したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

会計研究会について語るスレ

1名無しの商学部生:2004/04/02(金) 00:19 ID:VA5O.V7.
商学部の大半が入り、そして3級と友達を得て辞めていく
そんな会計研究会について語りましょう。
とりあえず友達作りと3級取得のために入ることを奨めます。その間は部やサークルやバイトをしんどいですが掛け持ちしときましょう。スタート遅れるのはもったいないので。
それ以降は掛け持ちしていた、サークルや部やバイトに集中するのがいいと思う。

2名無しの商学部生:2004/04/02(金) 02:45 ID:oBk4TisI
まーな。
しかしこの手の話題はここではかなり敬遠されますよ。
俺もはいってたけど二級取得してやめるやつが一番多かったな。
二級とりたいなら一年間頑張ってみる価値はあるな。そこそこ知り合いできるし
女たくさんいるし飲み会結構あるし。

3名無しの商学部生:2004/04/02(金) 23:36 ID:XED6pE1E
彼女できる?

4名無しの商学部生:2004/04/03(土) 00:19 ID:Pv6bG2PU
途中で辞めたからよく分からんが、彼女欲しかったら他の部に入った方がいいんちゃう。
勉強する部やからそんな中途半端な意識で入るとしんどいと思う。

5名無しの商学部生:2004/04/21(水) 20:34 ID:clOrH4GI
はっきり言ってあの部費は何に使ってるんでしょうかね?紙コピーするだけならそんなにお金かからないでしょうし、助成金も貰ってるやろうし、イベントはイベントでお金取られるみたいやし。
教えてる人が報酬として貰ってるのかなあ?

6名無しの商学部生:2004/04/21(水) 22:07 ID:JonUS4eA
たしかにそこは気になるとこやな
みんなが疑惑を抱かないようにもっとオープンにしたほうがいいね

7名無しの商学部生:2004/04/21(水) 22:16 ID:qkXI6TSc
そうですよね。オープンにして欲しいですよね。簿記を教えてもらってる身なので、先輩には、聞きづらいです。

8名無しの商学部生:2004/04/22(木) 02:39 ID:5VbJ.kBE
会研なんだから、使途を明確にしてほしいよね。
損益計算書とか出せよな。
出せない時点で、会計的に無能ですね。苦笑

9名無しの商学部生:2004/04/22(木) 10:39 ID:fKm7EHP6
それは違いますよ。会計の目的はいかに巧みに騙すかですよ。
まあ、ぼったくり研究会ですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板