したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

金融史(寺地)

16名無しの商学部生:2004/06/27(日) 23:07 ID:ro26JAzM
>>13
何で教えなきゃいけないのよ。
>>15
自分で考えようよ。ちなみに、教科書はいらないそうですよ。

17名無しの商学部生:2004/06/28(月) 01:14 ID:E0FF7/2U
>>16
 うそ教えるなよ!あほか。ビデオは上映されていないよ。テストはセントラルバンキングとフリーバンキングのうちどちらが経済発展にてきしているか?というのを論述で書かされるらしい。他は持込可能だから何とかなるんやない?

18名無しの商学部生:2004/06/29(火) 00:31 ID:sYTBszG.
>>16
おめーもこのサイト覗いてるくらいだからおしえてやれよw

19名無しの商学部生:2004/06/30(水) 00:07 ID:B6LJUqSk
ちなみに期末テストはベアリングズ事件の事が出ると言っていた。
上映会は来週の月曜。今週木曜は休講でし。

20名無しの商学部生:2004/07/10(土) 22:38 ID:2TvWyHJM
テスト情報なんかあったらおしえてください。

21名無しの商学部生:2004/07/10(土) 22:39 ID:Zn4oyzyE
一つがベアリングス事件を経営者の視点から
ひとつが国際金融市場の流れ
ひとつがマーチャットバンクの問題 だったかな?

うろ覚えですまん

22名無しの商学部生:2004/07/12(月) 23:59 ID:rDDcrqAI
前回のテストの出題問題教えてあげようか?

23名無しの商学部生:2004/07/13(火) 04:38 ID:Yh1/yB1Q
お願いします!

24名無しの商学部生:2004/07/13(火) 23:46 ID:CV7zoFfY
去年このテスト受けた人いたら、どんな問題でたか教えて下さい。お願いします。

25名無しの商学部生:2004/07/14(水) 00:57 ID:CN9UPAAY
とにかく自分の見解を書いてないとだめだった気がする。
ただ知識を書き連ねるだけじゃダメっぽい。

26名無しの商学部生:2004/07/14(水) 14:16 ID:QipOCFcI
だろうね。ベアリングズの事にしても日本の金融システムにしても
授業ではあなたがたの意見を書きなさいと強調していた。
今日、UFJと東京三菱が合併交渉しているというニュースを聞いて、
この授業でいってたことを思い出したよ。

護送船団方式が崩れだしていよいよ統合がすすみ整理されてきたね。

27名無しの商学部生:2004/07/15(木) 00:30 ID:wjIiAmHE
ベアリングズ銀行の事件を経営者の側から見るって・・・・
なかなかむずかしい問題だよなあ、どーいう視点がある?

28名無しの商学部生:2004/07/15(木) 00:34 ID:7TQiUPpI
開き直る

29名無しの商学部生:2004/07/15(木) 17:54 ID:aicqFGgI
お疲れ様

問題は、
・マーチャットバンクの国際ビジネスにおける役割を論述(20点)
・日本の金融システムについて国際的・歴史的な両側面から説明し自分の見解を述べる(30点?)
・ベアリングズ事件について、経営者の立場から証文をつくるという形式で
 いくつかの要素を踏まえつつ意見を述べる。(50点?)
 いくつかの視点とは、まず事件の概要、そしてベアリングズ恐慌との比較や、
 大和銀行事件との比較、経営管理的視点から、また経営者としての視点から、
 この事件を評価してさらに今後の課題について語らせるとかいうもの。
 足りないところなど補足ヨロ

30補足:2004/07/15(木) 20:56 ID:vMX/NZFY
お疲れ様

問題は、
・19世紀におけるマーチャットバンクの国際ビジネスにおける役割を論述(20点)
・日本の大手4大銀行がそろってリテールバンキングに進出している。それについて国際的・歴史的な両側面から説明し自分の見解を述べる(30点?)
・ベアリングズ事件について、経営者の立場から証文をつくるという形式で
 いくつかの要素を踏まえつつ意見を述べる。(50点?)
 いくつかの視点とは、まず事件の概要、そして1890年のベアリング恐慌との比較や、
 大和銀行事件との比較、経営管理的視点から、また経営者としての視点から、
 この事件を評価してさらに今後の課題について語らせるとかいうもの。
 少し補足 更に解答補足ヨロ

31名無しの商学部生:2005/08/13(土) 19:59:35 ID:ti/ax7z6
平松先生のアメリカ会計学会"the AAA Outstanding International Accounting Educator Award for 2005"
受賞の大快挙にかすんで見えなかったのだが、このような受賞もあったようだね。
いや〜失礼失礼。
平松先生の大快挙のニュースの影に隠れたままでは可愛そうだから、記載しておいてあげよう。

しかし、平木君、天狗になってはいかんぞ。
平松先生は、大勢の人々に多大な影響を及ぼし大勢の人々に認められた教育者であるのに対し、
君らは、数名で作った論文が単に認められただけの研究者なのだからね。
社会・人々・世界に対する貢献度がまったく違うのだからね。
これからも、大勢の人々から尊敬され敬愛される平松先生を目指して精進したまえ。


http://www.kwansei.ac.jp/kgnews/news-200508.html#1261
> ビジネススクール・平木教授が最優秀論文賞受賞−アジア・ファイナンス学会で
> 広報室 2005年 8月 11日
>
> 専門職大学院経営戦略研究科・ビジネススクールの平木多賀人教授は、
> 7月中旬にクアラルンプールで開催されたアジア・ファイナンス学会で、
> 学会最優秀論文賞(Best paper award)を受賞した。
> 論文名は、Investor Biases in Japan:Another Pathology of the Keiretsu System
> (「投資家行動からみたわが国系列システムのもう一つの病理」)
>(共著者:関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科・平木多賀人(主著者);
> 筑波大学ビジネスシステム研究科・伊藤彰敏氏;ニッセイ基礎研究所・黒木明文氏)。

32名無しの商学部生:2007/01/21(日) 21:39:45 ID:bDmXaimg
なにか情報ないですか?

33正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメント:2008/01/19(土) 01:42:37 ID:rrO1Ca42
関学会計学の主流派ヒラ松一夫先生らに従順でない奴は
ヒラ松一夫先生らの正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントで関学におれんくしてやる!!
近大にでも行きやがれ!!




459 名前:関学らしさ 投稿日: 2005/02/16(水) 23:21:15
>>458
> その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!

関学を差し置いて他大学から博士号を貰うなど、
我らが誇る関学会計学を、関学伝統を、そして、関学の人間関係をないがしろにすることに他ならない。
イジメられて当然の行いと言える。
また、そのようなものは、人望とは言わない。関学的価値観に立脚していないものは、関学では人望とは言わない。


ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/459

34名無しの商学部生:2008/01/25(金) 03:48:36 ID:D36xVKTQ
ヒラ松一夫先生ら関学会計学主流による正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントに賛同しない者は
この関学でキリスト教主義教育を受けた者とはとても思えない。
情けない。まったく情けない。 天国のランバス先生とベーツ先生も泣いていらっしゃる。

35名無しの商学部生:2008/02/01(金) 07:29:51 ID:9Bb5gwh6
ヒラ松先生らが正義のいじめ・正義のアカデミックハラスメントのターゲットをお定められたら
真っ先にいじめに行って忠誠心をお見せするべきである。
ためらったりしている者はMastery for Serviceがなってない! そんな教職員は昇格させん。
天国のランバス先生とベーツ先生も失望していらっしゃるぞ。

36名無しの商学部生:2008/02/18(月) 22:09:57 ID:kjhFXKbs
もう一度ランバス先生ベーツ先生が目指されたキリスト教主義教育の原点に立ち返り、見直してもらいたいものである。
正義のいじめ・正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
ランバス先生がどういった思いでこの関学を設立なされ
ベーツ先生がどういった思いでこの関学を育てられたのか
よく思い起こし猛省すべきである。

正義のいじめ・正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
今のままではランバス先生ベーツ先生に対しあまりに申し訳ないし、また、人々の疑惑や不信の目から逃れることはできない。

37名無しの商学部生:2008/07/10(木) 13:13:48 ID:P26Cahn2
結局ベアリング以外の範囲って言いました?

38名無しの商学部生:2008/07/10(木) 23:05:27 ID:L7fCoBHE
各項目ごとに大問になるべき場所を探せば、大体問題は分かるはず言うてましたが、ベアリングズ事件以外で見当つく設問あります?フリーバンクとか怪しいんですかね?

39名無しの商学部生:2008/07/15(火) 16:23:36 ID:qEk.lWbI
経営者の視点からってどゆことだ?
レジュメうつしただけじゃだめだよなー

40名無しの商学部生:2008/07/16(水) 11:01:55 ID:tlK9Lxbw
俺は、ベアリングズ以外は、多分産業革命とか、マーチャントバンカーとかハゲタカなんかがあやしいかなと踏んでます。

つかBFSのやつ1200文字ぐらいになってしまったんだが
大丈夫だろうか?一応けずって1000文字ぐらいのも用意して覚えてるんだが・・・

41名無しの商学部生:2008/07/16(水) 23:02:11 ID:KGbOSERg
えっ!
2000字近いんですけど・・・
覚えれるかどうかの問題だ。。

42名無しの商学部生:2008/07/16(水) 23:41:31 ID:Sb8ygxD6
何か計算問題もあるだの言ってなかった?

43ランバス先生ベーツ先生の思い:2009/03/15(日) 08:45:21 ID:yIfwXApc
ヒラ松一夫先生らによるアカデミックハラスメントに賛同しなかった者は、
ランバス先生やベーツ先生の思いを踏みにじった非常に恥ずべき人間です。

44名無しの商学部生:2015/01/15(木) 23:25:42 ID:TXfxNSV6
こんにちわ

45名無しの商学部生:2015/01/18(日) 07:09:37 ID:pnLHtCak
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館  271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社   62
3.関大     0に近い
4.関学     0に近い

46名無しの商学部生:2015/03/17(火) 09:22:12 ID:UvWwKB8U

   立同>>>>>>>>>>>>関関

47名無しの商学部生:2015/03/18(水) 12:37:58 ID:UnL2nERU
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

48名無しの商学部生:2015/06/01(月) 20:09:06 ID:QVqQlpIM
     東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

49名無しの商学部生:2015/07/02(木) 12:46:49 ID:Au44vba2
トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

50名無しの商学部生:2015/07/07(火) 15:19:42 ID:5FtixL.A
難関試験の合格者数     立命館   同志社

1.弁理士(2014年)       8      5

2.司法試験(2014年)     33     26

3.司法・短答式(2015年)  154    105

4.国家1種(H16〜24年)  271     62

5.国家一般職(2014年)   175    164

全てに於いて、
立命館に追い付けないのが同志社の実情です。

51名無しの商学部生:2015/07/20(月) 18:14:48 ID:ShiuR8Ew
     東の早稲田、西の立命館

   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

52名無しの商学部生:2015/08/02(日) 07:27:23 ID:aL2InMfE
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました

53名無しの商学部生:2015/08/11(火) 05:19:16 ID:1wp.TerQ
       西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の帝国大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士)
4.各種学校・・・・関西学院学校

54名無しの商学部生:2015/09/12(土) 09:35:15 ID:ixkvZ2y6

 西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

55名無しの商学部生:2015/09/21(月) 15:46:01 ID:mNjjpi6Y
東西の類似大学・比較

        東      西
1.    東京大    京都大
2.    早稲田    立命館
3.    慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大    関西大
5.    立教大    関学大
6.    日本大    近畿大

56名無しの商学部生:2015/09/25(金) 12:34:06 ID:VIiSVNso
(比較)東京6大学          旧・関西6大学(現・関西学生野球)

1.東京大学             京都大学
2.早稲田・慶応(早慶戦)     立命館・同志社(立同戦)・・・・共に最終戦(6大学の華)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.明治・法政(法律系)       関西大(法律系)
4.立教大(宗教系)          関学大(宗教系)
5.・・・・・・・・・・・・・・・・       旧・神戸大(新・近畿大)

57名無しの商学部生:2015/12/25(金) 17:44:30 ID:qIQeDZzE
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

58名無しの商学部生:2015/12/31(木) 13:56:05 ID:UM7ZJa2.
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)

第1志望・・・・・・立命館・同志社
第2志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

59名無しの商学部生:2016/09/08(木) 14:05:30 ID:z0K1qIPo
28年・司法試験合格者数

1.立命館  29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社  17
3.関学大  15
4.関西大  15

60名無しの商学部生:2016/09/29(木) 14:12:57 ID:4TrrDxHk
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

  2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名    総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館           66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社           56
3.関西大           55
4.関学大           49・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しでインチキ操作偏差値で誤りである。

61名無しの商学部生:2016/09/29(木) 14:13:38 ID:4TrrDxHk
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

  2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名    総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館           66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社           56
3.関西大           55
4.関学大           49・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しでインチキ操作偏差値で誤りである。

62名無しの商学部生:2016/09/29(木) 14:14:15 ID:4TrrDxHk
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

  2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名    総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館           66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社           56
3.関西大           55
4.関学大           49・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しでインチキ操作偏差値で誤りである。

63名無しの商学部生:2016/09/29(木) 14:19:11 ID:4TrrDxHk
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館         66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社         56
3.関西大         55
4.関学大         49・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

64名無しの商学部生:2016/09/29(木) 14:19:48 ID:4TrrDxHk
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館         66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社         56
3.関西大         55
4.関学大         49・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

65名無しの商学部生:2016/09/29(木) 14:20:29 ID:4TrrDxHk
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館         66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社         56
3.関西大         55
4.関学大         49・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

66名無しの商学部生:2016/09/29(木) 14:21:03 ID:4TrrDxHk
(関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな)

   2015年・一般入学率(%)・・・・・蛍雪時代

  大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館         66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社         56
3.関西大         55
4.関学大         49・・・・・・(注意)

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な所から導いた偏差値(難易度)の比較は、騙しのインチキ操作偏差値で誤りである。

67名無しの商学部生:2016/10/04(火) 07:43:58 ID:FLQ5VoNQ
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル。関西学院は立同落ちの受け皿が精一杯)
   第1志望(立命館・同志社)・・・・全国の各県トップ高校の多数が受験する。全国的に著名な名門大学
   第2志望(関西大・関学大)・・・・各県トップ高校は最初から受けないで蹴っている。大阪ローカル私大

(証拠)2016年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校   立命館   同志社   関大   関学
1.愛知県(旭丘)   95    115      9     5
2.愛知県(東海)  124     77      8     4
3.岐阜県(岐阜)  126    100     11     5
4.福岡県(修猷)   81     61     13    10
5.静岡県(浜松北) 123     64      7     7
6.熊本県(濟々黌)  61      7      5    11
7.三重県(四日市)  94     38     12     7

他県も同様で、各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けない、行かない、蹴っている。
立同と関西学院を同等・同列に扱うバカは居りません(もし居れば、それは意図的なウソ・犯罪です)

68名無しの商学部生:2016/10/04(火) 07:44:38 ID:FLQ5VoNQ
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル。関西学院は立同落ちの受け皿が精一杯)
   第1志望(立命館・同志社)・・・・全国の各県トップ高校の多数が受験する。全国的に著名な名門大学
   第2志望(関西大・関学大)・・・・各県トップ高校は最初から受けないで蹴っている。大阪ローカル私大

(証拠)2016年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校   立命館   同志社   関大   関学
1.愛知県(旭丘)   95    115      9     5
2.愛知県(東海)  124     77      8     4
3.岐阜県(岐阜)  126    100     11     5
4.福岡県(修猷)   81     61     13    10
5.静岡県(浜松北) 123     64      7     7
6.熊本県(濟々黌)  61      7      5    11
7.三重県(四日市)  94     38     12     7

他県も同様で、各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けない、行かない、蹴っている。
立同と関西学院を同等・同列に扱うバカは居りません(もし居れば、それは意図的なウソ・犯罪です)

69名無しの商学部生:2016/10/04(火) 07:45:55 ID:FLQ5VoNQ
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベル。関西学院は立同落ちの受け皿が精一杯)
   第1志望(立命館・同志社)・・・・全国の各県トップ高校の多数が受験する。全国的に著名な名門大学
   第2志望(関西大・関学大)・・・・各県トップ高校は最初から受けないで蹴っている。大阪ローカル私大

(証拠)2016年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校   立命館   同志社   関大   関学
1.愛知県(旭丘)   95    115      9     5
2.愛知県(東海)  124     77      8     4
3.岐阜県(岐阜)  126    100     11     5
4.福岡県(修猷)   81     61     13    10
5.静岡県(浜松北) 123     64      7     7
6.熊本県(濟々黌)  61      7      5    11
7.三重県(四日市)  94     38     12     7

他県も同様で、各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けない、行かない、蹴っている。
立同と関西学院を同等・同列に扱うバカは居りません(もし居れば、それは意図的なウソ・犯罪です)

70名無しの商学部生:2016/10/09(日) 08:45:48 ID:TI80FFpI
全国度(全国の各県トップ高校からの志願者数・合格者数)・・・・早慶・立同・マーチ・関関

1.早稲田(突出)
2.慶応大(突出)
3.立命館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社
5.明治大
6.中央大
7.法政大
8.立教大
9.青学大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10・関西大
11.関学大

71名無しの商学部生:2016/10/09(日) 08:46:42 ID:TI80FFpI
全国度(全国の各県トップ高校からの志願者数・合格者数)・・・・早慶・立同・マーチ・関関

1.早稲田(突出)
2.慶応大(突出)
3.立命館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社
5.明治大
6.中央大
7.法政大
8.立教大
9.青学大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10・関西大
11.関学大

72名無しの商学部生:2016/10/20(木) 18:02:50 ID:0rwLAQ2w
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

トップ3私大  25年  26年  27音  28年
1.慶応大    1位   1位   1位   1位
2.早稲田    2位   2位   2位   2位
3.立命館    3位   3位   3位   3位・・・・西日本私大1位

73名無しの商学部生:2017/02/17(金) 07:19:50 ID:imSPoPu.
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

74名無しの商学部生:2017/03/21(火) 18:26:25 ID:TpjsDCl6
      関関同立

1.立同と関関は全く別レベル・天地の差・月とスッポン
2.立同と関関を一緒にするバカは居りません。
    もし居れば、それはウソ・インチキ・だまし・犯罪です
3.立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

75名無しの商学部生:2017/04/07(金) 18:58:59 ID:jZZ.OMqU

立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板