんじゃない?

154名無しさんは神戸学院大:2006/05/29(月) 14:27:20 ID:6r6/HYvo
軽自動車しか買えない。維持出来ないよ・・・

155名無しさんは神戸学院大:2006/05/29(月) 19:01:51 ID:S38MTmVg
単車でいいじゃん。
400やったら軽と変わらんか・・・。

156名無しさんは神戸学院大:2006/05/30(火) 20:15:41 ID:j2sgwFQ6
勢いでロータスエリーゼ買っちまったw
借金ひでぇwwww

157名無しさんは神戸学院大:2006/08/15(火) 03:32:05 ID:DBdGvEAE
ポーアイキャンパスで原チャで行こうとしてたのに・・・

158名無しさんは神戸学院大:2006/08/15(火) 16:45:28 ID:ZTAMd0UI
>>156
いくら?

159名無しさんは神戸学院大:2006/08/15(火) 23:50:04 ID:MNTpeA/I
>>153
高校生がくるらしい

160名無しさんは神戸学院大:2006/09/05(火) 02:27:47 ID:zsAuatK6
車はジープかアルファロメオがいい

161名無しさんは神戸学院大:2006/09/05(火) 15:03:16 ID:o/6NQykY
>160
JEEPかアルファって…統一性ないな…けどアルファは魅力的。そんな俺は206SW乗り。

162ジョージ:2006/09/05(火) 20:44:19 ID:ks.6GGwI
16年前。大学から5分の笹尾寮にいました。今はもうないでしょうね。その頃から世間ではコンビニが建ち始めまして、大学周辺もようやく建ち始めたのですよ。神戸学院の食堂はおいしかったな〜。寮の近くにあった「新両国」とか「キャベツ畑」とかまだあるのかな?
なつかしいな〜。ホントあっというまで昨日のようですよ。
特に大学3年の今頃から公務員試験目指して神戸学院の図書館で孤独に本格的な勉強をスタートさせたのを思い出します。皆さんも何か目標もって頑張ってくださいね。

163名無しさんは神戸学院大:2006/09/06(水) 00:50:34 ID:SYTanRGY
>>162
新両国はしらないけどキャベツ畑はまだあるよ

164ジョージ:2006/09/07(木) 20:17:26 ID:U1ZKj6ZU
キャベツ畑まだあるの?
ありがとう教えてくれて。
西村と一緒に良く行ったな〜
そうか、新両国はもうなくなったのか。
おじさんとおばさんどうしたのかな。
卵とじカツ最高にうまかった。
神戸学院はサイコーです。

165名無しさんは神戸学院大:2006/09/29(金) 00:05:19 ID:JqYab9mY
学院前のこりゅう庵とサイバーランドが消えてしもた

学院でおなじみの光景がどんどん消えてゆく

166名無しさんは神戸学院大:2006/09/29(金) 10:19:29 ID:FKkV0diw
え?こりゅーあん潰れたんや
知らんかった

167名無しさんは神戸学院大:2006/09/30(土) 01:10:34 ID:6LHRvftg
>>166
こりゅーあんはつい一週間ぐらい前だよ

168マイネーム:2006/10/19(木) 21:19:58 ID:u/JZIj4Q
駐車場借りる審査ってどんな内容なんですか?

169名無しさんは神戸学院大:2006/10/20(金) 01:57:50 ID:4bWBdUIU
チン長とか体重とか顔の審査できまるよ^^

170名無しさんは神戸学院大:2006/10/20(金) 10:33:15 ID:iBzuPdiU
>>168
家から大学までの通学距離。
100キロとか何とかあったなぁ。
来年度の駐車場説明会がそろそろあると思うから、説明会でるなり事前に学生課に聞いてみるなりしてみれば?
あ、もし申請条件に適してて、申請するときに注意なのは、任意保険のコピーもいるから、任意保険はいってないなら入っておくべし

171名無しさんは神戸学院大:2006/10/20(金) 10:59:19 ID:rH9KYnEw
自動車保険は必ず入る方が良いです。年払い出来る人は別だけど。 僕はまだ21歳未満だから保険料も高いので分割払いにしてます。車は、中古のラブ4乗ってるけど維持費が大変です。

172名無しさんは神戸学院大:2006/11/06(月) 19:27:04 ID:QZ5jWLEk
任意保険ってどこの会社がいいのかな?
ソニー損保とかどうなんかな?

173名無しさんは神戸学院大:2006/11/07(火) 00:05:37 ID:GSOsrNrM
とりあえずダイレクト系はまずいらしい
契約内容をよく読んで自分に合うのを選ぶべし
安い保険料ばっかりに目を向けていると大変なことに

174名無しさんは神戸学院大:2006/11/07(火) 01:53:15 ID:kcPmRMOE
正直二十歳くらいの保険って鬼高いよな

175名無しさんは神戸学院大:2006/11/08(水) 10:47:13 ID:WOUWnWdA
家族の人で無事故割引がきいてる上乗せを自分の方に書き換えて 家族の人に新規で加入してもらえば安く出来ます。

176名無しさんは神戸学院大:2008/08/03(日) 17:19:01 ID:VccrzJGA
ガソリン価格高騰の夏、デートに高級車は必要か?【独女通信】
2008年07月31日14時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/3749186/
 ちょっと前までは「デートでクルマは当然、しかも外車でしょ」なんていうバブル思考がまだ根強く残っている独女も数多くいただろが、ただ今ガソリン価格高騰の真っ最中。自分で身銭を切ってクルマ所有し、デートに使うのならともかく、男性に求めるのははっきりいって酷な時代である。

 事実「livedoor リサーチ」で「ガソリン価格の高騰でクルマを使う機会への影響は?」という調査を実施したところ、「昨年より減ったと思う」と答えた人が35.64%と堂々1位。「特に変わらない」を若干ではあるが上回ったのである。

 さらに「今後、あなたがデートなどレジャーでクルマを使う機会はどのように変化しそうですか? 」という調査では「レジャーに出かける機会自体を減らすと思う」という答えが40.63%でトップ!

  クルマどころかレジャーも減少とは……夏の浮かれ気分はどこへやら。皆あまりに現実的であった。これからはデートそのものが困難な時代突入か。

 また、こんなデータもある。

 同じく「livedoor リサーチ」で「あなたが交際相手に求めるクルマは? 」というアンケートを実施したところ、一番多かったのは「持っていたらいいなと思う程度」で34.45%で「絶対必要」という22.92%を大きく上回る結果になった。つまりガソリン高騰以前に、クルマをそこまで必要とする層が減っているともいえるのだ。

 さらに、「交際している人が持っているクルマの車種やランクは気になりますか? 」という質問ではなんと「軽でもクルマであればなんでもOK」が54.56%で圧勝。

「やはりランクの高いクルマに乗りたい」といったバブル思考は少数派であることが分かった。クルマがアクセサリーだったりおもちゃだったりといった思考は完全崩壊。今や「移動手段」と完全に割り切っている人が多数なのである。つまりのところクルマの需要が減っていることはガソリン高騰が直接的な原因ではなく、そもそも価値自体に重きを見出せない人が増えているということかもしれない。

 事実昨年の自動車国内販売台数を調べてみると、高級車の代名詞であるメルセデスベンツは3年ぶり、BMWは5年ぶりに減少とのこと。また軽自動車は2000年から2006年まで連続で売り上げを伸ばしていたが、同じく昨年は前年比6.6%減となったという。そう、高級車だけではなく自動車全体が不調なのである。

 日本自動車工業会では自動車の売り上げが不調なことをうけ、その原因をリポートのまとめているのだが、その一因との中に「若者の嗜好が車よりデジタル家電や携帯電話などに移った」「車に楽しさや格好良さより実用性や経済性を求め、中古車や軽を買う傾向が強まっている」といった分析があった(2007年4月8日中日新聞2007年4月8日中日新聞より )。

 しかしちょっと前までは女性が高級ブランドのバックを持って自分の価値を高めようとするように高級車を持つ男性、そしてその価値観を共有し、そういう人と近づきたいという女性が確実にたくさんいた。特にバブル世代をもろに体感した"アラフォー"の独女には未だそういった価値観が捨てられない人も多かったのではないかと思う。
 だがその価値観は脆くも崩れ「デートでクルマは当然、しかも外車でしょ」の時代は完全に終焉した。独女がそれに気づかず今だバブルの残像を引きずっていると、本当にいつまでも取り残される危険があるのだ(高山 惠)。

177名無しさんは神戸学院大:2008/08/10(日) 23:45:27 ID:EjgU9RYk
彼女と遊ぶのに金かかりすぎ。死ね。節約知らなすぎ

何でこっちばっか金出すんだ。マジで別れるぞ

ガソリン代(170キロ分)→約5000円
飯代→昼・夜・昼で計7000円
ホテル代→これだけ唯一の折半で5000円
ゲーセン代→2000円
飲み物、お菓子等→1000円

土日だけで約2万の出費だ。マジかねかかりすぎ。1万出して風俗行ったほうがマシか?

178名無しさんは神戸学院大:2008/08/12(火) 14:29:00 ID:1Yh774oY
>>177
なぜ、ホテル代だけ折半?www

179名無しさんは神戸学院大:2008/08/13(水) 15:28:41 ID:zhzwz0hk
学院生はおぼっちゃんが多いからなー
デートでそれだけ出せる経済力がうらやましいです

180名無しさんは神戸学院大:2008/09/14(日) 12:08:00 ID:Gzboy5OA
20代の男女3割が「車に興味ない」、若年層の自動車離れ顕著に=ネットエイジアの調査
2008年09月05日16時49分
http://news.livedoor.com/article/detail/3808396/
【9月5日、さくらフィナンシャルニュース=東京】「リサーチTV」を展開するネットエイジア(東京都港区)が行った「自動車に関する調査」によると、20代の男女の約3割が「車に興味がない」と答えており、近年言われている「若年層の自動車離れ」を如実にあらわす結果となった。

自動車に興味を持った時期について、世代や性別間での差異を調べたところ、「自動車に興味を持ったことがない」と回答した割合が、男性では20代前半で26.3%、20代後半で25.6%、また女性では20代前半で45.0%、20代後半では33.1%となった。

興味を持った具体的な時期については、男性の場合「小学校1年〜3年生の頃」からコンスタントに、自動車に興味を持つ人が増えていき、「高校生の頃」までで、約半数の人が自動車に興味を持ち始める。そして「社会人になる頃」までで、自動車に興味を持つ人の累計が約8割を超えるようになる。一方女性では、「高校生の頃」から徐々に自動車に興味を持ち始め、社会人になると更にその値を伸ばし、7割近くの人が興味を持つようになることがわかった。

自動車に興味を持ったきっかけについて回答を求めた。男性と女性で共通して値が高かった項目は、「父親の影響」と「友人の影響」であった。「父親の影響」では男女ともに19.5%で、「友人の影響」では男性22.6%、女性32.6%と男女ともに高い割合となった。

自動車を巡る環境問題として、自動車の排出ガスによる地球温暖化や大気汚染などが挙げられることが非常に多いが、自動車購入時に「環境への配慮」を最も重視するのは全体の1.4%となった。また、全体で見た際にトップになったのは「価格」で、23.8%となった。続いて僅差で「安全性・品質」が21.7%で、その次に多かった「デザイン」で、17.6%となった。【了】

1811:2010/04/13(火) 15:21:33 ID:HBt3G1do
やっと新車買いました。


卒業以降、6年かかりましたが、その間結婚とかで出費が重なり都度延期し、何とか資金が出来ました。





インプレッサ買いました。

182ツンデレナビ:2010/08/08(日) 00:25:59 ID:Vu2czhL.O
そこを右って言ってるでしょ!
べ、別にあんたのために言ってるんじゃないんだからね!

183名無しさんは神戸学院大:2010/08/16(月) 19:30:56 ID:EswhmOxQ0
一輪車

184名無しさんは神戸学院大:2012/10/23(火) 16:23:46 ID:HG6i.TUQ0
ミニバン

185名無しさんは神戸学院大:2012/10/23(火) 16:31:07 ID:5sszEBRM0
クラウン

186名無しさんは神戸学院大:2012/10/24(水) 07:26:29 ID:9s7O1jMkO
戦車

187名無しさんは神戸学院大:2012/10/24(水) 14:50:34 ID:PEzEFWWo0
ミニ四駆

188名無しさんは神戸学院大:2012/10/25(木) 12:49:55 ID:atXQvgAQ0
スポーツカー

189名無しさんは神戸学院大:2012/10/26(金) 12:49:46 ID:KUo5Z4Is0
ツーカー

190名無しさんは神戸学院大:2012/10/26(金) 18:42:28 ID:PY8M8ZgUO
リアカー

191名無しさんは神戸学院大:2012/10/30(火) 00:14:40 ID:kQzQu14U0
観覧車

192名無しさんは神戸学院大:2012/10/31(水) 15:10:10 ID:qkkjSJBc0
砕石機

193名無しさんは神戸学院大:2012/11/01(木) 18:22:27 ID:Y4RNliww0
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・・住友財閥


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板