したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ひっそりと】飲み会【参加】

1RJB:2003/09/10(水) 11:40
どうせ半角と2人だとは思う。
だから、ここは半角タンとのスレです。

今週末でどうよ?>半角

12466:2005/03/22(火) 20:30:41
うんこ盛りー

12566:2005/03/22(火) 20:31:05
あ、だれですいまうんこ盛りって言ったのは

12666:2005/03/22(火) 20:31:32
悪い子ね。正直に手を上げなさい。手を。

12766:2005/03/22(火) 20:32:20
あーすっげー手持ち無沙汰。

12866:2005/05/24(火) 20:47:44
続・手持ち無沙汰。雨降ってるし。

12966:2005/05/24(火) 20:49:24
なんだっけ
そうそう、話はうんこ盛りのところまでしたんでしたっけ。

13066:2005/05/24(火) 20:51:15
聖域なき構造改革だったんでしたっけ。

13166:2005/05/24(火) 20:52:15
時代はグローバリゼーションに向かっているんでしたっけ。

13266:2005/05/24(火) 20:53:16
早急な解決が求められているんでしたっけ。

13366:2005/05/24(火) 20:54:34
で、と。

134(^-^)ρ┳┷┳゜σ(^o^):2005/05/24(火) 20:55:33
そうそう、聖域なき構造改革ですよね。

135(^-^)ρ┳┷┳゜σ(^o^):2005/05/24(火) 20:56:38
いま必要とされているのはバリアフリーの精神ですよね。

136(^-^)ρ┳┷┳゜σ(^o^):2005/05/24(火) 20:57:24
要はユビキタス・コンピューティングですよね。

137(^-^)ρ┳┷┳゜σ(^o^):2005/05/24(火) 21:00:10
つまりは少子高齢化にそなえて
時代のニーズに敏感に対処することこそが、
野村アセットマネジメントだってことですね。

13866:2005/05/24(火) 21:00:45
いけね名前けしちゃった
>>134-137は俺

13966:2005/05/24(火) 21:02:15
とりあえず、問題の肝は
今すっげー手持ち無沙汰だってことですね。

14066:2005/05/24(火) 21:03:47
で、話はどこまですすめたかというと、
あ、そうそう、うんこ盛りのとこまで話したんだっけな。

14166:2005/05/24(火) 21:04:23
今となっては昔のこと

14266:2005/05/24(火) 21:04:48
おじいさんとおばあさんがおったそうな。

14366:2005/05/24(火) 21:05:14
おじいさんは山へ芝刈りに

14466:2005/05/24(火) 21:05:38
おばあさんは川へ洗濯にでかけました。

14566:2005/05/24(火) 21:05:48
じいさんや

14666:2005/05/24(火) 21:06:34
そうおばあさんが話しかけても、おじいさんは返事をしません
だって、おじいさんは山に芝刈りにでているんですもの

14766:2005/05/24(火) 21:06:46
ばあさんや

14866:2005/05/24(火) 21:07:28
山にいるおじいさんが呼びかけても
遠くの川で洗濯をしているおばあさんは聞こえません

14966:2005/05/24(火) 21:07:37
じいさんや

15066:2005/05/24(火) 21:07:47
ばあさんや

15166:2005/05/24(火) 21:08:03
じいさんやー
ばあさんやー

15266:2005/05/24(火) 21:08:25
ーーウォエッへ
ーーウォエッへ

15366:2005/05/24(火) 21:09:35
すると、たいそう大きな桃が

15466:2005/05/24(火) 21:09:59
どれくらい大きな桃かというと

15566:2005/05/24(火) 21:12:25
もし、地球の大きさがピンポン玉だったとすると
その桃は東京ドーム3倍分くらい

15666:2005/05/24(火) 21:12:57
大きな桃が、空から、沢山ふってきて

15766:2005/05/24(火) 21:13:59
ああ、まるで僕らは不二家ネクターの中に放りこまれたみたいだ
トローリ

15866:2005/05/24(火) 21:14:16
ネットリ

15966:2005/05/24(火) 21:14:27
あんまーい

16066:2005/05/24(火) 21:14:54
おや?あそこに見えるのは江川卓

16166:2005/05/24(火) 21:15:08
怪物・江川

16266:2005/05/24(火) 21:15:22
そして怪物ハイセイコー

16366:2005/05/24(火) 21:15:52
そうはいくかとタケホープ

16466:2005/05/24(火) 21:16:53
巨人大鵬玉子焼き

16566:2005/05/24(火) 21:17:21
そして時代はめぐりにめぐって

16666:2005/05/24(火) 21:17:45
喜び悲しみ繰り返し

16766:2005/05/24(火) 21:18:26
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わってめぐりあうよ

16866:2005/05/24(火) 21:19:40
どうでした?66さんのとっておきのお話

16966:2005/05/24(火) 21:19:53
いまいちだったー

17066:2005/05/24(火) 21:20:57
あーそうか。ちょっと受けが悪かったか。

17166:2005/05/24(火) 21:22:51
ガキにはネクターの甘みが持つ悲哀がわからないんだよな。
だいいちこいつらグローバリズムに背を向けようとしてるし

17266:2005/05/24(火) 21:23:43
グローバリズムにせをむけるってなーにー

17366:2005/05/24(火) 21:24:41
それはね。ほら、たとえばここにグローバリズムがあるとするでしょ、
ほら、そうだハナコちゃんこっちきてごらん

17466:2005/05/24(火) 21:25:56
ハナコちゃんが、グローバリズムだったとすると、
ハナコちゃんから、くるっと、ほら、こんなふうに
背を向けちゃうの。後ろ向いちゃうの。
これが君たちなんだよ

17566:2005/05/24(火) 21:26:22
ハナコちゃんかわいいのにー?

17666:2005/05/24(火) 21:27:11
いや、そうかな?
66さんは、そんなにハナコちゃん美人だとは思わないな。

17766:2005/05/24(火) 21:28:38
まだ雨ふってるし。あー手持ち無沙汰
多分今年長梅雨冷夏だぞ。このペースでいくと。

17866:2005/05/24(火) 21:30:27
1ハロン12秒を切るラップが続いてますからね。
このままのペースで行くと冷夏でしょうね

17966:2005/06/06(月) 01:32:59
今気がついたんですけど、私このスレッド荒らしているのかもしれませんね。
いや、確実に荒らしですね。ごめんね、
1さんから65さんまでに、あいさつ一つしていませんでした

こんばんわ
また手持ち無沙汰になったときに荒らしに来るけど、大目にみてね ^o^;

18066:2005/07/10(日) 02:10:10
今日はボヤキモードです。

18166:2005/07/10(日) 02:10:33
今日は3倍録画モードです。

18266:2005/07/10(日) 02:10:55
ラブラブモードです。

18366:2005/07/10(日) 02:11:15
いや、ボヤキモードです。

18466:2005/07/10(日) 02:12:46
なんだろ。なんで、こんなにも、つまらない物ばかりで
身の回りは満たされているんだろうね。という。
稚拙すぎる。ださすぎる。みんなみんなダサすぎる

18566:2005/07/10(日) 02:13:41
今夜、富士そばのカツ丼セット食べに外に出かけましてね。

18666:2005/07/10(日) 02:14:36
いや、そうじゃなくて、本当は大した考えもなく外に出て、
歩いてるとき富士そばのカツ丼セット食べたくなって食べただけなんですけど

18766:2005/07/10(日) 02:15:39
その帰りまあこりゃ雨がひどい降りになってさ
傘さしてたからって、頭がぬれないだけで
足元びしょびしょじゃんか

18866:2005/07/10(日) 02:16:03
ローソンはいったんですよ。ローソン。

18966:2005/07/10(日) 02:16:33
でまず雑誌のコーナーの前に立つわけなんですが

19066:2005/07/10(日) 02:18:19
ねえ、雑誌の表紙って、なんでドイツもこいつもダサいの?
これ真剣に聞きたい。いやちがうな、雑誌だけじゃなくて
書籍のカバーも汚いな。色が汚い。
おしゃれに決めようとしてる雑誌は、色は汚くないけど、
おしゃれに決めようとしてるだけダサくて、もう見てらんない。

19166:2005/07/10(日) 02:22:55
私、いっつも雑誌のコーナーまで行くと赤面しちゃうアルね。
レジの店員さんに雑誌買うところ見られるのなんて恥ずかしすぎるコトよ
だから雑誌を買うのなんてめったにないアルね
ましてやR25などに至っては、そのそばに近づくのも怖いアルよ

19266:2005/07/10(日) 02:24:25
そんなわけで
今日は別冊でぴあがカレー屋さんを特集している特集号があって
美味しいカレー食べたいなと思って(そば食ったばっかなのに)
でそれを手にとったのですが

19366:2005/07/10(日) 02:25:02
なんか最初に対談集みたいのが載ってて

19466:2005/07/10(日) 02:25:49
カレー好き紙上対談?とか言うのりの

19566:2005/07/10(日) 02:26:30
リリーフランキー(この人だけ名前知ってる)が最初なんか喋ってたな

19666:2005/07/10(日) 02:27:52
ごはんに、水っぽいカレーが滲みてるサマが貧乏臭くて
子供のころはカレーがあんますきじゃなかった、みたいな話からはじめて

19766:2005/07/10(日) 02:29:23
あーもうそのあとわすれちゃった
その対談5、6ぺーじ位あったんだけど
リリーフランキーの話の途中で飽きてやめてしまった

19866:2005/07/10(日) 02:30:16
でほかのページをぱらぱらとめくってみたんだけど

19966:2005/07/10(日) 02:31:11
ほら、ぼくらは、21世紀に生きる未来人じゃないですか。
生粋のネットサーファーじゃないですか。

20066:2005/07/10(日) 02:34:27
もしそれが紙上の記事でなければ、もしパソコン上の
モニタに映し出されたものならば、
(あ、ここちがう)と思ってそっこーIEの戻るボタンをおしてしまう様な
そんなのばっかなわけですよ。そりゃ確かに情報としては無価値じゃないけど
いや、この貶し方はちょっと下手だな

20166:2005/07/10(日) 02:35:27
そんなわけでぼやきモード突入なわけです。

20266:2005/07/10(日) 02:36:59
ちょっと雑誌の棚から目を離すと
外人ぽいコブシのまわし方で
ローソーン、シーエース、ホーッステーショーン
とか歌ってるやついるし

20366:2005/07/10(日) 02:39:24
ジュディマリの、あれはなんだ、くじら12号?
あれなんかが店内を流れてさ
いやジュディマリ偉いと思うけどさ。
自分の歌声が、色んなところで勝手にこんなふうに流されて
はずかしくないもんかな。

20466:2005/07/10(日) 02:40:56
自分の歌の粗ばっかり気になって
晒しものになってるような気分にはならないもんだろうか。
有名人て偉いな。

20566:2005/07/10(日) 02:42:41
雑誌のコーナーにはなんだ、小冊子
勇気をもらえる100の名言集、みたいのがあって
友情編とか恋愛編とか。千円もすんのな

20666:2005/07/10(日) 02:44:53
名言っていうから、ちょっと覗いてみたら
これはあれだねーあれだねえ
まあいいや

20766:2005/07/10(日) 02:48:16
要はあれだよ。言いたいことは。
本当に面白いものなんて、めったにないよねってことですよ。
66さんの言わんとしていることは。

20866:2005/07/10(日) 02:48:31
66さんの青年の主張は。

20966:2005/07/10(日) 02:48:46
66さんの青春メッセージ2005は。

21066:2005/07/10(日) 02:49:29
やばい、今日はすっげー口が悪い

21166:2005/07/10(日) 02:50:30
せんせーい、せんせーい

21266:2005/07/10(日) 02:50:48
なんです

21366:2005/07/10(日) 02:51:23
きょうのー、66さんはー、口が悪いとおもいまーす

21466:2005/07/10(日) 02:51:51
鈴木君はこういってるけど
意見あるひといるかなー

21566:2005/07/10(日) 02:52:02
はーい、はーい

21666:2005/07/10(日) 02:52:13
はいじゃ中村さん

21766:2005/07/10(日) 02:52:43
私も、66さんの口が悪いとおもいまーす

21866:2005/07/10(日) 02:53:40
んー、そうかー
じゃあ、66さんの口が悪いと思う人は他にいるかな
手を挙げてごらん

21966:2005/07/10(日) 02:54:05
はーい
はーーい
はーい
はーい

22066:2005/07/10(日) 02:55:53
じゃあ、しょうがない、おわびに
66さんには最後に、とっておきのお話をしてもらいましょうか

22166:2005/07/10(日) 02:56:07
さんせーい

22266:2005/07/10(日) 02:59:02
さあそんなわけで今日も始まりました
66さんのとっておきの話なんですけれども。

22366:2005/07/10(日) 02:59:26
今日は土砂降りのなかローソン入ったんですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板