したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレっど

1所長★:2004/05/08(土) 13:00 ID:B8HRV.rY
雑談スレッド立てました。

110所長★:2004/06/11(金) 02:20 ID:GqxK3AXc
ぴんぽんぱんぽーん

所長より業務連絡です。
少々衝撃的なことがあったので言葉遣いが汚くなっております。
たぶん翌日には治っていると思いますので寛大なご配慮をお願いします。

ぽんぴんぽんぱーん

111所長★:2004/06/11(金) 03:02 ID:GqxK3AXc
>108
ちなみにシンガポールでは政府公認のデートマニュアルが作成されています。
日本でも政府公認で非モテ撲殺もとい撲滅運動しろよ…撲殺はイヤだな。

112柴進:2004/06/11(金) 17:36 ID:J4WMMcTs
>111
撲殺される側の人間になりそうです、自分。

撲殺しに来るならばかかって来い!
腕の一本くらい道連れにして地獄に落ちてやるよ!
狗相手にただでは死なん!!
・・・どうも危険思想家のようです。
おまけに往生際が悪い。

まぁ、少子化の一端を担ぐような危険因子とみなされるなら、
「毒を喰らわば皿まで」に奔るかもしれませんなぁ。

113所長★:2004/06/11(金) 22:57 ID:BvkztyoM
私もそうです。
…でも腕一本もって行くことすら出来ないっす。
だって格闘技って武器だし…何で格闘技なんかやってたんだろ?

正直へたれっすからねぇ。
私の場合「毒を喰らわば」っていうか倫理とか無視しそうで怖い。
…そういう人をマッドサイエンティストって言うわけで。

114柴進:2004/06/11(金) 23:45 ID:J4WMMcTs
>113
腕が無理でも指や耳くらいならできるかもしれませんよ。
マ○ク・タイ○ンみたいに。

115所長★:2004/06/12(土) 07:00 ID:hIPsKl/Y
>114
…食いちぎるのはいやっす。
正直噛み付かれるのイヤだろうなあ。

116所長★:2004/06/12(土) 21:18 ID:nxjmoFOM
なんか書き込みにくいんですかねここ。
…いや、こんだけ書かれててなおこんなこと思うのはどうかと思うんですが。

117マスター★:2004/06/12(土) 21:33 ID:nxjmoFOM
宣伝でもするか…
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/4455/1085583569/
【新装開店】Bar FakeMoon

バーの気分ってのもたまにはいいもんです。
ちなみに私は所長の仮の姿、ってことで。

118リアノン:2004/06/12(土) 23:52 ID:n.gL7tkk
所長さん、ちょっと質問が。ほんとに無知なので教えてください。
こどもがもらってきた風船に「お肌にやさしい」「肌荒れの原因となるタンパク質を
ほとんど分解除去した」と書かれていたのですが、これは一体どういう意味なのでしょうか?
「お肌にやさしいジェット風船」という商品なのですが。

119所長★:2004/06/13(日) 22:42 ID:x4cbkmQ.
>118
確かお肌に優しいかどうかはわかりませんが、医療用のゴム手袋で
アレルゲンを除いた手袋ってのはあります。
でもアレルゲンと肌荒れの原因って微妙に違うような。

会社名とかよろしければ教えていただければもっと調べられそうです。

120リアノン:2004/06/14(月) 16:42 ID:bV81udnw
こどもが喜んですぐに開けて遊びだしたので、会社名の入った袋がみつかる可能性が極めて低いー。
みつかったらまた書き込みます。おねがいします。

121所長★:2004/06/15(火) 22:25 ID:8LCmnC8c
>120
こちらこそお願いします。
なかったらちょっとわからないかも。

122kuma3:2004/06/18(金) 16:49 ID:Ji0kFuxc
高2にもなって化学&物理の夏休みの宿題に自由研究を出されました。
実は自由研究って好きなんで張り切っているのですが、
そこでなにかいいネタはないでしょうか。
「これこうしたらどうなるんだ?」「あれって実はあれなんでは?」
とか疑問に思っていることがありましたら試してみますので。

申し訳ありません所長、営業妨害みたいで。
皆様、本気で面白そうなネタは`今後このサイトで扱って欲しいねたを上げるスレ`へお願いします。

123柴進:2004/06/18(金) 23:13 ID:8QcAMQo.
>122
自由研究ですか・・・懐かしい。
でも化学&物理では自分は無力です。
三国志&生物ならば力に・・・・・・(切腹)

ところで、訳ありで「豆腐の角に頭を〜」の
検証ができる可能性が出てきました。
今のところ暫定的なんですが、
何とか企画を通すようやってみます。

ちなみに人の頭は殴らないと思います。
釘うち程度だと思います。多分・・・・・・。

124所長★:2004/06/19(土) 10:40 ID:xw6DoeRk
>122
自由研究ですか。
化学と物理って言うことですので接着剤なんかの研究なんかどうでしょう。
○○系接着剤の結合原理は○○結合なのでこの面積だとこれくらいの
力まで耐えることが出来る…なんて、ちょっと難しいか?

別にこの掲示板は自由に使っていただければ結構だと思いますよ。
雑談スレで質問しても、叫ぶスレで静かにしても。
あんまり無茶苦茶にやりすぎたり喧嘩したりしないように…。

>123
焼き豆腐液体窒素ですか?
ぜひ画像ください。画像があったら結構面白い絵になりそう。
ただくれぐれも怪我にはお気をつけください。
液体窒素の扱いにはご用心を。

125柴進:2004/06/19(土) 22:10 ID:wMkkKQyQ
>124
計画面では部長権限のゴリ押しでブチ通せると思います。
但し、実行が数ヵ月後になりそうです。
某イベントのボランティアで駆り出される関係で、
ほぼ無料で液体窒素が使用できることを利用するためです。

一応豆腐は木綿と絹ごしを使ってみたいですね。
まず絹ごしが焼けるのかどうかそこが問題ですが・・・・・・。

126所長★:2004/06/20(日) 00:51 ID:jLbnSkjQ
>125
液体窒素って普段使うことないですからね。
焼くのは木綿ですがねー、普通。
絹ごしを焼いた味ってどうなんでしょ?
とりあえず予備実験で絹ごしを焼いてみるってのが言いかと。

127所長★:2004/06/20(日) 01:39 ID:jLbnSkjQ
>126
×言いかと
○良いかと

128柴進:2004/06/20(日) 23:34 ID:0HN9TfXc
豆腐も方法によってはブラックバスみたいに脱臭剤に・・・・・・できますかね。
(参考 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040620-00002051-mai-soci)

外来種からの生態系の保護・・・・・・って、
バスを炭化させるエネルギーの量も結構いきそうな気が。
環境を右手で守り、左手で砕くことにならねばよいのですが。

129所長★:2004/06/22(火) 23:26 ID:04jiXwEw
>128
豆腐よりおからの方がいいかもしれませんよ。
なんせ捨てるもんだし。

ブラックバスは結構美味いらしいです。スズキに似た味(やや近縁です)
と言う話もあります。でも臭みが問題。

130所長★:2004/06/23(水) 00:32 ID:JYAhOGlg
最近テレビ見てないなー。
まあ科学ネタということでいうならNHKとテレ東で十分…
あ、「こんなはずでは」は結構面白いけど。
他の局はダメだね、科学に関しちゃ。

131kuma3:2004/06/23(水) 16:47 ID:vRjLy2Ao
>接着剤
アロン○ルファでユンボと鉄棒くっつけて懸垂させてみましょうか。
CMで合成か?と思うようなの結構ありますからね。
燃焼系なんて見たとき信じられませんでしたよ。

>ブラックバス
鯛とかスズキとか、まあそんな感じでした。白身魚ですから淡白。
臭いは生息地的に仕方ないですが、肉食なのも原因かなあ。

>液体窒素
触れた物は一瞬でコチコチ、かと思いきや違うんですよね。
勧めはしませんが手を突っ込んでも一瞬なら平気です。
こう、なにかフワッフワッと柔らかい感じがします。

132柴進:2004/06/24(木) 23:59 ID:AqTe7LB6
>液体窒素
ある程度理解能力のある人間の前で説明をした上でするならばOKですね。
但し、ボランティアで駆りだされる某イベントの対象が
小学生以下対象なのでちょっとマズイですかな?

以前芸人が裸になって液体窒素をかけられるってのがあったとか。
裸だったからこそ無事だったんでしょうが。

133柴進:2004/06/25(金) 00:04 ID:fY63U6aA
豆腐釘うちはほぼ確実になりました。
が、実行できるのは諸事情ゆえに8月頃になりそうです。
(当初の予定は9月でしたが・・・・・・)

冷凍庫で凍らせて・・・ってのも考えたんですが、
どうせならば液体窒素で派手にいこうという方向で。

134芹沢:2004/06/25(金) 00:36 ID:y9XB7qi2
液体窒素で凍らせると解凍したときに素敵な現象が…
バナナで釘を打ったときは、真っ黒に変色するや濃茶の液体がごぽごぽっと溢れてきて
凍らせたバナナで撲殺して証拠隠滅(食)は不可能なんだな、って悟りました。
豆腐は大丈夫でしょうか。生ものではありませんしね。
そのときに凍らせて食べたマシュマロはおいしかったです。

135ななしさん@特命研究員:2004/06/25(金) 00:38 ID:7rku3xX6
・・・液体窒素って薬品?食っても不純物とか大丈夫のかな

136所長★:2004/06/25(金) 07:03 ID:qXBQw84s
まとめレスとかします。すいません。

>柴進さん
液体窒素で凍らせるの自体は問題ないと思います。
量は問題になりますし、結構時間もかかります(ここ重要)。
バナナ釘も可能ですから、まあ間違いなく出来ると思いますけど。

>kuma3さん
ユンボ使えますか。付け方に気をつければ出来そうですね。

>スズキとブラックバス
スズキも肉食だから、やっぱり環境が原因かと。

>芹沢さん
豆腐もおそらく食えたモンじゃないと思います。
以前どこかのサイトで(多分突撃実験室)液体窒素で豆腐を凍らせる
というのをやってたんですが、溶かすとボロボロになってました。
凍らせてももろいみたいなので焼いたらいいかと思うんですが。

>ななしさん@匿名研究員さん
液体窒素は薬品じゃないといえば薬品じゃないのですが。
空気を冷やして液体にして酸素を飛ばしたモンです。
不純物の問題はありそうですが、使い回しをしなければ材料には問題なしかと。

137kuma3:2004/06/25(金) 17:55 ID:u2R0va5k
豆腐凍らして戻したものは高野豆腐なのでは?

138所長★:2004/06/25(金) 22:25 ID:H4H8UuUU
>137
普通の豆腐を凍らせても完全な高野豆腐にはならないような…?

139すぎゃぁだぎゃ:2004/06/27(日) 17:32 ID:eZAc6BfY
え?ならないの?
あれって、水切りした木綿豆腐を冷凍乾燥させたものじゃないの?
うぁっ、むっちむちぃ・・

140所長★:2004/06/27(日) 22:57 ID:Swr.gZxY
>139
なんかただの木綿豆腐より堅くつくった豆腐みたいです。

141柴進:2004/06/27(日) 23:29 ID:1zBusjX.
>140
石川は白峰に「堅豆腐」なるものがあります。
その名の通り木綿豆腐より丈夫で、
鳶にさらわれ、高さ約2〜3mから落とされたときにも
原型を保っていました。
これを使えばOKだとは思いますが、
そのためだけに買いに行くのもアレなので。

尚、鳶に豆腐をさらわれるような
鈍臭いやつは誰かって言うと私です・・・・・・。

ちなみに豆腐はその日の味噌汁に入ってました。
屈辱の味は心に焼きつき、
今も時々思い出す・・・・・・。

142所長★:2004/06/27(日) 23:45 ID:Swr.gZxY
>141
六条豆腐の親戚ですかね。
北陸には結構そういうの有るのか…。

143所長★:2004/07/03(土) 23:07 ID:S257rf8I
暑くなってきたのに何で風邪引くか俺…。

144柴進:2004/07/05(月) 21:41 ID:NK5Pt6dg
>143
暑さで汗をかいたあとに冷房の効いたところに入れば、
風邪を引くのも道理かと。

昔、夏風邪は馬鹿がひくなんていったのも当てはまらなくなってきたなぁ。
それにしてでも暑い・・・34.8℃?は?何考えてマスカ?
(水不足が心配です)

145所長★:2004/07/05(月) 23:15 ID:7t/q6WM2
>144
それでもやっぱり体調管理しっかりしてたら引かないと思…結構
密閉された空間でウィルスも媒介されやすいとなかなか難しいかも。

…それでも引かないなら「バカは風邪引かない」ということに。

146所長★:2004/07/06(火) 01:05 ID:osT6SwP2
やっぱり本人も自覚してたのか…
ttp://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2004/02/post.html

あとはヨン様ことぺ・ヨンジュンがどう思ってるかだな。

147ななしさん@特命研究員:2004/07/06(火) 01:27 ID:aFN6mBas
うーん、どうなんだろ。
対談とかしないかな?

なんとなく似てる、以外共通点ないし。

148ななしさん@特命研究員:2004/07/06(火) 22:18 ID:aFN6mBas
子供の夏休みってどういうわけで出来たんだろう?
まあ大人は働かないと食べられませんが。

149shimizu:2004/07/09(金) 11:54 ID:e3CAYZgk
偽総研さんがヤムチャさんの意思を引き継ぎ世界を革命するというのは本当ですか?

150所長★:2004/07/10(土) 01:47 ID:c06XqrIs
>147
みんなそこには納得してくれますね。
本人は同思うかわかりませんが。乙武さんに似てるって…微妙やな。

>148
お盆休みとかの拡大でしょうね。
私が大学の時には秋休みがありました。国立大は昔は農家の人とかいたみたいで
収穫時に帰る、という名残でしょうね。

>149
…そんな、遺志なんて継げませんよマジに。
大体うちは「ネタサイト」なんだから。わかりやすさでは全然勝てない。
正直こっちに帰ってきてくれないかなあ…ヤムチャさん。
2chで遊ばれてる場合じゃないですよ…つーか俺の持ち株も…頼むから売って!

151所長★:2004/07/10(土) 13:13 ID:fUDEJg4U
ペプシブルーを飲んでみました。
あんまりコーラっぽくない色なのに味はコーラ。
まずいまずいといわれていますが、タ○・クリアよりは普通。

あとコカコーラC2を飲んでみました。
カロリー半分のコカコーラ、という売りですが…味違うぞ。
俺の舌はごまかせない。

152柴進:2004/07/11(日) 00:21 ID:cT.PzG3.
ペプシブルーの色って、
駄菓子屋の着色料イッパイのソーダ風味飲料にそっくりのような。

ペプシブルーはあまり見かけませんが、
コカコーラC2はしばしば。
弟が飲んで薄いと宣わって(畏怖的尊敬)おりました。

153所長★:2004/07/11(日) 00:53 ID:a17fmQ/.
>152
実際着色料がいっぱいっす。
味は何とかコーラなわけですが。

うん、コカコーラC2の味は薄い。

154kuma3:2004/07/12(月) 17:38 ID:uJEhbnjA
>153
そんなにコーラ飲まないんですがC2は確かに違う味がしましたね。

コーラの着色料を取り除いて透明にしたことがあるんですが、
ただのソーダになりかけたんで(まあ見た目のせいもあるでしょうが)
コーラの味ってほとんど着色料の味なんじゃないですかね。

155所長★:2004/07/12(月) 17:46 ID:qr0l7vcY
>153
カラメルと砂糖、香料の味ですよ。
タブクリアは不味かった。

156柴進:2004/07/16(金) 19:44 ID:W3.XE79E
何はともあれ80000hitおめでとうございます。
この様子だと年が変わる前には
カウンターの桁が変わりますね。

今更なんですが、ペプシブルーを飲んだ後は
やっぱりアオジタトカゲ状態ですか?

157所長★:2004/07/19(月) 20:48 ID:Zl.UHMCc
>156
気が付いたら80000ヒットですね。
10月くらいには10万こえるかも。

>ペプシブルー
舌どころか○○○が着色されます。

158さくだいおう:2004/08/03(火) 07:38 ID:HErE.RyY
所長とくがわさん、こんにちは。引越の挨拶巡り中です。
旧アドレスの方は多分使わずに消しますから、
リンク集のほうを”引越完了”と変更下さると嬉しいです。

159さくだいおう:2004/08/03(火) 07:39 ID:HErE.RyY
sageてどうする…。記念age

160所長★:2004/08/03(火) 21:51 ID:qqC.P5GE
>158-159
おお、こちらでははじめまして。わざわざお疲れ様です。
ありがとうございます。
後ほど修正いたします。

161柴進:2004/08/05(木) 01:43 ID:PuPLM18Q
一応90000おめでとうございます。
惜しくも私は90051。
1の位の1邪魔だ!お前さえいなければキリがよく・・・(独り言)

ところで・・・滅茶苦茶、カウンターの回りが良いですね。
この調子で100000・・・ところで企画はひらめきましたか?

162所長★:2004/08/06(金) 22:57 ID:LSYhbRXU
予定は未定です。
ていうか今見たら91000近くに…おいおい2日で1000ですか…。
理論値で言うと月末には10万?…なんか加速してるなあ。
アイデア…まったく浮かばん。

163OOM-7大佐:2004/08/07(土) 13:28 ID:KYiqM/16
10万記念に未来予想企画とかどうでしょう?(小説もどきでもいいかも)。

164所長★:2004/08/14(土) 00:05 ID:zo.M4upQ
>163
未来ってどのくらい未来かによりますよ。
来年のことすら正直わからない。

165すぎゃぁだぎゃ:2004/08/21(土) 17:43 ID:LODcjSgo
若返りと不死の違いって何でしょうかね??

こんなの出てたのでなんとなく・・
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__kyodo_20040821ts014.htm

166所長★:2004/08/21(土) 22:02 ID:l/eX52DQ
>165
遺伝子操作で若返りって…表現がいいかげんすぎてなんともいえません。
ただ…がん細胞ってある意味不死であるといっていいのではないかと。

若返りってのは寿命があるものの寿命を延ばす、不死ってのはそもそも
寿命が無いというところではないでしょうか。

167柴進:2004/09/03(金) 21:57 ID:nd.caBxY
液体窒素を使って「豆腐の角で頭」をようやくすることが出来ました。
加熱が面倒だったので焼き豆腐(約1cm×3cm×0.5㎝)を使用し、
人間の頭の代わりにおつとめ品のカボチャ(1/4切)を砕こうと・・・・・・。

くぅだぁぁけぇぇぇろぉぉぉぉ!!(カボチャが)
とばかりに気合を入れて角を叩きつけたところ、
砕けました、豆腐が・・・・・・。
その後、幾度かに渡って殴りつけたところ、
皮に傷はつきましたが、砕くことは出来ませんでした。
頭蓋を砕くことは不可能ですが、
負傷させることは出来そうです。

画像は・・・デジカメもカメラ付き携帯電話も(・・・というか携帯電話自体)
持っていないので撮ることが出来ませんでした。悪しからず。

168柴進:2004/09/03(金) 22:03 ID:nd.caBxY
余談ですが文化祭の出し物でありながら、
ゆとり教育のおかげで時間のゆとりが無く、
リハ無しで当日を迎えたわけです。
集客のほどは・・・惨憺たる目も当てられない結果に。
来たのは閑古鳥と疫病神。
・・・と別の仕事で2、3時間離れていた人間が
言える立場ではないですが・・・・・・。

169所長★:2004/09/05(日) 23:15 ID:QmG3Yih6
>豆腐
まずはお疲れ様でした。

実現しましたか…。うーん。
でも大きさ的にどうなんでしょうか?
ちょっと小さいような気も。
あと…普通の豆腐より濃い豆腐使って、よく加熱して液体窒素に
じっくりつける、位する必要はあるんじゃないかと。

とはいえ当たり所さえ間違えなければやれそうですね。
やらないけど。

170所長★:2004/09/13(月) 23:30 ID:3TMO8obI
9999!

171所長★:2004/09/13(月) 23:31 ID:3TMO8obI
10000!
下のカウンターです。
表に比べたら大した数字じゃないですが皆様ありがとうございました。

172所長★:2004/09/18(土) 08:23 ID:EphcAX.s
なんか朝起きたらプロ野球がストですよ。
給料高すぎとかいってるけど、よその国のほうが高いという
現実スルーだったり、球団もってない会社がもてなかったり
なんかちょっとどうかと思いますよいろいろ。

173柴進:2004/09/21(火) 00:34 ID:3mlt2.TI
TVタックルでは「日本のプロ野球は選手やファンのためにあるのではない。
読売のためにある!」とか言っていましたがあながち間違いではないかも……。
その体質改善が…と日頃ニュースのスポーツコーナーでしか
野球を見ない奴が言っていたりとか……。

何はともあれ110000おめでとうございます。
さっき来たら111011…あと100遅けりゃゾロメ…。

174たつ:2004/09/21(火) 20:09 ID:kPN3PCEo
1111111HITおめでとうございます!
これが2進数だったら10進数に直すと127ですよ?
もう意味わからないですよ。

175所長★:2004/09/22(水) 20:52 ID:7kqS3/x.
>173
企業としては間違ってない気もするんですが、野球とかスポーツは
営利企業だけではない公共的な側面もあること忘れてますがな。
もう11万か…。来年には20万ありえるかも。

>174
たったそんだけかよ!
2年で127ヒットだったのかよ!
…まあそんなサイト以前やってました。

176OOM-7大佐:2004/10/05(火) 22:29 ID:sW3MXiqQ
トピックの竹槍でB29を落とすって奴だけ何故か2列になってるんですが。

177所長★:2004/10/06(水) 23:24 ID:aegV804A
>176
あう。確かにそうなってます。
後で直します。

178metro:2004/10/08(金) 00:06 ID:l098fw4U
帰ってきましたね。彼が。
素直に嬉しい。
いつもの冴えがまだ無くったって、別にいいや。
良かった良かった。

179kuma3:2004/10/08(金) 17:28 ID:gplA4Mdc
地元商店街の要請でサイエンスフェスタをやる事になり
テストでやばかった私は半ば強制的に参加とあいなりました。
液体窒素も使用可とあったのでさっそく豆腐を提案したのですが
「冷凍庫じゃだめなん?」と言われ却下。
いや、確かにそうですけどバナナやバラだって…

で、私は液体窒素でアイス作る係になりそうです。

180所長★:2004/10/09(土) 15:30 ID:Q3rQfVjM
>178
そこまで冴えが無いような気もしないでもないと思うんですが、俺は。
むしろ最初のころの感じを思い出して懐かしかったり。
いずれにしても、帰ってきてくれてよかった。

>179
…豆腐好きですね皆さん。
液体窒素でアイスもいいんですが炭酸ガスのほうがおいしそうと思ったり。
シュワシュワした美味しいのが出来ますよ。

181鉄パイプ(杉小路):2004/10/09(土) 16:58 ID:T4cCjQec
所長さーん!!
相互リンクありがとうございます!!m(__)m
本当にうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
あと皆さんもよろしかったら見てください。
ブログですが、偽装研みたいな感じにしていこうと思っています。
あんま内容は面白くないけど・・・(汗

PS 反物質は・・・すいませんw

182所長★:2004/10/09(土) 18:50 ID:Q3rQfVjM
>181
とゆーわけで相互リンクしました。
今後ともよろしくお願いします。

…ネタがかぶるのは仕方ないかと。

183ひみこ:2004/10/12(火) 21:54 ID:9dvu8vrc
↓昨日おととい、液体窒素でパラとかバナナとかボールとかマシュマロとか
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/general/introduction/katahira2004/index.html
ビニールのボールを思いっきり冷やすと、子供の力でも床に投げつけるとバンと割れてました。
おもいっきり子供向けにしたので、大反響。
見学者数はうちの研究所が1番だったらしい。

184所長★:2004/10/12(火) 23:39 ID:3/01.jSc
>183
やっぱり一般の人にとってはわかりやすく、かつ現象として激しいもの
だと「なんかすげー!!」ってことになるんでしょうな。
太陽光でも鏡1000枚くらい集めたら、結構激しいことになりそう。

研究所が一番ってのを聞くとまだまだ日本も捨てたもんじゃないと思いました。

185ひみこ:2004/10/13(水) 03:12 ID:XwvXQG.s
いや、↓「研究所だけ」のおまつりなんですよ。2年に1回一般公開。
http://www.tohoku.ac.jp/katahira/
ふつうの大学祭は今月末。
外向きには多元研より金研が有名なんだけど、子供うけはよかった。
あれだけ楽しそうに見てるのに、「理科離れ」が問題になるのはどうか。

186ななしさん@特命研究員:2004/10/14(木) 17:43 ID:bGP0uyaQ
>>184 
ソーラレイ・・・。
岩明均の「ヘウレーカ」でも敵戦艦燃やしてたなぁ。
なんとかできるんだろうか。

m9(・∀・)<レッツトライ!

187所長★:2004/10/15(金) 01:02 ID:mnRB.4Ho
>185
研究所のお祭りですか。
子供が理科嫌いになるのは教科書に難ありそうだと思います。
あと、実験って今あんまりやらないらしいとどこかで聞いたような。
がんがん実験して欲しいです。

>186
燃やしてましたね。実際あんなかんじだったんでしょうか?
ある程度のサイズの凹面鏡で十分火は起こせますから、それ考えたら出来そうでは
ありますが…どうやろう?

188kuma3:2004/10/15(金) 17:42 ID:rKJk/kZM
>183
楽しいですよね、液体窒素の実験。
私も小さい頃に、バラを粉々にしたりシャボン玉をちぎったりする
のを見てすごい楽しかったですから(今でも楽しいのはガキだから?)。
なので現在もっといろんな物凍らして見ましょうと交渉中です。

ちなみにもっとも不評だろうと私が予測しているのは
「スライムの足湯」のブース、さてどうなる!(企画倒れてくれぇ)

189所長★:2004/10/15(金) 23:20 ID:adOe9mmk
>188
俺も楽しいのでガキです。
風船を凍らせるとかなり面白かったり。

「スライムの足湯」、本当の足湯が必要になる悪寒がします。

190柴進:2004/10/21(木) 22:24 ID:vbb5omnQ
液体窒素の演示実験ですか。
先月末に幼児等の前でやってやり(強調)ました。
口上に苦労したものの、凍って砕ける花に興奮したり、
液体窒素に風船を入れるときにビビりまくったり、
凍らせたゴムボールをオカモチ(始末しやすさ重視)に叩きつけるも、
砕けずに困るちびっ子の姿は微笑ましいものでした。
逆に、机の上の道具を勝手に弄り倒したり、
風船やゴムボールを持ち去ろうとするワッパは
埃と一緒に蹴散らしたくなる衝動に駆られ・・・・・・。
まぁ、ひどく気疲れしました。

「スライムの足湯」ですか・・・・・・。
やってみたい気も無きにしも非ず。
スライム投擲合戦にならないことを祈ります。

191所長★:2004/10/23(土) 11:52 ID:vGf7yVPg
>190
子供もかわいいときとむかつくときありますよな。
まあかわいいときのほうが多いんですが。

スライム投擲合戦…服どろどろになりますよ。

192kuma3:2004/11/04(木) 17:12 ID:18/CXdDs
報告遅れましたが先週の土日にやりました、サイエンスフェスタ。
懸念していた足湯は衣装ケースいっぱいの手湯となり
子供にスライム配ったりしてまあ成功といえるでしょう。
案の定飛び散ったスライムの清掃は大変でしたが。
私の高速アイスは当初は液体窒素に鍋を浸けてやっていましたが
人を捌けなくなりタネに液体窒素を直接投入とあいなりました。
コップ一杯(200ml)のタネが一分で滑らかアイスです(まあ害はないでしょう)。

それとステージ企画(私はブース)の方に豆腐ネタを頼み込んだら、
試してくれたらしく「豆腐が割れた」とのことです。

193所長★:2004/11/06(土) 17:11 ID:rpJw5qVQ
>192
豆腐割れますかー。普通の豆腐じゃあダメなんだろうな多分。

液体窒素はそれ自体は害無いはずなので、容器とかで他の有毒な
ものつかってたりしない限りは問題ないでしょう。
味も無いはずだし。

194名無しヒッピー:2004/11/09(火) 20:24 ID:ILopuZLc
お初です。およそ1ヶ月ほどぐらい前からROMってます。
当方中学生ながらも化学に興味があり、いろいろなリンクをたどってたらここに流れ着きました。

>>187
中学だと結構減ってるらしいですよ。実験回数。
1章(約30ページ)で実験は6回しかやりません。つまらないもんです。

今の教育の現状だと理科の先生曰く、「お前等を馬鹿にしようとしている」と言ってましたね。
今の授業は殆ど教科書外のことをやっていますが、どうやら市の教育委員会によると、
教科書に載ってないことはやっていいが、やりすぎは教員の首が危ういそうです。
どうやら本気で今の中学生・小学生を馬鹿にしようとしてるそうです。
円周率が3になったのもその象徴と言うべきでしょうか?
今の教科書では化学式の求め方は載っていませんが、2,30年ほど前はどうだったんでしょうか?

195ひみこ:2004/11/09(火) 21:24 ID:0BrMrFFA
あー、教育実習の公開授業(高校物理)で実験やったんだけど、もう準備が大変。
クラスを半分に分けて、前半予行演習したんだけど、ほとんどの班が準備できたかできないか状態。
で、本番は準備終了段階から始めたんだけど、それでも50分で実験データまとめかけで終了。
はっきり言って時間足りない。
大学の教養の学生実験でも、机の上に装置組んであっても3時間で終わるか終わらないか。

>どうやら本気で今の中学生・小学生を馬鹿にしようとしてるそうです。
最近、文部科学省もそれに気づいたらしい。

>円周率が3になったのもその象徴と言うべきでしょうか?
いや、それはマスコミが理解できたネタがそれだけなんでないかと。
「円周率何桁まで・・・」っていうのはよく聞くが、「SQR(2)が何桁まで・・・」は聞かないし。
直径10mmのパイプの円周測ったところで31mmちょっとしかわかんないし。
長さと重量(重力質量)はそこそこ有効数字かせげるけど、ほかは(滴定とか)あんまり。
趣味で電子工作やってるんだけど、誤差±5%くらいがいいところ。
交流回路だと円周率使うけど、コイルなんか±20%とかざら。
π=3で計算しても十分足りる。ちなみにπ≒SQR(10)なのでπ^2は10で十分。

>化学式の求め方
これは高校の範囲だね。中学だと「こういうもの」というだけ。
高校行くと化学式にも、分子式、組成式、構造式などいろいろあることやって、
有機物の燃焼から組成式を求めて分子量を測ってそれから分子式求めたりとか。
大学行くと学科によってかなり違うけど、X線で結晶構造を求めたりとかまでやったりやらなったり。

NHK教育の理科とか、高校生向けの理科資料集とかあるので、興味あったらそんなのが吉。

196所長★:2004/11/09(火) 23:59 ID:Wlu62pNc
>194
はじめまして。
正直なところ嬉しいです。何より科学に興味を持つ学生のいるうちは
まだなんとかなる、そんな気がします。

>化学式
まぁこれについてはそんなにあせらなくてもいいと思いますよ。
昔も名前がちょっと出ただけで。ただ…化学式的には厄介な実験あるよな。
塩酸にも水酸化ナトリウムにもアルミニウムは溶けるけど、意味合い考えたら
「実験としてふさわしいのかこれ?」と小一日考えたことが。
化学式がわかるとそのあたりについてわかるかも。
ただ…有機化学だけはもうちょっとしっかりやってくださいって感じです。

>195
お疲れ様です。
実験の準備と後片付けって本当に大変。
装置組んであっても実験によったら半日つぶれますし。

>円周率
うーん、最大の問題は「概念」だと思いますよ。
3.14であろうがおよそ3であろうが良いんですが、割り切れないという
「概念」を理解させるのが一番大事だと思います。
π≒SQR(10)は近似値としては…3.16…だから利用価値は微妙にあるか…。
…やっぱ俺って理論よりだなぁ…。

化学式扱うのも結構楽しかったりしたんですがね。
正直英語やるのよりは10倍楽しかった(英語アレルギーだったんで)。
まぁまずはブルーバックスとかから興味のある分野を中心に見てみるのが吉かと。
X線構造回折とかもちょっとやりました。
面白いんだけど単位となるとちょっと苦痛。でもX線写真の煮干には笑った。

197水心:2004/11/10(水) 02:18 ID:2lYuHwSk
>本気で今の中学生・小学生を馬鹿にしようとしてるそうです
 理科・数学に限らない話だと思います。理由は色々ありそうですが、
教育格差を広げたいのでしょうか?身分制社会の方が社会的な安定度
成熟度が高いなどと真顔で言う行政側の人間も多々いるのでそんな風
に考えたりしますが、教育に無関心な大人が多いのが結局の問題なの
でしょうね。教育を受ける権利なんてもの凄く大切なものなのに、子
供からそれを取り上げるような親が多いのも本当です。子供は二人い
ますが。学歴と言う形にこだわらずに、自分の頭と心と体で理解する
ことを身に付けられるようしっかり教育していこうと頑張ってます。
追伸 所長様にメールがしたい(moonbigが)のですがトップページ
からメールできませんでした。またmoonbigあてにメールを出してあげてください・・・

198所長★:2004/11/10(水) 22:19 ID:bg9paT46
>197
教育格差広げてどうするつもりか問いたい、問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
おまいら、日本を弱体化させてどこかに売る気だろ(妄想)。

私の個人的な意見なんですが、学力があまり高くない人たちのレベルを
下げてはいけないと思います。
日本の優位性ってのは、学力が高くない人でも一定の学力をもっている
ってことが一番大きいのではないかと思うのです。
どーせ学力が高い奴は勝手に学力つけるんだから。

つまりゆとりの無い教育が私の理想。特に理科の教科書は今の三倍とか。
そのなかでいかにサボるかが学生の本領発揮ではないかと。
基本的に学生の自主性なんて期待できないような。
(この教育だと自主性も育つと思います、自主的にサボろうとするから)

追伸:後ほどメールを送ります。

199鉄パイプ(杉小路):2004/11/11(木) 00:12 ID:nbNJq9kc
>>194
はじめまして
杉小路です。
実験が一章でろろろっろおろろろろろろっ六回!!!!!!!!???????(動揺!!
うううううううらやまC−
あんまやると荒らしになるんでこんくらいに(ぉ
Eなー
うちらもそんくらいやりたいわぁ(実験
いやってゆーか逆にそんなにあっても困らんか?
月に一度か二度は実験があるでしょ?(多分
準備とかめんどくさくない?
まぁ俺はそれも楽しみなんだけどねー
俺の友達は最近実験が無くていいっていってる。
だって、資料集に全部載ってるから(爆
結果とかある程度なら途中も。
まぁ理系でもそういう風に言う人がいるから世の中末ですよ(何!!?

そんなわけで化学に興味あるなら高校の資料集を買うといいですよ。
内容が濃くてフルカラーで安い(1000円もしなかったはず)ものが売られています。
おすすめは・・・忘れた。俺が使ってるのが一番いいと思う。紫色だったはず。
まぁ気に入ったものを書店で探すといいですよ。
それを買えば多分化学好きの君なら飽きないと思うし余計(ぇ)な知識もつくはずw
だって現在進行形で俺がそれだしw
化学の授業中は資料集しか見てません(ぉ
だって先生がごみだから♪(マテ
あーここらへんについてはブログ読んでください。ここのリンクからいけます(宣伝

てかちょっと前までは自分が将来家立てるとしたら実験室を地下に作ろうという夢があったんだが、
今となっては化学系より物理系に進みそうな自分。はてどうしたものか。

>>197
三倍ですかw
ヘヴィーですねw
どうせ英語とかは五倍になるんですよね。
いつまで敗戦国を続ける気かと小一時間。
って敗戦はかんけーないか。
一応世界共通語やしね。
てか日本側が勝ってたら世界共通語はイタリーとゲルマンとジャポンなのか?w
エスペラント語はどこへ行ったのやら。
てか今、公立中高って外人の英語教師いるんか?
うち私立だからいるけど公立って年に一度か二度しか来ないんじゃなかったっけ?
おしえて、おじーさーん
やっぱりそんな環境じゃ英語は話せるようにはならんわな。
だって私立の俺でも英語しゃべれないもん。(自慢(マテ
今だから言える。
英語は発音すべき。
絶 対 に
俺の16年の人生をかけて言える。
俺も今から必死にしゃべってるけど、帰国子女と発音のレベルが違う。文字どうりぺらペーらですよw
いったい彼が100語しゃべる間に俺は何語しゃべれるのやら・・・
やっぱり英語をなくして全てOC(オーラルコミュニケーション)にした方がいい気がする。
アメリカ人でも英検一級の筆記は難しいと聞くし。
やっぱり受験英語なのかなぁ?
まだ世界を見てないからわからんけど・・・

しゃべれりゃええやん。英語やし

・・・だめか?(汗

長文失礼!!
ツッコミ歓迎!!w
長すぎてどっかでミスってる希ガス。
間違ってたらごめん。

200所長★:2004/11/11(木) 00:26 ID:90ym8GR6
>199
どもども。
理論系の人だったら実験イヤでしょうな。
もっとも一日16時間実験して血の小便流す状況もあるわけで。

資料集よりまず興味のあるところからでいいような気がしますよ。
勉強もいいけど勉強優先で興味失ったら本末転倒なような。

>英語
いやむしろ講師は外国人、レッスンは少人数で。
必要に応じて一ヶ月くらい英語オンリーの生活するとか。
これは効きますよ。なんせコミュニケーション手段英語のみ。
いやでも話さないと生きていけない。
…俺か、俺のことか。Brokenな英語でやっとこさ仕事の話進めてます。
高校時代の俺、もっとやっとけマジに。

である程度のレベルになったら文法の必要出てくる。
ここからは専門にこなせる奴を養成すべきで、そりゃもう5倍でも10倍でも。
私の教育改革案のポイントは2点。

1.最低限高校卒業〜大学教養レベルの知識を義務教育で身に付ける
(6334制を見直すべきかと)
2.それが十分出来た奴には特化した教育を仕込む

の一方、飛び級は正直あんまりお勧めできないと思います。
私の大学の教授の一言。
「飛び級で学歴は足りても、小学生の年齢の奴が大学生と恋愛できるか?」
鋭いというか屁理屈というか。正論だとは思いますが。

201ひみこ:2004/11/11(木) 05:18 ID:dPPQ7aVo
実験たのしいよねえ。
いま、温度測定(2cmごとに8分おきで80cm)と、石英管の空焼きと、ZnSeの合成と、
Znとハロゲン化アルカリ金属の溶融塩の熱処理といっぺんにやってる。
#もっと早くしとけよ<俺
ZnSeアンプルが爆発して亜セレン酸吸い込んでも、死して屍拾うもの朝までなし。

気に入った高校生用理科資料集は、
視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録、数研出版、\830税込み
です。
ほとんどのページに写真や図が載ってて、読む(見る)だけで楽しいです。
あと、少し忘れたことでも載ってたりするので重宝します。
ほかに生物も見ました。結構楽しかったけど現金なかったので買わず。

英語はどうなんだろうか。
別に話せなくても通じればよし。
あ、理系は論文がみんな英語なので、下手な文系よりよっぽど英語の勉強重要です。
っていっても、中学の文法と専門用語覚えればだいたい読めるんですけどね。
書くのはまた大変だけれども。

てか、sin(π/4)=1/SQR(2)はおろか、a^2+b^3=c^4の読み方すら教えてくれないし。
教養の英語でNeとかalcoholの読み方(というより発音)得意げに教えられたんだけど、
NaとかKとかIとかInとかAlとか習った記憶ないんだよなあ。
国際会議で「インディアン」と聞いて何かと思ったらInだったり。
NaClとかKClくらい教えてくれよ。

202所長★:2004/11/11(木) 21:07 ID:IAybGz9.
>201
化学系実験には爆発ってありえるから怖いですよね。
いや、化学系実験以外でもあるか。

昔学校で買った生物の資料集は結構良かったので、大学入学後も使えました。
やっぱいいものはいつまでも使えますね。

>英語
確かに有力雑誌はほぼ全部英語ですからねぇ。
海外の人らは英語出来てあたりまえだし。

化学式の英語って何でああも日本と違うのか。
なにがSodium chlorideだとか思いましたよ。
もともとドイツ語なんでしたよね。中途半端やなぁ。

203metro:2004/11/11(木) 23:39 ID:FuKenXBY
(省略されました…全てを読むにはここを押してください)
がやけに多いな…

204所長★:2004/11/12(金) 00:00 ID:YhlUf6Mg
>203
設定で何とかできるかもしれません。
ちょっといじってみます。

205所長★:2004/11/12(金) 00:09 ID:YhlUf6Mg
ひとまず出来ました。
改行数多くても何とかこれで全部読めるかな?

206OOM-7大佐:2004/11/30(火) 16:41 ID:vyRFsuGM
所長さんは2chの未来技術板とか見てるんでしょうか?

207所長★:2004/11/30(火) 21:35 ID:SSTLaZ82
>206
昔見てました。最近は見てませんね。
スレによっては面白いんですけどね、なんせ人(専門家)がいないので。

208所長★:2004/12/14(火) 22:47 ID:2xMOPtcI
掲示板二つはいらないかな…こっちだけにしようかとか真剣に思った。

209metro:2004/12/24(金) 13:10 ID:dSpGB/Wo
ジェノサイダー…
読ませてもらいますとも楽しませてもらいますとも。
しかぁし。彼女(2歳)といちゃいちゃ希望です。相手にしてもらえれば。来年は寂しくなるだろうなぁ。
まあつまり私もヒマなので。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板