したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

留年する人のためのスレ

1名無しの商学部生:2004/07/19(月) 12:52 ID:oTwYm/1E
おまいらの思い思いの言い訳を書き込んでくれ

2名無しの商学部生:2004/07/19(月) 18:29 ID:lo/dFtrE
春試験も終わってないのに留年を覚悟してるとすれば、まず今頑張れと言いたい。

3名無しの商学部生:2004/07/20(火) 10:11 ID:YPUsOcNE
商学部に留年ってないやろ?

4名無しの商学部生:2004/07/20(火) 11:52 ID:.hluKbrY
四回で卒業できない状態や、それを見込める単位状況の人をいう。

5名無しの商学部生:2004/07/21(水) 19:16 ID:DEmbomQs
やっぱりむりだぁー

6名無しの商学部生:2004/07/21(水) 22:31 ID:NNeSolSs
必修科目を確実に取っとけば何とか4年で卒業できる!

7名無しの商学部生:2004/07/22(木) 08:28 ID:vd9AXa4.
確実に取れていれば、難なく卒業出来るのだよ。
確実に取ってこなかったから……

8名無しの商学部生:2004/07/23(金) 16:42 ID:M4uvwIvI
商学部ってこんなに留年する人少ないの?

9名無しの商学部生:2004/07/25(日) 05:32 ID:5psJAAjA
商学部はマジ少ないね。留年。

10名無しの商学部生:2004/07/30(金) 12:40 ID:/RA09uSk
専門コース 20単位
キリ教A・B 
語学
専門基礎 20単位
一般教養 8単位
必修ってこれであってたかな?
俺はあとかけてるのは専門コース4単位だけです

11名無しの商学部生:2004/07/30(金) 12:43 ID:/RA09uSk
あと法学 4単位もいるぞ

12名無しの商学部生:2004/08/17(火) 10:36 ID:pxKBnFUU
>>10ぜんぜんちがうくない?それとも変わったのかな

13名無しの商学部生:2004/08/17(火) 13:28 ID:e1FkAxQE
少なくとも教養基礎が要るだろうな。
10の人は6回生以上じゃないか?たしか先輩も昔そんなこといってたよ、お前らの1こ上(つまり現5回)から制度が変わったって。

14名無しの商学部生:2004/08/21(土) 07:49 ID:j6Wz0Hz6
相当不真面目にやっても最低限授業出てたら留年は無さそう

15名無しの商学部生:2004/08/22(日) 07:10 ID:hT8cBb5E
>>14
最低限授業出てたら


その時点でかなりの真面目っぷりだぞw

16名無しの商学部生:2004/08/24(火) 23:00 ID:D1DNS4e6
新倉助教授ってどんな先生かしってるひと??

17名無しの商学部生:2004/09/03(金) 14:50 ID:bqt8OItg
前期卒業のハピョーウて
いつかいね?
8日か9日だったような・・

18名無しの商学部生:2004/09/09(木) 17:39 ID:zGC9DE2Y
8日

19名無しの商学部生:2004/09/13(月) 12:16 ID:DocMrJ2Y
2001年度入学の現4回のゼミを取ってない者ですが、
これだと卒業単位はなんぼなんだ??
一般には124単位やと思うけど、ゼミを含めると132単位になるの??
124なのか132なのか、これによって留年するつもりが卒業してしまう…。

20名無しの商学部生:2004/09/13(月) 13:03 ID:YR1qVlnQ
124

21名無しの商学部生:2004/09/13(月) 13:05 ID:DocMrJ2Y
サンクス

22名無しの商学部生:2004/09/24(金) 09:51 ID:KGyXQsrY
19みたいに留年するつもりの人でも単位を満たしちゃったら
強制的に卒業になっちゃうの?

23名無しの商学部生:2004/09/24(金) 12:24 ID:V7Ureyac
ゼミの有無で卒業必要単位数って変わるの?

24名無しの商学部生:2004/09/25(土) 13:04 ID:UyQC2GYM
>>22
なります
>>23
変わりません

25名無しの商学部生:2004/09/25(土) 19:04 ID:dR7WXT.6
>>24
変わらないよね
19さんの言ってることが理解できないのは私だけ・・・?

2624:2004/09/25(土) 21:07 ID:UyQC2GYM
>>25
商学部の卒業単位は124ってのはわかりますね?

他のどっかの学部や、他校の卒業単位では、卒業単位が132の場合があります。
そして、そいつらに、うらやましいと言われたことはないですか?

でも、その132ってのは、ゼミの単位とは別に、
卒業論文に8単位が含まれるから、132単位であるので、
実質商学部の124単位と変わらないということです。

余計にわかりにくいかな?w

27名無しの商学部生:2004/10/11(月) 18:14 ID:R20xDDLc
1回生終わった段階でだいたい何単位ぐらい取っているものなんでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板