したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

立命館大学大阪進出

1龍谷人@また〜り:2011/01/08(土) 22:06:36
京都衣笠キャンパスの校舎が老朽化しているためおよそ200億円をかけて広さ12万平方メートルの新キャンパスへ複数の学部を移転させる方針で2015年度の開校を目指します。

978龍谷人@また〜り:2016/05/03(火) 12:19:15
立命大生三宮駅直ぐ北で平成28年5月
帝国大学や龍谷大学や関東の極一部の私大と違い天皇に来てもらえないからとねたみ
マークXで爆走し4人重軽傷させた事故から本日5/3・11時頃に起こった

祝 立命神戸進出





と思われても仕方が無いな

979龍谷人@また〜り:2016/05/03(火) 15:41:52
    西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・徴兵猶予あり・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





最高級まんこ酢は立命館!

980龍谷人@また〜り:2016/05/03(火) 17:12:14
5大学が共同に研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・てんかん・暴走・立命館
東西の大学を代表して、西のメンヘラ立命館の藤崎晋吾が運転中てんかん起こし18人はね飛ばし7人死亡、11人重軽傷、藤崎自ら自爆死致しました。
なお藤崎が勤務していた呉服屋も廃業しました。
不幸(不孝)過ぎて笑えないわな

981龍谷人@また〜り:2016/05/04(水) 00:05:55
上位私大の退学率(%)
http://blogs.yahoo.co.jp/hitohaji2111/13267485.html
     4年間の退学率 1年目の退学率
慶應   4.5          1.0
上智   5.0          1.6
ICU    ?          1.72
明治   4.0          1.3
立教   2.6          1.2
中央   4.9          1.0
法政   4.1          0.9

同志社 3.4          1.2
立命館 8.57          3.02 ★注目
関大   4.41          0.74
関学   1.0           1.0


四年間、一年目の退学率ともに立命館が明らかに抜きん出てる
これが意味する事は・・・

982龍谷人@また〜り:2016/05/04(水) 17:43:42
関西の私大に行く時点で負け組です
公務員等平等な道に進むしか在りませんが入庁後の学閥差別にも負け組として悩まされます

【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)

慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名

と言うデータ上京都大学大阪大学神戸大学以外の大学は
特に関西私大は全てFラン大学とおなじです
大谷大や橘台と目くそ鼻くそです


と言う意味がくみ取れる。

983龍谷人@また〜り:2016/05/04(水) 17:55:48
ぼっとんっ

984龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 11:52:04
西日本私大の中で、立命館は一段上・高レベルの教育機関であった。
      西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・関西学院

985龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 11:52:43
西日本私大の中で、立命館は一段上・高レベルの教育機関であった。
      西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・関西学院

986龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 11:53:32
西日本私大の中で、立命館は一段上・高レベルの教育機関であった。
      西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・関西学院

987龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 11:57:16
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

トップ5大学から無視された同志社はその腹いせにウソ・捏造を書き散らしています。
気を付けましょう。

988龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 11:58:29
      東の早稲田、西の立命館

   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

989龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 12:00:18
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

990龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 12:10:42

トップ5大学から無視された同志社はその腹いせにウソ・捏造を書き散らしています。
気を付けましょう。

ちんこ入れたい!

酢まんこ犯したい!

991龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 12:12:34
立命大生祇園で平成24年4月
帝国大学や龍谷大学や極一部の関東私大と違い天皇に来てもらえないからとねたみ
現場直近でタクシーに軽く接触し逃走を始めたものも
ついでの事とやけになりてんかんを装い
軽ワゴン車で爆走し6人を死亡させ12人負傷させた事故から本日06日で4年と24日
です

あな素晴らしや

992龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 13:27:37
敬礼!

993龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 17:43:36
きっしょ…

994龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 20:20:03
吉祥・・・

995龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 20:22:33
西日本私大の中で、立命館は一段上・高レベルの教育機関であった。
(証拠)
       西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・関西学院

996龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 20:26:03
関西の私大に行く時点で負け組です
公務員等平等な道に進むしか在りませんが入庁後の学閥差別にも負け組として悩まされます

【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)

慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名

と言うデータ上京都大学 大阪大学 神戸大学 以外の大学は
特に関西私大程度は皇室系の大学を除き 全てFラン大学とおなじです
大谷大や橘大とかと目くそ鼻くそだったのです

997龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 20:41:05
関西学院のバカが潜り込んで居ます。
気をを付けましょう。

998龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 20:45:10
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベルの大学である)
第1志望・・・・・・立命館・同志社(全国の各県トップ高校生が受験する)
第2志望・・・・・・関大・関学(全国の各県トップ高校生が受験しない)立同落ちの受け皿

(真実)
関西学院に行く時点で、負け組です。
社会では、関西学院というだけで、立命館・同志社より知名度は非常に下で、低レベルと評価されます。

999龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 20:45:57
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベルの大学である)
第1志望・・・・・・立命館・同志社(全国の各県トップ高校生が受験する)
第2志望・・・・・・関大・関学(全国の各県トップ高校生が受験しない)立同落ちの受け皿

(真実)
関西学院に行く時点で、負け組です。
社会では、関西学院というだけで、立命館・同志社より知名度は非常に下で、低レベルと評価されます。

1000龍谷人@また〜り:2016/05/06(金) 20:48:27
age




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板