したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

民法A・Bと商法A

1名無しさん:2004/03/28(日) 18:46 ID:qhQcdaOY
これって早い目に取っておいたほうがいいんですか?
他に取りたい授業があるので後回しにしようと思ってます。
そんな私は新2回生。みなさん、教えて下さい。

151名無しの商学部生:2006/01/15(日) 22:35:34 ID:Em18nlgY
それでも心配だからお願いします。それだけでいいから

152名無しの商学部生:2006/01/15(日) 22:40:30 ID:.iOUdxpA
テスト始まったら問題文を見て、そのキーワードっぽいのを
目次で探す。あとはひたすら書くのみ。
150じゃないけどマジで心配しすぎやで自分…

153名無しの商学部生:2006/01/15(日) 23:52:06 ID:Em18nlgY
でも知ってるんでしょ?それなら書いてもらえませんか?うざいのは承知です・・・・。

154名無しの商学部生:2006/01/16(月) 00:01:23 ID:soUi7o2M
まじ心配せんでもいけるよ。これ落とすのは出来がどうこうじゃなくて運の悪い人だけ。どこ出るかは教室行って友達に聞きまくったら誰か知ってるから大丈夫。出るとこに付箋つけたりアンダーライン引いてる人めっちゃおると思うから。

155名無しの商学部生:2006/01/16(月) 00:03:57 ID:Y1HrZf26
意地悪なやっちゃなー。わかってるんやったら書いてやったらいいのに。
おれはほんまにしらん。

156名無しの商学部生:2006/01/16(月) 00:51:26 ID:naKeYo9M
本当にお願いします。心配性でほかの科目に影響しそうなんです・・・。

157名無しの商学部生:2006/01/16(月) 02:14:07 ID:EQjBouFU
ウザス

158名無しの関学生:2006/01/16(月) 02:47:28 ID:V3RSD1X2
いやいやいや・・・。心配性にも程があるやろw

159名無しの商学部生:2006/01/16(月) 11:11:02 ID:qqI.Hi4g
取り消しと無効、賃貸借やら特別法やら消費者保護のとこ、詐欺と脅迫

相続でるとかまったく聞いてないが。

>156
安心した??

160名無しの商学部生:2006/01/16(月) 14:56:57 ID:naKeYo9M
はい。やっと落ち着きました。呼吸が整いました。

161名無しの商学部生:2006/01/16(月) 18:01:08 ID:oYTsYP/E
商法は何が出るでしょうか?よろしくお願いします。

162名無しの商学部生:2006/01/17(火) 14:19:00 ID:4KbN8mgo
商法A(商法入門)って出席&レポートしてなくてもいけるよな?

163名無しの商学部生:2006/01/17(火) 18:36:25 ID:6mQEKWW2
商法A情報くださいー。おねがいします。

164名無しの商学部生:2006/01/17(火) 21:18:16 ID:mmk130lo
書いてあるやん。

165名無しの商学生:2006/01/18(水) 09:01:33 ID:8WoNgH1g
>>164
どこに?
詳細をお願いします!

166名無しの商学部生:2006/01/18(水) 16:46:46 ID:2wX1kJm2
>156
 そんなに心配やったら…マジメに授業出ろ!!
ウザすぎ。

167名無しの商学部生:2006/01/20(金) 05:48:39 ID:LWhedn6Y
商号権、支配人の代理権、名板貸人の責任、商法の特色についてやればいけるやろ

168名無しの商学部生:2006/01/20(金) 11:37:03 ID:DnJ8lQxk
>>167
お前神やな。

169名無しの商学部生:2006/01/20(金) 15:26:56 ID:14wvTH0I
いや、テスト範囲も毎年同じ内容ですが?

170名無しの商学部生:2006/01/20(金) 17:08:31 ID:Vact4CQo
民法B 次の3問中、2問を選択して説明しなさい。
(1)貸借権の物権化について、民法および特別法の条文を明示して説明しなさい。
(2)法律行為の無効原因と取消原因について、民法の条文を明示して説明しなさい。
(3)詐欺または脅迫による意思表示を行った場合に、表意者はどのように保護されているかを説明しなさい。


手が疲れた・・・・orz

171名無しの商学部生:2006/01/20(金) 17:36:42 ID:aSeKVlhk
ミスったかも
裏表全部書いたから大丈夫かな

172名無しの商学部生:2006/01/20(金) 17:40:23 ID:aJOi6cbE
書けば通るの?

173名無しの商学部生:2006/01/20(金) 18:44:02 ID:LQu6Wbz6
手が破壊された
こんな様子見てて試験官も疑問に思わないのか

174名無しの商学部生:2006/01/20(金) 19:14:30 ID:eSGPLydk
裏半分書けばたいてい通る。

175名無しの商学部生:2006/01/22(日) 16:53:34 ID:ZgnbC7S6
商法の教科書生協にないし!入荷予定もないときやがる。いろいろ店も回ったが置いてない。手に入れた人、店教えて下さい。

176名無しの商学部生:2006/01/22(日) 16:56:31 ID:AvtjIFAc
生協

177名無しの商学部生:2006/01/22(日) 20:40:24 ID:C8stasp6
>>175
一冊あげるで!2冊あるねん

178やばいぃぃぃぃ:2006/01/24(火) 01:02:08 ID:cL0RVPZw
商法むり

179名無しの商学部生:2006/01/24(火) 01:10:07 ID:Silk6Mhs
名板貸人と商号にヤマはって勉強したらいける!!
俺が保証したるわ

180やばいぃぃぃぃ:2006/01/24(火) 01:31:45 ID:cL0RVPZw
マジで?!じゃあそれ信じてやってみる!!ありがとう!!!!

181名無しの商学部生:2006/01/24(火) 02:09:10 ID:Silk6Mhs
授業でやった範囲を誰か教えて下さい。お願いします。

182やばいぃぃぃぃ:2006/01/24(火) 02:17:21 ID:cL0RVPZw
181って179の人じゃないの?!

183名無しの商学部生:2006/01/24(火) 02:21:26 ID:tapj.FEk
過去ログより
商号権
 商人は、登記の有無を問わず、他人からその商号の使用を妨げられないのみならず、他人が同一の商号を不正に使用するのが排斥する事が出来る(商法二十一条 不正競争一条)。商人がその商号について有するこのような権利を商号権(商号専用権)という。商号は商人の名称であるから、一方では氏名権と同じく人格権としての性質を持つが、他方では営業生活に於いて商人を表示する名称として、営業の信用の標的となる事により経済的価値を有し、人格権たる性質と財産権たる性質とを合わせ有するものと解される。

184名無しの商学部生:2006/01/24(火) 02:21:52 ID:tapj.FEk
支配人の代理権
 支配人は、営業主に変わってその営業に関する一切の裁判上または裁判外の行為をなす権限を有する。
 支配人は商号または営業所により個別化された特定の営業に関する一切の裁判上または裁判外の行為について、営業主を代理する権限を有する。ただし、宣誓・署名などの様に性質上代理に親しまない行為や、営業自体を廃しまたは譲渡する様な行為は、その権限に属しない。支配人は、番頭・手代その他の商業使用人を選任または解任する事が出来るが、特別の授権がない限り、他の支配人を選任または解任する事は出来ない。
 ある行為が支配人の権限に属するかどうかは、その行為が客観的・抽象的に見て一般にその営業に関するものと認められるかどうか、似よって決するべきである。従って、ある行為が支配人個人の利益の為になされた場合でも、それが客観的に見て営業に関するものと判断される時は、相手方が善意である限り、支配人の権限内の行為として、営業主について効力を生ずるものと解しなければならない。
 このように、支配人の代理権の範囲は包括的・定型的に決定されており、営業主がこれに制限を加えても、善意の第三者に対向する事は出来ない。但し、その制限は当事者間では有効であって、その違反は支配人に対する解任または損害賠償請求の事由となる。
 支配人の代理権は、このように広汎であるから、その誤用または濫用を防止する為に、数人の支配人が共同してのみ代理権を行使する事をうる旨を定める事が認められている。これを共同支配人という。

185名無しの商学部生:2006/01/24(火) 02:22:17 ID:tapj.FEk
名板貸の責任
名板貸とは、自己の氏・氏名・商号などの名称を使用して営業をなすことを他人に許諾することである。
名義貸または看板貸ともいう。名称の使用許諾者を名板貸人といい、
非許諾者を名板借人という。そして、両者間の契約を名板貸契約という。
名板貸の場合において、名板借人の取引の相手方は、名板借人の使用する名板貸人の名称によって、
名板貸人を営業主であると誤認して取引する恐れがある。
この第三者の外観に対する信頼を保護るために、従来の判例は、
民法一〇九条の表見代理の規定により、または禁反言則を援用して、
名板貸人の責任を認めていた。
しかし、昭和13年の改正において商法第二三条が新設され、
名板貸の場合において、名板貸人を営業主であると誤認して名板借人と取引した第三者に対して、
その取引によって生じた債務について、名板貸人と名板借人と連帯して弁済の責任を負うべき旨を規定し、
名板貸人の責任が明文化された。
この規定は、外観信頼者の保護を目的とする「表示による禁反言の原則」、
または、「外観法理」と同趣旨の法理を表現したものであり、
間接的に商号真実主義に接近するものである。

186名無しの商学部生:2006/01/24(火) 02:22:43 ID:tapj.FEk
営業の自由と制限
 営業の自由は、近代資本主義社会に於ける根本原則の一つであって、我が憲法二十二条一項もこの原則を宣明している。しかし、この原則は絶対的なものではなく、営業活動そのものまたはその仕方などについて、公法上・私法上種々の制限がある。その制限に反する行為の司法上の効力は、各場合について判断するほかないが、その行為が私法上無効となる場合には、その行為を業としても行為者は商人とはならない。
・公法上の制限
 阿片煙の販売・わいせつな文書・図画の頒布販売・賭博・富くじ行為などは公益上の理由から禁止され、また信書の送達等は国家の独占事業とされ、詩人が行う事は禁止されている。さらに、質屋営業・古物商営業・興行場・料理店業・毒物劇物営業・鉄砲火薬営業・パチンコ屋営業・清涼飲料水営業とは警察行政上の理由から許可営業とされ、また銀行業・信託業・保険業等は事業の公共性に基づいて免許営業とされている。尚、判事・国家公務員・弁護士等については、身分上の理由から一定の営業の制限が加えられている。
・私法上の制限
 私法上営業は、あるいは当事者の契約により、あるいは法令の規定によって制限される。契約による制限は、公序良俗に反しない限り、その効力を有する。法令による制限としては、営業譲渡人・支配人・代理商・会社の無限責任社員または取締役に対する競業の禁止がある。

187名無しの商学部生:2006/01/24(火) 02:41:16 ID:K371qja.
これやればいいだけですか?これで通っちゃうんですね?

188名無しの商学部生:2006/01/24(火) 02:53:30 ID:UtAV81Rs
カミサマホトケサマナナシサマ(*♥д♥*)

189名無しの同志社生:2006/01/24(火) 02:58:10 ID:TskDF6Xk
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|  
     ∧     ヽニニソ  l <法廷内です         
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/            ─ '"   `、
                   ヽ
      i         i    >
      ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       // /<  __) l -,|__) >
       || | <  __)_ゝJ_)_>
       ||.| <  ___)_(_)_ >
\____| |  <____ノ_(_)_ )
       ヾヽニニ/ー--'/
        |_|_t_|_♀__|
          9   ∂
           6  ∂
           (9_∂

190183:2006/01/24(火) 03:06:31 ID:tapj.FEk
>>187
それはよくわからん
>>167を信頼してあと商法の特色を覚える
一瞬アップしようと思った


だが断る

191おさる:2006/01/24(火) 03:41:56 ID:UtAV81Rs
>>189
君はもしや( ;´ー`)
>>190
君も知ってるかも( ;´Д`)

192名無しの関学生:2006/01/24(火) 03:46:26 ID:TskDF6Xk
nassi!
jikotyuu!!

193名無しの商学部生:2006/01/24(火) 06:14:30 ID:K371qja.
>190 ありがとうございます。

194名無しの商学部生:2006/01/25(水) 20:26:26 ID:twX41wpY
2006年後期試験

3題のうち2題を選んで答えよ。

(1)商法の特色(2)名板貸の責任(3)支配人の代理権

195名無しの商学部生:2006/02/02(木) 17:52:44 ID:n8Hhun0k
民法で教科書買って、出席とって、中間も受けたのに落としたヤシっていてるの??
俺は教科書前の日に買って持ち込んだだけやが。

196名無しの商学部生:2006/02/02(木) 18:10:01 ID:Ox0kLXFo
中間って何?何かあったの?テスト?

197名無しの商学部生:2006/02/05(日) 20:43:50 ID:a2hv./zg
中間って何?

198名無しの商学部生:2006/02/06(月) 10:22:36 ID:KjQsIzI6
中間なんてなかった
なんなら今期は出席もなかったような

199名無しの商学部生:2006/02/07(火) 14:52:39 ID:.A79n/XU
>>198
接続詞が違うので0点

200名無しの商学部生:2006/02/08(水) 17:32:09 ID:KqNOJKxk
これって何曜日の何限?

201名無しの商学部生:2006/02/09(木) 23:19:43 ID:KSyewOSc
もういいやん 
春休みですよ

202名無しの商学部生:2006/05/03(水) 22:57:04 ID:n9wLE.R6
民法Aって出席ゼロでも取れる?

203名無しの商学部生:2006/07/03(月) 04:15:03 ID:gB3GzQ0w
補講、行けんかったんやけど、どんな感じやった?
出席状況とか。

204名無しの商学部生:2006/07/04(火) 01:49:51 ID:HGwmyZwk
来とんは四、五十人ぐらいで出席は取った。
ただ、この出席はボーダーの人に下駄はかすみたいなことを言ってた。と、友人が申しておりました。

205名無しの商学部生:2006/07/04(火) 21:50:33 ID:TEdwBAU2
>>204
明らかに1000人以上来てました。

206名無しの商学部生:2006/07/04(火) 21:51:06 ID:TEdwBAU2
間違えた、100人だorz

207名無しの商学部生:2006/07/04(火) 22:40:40 ID:W80FNQHc
200人くらいやろい。来てた人はプラス点らしよ。
来てなくてもマイナスにはならんみたいやね。

208名無しの商学部生:2006/07/12(水) 07:08:26 ID:zJoPPias
民法A、今回はどの辺があやしいんだ?

209名無しの商学部生:2006/07/12(水) 15:50:02 ID:MleB0Y1Q
特別法、自然人、法人辺りじゃなないかな。

210名無しの商学部生:2006/07/13(木) 21:48:18 ID:kmD/WEVI
他にどこでるか少しでいいので教えてください、、。

211名無しの関学生:2006/07/13(木) 22:55:47 ID:K9.6cYV.
先生、どこ出るかなんて一言も言ってなかったよー 試験範囲は言ってたけど。

212名無しの商学部生:2006/07/13(木) 23:04:19 ID:ugYjj9po
でもある程度は匂わせてたよな。

213名無しの商学部生:2006/10/03(火) 03:40:00 ID:YQY/Czvs
商法AのレジュメってサイトからDLするの?
教えてください。

214名無しの商学部生:2006/10/04(水) 00:26:46 ID:luxrilXk
国ビ入門と同じやり方やから国ビのスレッド見ろ!

215名無しの商学部生:2006/10/05(木) 02:26:12 ID:bUCcBfX6
>>214
あんがとん。

216名無しの商学部生:2006/11/30(木) 14:25:09 ID:zndR71DI
レポート、めんどくね?

217名無しの商学部生:2006/12/01(金) 00:53:52 ID:OugqZk3I
>>216
商法?詳しく

218名無しの商学部生:2006/12/01(金) 23:32:27 ID:rbk3kHxQ
うん。商法A。

219名無しの商学部生:2006/12/05(火) 01:03:37 ID:mkXCwVsQ
syougakubunoyoshikawatakuyashine!

220名無しの商学部生:2006/12/19(火) 18:16:56 ID:y0Q2L39M
商法ってテスト何出るの?出席ってとりました?
一回もいってなくて誰か情報ください

221名無しの商学部生:2007/01/08(月) 21:28:47 ID:unQxuYco
出席は何回か取ったような気がします(レポ提出も含めて)。
テストの内容は分からないけど、授業からしてケーススタディ的なものが多いから、状況が提示されてて、商法的にどうなるかを論じたりするんじゃないかな。

222名無しの商学部生:2007/01/15(月) 23:28:31 ID:1IUcclGs
商法Aどこが出るとか言ってました?

223名無しの商学部生:2007/01/16(火) 21:57:33 ID:vze7nUHc
民法のでるとこは?

224名無しの商学部生:2007/01/17(水) 01:02:01 ID:v9amkpvU
今回も民法の条文はいるのかい??

225名無しの商学部生:2007/01/19(金) 00:18:23 ID:9VJI2Dtk
民法Bって何が出るんでしょう?

226名無しの商学部生:2007/01/19(金) 01:07:21 ID:Y0M12uyg
教科書第5版もってれば何も心配することないですよ。
丸写しでOKですから

227名無しの商学部生:2007/01/19(金) 08:19:26 ID:rEK/y2ng
腕がつるまで書きましょうね

228名無しの商学部生:2007/01/19(金) 09:28:22 ID:9VJI2Dtk
>>226 >>227
なるほど・・・、ありがとうございます!

229名無しの商学部生:2007/01/19(金) 09:58:21 ID:9VJI2Dtk
!!?第五版!?

230名無しの商学部生:2007/01/19(金) 17:04:30 ID:TbG2mOYs
お疲れ様。めちゃくちゃテスト中手痛かった

231名無しの商学部生:2007/07/19(木) 04:12:49 ID:GozNDHsc
今回は糞過ぎ
教科書販売7月とかふざけてるage

232名無しの商学部生:2007/07/19(木) 05:19:06 ID:AdQCUHos
先輩に貰うか、あのおっさんの書いた本を借りるか中古の教科書を買うしかない。別に前の版でも困らんやろう

233名無しの商学部生:2007/07/19(木) 09:00:39 ID:08S91hyY
第6版にしか載っていない内容もあるみたいよ。

234名無しの商学部生:2007/07/19(木) 09:36:51 ID:AdQCUHos
でも、それってプリントでやらなかった?公益法人改革だっけ

235名無しの商学部生:2007/07/19(木) 16:35:39 ID:Wf9yj6Dw
どこでるか教えてください

236名無しの商学部生:2007/07/19(木) 17:47:53 ID:uqgZ1Qj6
大丈夫。問題見てから教科書の索引引いて写せばうかるらしい

237名無しの商学部生:2007/07/19(木) 19:03:36 ID:nNIW6nHw
ありがとう

238名無しの商学部生:2007/07/20(金) 00:22:30 ID:BqMgKtYA
前年度の教科書でいく俺に誰か一言お願い

239名無しの商学部生:2007/07/20(金) 00:50:11 ID:s2P90HYI
>>238
このスレでも何度言われていることか・・・
手がおかしくなるまで(表も裏もいっぱい)書けば通るよ!!

240名無しの商学部生:2007/07/20(金) 02:17:34 ID:BqMgKtYA
>>239
どうも
とりあえず何も考えずいっぱい書くよ

241名無しの商学部生:2007/07/20(金) 08:11:53 ID:Ny97CaHQ
経済原論暴行事件
いわゆる、7月18日事件。
殴った側「そこ俺の指定番号席なんじゃ、はよどけよ」
殴られた側「うっさいわ」といいつつ、席をたつ
その瞬間、顔面にメガトンパンチ炸裂。
顔面にクリティカルヒット
被害者、一発KOで敗れる
無様な敗戦だた。
被害者は血をたらしながら経済原論試験会場をあとにした。
彼のゆくえは不明
明らかに加害者の方が体格からして有利だとおもた
この伝説は後世へと伝えていくべきである。

いずれにしても、被害者くんは相当なダメージをくらったであろう

試験会場における、学生番号指定席におけるつまらない小競り合いだた。
大学生にもなて、互いにくだらんことするなとオモタ
大人気ないの一言につける
ダサいよ!!きみたち

まさに、法学部の汚点を象徴する7月18日事件であた。
通称、経原(けいげん)事件ともよばれる。
ウワサは各学生へ伝わり、次々とみな認知していくであろう。
以上

242名無しの商学部生:2007/07/20(金) 20:52:09 ID:BqMgKtYA
先生が代わらない限り
教科書と書きやすいペンを用意すれば合格か

243名無しの商学部生:2007/07/20(金) 23:19:59 ID:0EoteLCk
経済原論暴行事件
いわゆる、7月18日事件。
殴った側「そこ俺の指定番号席なんじゃ、はよどけよ」
殴られた側「うっさいわ」といいつつ、席をたつ
その瞬間、顔面にメガトンパンチ炸裂。
顔面にクリティカルヒット
被害者、一発KOで敗れる
無様な敗戦だた。
被害者は血をたらしながら経済原論試験会場をあとにした。
彼のゆくえは不明
明らかに加害者の方が体格からして有利だとおもた
この伝説は後世へと伝えていくべきである。

いずれにしても、被害者くんは相当なダメージをくらったであろう

試験会場における、学生番号指定席におけるつまらない小競り合いだた。
大学生にもなて、互いにくだらんことするなとオモタ
大人気ないの一言につける
ダサいよ!!きみたち

まさに、法学部の汚点を象徴する7月18日事件であた。
通称、経原(けいげん)事件ともよばれる。
ウワサは各学生へ伝わり、次々とみな認知していくであろう。
以上

244名無しの商学部生:2008/01/23(水) 23:40:45 ID:/unxni4M
民法ABで普通に表裏全部埋めたのに落ちた奴を2人、人づて合わせて3人知ってるんだけど…
内容もちゃんとした所写したし字が極端に汚かったわけでもないんだそうだが…

みんなもそんな人知ってる?
別の友達に話したらありえんって言ってたけど今回絶対落とせないから心配で

245名無しの商学部生:2008/01/23(水) 23:44:17 ID:/unxni4M
>人づて合わせて3人
ごめん2人だった

彼ら曰く平均点調整のためにできてる奴もランダムに何人か落としてるんじゃないかと
どう考えてもありえんとは思うけど、4回秋の俺を落としたら
俺、破壊王になりますよ

246名無しの商学部生:2008/01/24(木) 00:36:32 ID:c9IP60As
周りでちゃんと書いたけど落としたって奴は大抵古い版の教科書だったな
今6版だけど4版より前だと危ないんじゃない?

247244:2008/02/18(月) 11:17:17 ID:p1.KeugI
50点ですた
ちゃんと書いたのにうざすぎ
卒業はいけたが

248244:2008/02/18(月) 11:19:35 ID:p1.KeugI
>>246
6版使ったんだけどなぁ

正直みんなが言うほど確実にとれる教科ではないよ
落とされるときはわけもわからないまま落とされる教科だわ
注意汁

249名無しの商学部生:2008/02/20(水) 20:54:20 ID:AMwTssbc
六法や会計法規集は毎年買い換えるべきものである。

250名無しの商学部生:2008/02/26(火) 15:08:04 ID:8wD1Ph32
民法改正前のはまずいだろうな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板