したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

授業に出なくても取れる教科

1名無しの商学部生:2004/04/08(木) 21:49 ID:gSqPdf.U
とりあえずみんなで出していこう!
国際問題、民法AB、科発

47名無しの商学部生:2008/02/18(月) 02:28:45 ID:PGdxn8O2
>>46
お前の方がウザく見えて仕方ないんだが

48名無しの商学部生:2008/02/18(月) 08:46:34 ID:QatkWkEI
>>47
負け犬オタク乙w勉強だけしてろや。

49名無しの商学部生:2008/02/18(月) 11:14:29 ID:e5t/LazM
なんでそんなに必死なの?

50名無しの商学部生:2008/02/18(月) 13:37:13 ID:e5t/LazM
>>46
>>48
カルシウム不足ワロタw

51名無しの商学部生:2008/02/20(水) 20:31:05 ID:DBJeuc0E
>>46
おい!こんな素晴らしい教授陣、先生方になんたる言い方。失礼だぞ。
伝統と実績ある関西学院大学商学部。
尊敬できる素晴らしい先生方、またそれを支えてくださっている縁の下の力持ち 事務員の方々。
尊敬と感謝こそすれ糞とは何事か!

52名無しの商学部生:2008/03/16(日) 18:52:25 ID:lw4g0imI
大学で真剣に学問を学びたいという意思のある学生は関学にはこんだろ

53名無しの商学部生:2008/03/20(木) 20:40:30 ID:gBnJBxrE
1割か2割は真剣。残りはクズ。

54現役東大生:2008/03/21(金) 22:28:38 ID:QSMFxC.6
KG好き↑↑

55名無しの商学部生:2008/03/23(日) 17:10:42 ID:iJJ5gta.
1割もいねーだろ。。5分ならいるかもしれない。

56名無しの商学部生:2009/07/10(金) 10:25:41 ID:d6bY3e9o
秋学期に役立てよう…

57名無しの商学部生:2010/01/25(月) 14:14:23 ID:r6ExJvbs
持ち込み可能授業
会計学総論(たまに出席をとるがテストが難しすぎるので出席してるとなおよい)
財務諸表論(出席有)
民法(たまに出席をとる)
リスクマネジメント(毎回出席をとる)

過去問かテスト対策のレジュメ有
経済学基礎(水野先生はテスト前に過去問くれます)
行動科学(会計研究会か用語集が出回ってくるはず)

商業簿記、工業簿記(簿記二級ぐらいの知識があれば授業に出る必要はないです)

58名無しの商学部生:2010/02/12(金) 21:04:16 ID:B.zDpxJY
>>1
> 会計学総論(たまに出席をとるがテストが難しすぎるので出席してるとなおよい)
> 財務諸表論(出席有)
> 商業簿記、工業簿記(簿記二級ぐらいの知識があれば授業に出る必要はないです)


おうおうおう! 誰にことわって簿記・会計の勉強をしとんじゃ?

会計研究会を無視して勝手に勉強しとる奴はシメたらなあかんなぁ

59名無しの商学部生:2010/02/13(土) 10:40:27 ID:55n95UD6
>>57
> 会計学総論(たまに出席をとるがテストが難しすぎるので出席してるとなおよい)
> 財務諸表論(出席有)
> 商業簿記、工業簿記(簿記二級ぐらいの知識があれば授業に出る必要はないです)


おうおうおう! 誰にことわって簿記・会計の勉強をしとんじゃ?

会計研究会を無視して勝手に勉強しとる奴はシメたらなあかんなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板