したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ファイナンス論

1名無しの商学部生:2004/07/08(木) 13:42 ID:pJ3s0m3s
テストだけで単位とれますか??

2名無しの商学部生:2004/07/08(木) 19:35 ID:auoy7Pe6
まぁ、なんとかなるんちゃう?

3名無しの商学部生:2004/07/10(土) 21:51 ID:hTYHlpmk
ゼミ生でも落としまくってるらしいと聞いたけど、どうなん?
4、5名は落としたとか

4hoki:2004/07/22(木) 04:55 ID:lGYLf8H.
たすけてえええ あなたあああ!

5hoki:2004/07/22(木) 04:56 ID:lGYLf8H.
岡村先生 たすけてええ

6ほきき。。。:2004/07/23(金) 02:06 ID:mUd3u9Fg
ゼミ生の 某 U君によりますと、ゼミ生でも落とすらしいです。 つまり、死あるのみなわけで。。。
たれか情報あったら教えてほしいあるよ。。。 by。 単位がやばい四回より

7ほきき。。。:2004/07/23(金) 02:11 ID:mUd3u9Fg
こんなところに書き込む時間が合ったら勉強せえよとおもったかたいますか?。。。。。 俺もそう思う。けど、べんきょうしたくないわけで。。。 by。 単位がやっばいやっばい四回より

8ほあきん:2005/07/11(月) 01:55:54 ID:ZafS1hNU
はぁ〜
ファイ論出れずやったなー
ちなみに誰かテスト範囲教えて下さい・・・m(_ _)m

9名無しの商学部生:2005/07/15(金) 22:25:34 ID:U3neZllg
計算難しい・・・

10名無しの商学部生:2005/07/20(水) 18:31:21 ID:Q1m5lvcE
テスト全体に対する計算問題の比率は高いのかな?

11名無しの商学部生:2005/07/20(水) 20:11:14 ID:lJi0TgXg
4割ですよ。高いのかな?

12名無しの商学部生:2005/07/21(木) 14:26:41 ID:dFK7oxr2
多い・・・。

13名無しの商学部生:2005/07/21(木) 14:34:14 ID:5Sxb1uFs
計算以外にはどんな感じの問題ですか?だれかなにか知っていたら教えてくださいm(__)m

14名無しの商学部生:2005/07/21(木) 17:33:22 ID:7km3tRGY
a

15名無しの商学部生:2005/07/21(木) 19:57:14 ID:1.X3DELg
範囲はどっからどこまでですか??計算問題結構出るみたい。。

16名無しの商学部生:2005/07/22(金) 05:02:16 ID:hMJz/D9Y
持ち込みなしはつらい

17平松一夫学長が受賞 アメリカ会計学会で:2005/08/11(木) 20:53:48 ID:AtnzNA0k
今後、平松先生以外の教員は、会計学関係の講義がやりにくいだろうなぁ。
こんな偉大な会計教育者の前では、並の教員なんかかすんで見えてしまうからなぁ。カスに見えてしますからなぁ。


http://www.kwansei.ac.jp/kgnews/news-200508.html#1262
> 平松一夫学長が受賞 アメリカ会計学会で
> 広報室 2005年 8月 11日
>
> 平松一夫学長(商学部教授)が、8月7日〜10日に
> 米サンフランシスコで開かれたアメリカ会計学会(AAA)の年会で
> "the AAA Outstanding International Accounting Educator Award for 2005"
> を受賞した。これは顕著な功績を残した国際会計分野の教育者に与えられるもの。
> 平松学長は国際会計研究学会会長、国際会計教育研究学会(IAAER)副会長などを歴任。
> 主著に『国際会計の新動向』(中央経済社)などがある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板