[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【BLEACH】瀞霊廷で死神生活!
66
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/09/22(木) 07:09:52
>>62
五番副隊長さん
(p:おっかえりーっと!!待ってたでー。えっらい元気いっぱいやなぁ。なんや僕まで嬉しいわ。^^)
いやいや、そんなんかまへんって。
うーん、ボクやったらそう思うけどなぁ。まぁ、ボクは日番谷はんとは違うしね、必ずしもそうじゃないかもしれへんけどね。
(なんだか、滅茶苦茶のんびりしてると思うのは、ひょっとしていつも五月蠅くああしろこうしろと仕事を持ってくるイヅルがいないせいやろか?? 実際は、昨日イヅルが残業してまで、今日の分の仕事も片付けておいてくれたからに他ならないのだが、そんなことはこの際どうでもいい。デスクの上は溜まっている書類はほとんどないし、急ぎのモノなんて皆無だし。放っておけば、また明日イヅルが出てきてやるだろうと、あっけなく安直に考えて、さっさとデスクの上を片付けて。残っていたお茶とお団子を片付けながら、相手が今まで如何にも無意識に接してきたらしい幼馴染とのことを、珍しく真剣に考えているのを、じいっと見ていたが、そろそろ結論も出たらしい。さてっと、書類提出方々、散歩でもしゃれ込みますか。って言っても、ボクは思惑満載やけどね。あー、どっかで日番谷はん見てへんやろかねぇ。ボクとこの子のツーショット。さぞかし青筋立てて怒りまくるんやろけどねぇ。そんな、底意地の悪いことを一人考えながら、十番隊長の通りそうなルートを思い出しつつ、散歩コースを考えて…)
よっしゃ。ほな、行こか。
(かちゃりとハンコを入れたデスクの引き出しにキーをかけると、さり気にチラッと戸締りを確認し、書類を封筒に入れて相手に渡すと、相手を促して隊舎を後にした。さあって、とりあえずは一番隊の隊舎へ行って書類を提出して、十三番隊長さんの療養中の雨乾堂のある池の傍を通って、十番隊の隊舎脇を通って(←これ必須ね!!(^_-)-☆)、それから彼女の好きそうな髪飾りのある小間物屋や、甘いモノ屋なんかを覗くのも楽しいかもしれないし、そうこうしていれば、お腹もすくだろうから、ボクの馴染みの小料理屋にでも行けば丁度いいだろうし…。サラッと、頭の中でデートコースを組み立てると、すっと相手をエスコートするかのように隣に立って、歩き始めて…)
(p:はっはっはっ!!何か久々のwkwk感なんですけど。^^/たらったらしましょねー。^^ほのぼの、っつうよりもやっぱ、ここはたらったらで!!(^_-)-☆/オレンジジュースと言いながら、スクリュードライバー飲ませちゃったりするワルーイおにいさんなんですけどねぇ。/あっはっはー、いやぁ、ばれちゃいましたかぁ?(^o^)/←当たり前だっつーの!!/ドンッと来ちゃってくださいね!!受け止めてやろうじゃないかッ!!/ちょっとお伝えしときたいことがあるんで、良かったら捨てアドですが、メールください。Silverat7125あっとyahoo.co.jpです。/しっかと、レス返してくださいよ!!ってボクも頑張るわ―。^^ノ)
67
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/09/22(木) 18:15:22
>>64
朽木さん…? どうしてここに…
(ハッとして、声がする方へ顔を向ける。 そこには、見知った顔が。 一体、どうしてここにいるのだろう…不思議に思ったことを口にして)
(p.絡み有難うございます。 こちらこそどうもです^^+)
>朽木さん
68
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/09/22(木) 19:01:54
(p.連レス失礼します!)
>>66
(p.ちょ…ちょっとテンション上げ過ぎて疲れちゃいましt(ry) もう元気いっぱいいっぱいですよ!←/市丸隊長もどうっすか?(やめい))
あっ、そうえば最近大分涼しくなったと思いませんか?
そうですよね。 やっぱりいつも通りで行こうと思います、無理に変える必要もないですし。
(今思えば…最近の暑さは異常だった。 本当に。 暑さが苦手な人は数多く、自分も例外じゃない。 前の、その蒸し暑さに比べれば、大分涼しくなって過ごしやすくなったなー…なんてふと思い、どうでもいいような話だが、他の話題が出て来なかったものだから、そのことをちょっと話題にしようかと、デスクの上を片付け始めた相手を見て言ってみる。 初めて、こんなことを考えたのかもしれない。 というか。久々に真剣に考えたと思う。 自分が今思うことを相手に伝えて、相談に乗ってももらった。 こんなに幼馴染のことについて話せるだなんて…前も思ったように(?)、こんな機会は滅多にない事だ。 ありがとうございます、と後で付け足して)
はい、…あの、何処から行くんですか?
(書類が入った封筒を相手から受け取り、隊舎から出る。 そして書類を渡し…さぁそれからだ。 それからのコースは如何なるものか。 もしかして、相手がすでに決めてくれてあるのだろうか……いやいやいや! 聞いてみなきゃ分からない。 誰だって、相手を見ただけで思っていることが読み取れる…そんな超能力は持っていない。 持っているハズが無いだろう!(←)十二番隊が薬品か何かを作ってしまえばあるかも知れないけど…。あ、そうだ。 お昼はどうするんだろう。 …などなど色々な疑問というのだろうか…そんなものが頭の中を飛び交い始めて。 もう知らないぞ、さぁ聞いてみよう…。 隣に立って歩いてくれている相手を見上げて(←小さいからw)、おずおず尋ねてみて)
(p.マジッすか、その感じ…私もそうですよぉ╲(´o`*)/おぉっ、たらったらで、…よし、たらったらd(同じこと言うな)/うおぉ…そりゃぁワルですな…、まぁ私は結構用心深いんでそんな罠には引っ掛かりませんけどねっ(^∀^)←ホントかよw/ふふっ、ついに正体を知ることができたぞぉぉ!!←とっても嬉しいんです^^;/じゃぁお構いなしにドンッと行っちゃいますよ〜? さぁ押しつぶされるがいい!!←エ/分かりました。 では今からめーるさせて頂きますね^^/もちろん返しますよぉ! あ…今日はちょっと短くなっちゃったかもです…;市丸隊長も頑張って下さいよぉ!←お前もな/あぁ…レス返し楽しい…(^p^+))
>市丸隊長
69
:
朽木ルキア
◆EUOcV96F3c
:2011/09/22(木) 19:07:03
>>67
雛森副隊長があまりにも寂しそうだったので話しかけただけです。
(そうですね♪)
70
:
名無し
:2011/09/22(木) 20:17:14
>>69
朽木さん
一言レスや豆ロルはこのスレではルール違反ではないでしょうか?
>>1
をよくお読みになってはいかがですか。
71
:
朽木ルキア
◆EUOcV96F3c
:2011/09/22(木) 20:59:39
(すみません、名無しさん。
あと市丸隊長トリップBLEACHの違う所では変えます)
72
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/09/23(金) 09:17:43
>>68
五番副隊長さん
(p:キミのテンションの高さについていけてない、ちょっと引き気味のギンちゃんだったりする…^^;;)
うん、そうやねぇ。朝方ふっと寒くて目ぇが覚めてしまうことがあるわ、最近。そろそろ夏も終わりなんやろかねぇ。
そうそう、それが自然やろ。自分かて、その方がラクやろ?
(季節の移ろいは本当に、無常の風のようでもあり、いくら時間の感覚が現世とは全く違う、この瀞霊廷だと言えども、それは決して止まっているものでもない。死神の寿命は、人間の何倍もあって当たり前ではあるのだが、たどる季節もその何倍もを過ぎていくのだから、確かに浮竹隊長や、イヅルが短歌や侘び寂びの世界に入っていく気持ちもわからないではない。その年年でどれほどの経験をしても、結局は数百年にも及ぶ寿命の中でのほんの一瞬でしかないのだから。抱えられる思い出もそういつまでも沢山はあらへんやろしね。ボクが、多くのモノを望まずに、多くの想いを残さないように生きてきたのも、ひょっとしたらそういう無常観のようなものを感じているのかもしれへんなぁ、たとえそれが乱菊相手でも…なんて珍しく自己分析してみたりして…はっと、相手を見てみれば、いつものほっこりした笑顔で。そんな笑顔を見れば、どこかしらほっとした気持ちになる。この子の笑顔はお得な笑顔やねぇ、ホンマに。そう思えば、自然とこちらも笑顔が浮かぶ。“ありがとう”、と言われれば、“大したことやないよ。”とサラッと答えて、その話を切り上げて、席を立った。)
うん、とりあえずは、書類が先決やろ。それから。ぽてぽて歩いて、十三番隊長はんの雨乾堂のあたりまで歩いてみよか。それから、十番隊隊舎脇を通って、表通りを御店覗きながら、お散歩して、お腹すいたらご飯でも食べよ。どう?
(とりあえず、隊舎は出たものの、そんなに焦ってはいない。どうせ、今日中に出しておけば問題はない書類やし。相手が、大事そうに胸に抱いて歩く封筒をちらっと見ると、暫く考えた挙句に、“どこから行くんですか?”なんて、期待度一杯の質問やねぇ。ぽてぽて歩きながら、自分が考えた今日のプランを、とりあえずは途中(←)まで、サラッと説明しつつ歩けば、一番隊舎へと到着し、相手が書類を出してくるのを待っている間に、再びその後のプランを練り始めた。(←その後??^^;;)どうやら、今日は一日、お散歩とデートと決め込んだらしい…)
(p:うっわー、自分で書いてロルが、京都弁になってへんー!!っという空しい突込み…ああ…最近、ギンちゃんやってへんさかい、たらったらになってへんかっても堪忍したってやー^^;;/いーや、飲んでもらうでー。飲んで、ボクに甘えてなー。^^wkwk!!/ヨッシャ、コイッ!!(両手広げて構え…←)/詰まらん用でスンマセンでした。^^;;/ほっほっほっ。いやいや、ボクも最近長レス書いてないんで、ちょうどよかったレス。←オッサン駄洒落か…自分で言って寒い…/ははは…マジでテンション高いねぇ…(^_-)-☆)
73
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/09/23(金) 09:18:35
連レスすいません。
>>70
名無し様
ご注意ありがとうございます。
>>71
朽木さん
(p:トリップの件了解しました。後、名無し様のご指摘の通りですのでご注意をお願いしますね。)
74
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/09/24(土) 10:16:57
>>69
そ、そんなに寂しそうにしてた?
(まさかそんなに表情に出ているとは思ってなく、唖然とした表情で相手を見て)
(p.ロル、頑張ってくださいね^^)
>朽木さん
>>70
ご注意の方、有難うございます。
>名無し様
75
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/09/24(土) 10:59:34
(p.連レス失礼します)
>>72
(p.大丈夫です、何とかテンションはいつもの状態に戻りましたので^^/目が覚めました)
何だかんだで結構暑い日が続いてましたもんね。 それに比べれば、…秋の方が好きです。
そうえば日番谷くんがですね、毎日げんなりした顔をだったんですよ…やっぱり、斬魄刀が関系してるのかな…
(暑いと夜、寝苦しい。 寝たのにまた起きる…そんな日が続いていたのを思い出す。 でも最近というと、その寝苦しさも解消され、朝までしっかり眠りにつくことが可能になった。 季節が違うと、こんなに気温も違うんだなぁー…なんて一人呟いていて。 死神というのは、何時死ぬか分からない危険性もある。 でも、そんな中で季節感を感じられるというのは、生きているからこその幸せなのかもしれない…同時にそう思って。 夏…夏といえば、…そうえば幼馴染が大分辛そうにしていたのを思い出す。斬魄刀と持ち主の好みには、やはり何かの関係があるのだろか。 氷雪系最強の斬魄刀を持っているから暑さが苦手なのか。 それもとただ単に自分の好き嫌いだろうか…なんて考え始めて。 どう思いますか?と挙句の果てに席を立った相手にも訊いて)
そうですね。 今日は宜しくお願いします!
(なるほど……、大体のプランは頭の中で整理し、理解した。 まさかそこまで考えてくれてあったとは…なんて心の中ではちょっぴり感動しつつ、同時に楽しみと思う気持ちが出てきて。 早く出発するためには、とりあえず書類が先決! …ということで、書類を提出しにパタパタと向かって行って)
――提出してきました!
(提出した後、早歩きで向かう。 と、相手の姿が見えた。…なにやら考え事をしていたのだろうか。 待ってくれていた相手に、ちゃんと提出してきたことを伝えて。 さぁ、確か初めは…十三番隊長の雨乾堂のあたりまで歩いて行く、…そうだったはず。 あー、やっぱり楽しみだ! 顔には出さないものの、ワクワクした気持ちは増えていって。 じゃぁお願いします、と後で付けたし、頭を少し下げてから微笑んで)
(p.…ん? なんだか此方の方のロルも、文がきちんとまとまっていないような…気が…す…るのは気のせいということでお願いしまs(ry)/全然大丈夫ですよ〜!^^+/大分アルコール濃度が高い…危ない予感…そんな気が;←/よし、行くぜ!(ダイブ…と見せかけまさかの頭突き^^←�瑤笋瓩�!!)/いえいえ、有難うございます^^/うぉっ、まさかの駄洒落…でも、そういうの思いつく人って頭いいって聞いたことがあります^^+/ちょいとテンション通常に戻ってきました^^;)
>市丸隊長
76
:
朽木ルキア
◆EUOcV96F3c
:2011/09/24(土) 19:09:11
>>74
わっ私が思うにはとても寂しそうにしてましたけど…
(唖然と見てくるとは思ってなかったので少し驚いて)
>雛森副隊長
77
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/09/27(火) 17:09:54
>>75
五番副隊長さん
(p:そうかそうか、戻ったかー^^ノ おはよーさん。)
そーやねぇ。ボクも秋の方が好きかなぁ。アッついのんはやっぱ、ばてるしなぁ。
あはは、なるほどー。彼らしいねぇ。氷雪系の斬魄刀持ってるとやっぱ夏場よりも冬場の方が元気にならはるんやろかねぇ。夏場こそ役にたたはったらエエのになぁ。
(何事も、温度は程々がいい。気温も暑すぎず、寒すぎず、程々や。春と秋が一番過ごし易いが、暑くなるばかりの春よりも、どちらかと言えば、冬に向いていく秋の方が自分も好きやなぁと思いつつ、そう口にする。そう言えば、今年の夏は、総隊長の命令で全部隊に“節電”命令が出ていたせいか、どこへ行っても少しばかり蒸し暑くて、嫌な気分だったのを思い出す。暑いのが苦手な自分はエアコンをガンガンかけないと、そうでなくても仕事をする気になれへんのに、イヅルが節電だー!!っと、エアコンを温めにしてしまうので、すぐにだらーっとなってしまう。ようやくこの所、窓を開けていれば涼しい風がっ入ってくるので、エアコンをかける必要もなくなってきたかなと、どこかでほっとしていて。そうかと思えば、確かに十番隊長さんは、氷雪系の斬魄刀の主でもあるのだから、熱さは得意ではないのかもしれないが、自分の周りをつめた―い空気で満たすのは得意だろう。冷暖房費節約に一役買えばいいのだ。氷柱一本出すぐらいのサービスを各隊にしてくれてもいいのになぁと、つまらないことを考えてみたりもして。いやいや、自分だったらそんなメンドイコト絶対にしーひんやろけどねェ。←意地悪な人)
はいはい。ほな、ボクにおまかせやで。(^_-)-☆
うん、せやったら、ぽてぽていこか。あっちや。
あ、そういえば、十三番隊長さん、最近大分調子がいいみたいやけど、なんや、噂では、雨乾堂のほとりの池に住んでる鯉がいてるやろ。あれが凄い栄養があるらしいんやて。なんや、おっきな鯉がいてるらしいってきいたわ。
(資料を出してきさえすれば、後は散歩するだけやけど…さあって、どうやって日番谷はんに見せびらかしたろうかな。どこらへんでみつけてもらえるかなあ…なーんて悪巧みを考えつつ、ぽてぽて歩く。相手は、やたら機嫌がいいのか、ヒマなのか、多分両方だと思うのだが、にこにこといい感じだし、この上は何としても、日番谷はんに見つけてもらって、歯ぎしりするほどに悔しがらせたい!!そう思うのが男心っていうモンやろ!と、思ってはいるのだが…何でもないようなネタで仕込んである噂話をしながらも、視線はきょろきょろとどこかで誰かさんを探してはいるが、こんなタイミングでそうそう上手く、出歩いているような相手でもなくて。)
(p:いやいや。大丈夫やで。ボクの方がぜんぜんやん。まぁ、のんびりこっちのスレは行くとしまひょ。^^ノ/いえいえ、高くないです。でもオレンジジュースだと思ってがぶがぶ飲んでると、足にがくってきます!^^←姫抱き狙い。/よっしゃ!え?あらっ??がつっ!!うげっ!!げふっ!!!!…(静寂) ←気絶中。^^;; /いや、自分で後から読んで寒くていやんなりました。反省!!(>_<) /そうかそうか。やれやれ。^^)
78
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/10/03(月) 19:44:42
(p.最近来れなくて申し訳ないです; また空いた日を狙ってレス返ししたいと思いますので…今日は上げ落ち失礼!)
>ALL
79
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/10/07(金) 18:51:51
>>77
(p.お早うございます!^^←エ/ 久しぶりでロル短いかもですが、ちゃんと心はこもってますよ?(笑))
なんというか…暑いと…何というか仕事にも影響出ますしね…
実際どうかは分かりませんけど…、日番谷く…じゃなかった日番谷隊長は面倒事嫌いそうですし…
(今年の夏は暑かったのを思い出す。 暑いと仕事も正直やる気が出ない。 なのに、今年に限って"節電命令"…あれは辛かった。 いつも真面目にこなしていた書類に手も足も出なかった。 足は出してはいけないけど、書類にぎっしり書いてある文字を見る度にため息をついていたような覚えがある。 こんな不真面目なこというのはどうかと思うが控えめに口に出して。 実際どうかは分からない。 今度聞いてみますね、微笑みながらそう後で付け足して。 確か十一番隊副隊長のやちるちゃんが十番隊に「氷出せ」みたいなことを言ってくると聞いたことがある。 それでも面倒臭がっている彼にとって、夏場役に立つなど無理なのでは…? そんな考えがポンっと頭から出てきて、結局曖昧な答え方になってしまう。 そのあとに自分が、"日番谷くん"と呼んでいたことに気が付き、慌てて"日番谷隊長"に変えて…)
そうなんですか? 凄い栄養ってことは…食べたんですか?
…確か6匹ほどいたんですよね?(詳しくはカラブリ+を!←)どうしていきなり増えたんでしょう?
(初耳だ。 まさかそんな栄養があるとは知らなかった。 浮竹隊長が調子が良いのは知ってはいたが、そんなことがあるなんて。 しかも、大きいのだ。 色は知らないけど… そして、まぁ…当たり前かもしれないが、その凄い栄養の鯉を食べたんだろうか。 だから調子が良いのだろうか…うん、きっと食べたんだろうな… 何となく気になって尋ねてみて。 そのあとにふと思う。 確かあの池…初めはそこまで大きな鯉はいなかった筈。 なのに、どうして…6匹だったっけ、そんな数に増えているのだろうか。ナゾ、謎だ。 ゔーん…と一人考えていたが、良い答えが出ない。 一瞬で何匹も成長する訳が無い。 しかも、そんなに早くは成長しない筈だ。 軽くゴチャゴチャしてきたので、これまた、相手に訊いてみて)
(p.そうですかね? たまに自分が書いてるロルど忘れしちゃうことあるんで、ちょこちょこ確認しながら書いてます(笑)そうですね、のんびり行きましょー+ノシ/でも、足元ふらつく前にお腹ダウンですよw腹八分目にしておかなければ…!^^;←余裕を持ちたいのですw/いぇーい! 勝利の栄光をこの手に! WIN!!←何の勝負だ/そうっすか…じゃ、無かったことにしますか?(ニヤニヤ)/話変わるんですが、明日明後日と大会なので頑張ってきます!^^ノシ)
>市丸隊長
80
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/12(水) 20:30:39
>>79
五番副隊長さん
(p:じゃあ、おこんばんは―。^^ノ ボクも久々やし、ちょっとうまいコトなりきれてへんかったらゴメンな。(>_<)/それやったら、心のこもった…●●が欲しいわ。←さてなんでしょう。^^v)
そやね。でも、寒いのもボクはイマイチ嫌やなあ。
そうなん?キミでも解らへんことがあんの?あの子、やなかった、日番谷はん意外とやりよるなぁ。
(実際、暑いのも嫌だけれど、寒いのは同じくらいに嫌であって、仕事にならへんと思うのも同じレベルである。気候もお茶も程々が良いのであって、アツいのもツメたいのも、度を越せば苦痛以外の何物でもない。少しずつ涼しくなりつつあるとはいえ、こういう時期こそ夏バテが来る時。逆に気を付けておかないと、変な風邪を引いたりするのだ。 そう言えば、つい先ごろ、イヅルがしょうもない鼻風邪を引いたらしくて、数日グズグズやっていたのを思い出す。どうせ腹でも出して寝ていやったか、アツかったとか言うて、窓を開けっぱなして寝てたんやろうと、勝手に思ったもんだが、この時期ちょっと油断すると、思わぬ冷え込みに身体が冷え切ってしまうことがあるもんや。まあ、サブいのも程々にしといてもらえたらエエンんやけど、お天道様のことは、ボクらにはどないも出来ひんことやしなぁ、とボソッと呟いて。 日番谷はんも、よく分らないけども、面倒事は嫌いそうだと言う相手に、キミでもよぉ解らんことがあんねんなぁ、と意外と、素顔の全てを晒しているわけでは無さげな、日番谷はんのやり方に、感心してみたりもして。 結構、ボクは乱菊にはバレバレな気ぃするんやけど、結構日番谷はんは策士かもしれへんなぁと、改めて認識しなおしたりして。)
“鯉のアライ“とか、”鯉コク“とか、結構滋養強壮にエエ料理らしいけどね。 ホンマに食べはったかどうかは、ご本人に聞いてみな解らへんけどね。噂やでウワサ。
増えた理由?…それやったら、十一番副隊長さんに聞いてみぃな。きっと、よぉ、知ってはるで。
(どうやら、某女性死神協会会長さんが、お見舞いに行くたびに鯉が増えていると言ううわさを聞いた。どうせ、彼女の事だから、出何処は朽木邸の池だろう。よくあの小五月蠅げな六番隊長さんが何も言わずに黙っているものだと、可笑しくも思えて。相手は、流石に素直にどうしてそんなに大きな鯉がいるのだろうと、疑問に思っているようだが、そんなものは、持ってきて放り込んだのだとすれば、至って容易いことである。なんやったら、ご本人に聞いてみたらどうや?あっさり、自分が持って行ったと答えるかもしれへんで、あのお人やったら。と笑いながら答えて。)
(/最近どうもバッタバッタ忙しくて、遅くなりました。そろそろ試験中ですよね。頑張って勉強しなさいよ。お兄さんは、のんびり構えてますさかい。/そろそろ、池が見えて来たかな??くらいで次はいきましょか。/成長過程の子はしっかと食べなさい!!ボクはお酒とちょこっとあったらそれでエエし。^^/え?ボク負けたん?何時の間に??←/大会、どうでしたか?楽しめたらいいんですけど。)
81
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/10/20(木) 13:44:08
>>80
(p.…こんにちは〜^∀^←/うっは、凄ぇ眠…くはないので、きっちり返していきますよ! いえいえ此方こそです^^ノン …waht? 全く分からないです…w/二文字ですか?)
やっぱり、何事も程々が一番ですよね。
うーん…解らないこと…今思えば結構ありますね。
(そう、一番程々がいいのだ。 随分と我儘な考えかもしれないが、風だって強風は嫌だし、だからと言って無風も嫌だし。 これまた程々に吹いてくれればいい。 他にも色々な例え方があるが、誰だって同じことを考えていたりする。 そこまで 考えると、やっぱりどう考えてもこれはただの我儘だな、なんて思って。 しかし、昼間は暑いが、夜、または朝方にでもなると急に冷え込む。 暑いだろうと思いこみ布団を薄いのにしておくと、寒い。 風邪への落とし穴だったりする。 これらのことをまとめれば、これから忙しい時期にも入るし、風邪引かないように気を付けなきゃ、とも思って。 相手が何やらボソッと言っていたが、良く聞こえはしなかった。 何となく気になったため、何か言いましたか?と言ってみて。 護廷十三隊に入ってからというもの、彼のことはよく噂で耳にするが、本当のことは幼馴染であろうと全て知っているわけではない。 相手が自分のことをどう思っているかは知らないが、自分はそうだ。 しかし、気になるところも結構あるので、今度聞いてみちゃおうかな、なんて頭の隅で考えてたりして)
へぇ…滋養強壮に…知りませんでした。 今度朽木さんにでも聞いてみようかな?
やちるちゃんですか? …機会があれば聞いてみますね。
(食べたかどうかとかは、あくまでも噂だろう。 十三番隊といえば朽木さん。 彼女なら何か知っているかもしれない。 甘い考えかもしれないが、覚えていたら今度聞いてみようかな、なんて思って。 そうえば夜な夜なやちるちゃんが、何処かへ行っているということを最近聞いた。 そしてさらに、朽木低の池の鯉が減っているということも。 それをつなぎ合わせていく…まさかとは思うが、あの身体であの距離を鯉を運んで行ける…かもしれないが、市丸隊長の話を聞いてくうちに、どこか納得してしまている自分がいて。 想像してみれば、かなりの労働作業だな…なんて苦笑して)
(p.此方こそ遅くなりやした(_ _)ペコリ 実は明日でテスト終了です、ふぅ…長かった…←/そうですね、ではそこらへんで^^/あんまり食べちゃうと太っちゃうんですよ私(笑) あぁ体重計を見るのが怖い;/おやおや? では教えて差し上げましょう…さっきの間にです^^+←/大会楽しめましたよ、良い経験になりました^^/メールの方、どうしましょうか? 私からの方が良いですかね? どっちでもいいですが^p^←)
>市丸隊長
82
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/20(木) 16:04:36
>>ALL
えっとですね。間もなくスレを立ててから三か月が経過するわけなんですが、
3か月目を目途に第一回目のキャラリセを行います。
対象は初期段階で参加して下さった方で、その後一度も顔出しをされていない以下のお二方です。
日番谷冬獅郎 ◆6l0Hq6/z.w:2011/07/30(土)
松本乱菊 ◆8/MtyDeTiY:2011/07/31(日)
ともに、上記日付が最終書き込み日付です。
一応、10/31日まで待って、ご連絡がなかった場合、キャラリセとさせていただきます。
よろしくお願いします。
83
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/10/21(金) 16:28:35
>>82
(p.了解しました。 もし、その日までに来られてなかったらキャラ変更お願いしてもよろしいでしょうか?)
>市丸隊長
84
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/21(金) 16:44:46
>>83
雛森 本体様
了解しました。
キャラ変更予約ですね。^^ノ
85
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/26(水) 17:45:26
>>ALL
【再掲】キャラリセ警告(5日前)
えっとですね。間もなくスレを立ててから三か月が経過するわけなんですが、
3か月目を目途に第一回目のキャラリセを行います。
対象は初期段階で参加して下さった方で、その後一度も顔出しをされていない以下のお二方です。
日番谷冬獅郎 ◆6l0Hq6/z.w:2011/07/30(土)
松本乱菊 ◆8/MtyDeTiY:2011/07/31(日)
ともに、上記日付が最終書き込み日付です。
一応、10/31日まで待って、ご連絡がなかった場合、キャラリセとさせていただきます。
よろしくお願いします。
86
:
雛森桃
◆Pws7zXjD8A
:2011/10/26(水) 17:57:31
(p.えっと、キャラ変更のキャラ予約してもいいでしょうか? よければ日番谷希望…^^;)
>市丸隊長
87
:
黒崎夏梨
◆y3MPaNUlJg
:2011/10/26(水) 18:42:58
はいっていいですか?
88
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/26(水) 18:48:26
>>86
雛森本体様
キャラ変更予約 了解ですが、キャラが空いたらでお願いしますね。^^
>>87
夏梨さん希望者様
参加ありがとうございます。
とりあえず、絡み文でも放り込んでいただければ、絡みに行きますよ。
何でしたらボクが絡み文入れさしてもらいましょか?
瀞霊廷に遊びに来ている設定でお願いしますね。^^ノ
89
:
黒崎夏梨
◆y3MPaNUlJg
:2011/10/26(水) 18:50:33
はい・・・ありがとうございます。(夏梨は自分のことなんていってたっけ?
たとえばわたし・・・とか。)
90
:
黒崎一護
◆y/0mih5ccU
:2011/10/26(水) 19:05:20
入っていいか……??
(頭をかきながらそう一言つぶやき
>市丸様
91
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/26(水) 19:16:52
>>89
夏梨サン
(p:多分わたしだったと思いますが…)
>>90
一護クン希望者様
参加ありがとうございます。
歓迎しますよ。
設定は、瀞霊廷の設定ですので、お二人とも宿舎は朽木邸です。
まあ、遊びに来ている設定でよろしいかと思います。
よろしくお願いしますね。
>>黒崎兄妹
はあっ…エライ今日はエエ天気やし、ヒマやなあ…
(何時ものように仕事はイヅルに押し付けて、さっさと三番隊舎を抜け出し、瀞霊廷内を一人ふらふらと当てもなく歩いていれば…)
92
:
黒崎夏梨
◆y3MPaNUlJg
:2011/10/26(水) 19:51:38
一兄!はいってくれたの!?
>一護
ありがとうございます。
>ギン
93
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/26(水) 20:03:06
>>夏梨さん
(p:すいません。
>>1
のルールをもう一度ちゃんとお読みください。
このスレはロル必須スレですので、豆ロル以上(最低でも10文字以上)のロルを回してくださいね。
それから本体会話は(/ )あるいは(PL/ )などのカッコ文の中でやってください。
なりきりをせずに本体会話だけのレス入れはしないでくださいね。
よろしくお願いします。)
94
:
黒崎夏梨
◆y3MPaNUlJg
:2011/10/29(土) 22:02:20
ごめんなさい。わけありぬけます。
95
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/30(日) 09:15:02
>>94
了解しました。
>>ALL
【再掲】キャラリセ警告(最終)
間もなくスレを立ててから三か月が経過するわけなんですが、
3か月目を目途に第一回目のキャラリセを行います。
対象は初期段階で参加して下さった方で、その後一度も顔出しをされていない以下のお二方です。
日番谷冬獅郎 ◆6l0Hq6/z.w:2011/07/30(土)
松本乱菊 ◆8/MtyDeTiY:2011/07/31(日)
ともに、上記日付が最終書き込み日付です。
一応、10/31日まで待って、ご連絡がなかった場合、キャラリセとさせていただきます。
よろしくお願いします。
96
:
◆Z7bFAH4/cw
:2011/10/30(日) 09:16:39
(p/参加希望ですが何が空いてるでしょうか…)
97
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/30(日) 09:57:23
(/本体より失礼いたします。
>>96
様
参加希望ありがとうございます。
一応、現在のところのキャラ表入れておきます。
宜しければご検討下さいね。
出来ましたら、
>>1
のルールとこのスレの過去レスを少しお読みになって頂いてからお入りいただければと思います。
よろしくお願いします。^^
*キャラ表*
【護廷十三隊】
市丸ギン ◆BwcstClGL2(スレ主) 絡み文
>>5
日番谷冬獅郎 ◆6l0Hq6/z.w
松本乱菊 ◆8/MtyDeTiY 絡み文
>>17
雛森桃 ◆Pws7zXjD8A 絡み文
>>22
朽木ルキア ◆6nkZVzjm4A
【現世組】 宿舎:朽木邸
黒崎一護 ◆y/0mih5ccU
以上です。
98
:
朽木白哉
◆Z7bFAH4/cw
:2011/10/30(日) 10:24:34
>>96
の者だ
では、私で入ろう
(p/白哉で入らせていただきます。よろしくお願いします)
99
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/30(日) 13:48:15
>>98
六番隊長さん
(p:ご参加ありがとうございます。一応絡み文投入させていただきます。よろしくお願いしますね。^^)
さてっと、あら、これ六番隊への書類やないの。今日はイヅルがいてへんのに、ボクが持っていかなアカンやん。
やれやれ。スンマセン。六番隊長さん、いてはりますか?
(イヅルが任務で外出中の今日一日、とりあえずしなくてはならない仕事だけを済ませておこうと、書類の山を片付けていくうちに、中から本日期限の六番隊への書類が出てきた。しょうがないなあと、仕方なく散歩がてら六番隊舎へと出かけてきて、隊主室の扉越しに相手の在室を確かめてみれば…)
100
:
朽木白哉
◆Z7bFAH4/cw
:2011/10/30(日) 15:10:51
>>99
市丸ギン
……兄はノックというのを知らんのか
(書類の整理を終え、緋真の日記を読んでいた所だった。これから自分がルキアを守る為に、読んでいたのだ。しかし、こんな所を見れるのは恥ずかしかったのか人の気配がした途端、部屋を出た。するとそこには市丸がいて…)
101
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/10/30(日) 15:46:48
>>100
六番隊長さん
あら?なんやいてはるやないの。これ書類…あれ?どこかお出かけやったん?
(例によってこの人の顔はいつみても、無表情でクール。ボクもそうありたいと思うけど、ボクはどうしてもニタ―っと笑う癖があるし、アカンなあ。二枚目にはなれへんわ。そんなことを思いながら、相手の顔をじっと見れば、どうやら相手はどこかへ出かけようとしていたらしくて。)
102
:
朽木白哉
◆Z7bFAH4/cw
:2011/10/30(日) 16:02:47
…兄には必要の無いことだ
(今の姿を見られて無いと確認でき、一安心する)
103
:
朽木白哉
◆Z7bFAH4/cw
:2011/10/30(日) 16:49:37
(p/↑は
>>101
宛てです、すみません)
104
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/01(火) 17:35:11
*キャラ表*
【護廷十三隊】
市丸ギン ◆BwcstClGL2(スレ主) 絡み文
>>5
日番谷冬獅郎◆Pws7zXjD8A
朽木ルキア ◆6nkZVzjm4A
朽木白哉 ◆Z7bFAH4/cw
【現世組】 宿舎:朽木邸
黒崎一護 ◆y/0mih5ccU
キャラリセいたしました。
よろしくお願いします。
105
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/01(火) 17:39:59
>>102
六番隊長さん
あー、そーやねぇ。あ、これ。書類やし。今日が締め切りの分ね。
(相手の例によって人を寄せ付けない、愛想のない顔に、取り付く島もないなぁと思いつつ、とりあえず用件の書類を先に手渡して。)
>>日番谷冬獅郎(元・雛森)様
(p:
一応キャラ変更と言うことで、そのままのトリップ付けておきます。
変更なさるのでしたら、ご連絡くださいね。
今までの会話は、全レス蹴りOKです。
良かったら、また絡み文入れて頂ければ、絡みに行きます。
106
:
朽木白哉
◆Z7bFAH4/cw
:2011/11/01(火) 19:14:06
>>105
市丸
…うむ
では、これをやろう
(書類を手に取り、自室に戻ろうとしたが一度立ち止まり、ポケットから飴玉を出す)
…ルキアからもらった、何でも現世ではハロウィンだそうだ
(ルキアから大量の飴玉をもらい、困っていたがちょうどいい所に市丸がいた為、半分ほどげる)
107
:
日番谷冬獅郎
◆Pws7zXjD8A
:2011/11/01(火) 19:50:40
>>105
(p.有難うございます^^ では、改めてお願いしますねノシ)
>市丸
(p.絡み文を早速設置しておくので、絡みにくくなるとは思いますが、仕方のない奴だと絡んでやってくださいませwノシ)
――よし、今日はこの辺にしておくか。
(書類と向き合い、何時間が経過しただろうか。 時計を見れば、集中力がどれだけあるかを実感できる。 サボりで有名な己の副官は、数時間前に出かけたまま帰って来ない。 ため息を吐き、とりあえず切りのいいところで一旦筆を持っていた手を動かすのをやめ、提出期限が過ぎたものからギリギリなもの…終わった書類共を提出箱に無造作にドサッと入れて)
この後の予定は…特にねえな。 久しぶりに散歩でもすっか。
(書類が終われば昼寝……が日課だったが、昼寝ばかりでは流石にアレだ、…アレとは何かは言えないけど。 頭の中での予定を整理していく。 確かこの後の予定は何も無い筈だ。 久しぶりに散歩してもいいかもしれない…羽を伸ばすにはいい機会だ。 そう考え隊舎を後にし、瀞霊廷を歩き回り始めて)
(p.久しぶり…なのですが、何だかまとまっていないorz/キャラもあってるか不安でいっぱいいっぱいですが、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>ペコリ)
>ALL
108
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/01(火) 21:51:58
>>106
六番隊長さん
あらら。おおきに、ありがとうさん。
(結局、ろくろく世間話もなしに御終いなんかと、思っていたら、思いがけず背中を向けた相手が振り返った。え?つい、キョトンっとした顔で相手をじいっと見れば、徐にポケットから何やら一掴み、結構な量のキャンディを掴み出して、ほらっと差し出され、つい両手を差し出してそれを受け取れば、色とりどりの各種様々なキャンディがどっさりそこに盛られて…。つい、あらぁ、ボクは甘いモンはあんまり得意やないんやけどな、とは思ったものの、まあエエわ、イヅルもおるし、乱菊に持って行ったろー、とにっこり笑ってお礼を言って。)
あらぁ、ルキアちゃん。又、現世に行ってはるんですか。そら、寂しいですなぁ。
(またしても、彼女が現世へと行っているのであれば、さぞかしシスコンの六番隊長さんは、イライラしつつ、毎日を過ごしているんだろうなと、少しニタッと底意地の悪い笑みを浮かべて、ちょっとからかい気味に言ってみて。)
109
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/01(火) 21:52:40
>>107
十番隊長さん
(p:うっわー、なんっか…このシチュエーション…めっちゃ、久しぶりなんですけど…。おかえりー&改めてよろしくなぁ。早速絡ませていただきますよ。Nynyしながら…^^)
ん?あれは…何で、こないなトコでこんな時間にウロウロ…
はッはあ…さては乱菊、探してはるんやな。
(四門の巡回の帰り道。後は何もなければ、今日の仕事はこれで終わりやし、急ぎの書類も無かった筈やし、帰りにちょっと寄り道して、いつもの喫茶店にでも寄って行こうかな…なんて、サボり心一杯のことを考えながら、瀞霊廷の目抜き通りを歩いていた。ここは、結構人通りも多いし、趣味の人間観察にはもってこい!!しかも、今日はウイークデイで、そんなに込み合っていないから、ちょうど観察するにはいい感じのまばらな人の多さで…ついつい、にやけてしまうが、そういう気分なんだから仕方がない。よっしゃ、行ってまお!そう決めて、いつもの喫茶店への道をカクッと曲がると、通りの向こうの方から、思いがけない人が、あちこちをきょろきょろしながら、こっちにやってくるのを発見。あらら、こんなトコで逢うや何て、珍しいこともあったもんやけど…ああ、そうか、あのきょろきょろぶりからすれば、例によって逃走中の副隊長(乱菊)でも探してはるんやろねぇ。そう思えば、その場に立ち止り、相手が近づいてくるのを、にやにや底意地の悪い笑みを浮かべながら、じいっと待って。)
110
:
日番谷冬獅郎
◆Pws7zXjD8A
:2011/11/02(水) 18:18:58
>>109
(p本当久しぶりですよねー…あぁ嬉しすぎr(ry/ただいま&こちらこそー^^ノ もう返すのがwkwkするじゃないですか+←)
――! あいつ…
……おい市丸、松本見てないか?
(散歩がてら人探し。 キョロキョロしている自分は何とも怪しく思われるだろう。 …が、そんなことにはいちいち構っていられない。 残った書類共をやらせなくてはいけない…そう変な闘争心が出てきて。 …少し歩けば良くは見えないが、隊首羽織を羽織っている姿が見えた。 誰なのだろうか、眉をひそめ良く見れば…あれは三番隊隊長だ。 それは確信にいたり、あいつなら幼馴染でもある松本の行方を知っているかもしれない……そんな考えが頭をよぎった。 その瞬間には行動開始。 …正直なところ、人ごみは苦手ではあるが、ちょっとならば大丈夫だ。 混みあう中を通り抜けて相手に近づき行方を捜すべく、相手に話しかけてみて)
>市丸
111
:
朽木白哉
◆Z7bFAH4/cw
:2011/11/02(水) 19:17:04
>>108
市丸
…それが任務だ、寂しくなどあるものか
(“寂しい”という単語が出てきて一瞬眉がピクッと動くが、何事も無いかのように振舞う。また、意地悪い顔をしている為、何か企んでいるのだろうと感づいたのであえて動揺しない。飴玉を渡し、戻ろうとする)
112
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/03(木) 01:03:26
>>110
十番隊長さん
(p:青いお目眼がキラッキラッしていそうな気がします。^^ノ それにしても、もうちょっとで桃ちゃんとデートできたのに…と実はちょこっとだけ残念なギンちゃんですが。>< 勿論この埋め合わせは、しっかとしていただけるものと期待してますからねー。^^v)
あらら。十番隊長さん。こないなトコで、やっぱり乱菊探してはったんですか?
いや、ボクは見てませんけど、何やったら一緒に探しましょか?
(ちょっとイラッと来ている…そう言う顔をしている相手の、顔を見るのはいつもの事のような気がする。ボクからしてみれば、まだまだボクが青二才やて言われる歳やのに、ボクよりもはるかに若いはずの、相手の眉間の刻み込まれたようなタテジワは、すでに癖のようにもなっていて、隊首会の時なども、そのしかめっ面を見る度に、ふと人差し指でくいくいと、伸ばしてやりたくなるもんなんやけど、それにしても、こんな街中を歩いている時にまで、そんな顔せえへんでもエエやろうになあ…。思わず、ボソッと呟くと、流石に立っているボクを見つけたらしい相手が、人込みを潜り抜けて近寄ってくる。やっぱり、訊かれた言葉は想像通りの“乱菊(相手は松本と言ったけど)見てないか?”。ビンゴやねぇ。この時間(おやつの時間を過ぎたあたり)やったら、乱菊の行きそうなとこやったら、甘味茶屋(団子またはあんみつに舌鼓)か、化けモノ屋(←化粧品屋さんと何故言わんっ!!)…。流石に表通りの服屋巡り (お得意のウインドウショッピング)は、余りに目立ちすぎるからしいひんやろうし、ああ、ひょっとしたら、今晩の「犠牲者」(飲み屋に連れて行く相手)を求めて、あちこちの副隊長を巡り歩いているんかも…。そんなことを思い浮かべながら、相手の不機嫌そうな顔を見つつ、どうしてもニヤけてしまう。次第に夕刻に近づくにつれ増えてきつつある人の流れから、ぶつからないように相手を自分の方に引き寄せるようにしながら、通りの端に立ち、50cm以上ある身長差ゆえに少しばかり見下ろすようにして、疑問符ばかりの答えを返して。)
113
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/03(木) 01:04:18
>>111
六番隊長さん
(p:よかったら、
>>107
の日番谷隊長の>>ALLのレスに絡んで(返事をして)あげてくださいね。^^)
はぁ。そうですか。ボクやったら寂しいやろなあって思うたんですけど、流石ですねぇ。
(流石に、少々の揺さぶり位で動揺してくれるような、ガキではないらしい…解っていたことなのだが…相手の冷ややかな仏頂面に、ある意味ぐうの音も出ず、流石に取りつく島もないなあと、軽く自分の頭を撫でながら“降参ですわ”とでも言いたげに、苦笑を浮かべ返事を返して。)
114
:
日番谷冬獅郎
◆Pws7zXjD8A
:2011/11/03(木) 17:56:40
>>112
(p.確かに結構いい感じのところまで行ってたんですよねぇ…仕方ない仕方ない^^; しっかり…! えへへ、しますともしますとも←/前のレス、少し短くなってしまったようですね…今回のは短くない事を願いまする^p^)
まぁ…そんなところだ。 散歩ついでって感じだな。
いいのか? 助かるが…この後の予定とか無いんだよな?
(よくよく思えば…向き合って二人だけで話すのは初めてに近いのではないだろうか? 先ほどより少々増加した気がする、人ごみから抜け出し、少し薄暗くなった通りの端にまで相手に引き寄せられて、すまねえな…と相手に言う。 けれど心の中ではそんな別事を考えていた。 隊首会でも、別に喋ること無く終わる。 そして相手とは、普段は廊下でたまたますれ違うだけで、するならば軽い挨拶だけをし、正直立ち話をしようというまでの仲でもない。 しかし、こんな形で話すことになるとは思ってもいなかった。 本当ならば、もっと別の形で喋っておきたかったな…、なんてことを思いながら事情をため息交じりに話した。 幼馴染といえど、よく考えればそりゃ毎日頻繁に会うって訳でもない。 自分は一体何を聞いているんだ、と心の中で苦笑する。 ならば、諦めるか……なんて思っていれば、「一緒に探そうか」という相手からの何とも言えない嬉しい言葉が。 普通なら、すぐにお願いするところだったが、相手にもこの後色々予定がある…筈だ。 わざわざ時間を割いてもらって、相手に迷惑をかける訳にもいかない。 まずは、まずは相手の予定が先。 何かあるのならばそれで諦めて、今から帰って自分で残りの書類をやるし、何もなければ共に探してもらう。 相手がいてくれた方が、行きそうなところの大体の目星が付く筈だ。 そう短時間で考えた後、相手に遠慮がちに訊いてみて)
>市丸
115
:
石田雨竜
:2011/11/03(木) 21:52:26
入ってもいいかい?
116
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/03(木) 21:57:28
>>115
石田雨竜希望者様
参加希望ありがとうございます。
>>1
のルールをお読みになったうえで、このスレの過去レスを少し読んでいただいて、宜しければご参加くださいませ。
絡み文を投下していただければ、絡ませていただきます。
117
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/04(金) 18:09:11
>>114
十番隊長さん
(p:やれやれ、では気分一新でルンルンと追い上げますか。^^)
散歩ついで?散歩なん?
エエよ。ボクも今日はこれでもう終わりやし、帰っても終うだけやから。
(人込みに揉まれる小柄な相手の姿は、やはりどこかで普通の子供のようにも思えて、いや、確かにああやって隊首羽織を着ていなかったら、霊圧を今のように押さえ込んでしまっていれば、霊圧の強い子やなあ、将来の幹部候補になるかもしれへんし、スカウトしよか…なんて思ってしまうのだろう。だが、相手はボクが“天才”と言われていた、あの真央霊術院で“市丸ギン以来の神童”と言われた男であり、護廷十三隊史上最年少で、隊長位にまで上り詰めた“天才児”でもある。何かにつけそうやって比較されるものだから、どこかで気にはなっていた相手なのだけれど、どうにもこうにもまだ経験が不足していると言う事実だけはどうしようもない。どちらにせよ、乱菊の直接の上司でもあるわけで、“あの”乱菊を制御できるだけの能力を持っているのであろうと、密かに“ツボ踏みやったな。お気の毒―♪”的な、目線で見ていることだけは確かで…。やはり、例によってサボりの女王と化している乱菊を探していたかと、ニヤリと笑うと、意外にもその次に出て来た言葉は、“散歩ついでに探しに来た”。散歩ついで…ということは、相手もヒマになっていると言う事やんか。思わずがっくり来そうになりつつ、もう一度その言葉を相手に苦笑しつつも確認して。一緒にそれやったら、たらたら散歩がてら乱菊のいそうなとこでもまわりましょか。ボクも実はヒマなんやし。(笑)どうせ、行きそうなとこは、決まってるし、下手したらそのままバックれて飲み屋に行ってしもうてるかも…、そしたら十番隊長さん、飲み屋まで行かはるやろかねぇ…。そんなことを思いながら、どうせこのまま終わる一日やったら、いっそ飲み屋まで引っ張って行ってみるのもエエかもしれへんなぁ…なんてことを考え始めていて…)
118
:
石田雨竜
:2011/11/05(土) 17:16:19
>>107
やあ、君は…日番谷くん、だっけ?ご一緒させてもらってもいいかい?
それにしても、あの黒崎と仲が良いなんて驚きだなあ。
(短くてすみません…どうしたらいいかあまりわからなくて…
初心者なんで、わからないことが多いと思いますが、もし良かったら、色々と教えてください)
119
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/05(土) 20:51:30
>>118
石田くん
(p:初心者さんですか。ご参加ありがとうございます。歓迎します。
少しずつ、私らでよければいくらでも教えしますので、無理のないように焦らず上達して行ってくださればいいと思います。
まずは、トリップをつけましょう。
石田雨竜の名前の後ろに「#(半角のシャープ)」をつけて、その後ろに好きな言葉や数字を入力すれば、私の名前の後ろにある「◆BwcstClGL2」のような文字が付きます。
これは、あなた自身の「ぱすわーど」みたいなもので、他の人がまねできないようにするため(にせものの出現を防ぐため)につけるものです。
必ず半角シャープでやってくださいね。後ろの言葉や数字はあなたの好きな文字で構いません。(日本語でも英数字でもOKです)
ロルを少しでもいいですからつけてみましょう。
ロルはセリフの前後に付ける、そのセリフを言っている時の自分の態度や周囲の情景を書いて、相手がどんなシーンかを思い浮かべることができやすくするための文章です。
>>18
のあなたの文章であれば、
やあ、君は…日番谷くん、だっけ?ご一緒させてもらってもいいかい?
それにしても、あの黒崎と仲が良いなんて驚きだなあ。
(久しぶりに瀞霊廷に来て、どこかに顔見知りはいないかとキョロキョロ探していたら、向こうから見たことのある顔がやってきたので、声をかけて。)
でいい感じのロルになると思いますが。こういう風にロルは付けます。
例えば自分の表情だったり、しぐさだったりでも構いませんので少しずつ書いてみましょうね。
最初は無理に長いロルを回す(書く)努力はしなくてもいいです。少しずつ文章に慣れていけば、だんだんと長くなると思いますので。
では、私からの石田君への絡み文です。
>>石田くん
あれ?キミ…どっかで見たことある子やねぇ。
(何時ものように三番隊舎を抜け出して、ひそかに瀞霊廷を散歩していれば、目の前にどこかで見たことのあるような相手が不意に現れ、つい仕事をさぼっていることも忘れて声をかけて…)
120
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/05(土) 21:51:58
>>119
(ありがとうございます!)
貴方は…確か市丸隊長、でしたよね?
(急に現れた相手に目をしばたたかせ、声をかける)
急に、どうしたんですか?
もしかして…また仕事、さぼってるんですか?
そういえばさっき誰かが貴方を探してたと思うんですけれど…
(眉をひそめて、必死に思い出そうとする)
(…こんな感じでいいでしょうか)
121
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/05(土) 22:15:31
>>120
石田くん
(p:バッチリですよー!!^^v GJです!! なんだお上手じゃないですか―^^ 仲良くしましょうねー、こちらこそよろしくお願いします。)
うん、そうや。ボクが市丸や。よろしゅうなあ。で?キミの名前なんやったかなぁ?
(相手の顔をじいっと見つめながら、ニィーっと得意の目を細める笑顔を向け笑ってみるが、ふとそう言えば、まだ名前をまともに聞いたことがないと思い。)
急にって、ここは瀞霊廷やん。僕の仕事場やで。…ってサボってるワケやないんやけどなあ。
え?ひょっとしてイヅルが探してた?こらアカンわ、はよ逃げな、ヤバい…
(まさかこんなところで、思いがけぬ相手にサボっていることを突っ込まれるとは思っても見なくて、思わず口ごもってしまうが、とりあえずは誤魔化して。誰かが探してる?それってひょっとして自分の副官がまた仕事をさせようと探しているのでは…思い当たる節が多すぎて、あわてて逃げなければと周囲をきょろきょろ見回して。)
122
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/05(土) 22:36:29
>>121
(そうですか?良かったです!)
ああ、僕の名前は石田雨竜ですよ。どうぞ、よろしく。
(軽く会釈をして、片手を握手するために差し出す)
そうだ!!探してたのは、黒崎ですよ。
まあ、特に大事な用事ではなかったみたいですけど。
(微笑みながら、安心させるように言う)
123
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/06(日) 00:25:44
>>122
石田くん
(p:本体会話とロルの記述を見間違えないようにするために、本体会話の方には、(p: )とか(PL: )とかを使われることが多いです。
その方が良く判りますよ。^^v)
石田くんやね。ふーん、滅却師やったよね。確か…
(相手と握手を交わしながら、そう言えば昔、滅却師についても藍染隊長が調べごとしてはったなあと思いだして。)
ええっ!!死神代行が、ボクに何の用なん??ボクは用なんてあらへんで。
そうやろー。だってボク、身に覚えなんてあらしませんもん。
(も一度あたりをきょろきょろ見てみるが、例によってオレンジ頭の死神代行の姿は見当たらず、自分にも思いあたる節はなく、怪訝そうな顔をして見せる。大した用ではなかったみたいだと言われれば、どこかほっとした様子で、そうやろーっと如何にも当然のごとく言って。)
124
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/06(日) 07:31:47
最新のキャラ表入れておきますね。
*キャラ表*
【護廷十三隊】
市丸ギン ◆BwcstClGL2(スレ主) 絡み文
>>5
日番谷冬獅郎◆Pws7zXjD8A 絡み文
>>107
朽木ルキア ◆6nkZVzjm4A
朽木白哉 ◆Z7bFAH4/cw
【現世組】 宿舎:朽木邸
黒崎一護 ◆y/0mih5ccU
石田雨竜 ◆9TAENLgNbE
まだまだあいているキャラたくさんあります。
ご参加、お待ちしています。
125
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/06(日) 08:32:19
(p: 教えてくださって、ありがとうございます!)
ええ。僕は、自分が滅却師であることに誇りを持ってますから。
(少し誇らしげに、胸を張って)
何か、黒崎は井上さんに聞いて、井上さんは松本さんから聞いて、松本さんは…吉良さんに聞いたらしいですよ。
まあ、さぼってるんじゃなくて、ただ少し休憩してるだけなんでしょう?
(全てを思い出し、経緯を話す。優しげに、自分が考えている「さぼり」という案を必死に打ち消そうとしている)
126
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/08(火) 17:47:31
>>125
石田くん
(p:いえいえ、どいたまです。^^)
そうかあ…誇りなあ…。
(そう言えば昔、誇りのために死ぬ、と言って死んでいった滅却師がいたような気がして…ふっと顎に手をやり思い出そうと考え込み…)
え?なんて?ちょおまってや。それって、結局、イヅルがボクを探してんのとちゃうの?うわぁー、はよ言うて―!!
まっ…まあ、休憩って言うか…ちょっと見回りって言うかやねぇ…
(相手の言う探している人を順々に聞いているうちに、だんだんと胡散臭くなってきたなあと、眉根を顰めるが、最後に出て来た名前を聞けば、一気に周囲をきょろきょろと見回して、自分の副官がどこかからダッシュで出て来やしないかと、再確認しつつ、これは早いトコ、どこかに雲隠れせんとマズイ!と、焦り始めて。 如何にも天然な笑顔で、「さぼってるんじゃなくて」なんてストレートに言われれば、言い訳をせざるを得なくて、だんだんとマジで焦ってきた。)
127
:
◆Nk7KA5mdbI
:2011/11/08(火) 22:27:50
はじめまして。一護で参加したいのですが、よろしいでしょうか??
128
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/08(火) 22:46:24
>>127
◆Nk7KA5mdbI 様
申し訳ありませんが、黒崎さんはいらっしゃいますので、
>>124
のキャラ表をご覧になってご検討下さいね。
129
:
日番谷冬獅郎
◆Pws7zXjD8A
:2011/11/09(水) 16:48:17
>>117
(p.実は…お知らせで次の期末でオール70以上取らないとPC取り上げられるんですよ…; ちょっと今のうちから勉強を始めていくんで、来れない日がまた続くと思いますが宜しくお願いしますm(__)m)
…まぁ…本来の目的は散歩だけどな。
そっか。…じゃぁ話しながら行こうぜ。
(どうしたらそこまで身長が…なんてとんでもない場違いなことを思ってしまう自分はまだまだ餓鬼だ。 ――この目の前にいる相手も、松本と同じようにサボりの達人…なんてことを大変なんです、と吉良から耳にしたことがある。 幼馴染揃って一体何してんだ! と言いたくなるところを堪え、またいつか書類に追われるであろう相手の副官が書類に向き合って、己の隊長格の為に働いている姿が容易に浮かんで。 そして、相手がサボっている姿も、何の抵抗もなく簡単に浮かび上がる。 自分の副官と相手の副官を交換したらとんでもないことになるのも分かる…まぁ絶対にそんなことにはならないだろうが。 散歩なのかと確認されれば、曖昧な答えになった…気がする。 こんなことを訊いてくるというとは、相手も…ヒマなのだろうか? なんてことを何となく頭の中で考えていれば、相手はもう何もないらしい。 ならば、二人で散歩がてら探してもいいとは思う。 一対一でプライベートのこととか喋りたいとは思ってはいるので、相手には悪いが少し付き合ってもらうことにして、そのことを伝えて)
>市丸
130
:
日番谷冬獅郎
◆Pws7zXjD8A
:2011/11/09(水) 17:00:55
(p.連レス失礼します)
>>118
(p.絡んで下さって有難うございますー!^p^ 遅くなりましたが、早速レス返しますね^^+/では、これから宜しくお願い致しますノシ)
お前は確か…滅却師の石田雨竜だったな? 俺は別にかまわねえが…こんな所でどうした。
…仲が良いように見えるのか? 俺的には実感湧かねえ…
(声をかけられれば、その相手の方をふっと見る。 それは、最後の滅却師と言われている黒崎一護の仲間…確か石田雨竜という名だった筈だ。 会うことも少なければ、喋ることもない。 いきなり話しかけられたことに対して少々驚く。 一緒に行動をするのは良いのだが、とりあえずこんな所でどうしたのか、それを訊いてみて。 あの黒崎…あの黒崎だろう。 仲が良いと言われれば、どうだろうか…と悩んでしまう。 確かにもう普通に喋れる仲ではあるが、仲が良い…やはり考える。 しかし、そんなことを繰り返すと無限大に続く気がする。 まぁ外から見て仲が良いように見えるのだろう。 そういうことにしておいて、曖昧な答え方になってはしまったが、そう言って)
>石田雨竜
131
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/09(水) 22:07:25
>>126
はい。あの…市丸隊長は誇り、あるんですか?
(誇りという言葉に反応した市丸に、少し怪訝に思いながら、聞く。)
見回りですか…お疲れ様です。隊長業務も大変なんですね。でも、隊長がこんなに仕事熱心だなんて知りませんでした。
すごいですね。黒崎にも見習ってほしいものだ…
(見回り、に感心し目を丸くする。でも、黒崎一護や吉良イヅルから聞いていた市丸ギンとは違うことに驚く。こんな仕事熱心な隊長なんだから、いつも学校では何もしていない黒崎にも見習って欲しいと心から願う。)
132
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/09(水) 22:47:42
>>130
(p: いえいえーこちらこそです!)
こんな所って…まあ、黒崎とここにある朽木さんの家に泊まってるからね。ちょっと、周りを探索してみようかと…。
(こんな所と言った相手に少々驚きながら、ああそういえば自分はあまり話しかけたことがなかったな、と思う。自分の経緯を話さなければ、相手も話してくれないだろうと思い、説明する。)
もちろん。だって、あの黒崎とあんなに会話が弾むなんて驚きだね。
(悩んでいる相手を見て、そうだろうな、と納得する。自らが理解しがたい人物を、他人が理解していることについて、驚きを隠さずに、正直に話す。)
133
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/11(金) 18:21:41
>>128
十番隊長さん
(p:あらら。かわいそーやねぇ。まぁ、応援旗くらい振ったげるし、根性入れて頑張りやー。!(^^)!)
そうなん…なんや、忙しいんかと思うてたわ、ボク。
それやったら、乱菊の行きそうな店ちょこちょこ覗きながら、甘味屋あたりまで行ってみますかねぇ。
(本来の目的が散歩?本来の目的言うたら、仕事をさぼっている副官を探すことやナイの?あれ??…ふっと、生真面目な相手の思いがけない一言に、揚げ足を取れそうな気がしないでもない…いや、実際何か突っ込んでやろうかと、相手の顔を見たのだけれど、相手の如何にも仕事に疲れた、少し放心したような顔を見れば、何となくそんなチャラけたツッコミを入れるのもどうかと思い、自分にしては珍しくごくごく普通に、忙しいのかと思っていたと呟いた。半分、それを言い訳のようにして出歩いていると言う訳やね。この人にしてはマジで珍しいやん。まあ、それやったら、乱菊の行きそうなとこでも、覗いてみますかと、相手を人込みから庇うようにして歩き始めて。ぽてぽてとのんびりと行きたいものだが、そうは言っても夕刻に近づいていく瀞霊廷一の繁華街だ、それなりの人の姿も増えてきつつある。そんな人込みの中を二人、焦る様子もなくただ彷徨い歩く。ふと相手の顔を見下ろせば、どうやら乱菊の分も仕事をしたようで、疲れた顔をしていて…。あらら、可哀そうやねぇ…もっと上手に部下はつかわなアカンよ、ボクみたいに…。ボクは決してサボりたくてサボってるわけやないねんでー。何事も経験が大事やて、ボクは藍染隊長から教わったんや。せやし、イヅルには十分な経験をさせて、いつでもボクの代わりが出来るくらいに、成長して欲しい。そやから、ボクはわざとサボってんねんで…。なーんって言い訳やけどね。そんな言い訳を頭に思い描いては、思わずペロッと舌を出してみる。ワザとらしいと自分でも思える位の理由付けに、これ以上の正当な言い訳があるかいな、ホンマはサボりたいだけやん…なんて本音はちっとも見せることは無い。それが世渡りや。上手に世渡りしいや、もうちょっと大人にならなあきまへんで、十番隊長さん。と、あちこちの店を見るともなく目をやっている、相手の顔を見下ろして、暫く人込みにあふれかえる雑踏を歩いてはいたものの、どうやら乱菊はいないらしい。さてさて、人込みはもうエエやろ。もう少し先に、ボクの行きつけの美味しいケーキのあるコーヒー屋さん(カフェ)があんねんけど、甘党の十番隊長さん、そろそろ一服しはりませんかねぇ…。ふっと、そう思い、そっと相手に尋ねてみた。)
なあ、もうちょっと行ったとこに、ボクの良く行くカフェがあるんやけど、ちょっと一服しようか?
(/うわーっ!!なんて久しぶりなこのお誘い!!もうっウハウハですわっ!!^^ノ)
134
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/11(金) 18:22:10
>>131
石田くん
あらぁ??…キミ、意外と言ってくれるなぁ…。誇りを持たへんような隊長は護廷十三隊には一人もいーひんよ。
(考え込んでいた思考を、思いっきりぶった切るような、無遠慮な一言…思わず苦笑を漏らしつつ、意外とキミも黒崎同様、思ったことをズケズケ言うタイプやねぇ…と目を細めてニヤーッと笑い…。一瞬、青い目をふわっと大きく開いて、相手を威嚇すると、またいつものほんわりした笑顔に戻り、誇りを持たない隊長などいないと、辺りも逢えのように言って。)
見回りって言うか…そう言えばキミ、あの時いたやん。ずっと前、キミ等がルキアちゃん連れ戻しに来た時や、ボクが兕丹坊の腕斬り飛ばした時やで。あの時もボク、見回りしてたんや…
(あーだこーだと、結構イヤミのきっつい子ぉやねぇ…この子。あ、そうや、そう言えば、あの時もいてたような気ィがするわ、この子。ほら、いつぞやこの子らが初めて多分、尸魂界に来た時やん。ボクが多分、黒崎の霊圧に反応して、先回りしてた白道門で、多分、あの時がこの子を見た最初やね。うん、思い出したわ…。そんなことを思い出せば、ふと相手に向かって何となく懐かしげに、そんなことを言い出して。)
(/なんかいい感じでロルが回っていますよ。すごいすごい、初心者とは思えません!上達早―い!!)
135
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/12(土) 14:50:18
>>134
(p:そ、そうですか?ありがとうございます!)
!!!
(相手の青い目を見て、肩を震わせる。やはり、隊長格とは、これほどすごいものなのかと感心する。)
…そうですね。あの時は、悪人のように思いましたよ。でも、今はこのように話していて…。あの時の自分と比べたら、信じられませんね。僕はまだ、あの時は死神が嫌いでしたから。
(苦々しくあの時のことを思い出す。まだ、自分が死神のことをとても憎んでいたとき、初めて会った死神が話している相手だと思い出し、過去の自分と比べる。昔と比べると、自分も随分まるくなったものだと、自虐的に笑う。)
136
:
黒澤瞬
◆y/0mih5ccU
:2011/11/12(土) 15:06:20
はぁ……つまんねぇな
(独り言のようにもブツブツ言い仕方ないからあっちへ行くにもすることがなく暇そうにし
>all
ありがとな。あと遅れて悪かった
(/お認めありがとうございます。非似ですが宜しくお願いします。)
>市丸
137
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/12(土) 15:29:26
>>135
石田くん
おっと…あらら、そんなにビビらんでもエエよ。
(一瞬だけ霊圧で掛けた威圧に、即座に反応する。流石に滅却師だけのことはあるねぇ。エライ霊圧には敏感やね。思わず意地の悪い顔でニイッっと笑い、そんなにビビらんでもエエよ、とは言ったものの、実際ビビらせたのは自分だと分かってて…単なる意地悪なのだ…これは。)
悪人なぁ…普通、悪人言うたら、虚やろ?ボク等、どっちか言うたら正義の味方やねんけどなぁ。
(過去のいきさつがどうこう、そんなことが確かにあったとは思うが、今更もうどうすることも出来ない。動かしがたい事実は変えようがない。自分の知らない時代にどんなことがあって、滅却師が壊滅状態になったのかは知らないが、彼が死神を恨んでいると言うのは、自分にとっては、正直言えば“関係ないコト”にしか思えない。漠然と、自分たちの普段やっている仕事は、どう考えても正義の味方であり、悪人は虚の方では無いのかと、さらっと言って。)
(p:
>>136
に黒崎さんが>allで絡み文を投下されていますので、良かったら、その分に絡んで(返事をして)あげてくださいね。
138
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/12(土) 15:29:54
>>136
黒崎
(p:いえいえ。お待ちしてましたー^^ノ こちらこそ、結構無茶振りしたり意地悪したりしますけど(そう言うキャラなんで)、これからよろしくですー。^^ ってことで早速絡ませていただきますね。キリッ!!)
こんなとこで、なーにぶつぶつ言ってんのキミ。久しぶりやね。
(仕事をおっぽり出して、テキトーに瀞霊廷の中をうろついていたら、どこかで見かけた子ぉがおるやん。しかも暇そうに、ぶらぶらしてるし…。これは、構いに行かなアカンやろ!とばかりに、いきなり相手の背後から、ボソッと声を掛けて…)
139
:
黒崎一護
◆y/0mih5ccU
:2011/11/12(土) 16:02:42
(/度々申し訳ありません!一護はギンのことなんて呼んでたか教えて頂ければありがたいです。それと…此方こそ非似ですが宜しくお願いします。
あと絡み文ありがとうございます。)
(誰かが自分を呼んでいるのに対し一体誰なのかが分からないまま振り返るとそこにはあの“市丸ギン”とっさに慌てて思わず
こっこんにちは……
(どうしようか…この状況と思わず連続し
>市丸
140
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/12(土) 16:08:52
>>139
黒崎
(p:確かアニメや漫画では名前を呼ぶことはなかったかと思いますよ。市丸もしくはアンタ呼びで良いんじゃないでしょうか。^^)
なーに、知らん人みたいに言うてんの?キミ。
(どうやら、いきなり出会った相手がボクやったことに驚いているみたい。ますますオモロイわぁ!と、ニヤッと意地の悪げな笑みを浮かべて、さらに言ってやり…)
141
:
黒崎一護
◆y/0mih5ccU
:2011/11/12(土) 16:25:44
いっ市丸……あん時の……
(やっと相手が誰なのかが確信でき、声をかけられた嬉しさもあるが妙に自分が緊張しているのがわかる。ならいっそのこと…逃げるかそれとも…と自分は何を考えてんだとますます自分を追い込んでしまうが。どうフォローするのか考え込み…とりあえず『何であんたが此処に…』と問いかけてみる。
(/助かりました♪ あとかなりロルが荒れててすみません。)
>市丸
142
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/13(日) 17:39:53
>>141
黒崎
なーに、ビビってんの?ボクやんか。なんでここにって…ボク三番隊の隊長やもん。ここ、ボクの職場やん。
(どう考えても相手が腑に落ちない顔をしているので、何を考えてんの?ボク三番隊の隊長やんか、と当たり前のことを言ってみるが、相手にしてみれば、過去の出来事が脳裏を過り、パラレルワールドであることさえも忘れているのかもしれない…そう思えて。)
(p:すんませんねぇ。ここでは、ギンちゃん只今三番隊長に復活中です。^^ノ /ロルはボクもしょっちゅう乱れますから、誤字脱字等はお互いにスルーしてっていうか読み直ししながらで、お願いしますね。^^;;)
143
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/14(月) 21:18:49
>>136
くっ…黒崎!?
何してるんだ、こんなところで!!
(思いがけず出会った相手に、驚く。彼がこんなところには居るはずが無いと思っているため、驚きを隠せないでいる。)
(p: はじめまして!!よろしくおねがいします!!)
144
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/14(月) 21:25:21
>>137
…すみません…ちょっと調子に乗っちゃったかもしれませんね…。
(まだ、発せられた霊圧に少し冷や汗を流しながらも、相手の顔をじっと見ながら、謝罪する。もしかしたら、自分は調子にのってしまったのではないかと、危惧する。)
…悪人は、虚、ですか…
確かにそうですね。虚は人々を襲いますし…
悪人だなんて言ってすみません。
(昔、悪人だと信じて疑わなかった死神を相手に、自分がこんなに素直になるなんて…と思いながらも、相手の意見に納得する。確かに、悪人は虚であり、自分はその存在を滅却させる存在なんだと、思いながら。自分の昔の愚かさについて、心の中で自虐的に笑う。)
145
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/15(火) 17:03:17
>>144
石田くん
ん?…ひょっとしてキミ、ビビってる?…あはははっ…アカンよ。ボクの意地悪はご挨拶や。なんやキミ、意外とナイーブなんやねぇ。
(さらっと、ぶつけてみた霊圧に、即座に反応を示すトコは、やっぱそれなりの能力者なんやねぇ。この子、結構口は悪いけど、ナイーブなんかもしれんなあ…ふっとそう思えて。そう言えば、尸魂界では、自分のちょっとした意地悪は、ご挨拶なんだと思ってもらっているはずだが、相手は現世の人で、ほぼ初対面に近いのだから、そんなことわかりもしないだろうと思って、敢えて自虐的に意地悪は挨拶や、と言ってみた。)
そうやろ?
まあ…死神かて、確かに悪い死神もいてるけど、護廷十三隊の死神達はそんなんでは、やっていかれへん。
謝らんでもエエよ。ボクらはそんな過去があったという事しか知らんし、詳しいことは極秘事項の壁の向こうやし…ね。
(自分たちのように、人間よりもはるかに長い時間を生きる死神でさえ、知らない事が、たとえあったのだとしても、それをぶつけられるのは当事者に対してだけであろう。死神全体を敵だと認識するのは、あまりに幼い発想のように思えて。だが、それはあくまでも、自分が部外者であるという立場だから言えることであって、仲間たちを失い、親族を失った彼らの苦しみ・憎しみが判らないでもない。だが、自分の与り知らぬ極秘事項のその一件については、これ以上何も言うことは出来ないと思い、もう言うまいと黙って。)
146
:
黒崎一護
◆y/0mih5ccU
:2011/11/17(木) 18:35:59
>石田
オッ石田
(相手が驚いているにも関わらず、とにかく笑顔で後頭部を左手で軽くポンポン叩きながら俺は結局やることがないのか。そんなことを思いながらも相手を見つめ
(p:はいっこちらこそ*^w^*)
>市丸
だよな……なんか今日の俺ってなんか変だな
(自分でも予想外の発言をし、どうしたらいいんだと考えてしまう。でもまあ市丸とも話せたし…これでよかったのか…と、かなり困惑して苦笑いが顔に出ている。
(p:本当ありがとうございますぅ。さすがスレ主様!!)
147
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/18(金) 17:04:15
>>145
意地悪が挨拶、ですか…珍しいですね
(先ほどの霊圧にまだ驚きながらも、この人はこんな人だったんだ…と納得する。確かに、みなからの印象はそんな感じだったかな、と思い出す。)
極秘事項ですか…。確かに、僕と同じ滅却師を殺したことは、極秘事項かもしれませんね。
だけど、今の僕は、護廷十三隊のみなさんを嫌っているわけではないので…
(そういえば、滅却師を滅ぼしたのは、あの男であるから、この人は関係ないのだ、と思う。昔に何があったは関係なく、自分は今はもう仲が良いのだと自分に言い聞かせながら。)
148
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/18(金) 17:07:13
>>146
はあ…君らしいな。どうせ、何もすることがないんだろう?
(こんな時の彼は、いつも何もすることがないのだろうと思いながら、呆れながらも話かける。)
まったく…これからどこへ行こうとか計画はないのか?
(そういえば、いつも彼はノープランだなあ…と思いながらも、一応話をふる。)
149
:
黒崎一護
◆y/0mih5ccU
:2011/11/19(土) 10:23:09
>石田
そりゃ……そのぉ…ほらっ……
(何とか理由を探し相手を納得させようとするが、自分は暇と言うことをなんとか隠しとうせるか…?と思うが相手には常に知られており今更どう言い訳を…)結局は…何もすることなくてさぁ…ところで石田は個々へ何しに来たんだ?(何とか言ってみるが、どうせ石田だから『○○○○があったからだ』とか言うだろ。と多少失礼なことも考えつつ
150
:
◆g8FVO3HhmE
:2011/11/19(土) 13:18:23
>>128
トリップは違いますが
>>127
の者です。キャラ表を見落としておりました、申し訳ありません。
考えた結果、グリムジョーにしようと思うのですがよろしいでしょうか?
151
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/19(土) 13:21:41
>>150
◆g8FVO3HhmE 様
ありがとうございます。
>>1
のルールをお読みいただいて、このスレを少し遡って見て頂いて宜しければ、お入りください。
絡み文、落としていただければ、絡ませていただきますね。^^ノ
>>ALL
返レス遅くなってすいません。
出先なものですから、帰ったらレス入れますね。^^v
152
:
グリムジョー・ジャガージャック
◆g8FVO3HhmE
:2011/11/19(土) 15:32:05
>>151
(PL:ありがとうございます!では絡み文を投下させていただきますね^^)
>>ALL
(PL:初めまして、これからよろしくお願いします!)
―――ちっ、微温ィな…。
(尸魂界上空にて、突如として姿を現した一人の男。死神とは真逆の色の服に身を包み、腹には虚の特徴の一つでもある孔。右頬には割れた仮面。後ろに撫でつけた蒼く眩しい髪を靡かせ乍袴の両脇にある隙間に手を入れ、猫背気味な姿勢で眼下に広がる世界を煩わし気に見下ろしていた。何故己が今ここにいるのか――それは藍染の命令に因るものだ。暫く偵察してきてほしい、という何ともふざけた命だ。そんなことしなくとも、片っ端から殺していけば済む話だというのに。そんなことを思い乍苛々した様子で呟いて。)
(PL:絡み辛かったら遠慮なく言ってください、直しますのでノン)
153
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/19(土) 18:00:37
>>ALL
遅くなってすいません。レス返しまーす!!
>>146
黒崎
そやねぇ。どっか打ったん?それとも変な病気?あ、卯ノ花さんトコ行こうか?それとも、十二番隊がエエの?
(何となく困惑している相手の、ちょっと照れたような困った顔は、実に楽しい。ホンマに言い返さないこの子はちょっと変かもしれない。思わず自分の頭を指差して、どっか打ったのかと、笑いながら聞いて、ついでに、それとも変な病気やったら、卯ノ花隊長のトコに行くか、それとも涅隊長のトコがエエやろかと、どんどんエスカレートしていき…)
(p:さあ、言い返してktkr。みたいな…^^ノ)
>>147
石田くん
あはは。そやし、ボクの意地悪に言い返せるようにはようなってや。
(まだ緊張しているらしいと、相手の顔を見ながら、少し和らいだ言い方で、軽くウインクして、ボクの意地悪位慣れてくれないとやってられへんよと、サラッと言って。)
そうや。ボクらにかて解らへんことはたくさんあるし、必要以上に知る必要はないとされてんねんで。過去の因縁としか言いようがないわ。
ふーん、それやったら護廷十三隊でどこの隊が好きか、聞いてみよか?
(解らないモノは受け止めることも出来ない。それは仕方のないことだ。相手だって種々の想いはあるだろうがね。気持ちはわかるよと、相手の肩を軽くトントンと叩き、元気を出せよと、言ってやり。 護廷十三隊を嫌っているわけではない、か…、うん、それやったら、現世の子らにはどこの隊が評判いいのか聞きたくなり、ついどこの隊が好きかと、身を乗り出して尋ねてみて。)
154
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/19(土) 18:01:33
>>152
グリムジョー
ん?あれは…
(何時ものように瀞霊廷の中をフラフラと、イヅルに仕事を押し付けて、人間観察と言う名の“散歩”としゃれ込んでいた。人通りも少ないウイークデイの真昼間。瀞霊廷の外れの森の近くまで来て見れば、ふっと感じたことのある霊圧を感じて、ふっと見上げれば、思いもしない相手が、目立つ空中に仁王立ち…しかも、如何にも誰かに喧嘩でも売りそうなその態度…。あーあ、一体何しに来たんやと溜息を一つ付けば…)
こらぁ!キミ!何してんの、こんなトコで。
(p:早速絡ませていただきますね。一応、ギンちゃんは虚圏から瀞霊廷に帰ってきて、三番隊隊長に復活してると言う設定です。よろしくお願いしますね。^^ノ)
155
:
市丸ギン
◆BwcstClGL2
:2011/11/19(土) 18:02:50
最新版のキャラ表入れておきます。
*キャラ表*
【護廷十三隊】
市丸ギン ◆BwcstClGL2(スレ主) 絡み文
>>5
日番谷冬獅郎◆Pws7zXjD8A 絡み文
>>107
朽木ルキア ◆6nkZVzjm4A
朽木白哉 ◆Z7bFAH4/cw
【現世組】 宿舎:朽木邸
黒崎一護 ◆y/0mih5ccU 絡み文
>>136
石田雨竜 ◆9TAENLgNbE
【虚圏】
グリムジョー・ジャガージャック ◆g8FVO3HhmE 絡み文
>>152
156
:
グリムジョー・ジャガージャック
◆g8FVO3HhmE
:2011/11/19(土) 19:06:29
>>154
市丸
…あァ?なんだ、てめえかよ。
(聞き覚えのある声に、僅かにピクリと反応を示す。面倒な奴に見つかっちまったもんだ、と再び「ちっ」と小さく舌を打てば、如何にも面倒臭いと言いたげな表情と返事をし乍、その場からは動こうとせずにゆっくりと視線だけをそちらへ運んでいった。捉えたのはやはり思っていた通りの相手。質問を投げ掛けられたにも関わらず、それに答える気も相手の元へ行く気も更々無いようで「てめえかよ」と嫌味だけを言って退けると直ぐに視線を外して)
(PL:絡み感謝です^^そして設定の件、了解致しました!こちらこそ態度と口の悪いグリムジョーですがよろしくお願いします!)
157
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/19(土) 23:54:28
>>149
ぼ、僕は…ただ散歩しているだけだ
(相手からの思いがけない質問に対し、黒崎にしては鋭い質問をするじゃないか、と頭の中で少し失礼なことを考えながら答える。)
さては君、そんなにしどろもどろになるということは、何もする気が無かったんじゃないか?
(相手がうろたえると、次はこちらから鋭い質問をしてやるぞ、とわずかな対抗心を燃やして、質問する。)
158
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/20(日) 00:00:33
>>152
お、お前は…何故こんなところにいるんだ!?
(いきなり現れた敵に驚き、少し後ずさる。)
答えによっては、君を滅却師の誇りにおいて、滅却するぞ!!
(相手に銀嶺弧雀を向けながら、少し強めな目で問いただす。)
(p:すいません、似非で…よろしくお願いします!)
159
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/20(日) 00:04:55
>>153
そ、そうですね…なるべく早く慣れますよ。
(相手の雰囲気がやわらかくなったのにつれて、先ほどの緊張もほぐれていく。)
どこの隊、ですか…僕はどの隊も比較的同じぐらいですが…嫌いな隊なら、あるんですけどね…
(どこの隊が好きか、と聞かれて、答えにつまる。どの隊も比較的好きだが、ある隊はとてつもなく嫌いだと思い出し、苦々しげに口にする。)
160
:
黒崎一護
◆y/0mih5ccU
:2011/11/20(日) 09:32:02
>市丸
ヒッ///
(一瞬にして顔が青ざめ,自分はあんなとこへいったら…と思が,あはは治ったと冗談だか必死にして顔が青ざめたまま
あははめまいが
(と軽く苦笑いして倒れそうになり
(/市丸にてます!!)
161
:
黒崎一護
◆y/0mih5ccU
:2011/11/20(日) 10:22:29
>石田
散歩かぁ!?こんなところに
(驚き腰に手を当てて。でもまぁこんなところであえるとは,良かったのかもなと思い笑顔を返す。)
まぁ、乗りで個々まで来たんだよ…まあ当然暇で(答えに焦り声は小さくなるがとりあえず,返事をして
>グリムジョー
なっ……何で,てめぇがここに!?
(偶然相手を見つけ驚きを隠せずにいる。何かあってきっと個々へ!?と思いつつ
162
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/20(日) 15:57:30
>>161
なんだ、黒崎。僕が散歩していることがそんなに珍しいのか?
(相手にとても驚かれたということに驚き、少し不機嫌そうに答える。)
…やっぱり暇なんじゃないか。
(語尾が小さくて聞き取りづらいが暇、という単語を聞き取り、納得する。)
163
:
グリムジョー・ジャガージャック
◆g8FVO3HhmE
:2011/11/20(日) 16:08:47
>>158
滅却師
…ギャアギャアうるせえな……何だてめえ、わざわざ殺されに来たのか?
(先程と何等変わらない体勢のまま、ごちゃごちゃと騒がしい声のする方へ視線だけを動かせば、此方に武器を向ける相手を冷酷さを感じさせる表情でジッと見据えた。本当は一匹残らず皆殺しにしたいところなのだが、今は大人しくしておいてやろうと敢えて上空に現れたというのに、わざわざこの男は死にに来たのだろうか。相手の問いを当然の如く無視しては低く唸るような声音で「殺されに来たのか」と問い返して。)
(PL:いやいやとんでもないです!此方こそ非似な上に口や態度が悪くて申し訳ありません…;
はい、よろしくお願いします^^
原作では絡みがないので、勝手ながら滅却師と呼ばせていただきますねノン)
>>161
黒崎
――よォ、黒崎。まさかてめえまでここにいやがるとはな。丁度いい、ここでてめえを全力でブッ潰してやるぜ…!
(声と共に目に飛び込んできたオレンジ髪の死神。間違いない、己が今最も殺したい相手だ。先程までの煩わしげな表情は、一瞬にして狂喜へと変わった。口元を大きく歪めれば斬魄刀へ手を伸ばし、柄を握る。今にも飛び掛かりそうな勢いで。だがふと思い出す、己がここにいる理由を。ここで派手な戦闘をすれば間違いなく死神が動き出すだろう。それはそれで面白味が増すというものだが、今の己は偵察している身。相手とはまた別の場所で決着をつけるとしよう。そう自身に言い聞かせては渋々柄から手を離して。)
…ちっ、やっぱり止めだ。
(PL:はじめまして、絡み感謝です^^非似なグリムジョーですがこれからよろしくお願いしますねノン)
164
:
黒崎一護
◆y/0mih5ccU
:2011/11/20(日) 16:32:46
>グリムジョー
あんたこそ,こんなとこにいていいのかよ……戦いだの…
(相手の発言にも冷静になり,今までの俺はこれで良かっのか…またあいつと戦う事になるのかと考えているがそうではなく何となく再会出来たからそれでいいんじゃねぇのか…と思いながら,左手を後頭部に当て少し照れくさそうに)
またあんたに会えて良かった…ありがとよ(と言いぱっと後ろを向け
(/嫌凄く似てますよ!!!)
(/これからもよろしくお願いします。)
165
:
石田雨竜
◆9TAENLgNbE
:2011/11/20(日) 17:30:04
>>163
一体、何の用だ、破面!!こちらの質問に答えろ!!
(相手の冷たい瞳に対しても、全く動じず。逆に、こちらの質問に答えてもらっていない、とイライラを少しつのらせて。)
(p: そんなことないですよ!!すっごく似てます!!こちらも、破面と呼ばせていただきますね!)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板