したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経営社会学

1名無しの商学部生:2005/11/13(日) 18:20:42 ID:/jjXnQFM
今まで出席って2回取っただけだよな。

あと、これ持ち込みありらしいが、何かまともに板書し
ないから不安

2名無しの商学部生:2005/11/15(火) 20:41:11 ID:UYXOpF8A
2回取っただけですよ
これ持ち込みありなんかー 知らんかった

3名無しの商学部生:2005/11/17(木) 11:12:22 ID:7HllP8vo
去年この授業を取ったんやけど、テストはマジでスピード勝負です。問題数の量が多くて、俺は時間足りずで落としました。テストは心してかかったほうがいいよ。

4名無しの商学部生:2005/11/18(金) 21:00:33 ID:K.7OH5.k
去年は、中間試験と同じ問題が期末試験にもでました!問題量がかなり多いので、教科書に目を通してからテストを受けた方がいいかと思います

5名無しの商学部生:2005/11/21(月) 18:14:54 ID:0thnxq16
てか>>3-4は違う授業か先生の時受けたんじゃないか?
とても中間試験があるとは思えない。あと、問題数も多いとも思えない。。

6名無しの商学部生:2005/11/22(火) 12:11:56 ID:6gQy8Hmo
4ですが、野瀬先生でした。ちなみに中間試験は、期末の2週間前くらいにあって、とても中間ではなかったような記憶が・・・
1回出席も取り、その時の問題も期末試験で出題されました。

7名無しの商学部生:2005/11/24(木) 00:18:51 ID:CK0QA5BM
3の者ですが、中間はありませんでした。
中間の話ではなく、期末の話です。

8名無しの商学部生:2005/12/02(金) 18:03:23 ID:K1VJzhEc
今回中間テストあるかご存知の方いませんか?

9名無しの商学部生:2005/12/02(金) 23:02:12 ID:aT4CCyLE
そんな話聞いたことないからないんじゃない?
それより出席ってまだ二回しかとってないの?

10名無しの商学部生:2005/12/05(月) 19:49:24 ID:JwOyOcJA
3回だな。

11名無しの商学部生:2005/12/18(日) 17:30:57 ID:5aXXbEzs
出題内容はどういったものなのでしょうか!?小テストの範囲と同一と聞きましたが、、、。
よろしければ、どなたかリストアップしてもらえないでしょうか?

12名無しの商学部生:2005/12/18(日) 20:56:21 ID:bpWRJkoE
てか小テストなんかあるの? あるなら範囲と日時を教えて下さい

13名無しの商学部生:2005/12/20(火) 19:13:17 ID:lxwApbDY
今日出席とった?

14名無しの商学部生:2005/12/20(火) 21:58:38 ID:gB9fYa72
取ってないよ

15名無しの商学部生:2005/12/24(土) 00:00:26 ID:FbejuDTM
出席って結局何回取りました?

16名無しの商学部生:2006/01/09(月) 21:36:12 ID:uoVhGKqM
小テストっていえるのかどうか知らんけど、何回か文章書かされました。
うちは2個しかお題知らんけど、たぶん4,5個あるとおもう。一応知ってることのせますね。他の事知ってる人がいたら情報お願いします。

企業と個人を取り巻く変化について視点を3つあげ、各々の視点から説明しなさい。

企業内労働組合(カンパーユニオン)以外の労働組合を2つあげて、簡単に説明しなさい。

17名無しの関学生:2006/01/11(水) 07:57:00 ID:LVGn4KrQ
16は神

18名無しの商学部生:2006/01/14(土) 00:37:31 ID:GBDyfO6s
問題は6問で論述やって☆★
あと、P37の図2−6労働者組織化別の解決方法とp40の図2−7労働者組織化別の対応方法のとこ要チェックって先生ゆってた。

19名無しの商学部生:2006/01/14(土) 16:19:10 ID:k76lqc4o
>>18
ありがとうございます。

20名無しの商学部生:2006/01/15(日) 00:40:13 ID:Xybn7W9k
そんなん言ってたっけ?

21名無しの商学部生:2006/01/15(日) 09:59:11 ID:1Oh/SoFc
授業後先生に直接聞きに行ったときにゆってくれてん。

22名無しの商学部生:2006/01/15(日) 21:21:58 ID:MoxCxvxs
>>21
神やな。
てかこの授業余裕で取れるって聞いたよ。

23名無しの商学部生:2006/01/16(月) 14:19:28 ID:4zXZ.HV6
誰かどの章が比較的重要か教えてくれませんか?

24名無しの商学部生:2006/01/16(月) 14:28:43 ID:NJmyZAA2
直接聞きに言ったらp51は出る可能性が高いって先生が言ってた。

255646:2006/01/16(月) 15:12:15 ID:HV175N4U
この先生は神です

26名無しの商学部生:2006/01/17(火) 13:46:53 ID:6PNKT3Ac
出る場所はP72だと神が言ってました。

27名無しの商学部生:2006/01/17(火) 14:14:17 ID:6PNKT3Ac
出るところ大体知ってるけど教えない。

28名無しの商学部生:2006/01/17(火) 19:03:37 ID:8jDcnW2Q
マジで余裕でしたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板