したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マネジメント・サイエンス(瀬見)

1名無しの商学部生:2004/05/18(火) 17:39 ID:gWMyyGsw
誰か情報を下さいー。
よろしくお願いしますー

44名無しの商学部生:2004/07/19(月) 01:27 ID:p1n0MkAQ
だな

45名無しの商学部生:2004/07/19(月) 01:27 ID:5DZPLJO.
表を作ってあって、マスの中の数値が変化した場合の全体の変化量を各自求めたりするんじゃないかな?

46名無しの商学部生:2004/07/19(月) 01:37 ID:5DZPLJO.
なんにしろ授業よかったんでがんばらなあかんわ。

47名無しの商学部生:2004/07/19(月) 01:42 ID:uEZ3OqAY
ありがとうございます。

48名無しの商学部生:2004/07/19(月) 04:44 ID:A1QXa6KE
ただ、シンプレックス法でも3つの製品で3つの材料やから、
注意しとこう。

49名無しの商学部生:2004/07/19(月) 04:50 ID:A1QXa6KE
論述の意思決定は不確実性下って先生が言ってました。
あと、シンプレックスは文章問題です。過去問見たら、そうでした。
でも、すごい簡単です。
>35 シンプレックス法は横の計算で確か、Vi×X?−一番上の数で負の値がなくなったら終了です。

50名無しの商学部生:2004/07/19(月) 05:09 ID:5DZPLJO.
そうだったっけな?
文章で説明しろって問題じゃないだろ >シンプレックス
だいたい問題回収するから出回ってないはずなんだけどな。

51名無しの商学部生:2004/07/19(月) 05:27 ID:RwoE6h1M
シンプレックスって講義ノートでは何ページですか?

52名無しの商学部生:2004/07/19(月) 11:54 ID:0aw0twak
>49さん、ありがとうございます!!できました!助かりました〜

53名無しの商学部生:2004/07/19(月) 18:36 ID:RwoE6h1M
age

54名無しの商学部生:2004/07/19(月) 20:19 ID:d6cDbvig
>50
過去問のシンプレックス法ではこうなってました。
3種の原料S,T,Wを用いて、3種の製品A,B,Cを作る。製品Aを1t作るのに原料Sを1t、Tを3t、Tを2t・・・・・。ってのがあって問題として定式化〜最適解ってのになってます。
ちなみに今回はBiの変化ですけど・・・。

55名無しの商学部生:2004/07/19(月) 21:00 ID:5PUFdM8.
そのBiの変化がノートじゃイマイチよくわかりません。
制約量が変化って、制約量が○○に変化したときに最適解は?みたいな問題ですよね?
上の方にもう一度シンプレックス法で解けばいいと誰か言ってましたけど、ということは、ちゃんと変化後の数値を出してくれるんですよね・・・・むぅ。

56名無しの商学部生:2004/07/19(月) 22:08 ID:d6cDbvig
たとえば、制約量が5→6になったら、見たいなやつやし、
最適解が変わるだけでしょ。

57名無しの商学部生:2004/07/19(月) 23:13 ID:UxzLuWHg
文章題ってどうやって表にするんですか?

58名無しの商学部生:2004/07/19(月) 23:36 ID:5PUFdM8.
数学の問題みたいに、そのまま連立方程式を作ればいいんだよ。
製品Yをつくるには、材料Aが1キロ・Bが2キロ・Cが3キロいるだったら、Y=1A+2B+3C・・・みたく。
あくまで例ですが。

59名無しの商学部生:2004/07/20(火) 01:37 ID:RYrT56GY
語句説明って説明するようなものあります?

60名無しの商学部生:2004/07/20(火) 02:57 ID:HzGG.JzI
誰かシンプッレックス法をわかりやすく教えて下さいm(__)m

61名無しの関学生:2004/07/20(火) 09:52 ID:F1RTHwy2
シンプレックス法でも3つの製品で3つの材料ってことは、s1s2s3(授業ではX3X4X5)の三つすべてもとまるということですか?

62名無しの商学部生:2004/07/20(火) 09:56 ID:vQes.nRY
そうです。

63名無しの商学部生:2004/07/20(火) 10:39 ID:oBZ/uPCk
>60
教えても、この掲示板じゃわからんようになるのがオチやって。
ノートを照らし合わせながら、どこに何の数字が入ってるか見なさい。それか、瀬見先生に直接聞きに言ったら?

64名無しの商学部生:2004/07/20(火) 10:41 ID:vQes.nRY
注:先生方はテスト期間中はなかなか質問に答えてくれませんよ。

65名無しの商学部生:2004/07/20(火) 10:50 ID:oBZ/uPCk
それじゃ、友達に聞けるでしょ?
天才的頭脳の友人を作れたら、うらやまし〜(>_<)
誰か紹介してほし〜

66名無しの商学部生:2004/07/20(火) 12:26 ID:vQes.nRY
私は聞く必要ないのでいいんですが、60の人はどうするんやろね?

67名無しの関学生:2004/07/20(火) 13:00 ID:F1RTHwy2
解が三つということは表は四つ書かなければならないですね。めんどくさいです。

68名無しの商学部生:2004/07/20(火) 13:05 ID:vQes.nRY
表書かせる問題は出ないと思いますよ

6960:2004/07/20(火) 16:12 ID:HzGG.JzI
マネジメントサイエンスでやったシンプレックス法の解き方ってここに書いてるのと同じ解き方ですか?
    ↓↓
http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/lp-simplex/

70名無しの商学部生:2004/07/20(火) 17:14 ID:F1RTHwy2
違うよ!!

71名無しの商学部生:2004/07/20(火) 17:45 ID:2G3POZVA
67が書いていることの意味がわからんのやけど・・・。

72名無しの商学部生:2004/07/20(火) 17:59 ID:o5oTcXVI
意思決定はラプラスやハーヴィッツについて書ければよいのでしょうか?

73名無しの商学部生:2004/07/20(火) 18:39 ID:iv6vF0W6
>>72
多分それでいいと思いますよ。
10点だし細かい事は不要だろうね。

ところで不確定需要動態的モデルのt-qって確定需要動態的モデルに当たるので合ってる?
私のノートじゃ確定需要…になってて分からない罠・・・orz

74名無しの商学部生:2004/07/20(火) 19:41 ID:KNSxjkfQ
あれ?大問3で10点なんですか?
20点だったような。

7572:2004/07/20(火) 19:56 ID:SyXr/bRQ
>>73
ありがとうございます。

76名無しの商学部生:2004/07/20(火) 20:12 ID:iv6vF0W6
>>74
不確実性下で10pt
あと何かで10ptだったかと。
どうせなら何かも言えよヽ(`Д´)ノ

ところで>>54
過去問持ってるならシンプレックス法の問題上げて貰えませんか?

77名無しの商学部生:2004/07/20(火) 20:30 ID:HzGG.JzI
 不確実性下で意思決定をするという事は、言いかえれば、他人にとって「問題」と考えられているものこそビジネスチャンスであるという事である。他人が失敗したビジネスを成功させたり、他人のどうしようもない不確実性をリスクに変えてヘッジする事ができる事を意味する。このような問題解決能力を伸ばす事がもっとも重要な人的「投資のはずだ。
 また、会社に勤める多くの人々が、学習意欲に燃え、挑戦を続ける事(言いかえれば、不確実性下で意思決定をできるようになろうとする事)を奨励されれば、新しいビジネスはいくらでも沸いてくるはずだ。



不確実性下ってこんな感じのことですか?

78名無しの商学部生:2004/07/20(火) 20:30 ID:45pW4iX2
>>76
何かって在庫問題でしょ
>>54
おれも過去問教えて欲しいです

79名無しの商学部生:2004/07/20(火) 23:44 ID:VW1DKl.Y
>>77
おそらくこの授業で言うところの不確実性下とは概念のことではなく、不確実性下で行動する場合にどういった基準で行動を選ぶかでしょう。
そこで>>72さんのようにラプラス基準とか書いたらいいんじゃないのかと。自信ないけど

8077:2004/07/20(火) 23:52 ID:HzGG.JzI
>>79
わかりましたーありがとうございます

81名無しの商学部生:2004/07/20(火) 23:54 ID:Lg3hCr46
>>79
ですよねぇ。
私もさっきから必死こいてまとめてましたよ、ラプラス基準とか。

82名無しの商学部生:2004/07/21(水) 00:17 ID:dc31YdtE
双対問題って双対シンプレックス法のことですよね?

83名無しの商学部生:2004/07/21(水) 01:14 ID:lJt5M9u6
在庫問題についての論述って不確定需要・静態的モデルのこととかも書かないといけないんでしょうか?

84名無しの商学部生:2004/07/21(水) 03:20 ID:3Lkh.oUM
双対シンプレックスだと間違える上、時間の無駄です。
簡単な方法として、最初のシンプレックスの答えを
最初の定式化した式に代入しましょう。そうすると、
イコールになるやつが、Yに関わるやつで、<になるやつのYは0になります。
それでもって、シンプレックス法で解けた下の数字(分数とか整数とか、負の値がなくなるまでやるところ)のやつをYに入れていきましょう。すると、双対問題の答えが出来ちゃいます。

85名無しの商学部生:2004/07/21(水) 03:22 ID:3Lkh.oUM
84の追加。Zの答えは双対問題でも変わりません。

86名無しの商学部生:2004/07/21(水) 10:50 ID:nHEpVe.g
69の載せてるシンプレックス法の解き方ってあってるん?

87名無しの商学部生:2004/07/21(水) 18:51 ID:oBY/p0D2
時間足りんかった

88名無しの商学部生:2004/07/21(水) 19:04 ID:vJJU1rmw
らくしょ〜らくしょ〜(^^♪

89名無しの商学部生:2005/06/22(水) 01:33:23 ID:DrxOV2aI
レポート分からんって。

90名無しの商学部生:2005/06/22(水) 10:53:09 ID:6ToTlzoM
レポート?

91名無しの商学部生:2005/06/22(水) 13:58:05 ID:N9nt/DNE
おれもデキネ

92名無しの商学部生:2005/06/22(水) 17:20:46 ID:6ToTlzoM
明後日提出だっけ?

93名無しの商学部生:2005/06/22(水) 19:57:29 ID:.aB.QUhc
まだまだよ

94名無しの商学部生:2005/07/13(水) 00:40:35 ID:VKWjxUyI
やベー、全然分かって無いの俺だけかしら?
シンプレックス表が講義ノート見ても全く意味不明なのだが・・・。

95名無しの商学部生:2005/07/13(水) 00:48:07 ID:JZ0sULA.
シンプレックス表でググって最初に出てきたやつ見れば解けなくもない

96名無しの商学部生:2005/07/13(水) 10:37:07 ID:4BAnPmAA
そんなんよりも、レジュメ見たほうがわかりやすい

97名無しの商学部生:2005/07/13(水) 17:16:11 ID:RyQ.E27Y
でまわってたよ。でもまだできないから、
明日までには完成させないと、卒業できません。

98名無しの商学部生:2005/07/14(木) 18:48:10 ID:eWGyLsTw
意思決定問題の構成要素って講義ノートをどうまとめればいいんだか・・・

99名無しの商学部生:2005/07/14(木) 20:24:40 ID:Dpf9kGHU
諦めるのも勇気ですよ。

100神戸 太郎:2005/07/14(木) 22:00:17 ID:2Sfu307Y
誰か意思決定法とか、在庫問題分からない??

101名無しの商学部生:2005/07/14(木) 22:18:02 ID:W71WZpa.
ググれ。

102名無しの商学部生:2005/07/14(木) 22:27:40 ID:eWGyLsTw
講義ノートに出るとこ書いてるやん

103名無しの商学部生:2005/07/14(木) 22:53:39 ID:S8Vpv3VE
在庫管理の目的
在庫の機能から得られるプラスと、在庫を保有することによるマイナスを比較し、
最適な供給方法(供給量、供給時点と供給回数)を決定すること。

意思決定問題の基本要素
行動、自然の状態、利得

ってノートに書いてる。こんな短くていいんかなぁ。

104名無しの商学部生:2005/07/14(木) 23:02:27 ID:W71WZpa.
かなりなめた講義ノートやな〜

105名無しの商学部生:2005/07/15(金) 00:10:46 ID:qThJeKM6
この講義は出席とレポート重視やから、試験はある程度で受かるらしい。在庫管理の目的と意思決定問題の基本要素は講義ノートの短さでも十分かな。あとはプリント見とけばなんとかなるでしょ。

106名無しの商学部生:2005/07/15(金) 00:20:08 ID:xC5BswL2
論述は5〜6行くらいで大丈夫でしたよ。
それで90以上の点数をいただきました。

107名無しの商学部生:2005/07/15(金) 00:20:23 ID:Q3v8v09c
とりあえず、レポートでやったシンプレックスと記述さえ出来てれば
後は出席点とかレポート点で通ると信じてます。
部分点もくれるって言ってたしそれっぽい図とか書いとけば・・・。

108名無しの商学部生:2005/07/15(金) 07:24:30 ID:Ip3ZHRjM
そりゃシンプレックス法出来たら通るでしょ・・・

109名無しの商学部生:2005/07/15(金) 13:27:57 ID:Q3v8v09c
今日のテストテラヤバスwwwww

110名無しの商学部生:2005/07/15(金) 15:02:45 ID:X.Vc4eGc
余裕スwwwwwww
テラクソスwwwwwwwwwwwwwwww

111名無しの商学部生:2006/05/10(水) 20:03:14 ID:J9NjHNp6
これ中間とかある?

112名無しの商学部生:2006/07/17(月) 15:51:08 ID:2nW5ozjI
2005の問題なんだけど、製品が3つで原材料が2つの場合のシンプレックス表が作れない。。。。。

113名無しの商学部生:2006/07/17(月) 16:24:11 ID:hpge4q06
原材料が3つのときの場合で言ったら2段目で終わるはずですよね?

114名無しの商学部生:2006/07/17(月) 16:28:37 ID:2nW5ozjI
そうです
2種類の原料P,Q、3種類の製品A,B,C、1単位を生産するのに、製品Aは原料Pが2kg、原料Qが4kg、製品Bは原料Pが2㎏原料Qが2㎏、製品Cは原料Pが3㎏、原料Qが1㎏必要である。ただし、原料の使用可能量、原料Pは40㎏原料Qは60㎏、製品、A,B,Cの1単位利益は、Aが4万円、Bが2万円、Cが3万円である。

なんですけどレジュメの例の違うパターンでわかりません

115名無しの商学部生:2006/07/17(月) 18:12:08 ID:IJhEk1BE
アローダイアグラムとシンプレっくすと在庫管理と意思決定やってりゃいけるよね?

116名無しの関学生:2006/07/17(月) 19:42:40 ID:UKW9zQco
Ⅰアロー、最早最遅、トータルフロート、クリティカルパス
Ⅱシンプレックス、双対、利用可能量
Ⅲ意思決定、定量発注方式と定期発注方式、ヒミツ☆
がでると先生は授業中おっしゃってた

117名無しの関学生:2006/07/17(月) 19:44:24 ID:UKW9zQco
>111
中間テストはなかったが、中間レポがあった。
そして度々出席があった。
受講者の九割受かるらしいが・・・

118名無しの商学部生:2006/07/18(火) 00:34:02 ID:AeO/zQ3w
利用可能量のへんが微妙に分からん…

119名無しの商学部生:2006/07/18(火) 21:15:57 ID:2lMwDYXw
age

120名無しの商学部生:2006/07/21(金) 16:39:33 ID:bI8GSQ.M
今回のテストはむずかった…また出直おそう

121名無しの商学部生:2006/07/21(金) 17:13:23 ID:qJ1aMC3Y
余裕。

122名無しの商学部生:2006/09/14(木) 14:40:23 ID:wk.jTJZE
瀬見先生は神様です 普通なら絶対落ちてるはずなのに出席したたからか60点で単位くれました。本当に有難う御座います

123名無しの商学部生:2007/05/27(日) 12:29:13 ID:MsuhISCI
あげ

124名無しの商学部生:2007/05/31(木) 03:16:02 ID:RsjNls2U
今学期開講のマネサイは今のところ何回出席とりましたか?

125名無しの商学部生:2007/05/31(木) 23:09:32 ID:y/jCRok6
3回ぐらいだったかな
授業内容まじで意味わからん

126名無しの商学部生:2007/06/06(水) 17:49:40 ID:GSb.Pjbg
ロボットみたいな先生だよな
ノンストップで授業が進んでく

127名無しの商学部生:2007/06/26(火) 16:51:45 ID:G1thG26Q
この授業意味わからんすぎ
誰か宿題の答え頼む
神降臨きぼん!!

128名無しの商学部生:2007/06/27(水) 00:17:39 ID:/Z5rRtbg
age!age!

129名無しの商学部生:2007/06/28(木) 02:48:49 ID:fkOeR5d.
age

130名無しの商学部生:2007/07/11(水) 17:13:08 ID:ujj00yWk
授業でてないとこの教科はほぼ単位は無理!!

131名無しの商学部生:2007/07/13(金) 01:07:28 ID:iIArC5FQ
そんなことはないよ

132名無しの商学部生:2007/07/14(土) 18:09:46 ID:mzo/cI0o
どなたか過去問を持ってるかた、
第二問と第三問がどういった形式で出るのか詳しく教えてもらえませんか?

133名無しの商学部生:2007/07/14(土) 19:37:59 ID:tqSb73OQ
二問目がシンプレックス法と双対シンプレックス法
三問目が意思決定のリスク下と不確実性下

134名無しの商学部生:2007/07/16(月) 00:13:03 ID:CTShJ/BE
過去問と同じなん?

135名無しの商学部生:2007/07/16(月) 00:46:44 ID:ytB9rjW2
過去問とか関係なく(ってか過去問知らんからね)
授業の最後に問題内容言ってたしな。
1.日程計画問題のPERT
2.線形計画法のシンプレックス法と双対問題
3.意思決定分析

こんなけ言って分からんかったらもう無理やわな。
あきらめろ!!

136名無しの商学部生:2007/07/16(月) 23:03:20 ID:n94A8AoY
全部ネットにいろいろ解き方載ってるから調べたらいい。

137名無しの商学部生:2007/07/17(火) 00:08:19 ID:bk2VV/xM
そういえばクリティカルパスが複数あるかもとか
俺にはよくわからんこと言ってたのが不安

135はあきらめるなといってるようにしか見えない
頑張るぜ

138名無しの商学部生:2007/07/19(木) 20:39:04 ID:flF5eZC2
ちくしょう。今年はシャドウプライスでねーと思ってたのに。
出すなら言えや

139名無しの商学部生:2007/07/19(木) 20:52:26 ID:AEqzzcY.
落とした。

140名無しの商学部生:2007/07/19(木) 23:05:13 ID:ytwiOthU
簡単やったな

141名無しの商学部生:2007/07/20(金) 00:14:39 ID:lie81zxM
爆死でした

142名無しの商学部生:2007/07/20(金) 00:44:04 ID:19ZBFqeg
余裕やろ
落とすやつの気が知れんw

143名無しの商学部生:2008/07/20(日) 14:31:56 ID:UyyHEWF6
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板