[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
偽総研感想スレッド
649
:
ななしさん@特命研究員
:2009/10/26(月) 20:31:35 ID:pSPh0Cdw
偽装研は滅びんよ、何度でも黄泉還るさ!
奇跡の復活更新、乙であります。
否定論では水蒸気のが温室効果が大であるとかって話でしたが、結局二酸化炭素だけが悪者にされてしまうのですね。
そういや雪国まいたけの会社が、きのこ生やして出る二酸化炭素でカット野菜作って、余りの野菜クズで豚育てて……つう壮大な野望を語ってましたね。
って、そこは牛育ててげっぷのメタンで発電だろ!
などと思ったり。
650
:
たかひろ
:2009/10/29(木) 00:08:07 ID:mYeZPvbg
この問題は…結局「茹でカエル」的な生物の特性…
熱湯に入れられれば逃げるけど、水からジワジワだと茹で上がってしまう…
それが人間の知性に占める割合が案外大きかった、と言う事で決着を見るのかも知れませんね(^^;)
分かってて尚且つ止められない…人類全体、何かの依存症ですかね?(^^;)
651
:
所長★
:2009/10/29(木) 23:39:27 ID:o4g0cK/I
野望が不足気味でございます。
>>649
恥ずかしながら帰ってまいりました。
二酸化炭素の温室効果もあるにはあるのですが、メタンや水蒸気の
温室効果はその数十倍なのでなんだかなぁと思います。
牛の胃の中の細菌操作してげっぷ減らすだけで10%メタン削減とか。
○くとのその計画夢がありますねぇ…
きのこ工場(もうある)+野菜工場+養豚って、野菜炒めすぐ出来ますね。
そうかほく○は次は外食産業に!
>>650
気づきというのもなかなか難しいものかもしれません。
人間って案外考えてないで生きてるときあるようにも思われるので。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板