したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中小企業経営論

1名無しの商学部生:2004/07/15(木) 16:27 ID:WSnn8kvQ
どなたか情報ください。お願いいたします。

2名無しの商学部生:2004/07/15(木) 18:45 ID:iqQSJi06
http://murder-casez.hp.infoseek.co.jp/logshougakubu/1045659516.html

過去ログにちょっと情報あるよ

3名無しの商学部生:2004/07/22(木) 10:24 ID:QaU1QDW6
過去に受けた人の情報求む。

4名無しの商学部生:2004/07/22(木) 10:29 ID:C8lz/2h.
なんかのマトリクスは図を描かされました

5名無しの商学部生:2004/07/22(木) 11:26 ID:P/bzp/jE
ふつうにノートを勉強すれば全く問題なし。

6名無しの商学部生:2004/07/22(木) 22:05 ID:QaU1QDW6
とりあえず、グレイナーの図を描くみたい。

んで、用語説明とか論述とか、何やったらいいですかねぇ。
過去ログのとは範囲が違うみたいやし。

7名無しの商学部生:2004/07/22(木) 23:34 ID:1smVMmrU
大問は3問
①グレイナーの企業成長モデルの図を書く
②用語説明(授業で定義を書いたところを2,3行程度で)
③論述問題(ベンチャービジネス・下請(サプライヤー・システム) についてなど)

8名無しの商学部生:2004/07/23(金) 04:08 ID:QFLlPTHk


9名無しの商学部生:2007/04/18(水) 02:39:44 ID:aX3buf9w
age

10名無しの商学部生:2007/07/04(水) 09:38:18 ID:5nerPcMQ
この授業って出席ありました?

11名無しの商学部生:2007/07/05(木) 06:21:10 ID:jVXC4Crw
ないとおもわれる

12名無しの商学部生:2007/07/06(金) 03:14:34 ID:9nziNmA2
試験範囲は言いましたか?

13名無しの商学部生:2007/07/06(金) 10:02:50 ID:wjROORhU
これ持ち込みありでしょ?

14名無しの商学部生:2007/07/07(土) 06:28:38 ID:vKFCxFaU
ないでしょ

15名無しの商学部生:2007/07/16(月) 12:46:10 ID:gQo0j85.
四回なんですけど

16MINMIN:2007/07/18(水) 00:53:12 ID:x3DENcRA
範囲膨大すぎですょね(*_*)
どこでますかねぇ(;_;)誰か助けてくださぃっ

17名無しの商学部生:2007/07/18(水) 05:51:03 ID:E/yvjcYA
教科書売り切れ(><)

18名無しの商学部生:2007/07/18(水) 18:13:58 ID:lyahTSH6
こんな直前に教科書ってバカじゃねーの

19名無しの商学部生:2007/07/21(土) 22:11:59 ID:Nr9UCJJM
先生意地悪すぎやわ

1番の定義の表なんて1回配っただけで持ってる人少ないし━…中小企業の定義は教科書じゃあいまいやったしなあ…

論述も先生が推してた10、11章じゃなく13章から出るし

これで落とされたら呪うよ
ちなみに○×は全部×
性格出てるわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板