したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「関関同立龍」爆誕!!

133龍谷人@また〜り:2011/01/24(月) 09:39:44
ほう

134龍谷人@また〜り:2011/01/24(月) 13:56:38
>東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
ほう。龍谷大学の場合明治天皇がわざわざ挨拶に来られましたがそれが何か。

135龍谷人@また〜り:2011/01/24(月) 17:56:40
それは素晴らしい。

136龍谷人@また〜り:2011/01/25(火) 10:22:03
龍大に行きたい

137龍谷人@また〜り:2011/01/25(火) 13:55:56
私は立命蹴って龍谷です

138龍谷人@また〜り:2011/01/25(火) 19:27:20
と龍谷落ちの同志社が言っております。

139龍谷人@また〜り:2011/01/25(火) 19:29:02
と立命館落ちの同志社も言っております。

140龍谷人@また〜り:2011/01/26(水) 07:55:54
>>134
くだらない人間性にワロタwwキモ。

141龍谷人@また〜り:2011/01/26(水) 09:55:27
同志社はどちらからも・誰からも無視されたのですね。

142龍谷人@また〜り:2011/01/26(水) 11:21:20
キチガイ立命館が出勤ですww

143龍谷人@また〜り:2011/01/26(水) 15:27:27
ドブネズミ死者が必死。

144龍谷人@また〜り:2011/01/27(木) 09:10:59
    トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

同志社は蚊帳の外、無視されたのですね。
同志社は思っているほど実力が無く、学界からも認められていないのが解かりますね。

145龍谷人@また〜り:2011/01/27(木) 14:23:45
正直立命館だけはい勘弁してほしい

146龍谷人@また〜り:2011/01/27(木) 16:02:21
と嘘つき同志社が必死

147龍谷人@また〜り:2011/01/27(木) 17:21:22
キチガイ立命館ww

148龍谷人@また〜り:2011/01/27(木) 20:52:12
同志社は蚊帳の外、無視されてる。
知識人・大学界・最高学府は同志社に実力が無いのをよく知っている証拠です。

149龍谷人@また〜り:2011/01/28(金) 13:52:24
この人がキチガイ立命館?

150龍谷人@また〜り:2011/01/28(金) 18:20:48
と言いながら『2ちゃんねる』を巣窟とする同志社工作員がやって来ました。

151龍谷人@また〜り:2011/01/28(金) 18:35:24
こいつがキチガイ立命館!

152龍谷人@また〜り:2011/01/28(金) 22:55:19
とドブネズミ工作員が言っております。

153龍谷人@また〜り:2011/01/29(土) 00:18:49
ゴキブリッツage

154龍谷人@また〜り:2011/01/29(土) 09:12:56
同志社の巣窟『2ちゃんねる』から来たドブネズミでした。

155龍谷人@また〜り:2011/01/29(土) 21:01:47
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

156龍谷人@また〜り:2011/01/30(日) 09:39:59
   西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・・立命館・薬学部

157龍谷人@また〜り:2011/02/01(火) 12:13:57
キチガイ立命館は45歳?

158龍谷人@また〜り:2011/02/01(火) 15:54:29
京都の恥・糞・・・・・嘘つきドブネズミ

159龍谷人@また〜り:2011/02/02(水) 12:18:27


160龍谷人@また〜り:2011/02/07(月) 22:50:05
ほう

161龍谷人@また〜り:2011/02/08(火) 01:53:54
っく

162龍谷人@また〜り:2011/02/11(金) 15:08:49
立命館>同志社>・・・・>関学>関大

163龍谷人@また〜り:2011/02/11(金) 18:24:10
なにこのエロいtwitter
http://erotweet.main.jp

164龍谷人@また〜り:2011/02/12(土) 10:28:57
  西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部

165龍谷人@また〜り:2011/02/13(日) 13:36:16

第1グループ・・・・・立命館・同志社
第2グループ・・・・・関学・関大・甲南・龍谷(関関甲龍)

166龍谷人@また〜り:2011/02/20(日) 00:07:29
龍大に行きたい

167龍谷人@また〜り:2011/02/20(日) 00:31:30
龍大に行きたくない

168龍谷人@また〜り:2011/02/23(水) 20:09:59
同志社に行きたくない。

169龍谷人@また〜り:2011/02/24(木) 10:04:29
龍大に行きたい。

170龍谷人@また〜り:2011/02/24(木) 20:53:48
学費タダなら龍大に行きたい

171龍谷人@また〜り:2011/02/25(金) 09:41:21
学費タダでも童刺者には行きたくない。

172龍谷人@また〜り:2011/02/25(金) 11:08:30
>>171
>童刺者

どういう意味?あほ?

173龍谷人@また〜り:2011/02/25(金) 17:39:15
心当たりが有るでしょ。
アホの『嘘つき同志社』がとぼけているだけです。

174龍谷人@また〜り:2011/02/25(金) 17:41:32
   西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

175龍谷人@また〜り:2011/02/25(金) 19:18:45
そーなんだ
立命蹴ってしまった

176龍谷人@また〜り:2011/02/25(金) 21:32:10
童刺者

177龍谷人@また〜り:2011/02/27(日) 19:33:37
ほう

178龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 01:13:51
勘違いもええとこやなww

96 名前:名無しの京産大生 投稿日: 2011/02/28(月) 00:22:46
>>7
Yahoo!知恵袋で自演厨な龍○生の書き込みが相次いでるけど
うちって山とか交通の便が不便とか言われてるけど、地下鉄北山・国際会館からならバスで5分で学内まで着くしエスカレーター完備だし
方や龍○深草なんて京都より南の田園地帯で都市機能無いわ駅から徒歩8分も歩かされるわで遠い。大宮だって駅から徒歩12分。瀬田は山猿と言われる。
京産が山で不便だとか、いまや都市伝説。
市内に遊びに出るのも地下鉄で楽勝だし、スクールバスで上賀茂神社下りたら河原町経由あるしねえ。

龍○は1980年代まで産近甲龍で万年最下位、付属校戦略で最近の偏差値を作っているだけで370年かかっても改革は遅々として進まない。
「関大立命にいけるレベルだった」という感じの学レキコンぷが多い大学。
就職に関してもさほどよくないし、最新の帝国バンクのデータじゃ社長輩出数で関関同立産近甲龍で唯一のランキング圏外。

179龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 07:20:41
 今屋流行りの心の病みのようだ。自宅ではこんな事家族には言
わないと思うのだけど、匿名だとどうしても心の奥底が露呈して
しまうんだろうね。

180龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 09:11:39
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

181龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 17:12:08
明治天皇が龍谷大学を特別訪問されましたがそれが何か?

182龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 21:09:16
それは素晴らしい。

183龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 22:33:42
知恵袋で、最近京産と無関係のフリしてやたらと京産を推していたアホはこいつかw
涙ぐましい工作だが、どうせなら卒論流用の馬鹿女とそれをあっさりと通す、
色ボケ馬鹿教授も京産名物として紹介すればいいのにwww

184龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 22:55:36
ネット中傷、発信者の開示命じる 通信会社に京都地裁

 インターネット掲示板の書き込みで中傷されたとして、立命館大の30代の男性准教授が、
ネット接続サービスを運営する通信会社「イー・モバイル」(東京都)に、発信者の情報開示を求めた訴訟の判決が29日、京都地裁であった。
奥野寿則裁判官は「発信者に損害賠償請求権を行使するため、開示を受ける正当な理由がある」と同社に開示を命じた。

 判決によると、1月23日、ネット掲示板に、同大学の30代の男性准教授が、女子大学院生との不適切な関係が原因で
懲戒処分を受けたとする新聞記事のコピーと原告のプロフィルが併せて掲載された。別人で原告は処分されていなかった。

 奥野裁判官は「記事と個人情報を結びつけることで、処分を受けたとの印象を抱かせている。
損害賠償請求には発信者の特定は不可欠だ」と指摘した。
【 2010年10月29日 23時23分 】
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20101029000196

185龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 22:56:43
>>183
>知恵袋で、最近京産と無関係のフリしてやたらと京産を推していたアホ

あんなの見てんの。暇な奴w

186龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 23:11:37
>>183
龍大生の程度が知れる投稿

187龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 23:23:59
YAHOOでわざわざ自演して龍大ディスってまで学生集めですか?
ご苦労なことですw

188龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 23:34:49
187さん、おとなしくできませんか?

189龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 23:36:24
>>183=>>187
暇なニートとみた(キリッ

190龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 23:39:18
>>187

osk2.eonet.ne.jp

ほう

191龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 23:40:16
ここ見ている君らも人のこと言えないだろ

192龍谷人@また〜り:2011/02/28(月) 23:57:56
俺らは遊んでるからええんやけども
君は注意しているようで同僚になってるわけやw

193龍谷人@また〜り:2011/03/01(火) 00:21:22
>187
「巨悪巨悪」と言いながらテレビを楽しむタイプのネトウヨ。

194龍谷人@また〜り:2011/03/01(火) 15:38:52
1.元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎(立命館の創立者)が
  京都帝大・立命館を京都に設立した目的
  東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した。
  東の東京・・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
  西の京都・・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。
2.立命館は西日本最初の私立大学である(明治37)
   明治37
   ①帝国大学・・・・・東京帝大・京都帝大の2帝大のみ
   ②大学・・・・・・・早稲田・慶応・立命館(学士・修学期間4年5月・徴兵猶予あり)
   ③専門学校・・・・・同志社・関大・関学(得業士・修学期間3年・徴兵猶予なし)
3.トップ5大学が共同の研究機関を設立
   国立・・・・・・・東大・京大
   私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館
   東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

195龍谷人@また〜り:2011/03/02(水) 09:24:19
ほう

196龍谷人@また〜り:2011/03/02(水) 10:55:14
専門学校に抜かれたアホの立命館wwww

志願者集めに必死〜今年も出します3月25日の追加合格

197龍谷人@また〜り:2011/03/02(水) 15:15:29
  西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

198龍谷人@また〜り:2011/03/02(水) 18:41:09
アホの『嘘つき同志社』って言われてます。

199龍谷人@また〜り:2011/03/02(水) 18:52:24
関西序列
S 同志社
AA関学
A 甲南、立命
B 関大
C 京産、近大

200龍谷人@また〜り:2011/03/02(水) 23:03:01
アホの『嘘つき同志社』って言われてます。

201龍谷人@また〜り:2011/03/03(木) 01:46:30
関西序列
S 同志社
AA関学
A 関大、立命
B 近大
C 甲南、京産

202龍谷人@また〜り:2011/03/03(木) 02:40:13
関西序列
S 同志社
AA関学
A 立命
B 関大
C 京産、近畿、甲南
D 龍谷

203龍谷人@また〜り:2011/03/03(木) 09:31:56
アホの『嘘つき同志社』でんねん。

204龍谷人@また〜り:2011/03/03(木) 17:07:58
関西序列
S 同志社
A 関学
B 関大
C 甲南、立命
D 京産、近畿
E 龍谷

205龍谷人@また〜り:2011/03/03(木) 20:01:49
関西序列
S 同志社
A 関学
B 関大
C 甲南、立命
D 龍谷、京産、近畿

206龍谷人@また〜り:2011/03/03(木) 23:10:12
アホの『嘘つき同志社』の自演・捏造でんねん。

207龍谷人@また〜り:2011/03/04(金) 09:03:42
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎(立命館の創立者)が
京都帝大・立命館を設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した。
東の東京・・・・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。

208龍谷人@また〜り:2011/03/24(木) 22:12:43
龍大生、頑張ろう

209龍谷人@また〜り:2011/03/28(月) 09:12:42
龍大、ばんざ〜い

210龍谷人@また〜り:2011/03/28(月) 09:13:56
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・>関学>関大

211龍谷人@また〜り:2011/04/04(月) 09:19:17
立命館・同志社・関学・関大の歴史
1.『専門学校』の名称使用の許可
   明治36    立命館・早稲田・慶応
   明治37    関西大・同志社
   明治41    関学大
2.『大学』の名称使用の許可
   明治37    立命館・早稲田・慶応
   明治38    関西大
   大正1年    同志社
   昭和7年    関学大

立命館は西日本私大で最初に『専門学校』『大学』の名称使用を許可された大学である。

212龍谷人@また〜り:2011/04/04(月) 16:19:15
代ゼミ偏差値分布表のとある偏差値帯のシェアの一覧表 対象学部:法、経済、商(経営)、文の4学部合算の合格者数
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

同志社大学 サンプル数630          立命館大学 サンプル数476
70.0〜 *43(*6.8%)|||||||            .*17(*3.6%)||||
66.0〜 124(19.7%)||||||||||||||||||||       ..*50(10.5%)||||||||||
62.0〜 203(32.2%)||||||||||||||||||||||||||||||||   .119(25.0%)|||||||||||||||||||||||||
58.0〜 161(25.6%)|||||||||||||||||||||||||     . 142(29.8%)||||||||||||||||||||||||||||||
54.0〜 *66(10.5%)||||||||||           .*92(19.3%)|||||||||||||||||||
〜53.9 *33(*5.2%)|||||             *56(11.8%)||||||||||||

関西学院大学 サンプル数312
70.0〜 **3(*1.0%)|
66.0〜 *12(*3.8%)||||
62.0〜 *68(21.8%)||||||||||||||||||||||
58.0〜 112(35.9%)||||||||||||||||||||||||||||||||||||
54.0〜 *74(23.7%)||||||||||||||||||||||||
〜53.9 *43(13.8%)||||||||||||||

関西大学 サンプル数356
70.0〜 **3(*0.8%)|
66.0〜 *11(*3.1%)|||
62.0〜 *52(14.6%)|||||||||||||||
58.0〜 127(35.7%)||||||||||||||||||||||||||||||||||||
54.0〜 *90(25.3%)|||||||||||||||||||||||||
〜53.9 *73(20.5%)||||||||||||||||||||

213龍谷人@また〜り:2011/04/04(月) 20:11:39
結論
立命館>同志社>・・・・>関学>関大

214龍谷人@また〜り:2011/04/05(火) 22:40:18
愛知県の合格者数・・・・・・・・・2011.4.10号
  高校   立命館  同志社  関学  関大
1.旭丘高   73   40   11    8   旧制愛知一中(名門中の名門)
2.岡崎高   61   27    5    2   西三河で最難関
3.向陽高  105   37   16   13   ノーベル賞輩出
4.時習館   48   28    3   10   東三河で最難関(藩校)
5.明和高  103   66    9    5   ノーベル賞輩出(藩校)
6.東海高   75   37   10    5   愛知県№1を競う
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  合計     465  235  54   43

(結論)
1.立命館>同志社>・・・>関学>関大
2.東の早稲田、西の立命館
  愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
3.各県トップ進学校・優秀者は最初から同志社を受けない、行かない、蹴って居る。
4.各県トップ進学校・優秀者の受験者数・合格者数
    立命館>>>>>同志社

215龍谷人@また〜り:2011/04/06(水) 15:50:35
同志社のインチキ・・・・・合格者総数を少なく公表して難関のようにして騙す
(サンデー毎日は大学の公表数字をそのまま記載)

4月と6月の合格者公表数
1.関関立は同数(4月=6月)
2.同志社は数千人規模の違い(4月と6月の合格者数に大きな違い)
   ①センター試験合格者を除外
   ②追加合格者を除外

 今年の同志社はどうするのでしょうか?

216龍谷人@また〜り:2011/04/07(木) 08:38:25
それはずるいな。

217龍谷人@また〜り:2011/04/07(木) 21:07:56
たしかに〜〜〜

218龍谷人@また〜り:2011/04/10(日) 10:41:40
公明正大な大学間競争は非常に良い事である。
競争の無い社会は堕落する。

その為には報道の自由、言論の自由を最大限に尊重すべきである。

219龍谷人@また〜り:2011/04/30(土) 22:22:19
同意

220龍谷人@また〜り:2011/05/01(日) 10:41:31
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎が
京都帝大・立命館を設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展することを目指した。
東の東京・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・京都帝大・立命館を設立した

元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に送られた祝辞
『予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学(立命館大学)が
  益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

221龍谷人@また〜り:2011/05/01(日) 10:43:28
トップ5大学が共同で研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

222龍谷人@また〜り:2011/05/05(木) 08:53:23
同志社の馬鹿が『立命館ちゃんんる』で卑劣な報道の妨害に必死です。

同志社には表の顔と裏の顔がある。

223龍谷人@また〜り:2011/05/06(金) 05:30:15
>1
ねぇ〜よ。ありえねぇ。いくら頑張っても。

224龍谷人@また〜り:2011/05/06(金) 08:59:31
いいえ、
ある分野では同志社を抜きました。

225龍谷人@また〜り:2011/05/06(金) 09:10:12
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

226龍谷人@また〜り:2011/05/06(金) 11:29:31
ある分野では、同志社抜いたって何?
ま、そう思いたい気持ちはわかるが
関関同立は、あっても関関同立龍は、
ぜってぇーねぇーよ。www

227龍谷人@また〜り:2011/05/06(金) 14:59:03
同志社の馬鹿が何か言ってます。

228龍谷人@また〜り:2011/05/06(金) 17:50:46
産近甲龍で、いんじゃね? www

229龍谷人@また〜り:2011/05/07(土) 16:48:26
関関甲龍です。

230龍谷人@また〜り:2011/05/07(土) 17:34:40
ヴぁか、甲だけ余計だ。

231龍谷人@また〜り:2011/05/07(土) 18:33:46
歓歓交流

232龍谷人@また〜り:2011/05/09(月) 18:52:28
お前ら関学の方が立命よりOB力が上って知らんだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板