したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【自己啓発】学院生の資格に関するスレ【就職】

154名無しさんは神戸学院大:2014/06/01(日) 15:29:00 ID:xAulZ4Mg0
「神戸学検定」来月30日受け付け 学生初級受験料は半額に
2014.5.30 02:06
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140530/hyg14053002060003-n1.htm
 神戸商工会議所は6月30日から8月8日まで、神戸の歴史や文化などに関するご当地検定「第8回神戸学検定」の申し込みを受け付ける。今回から学生の初級の受験料を、半額の1620円に割り引く。

 基礎的な知識を問う初級と、やや高度な問題を出題する中級は択一方式で、70%以上の正解で合格。記述式などで専門的な知識を求める上級は、80%以上の正解で合格となる。合格者には観光施設の優待利用などの特典もあり、上級合格者には「神戸学マイスター」認定証が贈呈される。

 試験は9月28日、神戸市中央区の同会議所会館と神戸学院大学ポートアイランドキャンパスで行われる予定。初級が午前10時、中級と上級が午後1時半からで、制限時間は各級とも90分間。

 受験料はいずれも税込みで初級3240円、中級5400円、上級6480円。団体割引もある。インターネットなどで申し込む。問い合わせは同会議所人材開発チーム(電)078・303・5808。

155名無しさんは神戸学院大:2014/07/05(土) 16:53:00 ID:l8PNw6TQ0
2014/7/3 20:27
神戸学検定、コウベリーズも挑戦へ 東京でもPR
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201407/0007112666.shtml
 神戸のご当地検定「神戸学検定」(神戸新聞社など後援)が、今年は9月28日に神戸学院大のポートアイランドキャンパスなどで開かれることが決まった。主催の神戸商工会議所は受験者を募っている。今回、神戸のアイドルグループ「KOBerrieS♪(コウベリーズ)」が初めてPRを担い、メンバーが検定にも挑戦する。

 神戸学検定は2007年に始まり、8回目。昨年は過去最多の1572人が受験した。

 初級〜上級の3クラスがあり、昨年の合格率は初級56・9%▽中級23・3%▽上級2%‐と難易度は高め。初・中級がそれぞれ100問以内、上級は50問以内で、歴史や産業、文化、食など幅広い分野から出題される。

 コウベリーズは5月に東京のプロダクションと契約して全国デビュー。今回は、東京のCD店などで神戸学検定をPRする。

 メンバー6人のうち郁恵さん(21)=神戸市西区=と菜那さん=同市須磨区=の2人が初級に挑戦する予定で、受験までの道のりをブログで発信する。

 「神戸で生まれ育ったので、満点目指してがんばります」と郁恵さん。菜那さんは「多くの人に検定を知ってもらい、神戸を訪れてもらいたい」と話す。

 受験料は、初級3240円、中級5400円、上級6480円。申し込みはインターネットなどで8月8日まで。問い合わせは、神戸商工会議所TEL078・303・5808

(宮本万里子)

156名無しさんは神戸学院大:2014/08/04(月) 13:50:00 ID:VzIgU53M0
「神戸学検定」受検呼び掛け-地元アイドル「KOBerrieS♪」とコラボ
2014年07月28日
http://kobe.keizai.biz/headline/1805/
 神戸商工会議所は現在、9月28日に行われる試験「第8回神戸学検定」初級・中級・上級の受験者を募集している。

 同検定は、市民や神戸で働く人などに神戸の魅力を再発見・再認識する機会を提供し、地元の観光資源などに関する知識を深め、来神者を温かく迎える「おもてなしの心」を醸成することを目的に2007年から7回実施。総申込者数は7900人を超え、昨年は過去最多の1572人が申し込んだ。

 今回は、神戸在住で活動を続ける神戸発アイドルユニット「KOBerrieS♪(コウベリーズ)」とタイアッププロモーション事業を実施。これまで神戸に来たことがない人や知識があまりない人たちに、神戸の魅力を発信していくため、神戸発のアイドルとして今年2月に全国デビューを果たした同ユニットとのタイアップを決めた。この事業を通じて特に若年層に同検定を知ってもらい受験を促したいと考え、今回から学生の初級受験料を半額にする。

 事業内容は、同ユニットのイベントなどでの神戸学検定と神戸の魅力をPRするほか、メンバーの郁恵(いくえ)さんと菜那(なな)さんの2人が「神戸学検定を受験するまでの道のり」「神戸に関する情報」などをSNSで発信。神戸のご当地キャラクター「コーベアー」も同検定のPRに参加する。

 試験会場は神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(神戸市中央区港島1)。出題範囲は、歴史・史跡、産業、経済、暮らし、文化、観光、食など神戸に関すること全般。合格者特典は、神戸市内の観光関連施設の入館無料・割引券(1回限り)、神戸学検定オリジナル「コーベアーグッズ」、上級合格者は合格者バッジ、神戸学マイスター認定証を用意する。

 郁恵さんは「ずっと住んでいる地元のことなので、合格する自信はあります。単なる合格ではなく、史上初の満点合格を目指して頑張ります!」、菜那さんは「神戸のことをPRして、皆さんに神戸に来ていただけるようにしたいです。うまくPRできるようになるためにも、必死に勉強して知識をつけ、絶対合格します!」(以上、原文ママ)とコメントを発表した。

 申し込み方法などの詳細はホームページで確認できる。

157名無しさんは神戸学院大:2021/09/26(日) 00:29:45 ID:vRnbBZhQ0
http://w.z-z.jp/?callboy-kannsai


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板