したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学系情報集積スレ

168所長★:2008/10/20(月) 21:12:13 ID:3A6cV.ws
未来人の顔…正直わかりませんよ。
これから不況とか環境とか問題山積みだし…

169OOM-7大佐:2008/10/28(火) 17:39:48 ID:ZaDpwhiw
宇宙空間での戦闘が実際はどうなるか見てみたい(ぁ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1186887.html

170所長★:2008/11/04(火) 01:01:37 ID:tF.a1PU2
>>169
あんまりやりたくはないですね。
どう考えても大惨事になりそうですし…

宇宙でしたい実験…宇宙空間で断食したらどうなるか、とか。
水の摂取量が少なくなるとやばそうです。アポロ13でもやばかった。

171Bakanbu[JP]:2008/11/27(木) 21:17:27 ID:YTttF5iM
温暖化で極地の氷は減ってない?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5370006

温暖化詐欺というのは、実在するんですかね。

172OOM-7大佐:2008/11/27(木) 21:20:21 ID:YTttF5iM
>>171
これは、自分です。

173所長★:2008/11/30(日) 23:33:15 ID:DW9Gjmrw
>>171
うーん、増えてるとも思えないんですがねぇ…
ただ、人類の活動が自然界に影響与えないレベルだとはちょっと考えにくい…

174OOM-7大佐:2009/01/13(火) 15:56:15 ID:WgSQtW0M
0.2gでも多いような気がします。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000019-jij-int

まぁ、確かにアナログな情報収集よりはエネルギーは使わないんでしょうけど。

175所長★:2009/01/19(月) 00:00:29 ID:imqiKdmg
>>174
どっちが正しいんでしょうかね?
ブレードサーバやらなにやら使えば存外少なくてすむかも?

176OOM-7大佐:2009/02/17(火) 19:09:51 ID:L.Bibcxw
20兆円で商用核融合炉作ってくれよ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1217562.html

177OOM-7大佐:2009/03/18(水) 20:57:15 ID:X1kYAQnU
・・・仮病?
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1225282.html

チューリングマシンで人間の脳を演算できるんだろうか。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1224961.html

178所長★:2009/03/29(日) 23:31:21 ID:xEkSMrmA
>>176-177
ソーラーパネルよりは燃料電池だと思います、と身内が某組織に勤めている
私が言ってみるテスト。

クモにかまれて20年ぶりに歩いた男!ジャッジャッジャッ!スパイダーマン!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板