したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本当に龍谷大学吹奏楽部は日本一なのか?

94龍谷人@また〜り:2004/08/03(火) 16:40

吹奏はすくなくともケイオンよりははるかに勝ち組。
毎年定期演奏会のチケット売り切れるの知らないのか?
売り切れるんだぞ。お金だしても聴きたいってやつがいる時点で吹奏は勝ち組。
ケイオンのクズどもにはわからんかw
新興宗教?w
意味不明wどっからそういう発想が出てくるのか?w
ばかじゃねぇのw死ねよwwww
負け犬の自覚?w
あのう。。。龍谷大学生100人に聞いてみたら?
吹奏とケイオンどっちが負け犬ですか?って。
所詮龍谷?w
でた!!wそれしか言えないんだね。かわいそうに・・・。
就職率はすんげえいいんだよw吹奏はw
ケイオンと一緒にすんな馬鹿w
ちなみに私はケイオンも吹奏もキモいから嫌いです。
が、みんなに迷惑をかけていないし、しっかりと音楽を持っている吹奏の方が好きです。
ケイオンの方々は早々に死んでください。邪魔です。

95龍谷人@また〜り:2004/08/03(火) 17:12
どっちもキモイです。

96龍谷人@また〜り:2004/08/03(火) 18:27
>>95
君が正解


結局当時者にしか理解できないところってあるからね。だから>>94みたいに過剰になって人はよくわからないなぁ。
いつから就職率とかの話になったの?w まぁ、でもそれは吹奏の方がいいんだろうな。チケット売りきれるのもすごい。
が、まぁそれぞれにしかできないことはあるだろうし、どっちもどっちじゃない?

97龍谷人@また〜り:2004/08/03(火) 18:52
>>96
言ってる意味が分からないんですが?w
>当事者にしか〜〜〜
当事者しか理解できないんじゃ、ただのオナニーじゃん。
スレッドをちゃんと嫁!!池沼。
>それぞれにしか〜〜〜
ケイオン様は何かしているのですか?
あのうっざいオナニーライブしか記憶にないのですが。

98龍谷人@また〜り:2004/08/03(火) 20:13
>>96
新興宗教の組織力によりチケット完売できるのです。
印象派ぽいの底の浅い絵画もどきのが大衆受けしてるだけ。
他方ケイオンはさしずめ抽象画なんだよ。万人受けするはずがない。
ホントに音楽、いや表現つうものが解り得る一部に共感してもらえばいい。
ケイオンは創作活動なんだよ。JAZZならまだしも吹奏楽なんてスコア通りに
演奏してるまるでロボットだね。だったらアイボの方が正確でいいじゃない。

99龍谷人@また〜り:2004/08/04(水) 10:09
>>98
音楽をまったくわかっていらっしゃらないようで・・・。
はぁ。。。これだから素人は嫌なんだ。
お前は音楽すんな。

100龍谷人@また〜り:2004/08/04(水) 13:37
http://www3.nasicnet.com/~kinnikun/tachimawari.html

101龍谷人@また〜り:2004/08/04(水) 18:30
>>97
ちがうよ、音楽のことじゃなくて、部の内側のことなんて当事者にしか分からないじゃん?だから、そんなこと言っても仕方ないと思うよ。キモいのはほっといてあげてよ、見る人から見たらみんな同じだよw
それぞれにしかできないことっていうのは音楽のことね。軽音は吹奏楽部みたいな音楽は技術的にもできないし。でも、君たちにできない(できないというか、畑違い)音楽しっかりやってる人もなかにはいるよ、軽音。
そんなえらそうなもんじゃないけどさ。 まぁ、大半はダメなバンドが多いけどね。

102龍谷人@また〜り:2004/08/04(水) 21:26
>>99
吹奏楽部も素人であることに何ら代わりはないと思う
メジャーなレーベルからCDでも出してみろよ
誰も買わないよ 関係者以外はね。。。。

103龍谷人@また〜り:2004/08/04(水) 21:27
>>99
吹奏楽部も素人であることに何ら代わりはないと思う
メジャーなレーベルからCDでも出してみろよ
誰も買わないよ 関係者以外はね。。。。

104吹奏部員(推薦組):2004/08/05(木) 17:23
>>99
吹奏楽部も素人であることに何ら代わりはないと思う
メジャーなレーベルからCDでも出してみろよ
誰も買わないよ 関係者以外はね。。。。

吹奏やってる人は買うと思うよ。残念!!w
吹奏>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ケイオン

105あんプリン:2004/08/05(木) 17:48
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457689/507649/

こんなの、凄く聴きたい

106あんプリン:2004/08/05(木) 17:51
この86年の佐渡龍谷の演奏音源は、マニアがノドから手が出るほど欲しいという代物です。

107佐渡ファン:2004/08/06(金) 22:50
86年のステージで演奏した。当時のメンバーは2龍以下。でも全国銀のトップとなったのはやはり佐渡マジックに他ならない。改めてCdかってしまった。

108佐渡ファン2:2004/08/06(金) 23:19
龍大躍進の原点だね。もっとも駒代にいた上の大先生があってのスタートだけど。今指揮をやっている人はまだ若かったな。TPのトレーナーとして来てくれてたっけ。指導人を招いて4年で全国いけた。しかし次の全国までは少し時間がいった。

109龍谷人@また〜り:2004/08/09(月) 22:15
すばらしいねl

110龍谷人@また〜り:2004/08/10(火) 15:28
結局ケイオンには勝ち目がないということでw
音楽の冒涜行為は今後一切やめてください。

111龍谷人@また〜り:2004/08/10(火) 21:28
N響とかいった人おるの?

112あんプリン </b><font color=#FF0000>(MEGAegSo)</font><b>:2004/08/10(火) 22:44
<N響団員の出身校割合(2003年)>

総団員数112名

東京芸術大学 39%
桐朋学園大学 21%
国立音楽大学  9%
東京音楽大学  9%
武蔵野音楽大学 7%
その他    15%

113あんプリン </b><font color=#FF0000>(MEGAegSo)</font><b>:2004/08/10(火) 22:46
吹奏楽部と交響楽団は微妙に違いますよ。弦なら桐朋とかが強いし。
ブラス人としての最高峰は、やっぱり東京佼成WOですかね。

114:2004/08/10(火) 22:57
それは間違い

115:2004/08/10(火) 23:07
それは間違い

116龍谷人@また〜り:2004/08/11(水) 18:31
プロオケとかに入った人おるの?

117龍谷人@また〜り:2004/08/12(木) 19:28
>>112
おるの? おらんの?
その他
日響とか読響とかどうよ?

118龍谷人@また〜り:2004/08/13(金) 10:27
「ふたりはプリキュア」というアニメを娘たちと一緒に見ています。
ここでふと気になったのがタイトルの「ふたりは」というところです。
うちには娘が3人いて、プリキュアごっこをするときに2人の役柄を
取り合っていつも喧嘩しています。
なぜ、二人でなくてはならなかったのか疑問です。
学校で仲のよい3人組や4人組など、やはりプリキュアになれずに
仲間はずれにされるなんてこともあるかも知れません。
せめて、「みんなはプリキュア」という題名にすれば
よかったのではないか、と思います。
みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。

(埼玉県・自営業37歳男性)

119saka:2004/08/14(土) 11:38
京都芸術大学に入りなおした人がいると思いますよ。
その人が、おそらく京都交響楽団にはいることになるでしょう。

120龍谷人@また〜り:2004/08/16(月) 03:59
プロオケって音大出たからって簡単に入れるものじゃないんじゃないか?
オーディションはめったにないし、あっても倍率は何十倍もあるんでしょ?

121龍谷人@また〜り:2004/08/16(月) 04:06
プロなんだから当たり前

大学野球で活躍しても、プロ野球選手になれないのと一緒。

122龍谷人@また〜り:2004/08/16(月) 05:23
参考にどうぞ
http://music.2ch.net/classical/kako/1018/10181/1018177487.html

123龍谷人@また〜り:2004/08/21(土) 23:01
近大が大阪で落ちた…それは同時に龍谷の時代が訪れたと言えよう

124龍谷人@また〜り:2004/08/22(日) 20:53
関西では最強ですか。

125龍谷人@また〜り:2004/08/22(日) 21:49
いや、外大や関学もいるぞ

126mamiko:2004/08/23(月) 00:30
ネット上で最大の中絶薬、ダイエット薬、バイアグラ専門店
錠剤を飲むだけの人工中絶薬RU486、各種避妊ピル、ダイエット薬天天素、抗鬱薬プロザック、超強力漢方精力薬蟻力神・威哥王、女性用媚薬等、様々な商品をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/

127</b><font color=#FF0000>(geMGfV3.)</font><b>:2004/08/23(月) 00:46
unnko

128龍谷人@また〜り:2004/08/25(水) 22:04
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60285-X

129龍谷人@また〜り:2004/08/27(金) 21:59
吹奏楽が瀬田に本拠地を移すというのは

マジですか?デマですか?

130龍谷人@また〜り:2004/08/28(土) 14:23
すいそうのクズども。瀬田くんな。氏ね

131:2004/08/30(月) 20:37
瀬田にくんのは本当だ

132:2004/08/30(月) 20:38
瀬田にくんのは本当だ

133龍谷人@また〜り:2004/08/31(火) 14:54
来ても良いけど深草のように外で練習してたら容赦なくしばくからね☆
しないでね^^

134龍谷人@また〜り:2004/09/14(火) 21:10
>>133練習するし一々うるさく言いいだしたら容赦なくぶちのめすね★
きもいから低俗は死んでね^^

135龍谷人@また〜り:2004/09/14(火) 23:56
>>134
そういうのは先に言った方が勝ちなんだよ。
ただいずれにしろうるさいのは事実だな。
キレイなメロディでも奏でてくれればいいけど、素人の音出しのみを
外でやられるとおもいっきり雑音だ。

136龍谷人@また〜り:2004/09/16(木) 23:07
例の「瀬田ドーム」でやるんだろ?

137龍谷人@また〜り:2004/09/20(月) 00:11
>135はショタってことで



138龍谷人@また〜り:2004/09/25(土) 23:11
瀬田に建設中のサークル用の建物で活動するのだろうか・・・・。

吹奏楽が瀬田にきたらどうなるんだろう。

139龍谷人@また〜り:2004/09/26(日) 10:47
吹奏煽り耐性なさすぎwwwww
馬鹿wwwしねwwww

140龍谷人@また〜り:2004/09/26(日) 11:02
吹奏の無能ちゃんたちは深草に閉じこもっててほしいよね〜。

141龍谷人@また〜り:2004/09/26(日) 21:17

 音楽の個人レッスン質を30室ぐらい建設しろよ。

142龍谷人@また〜り:2004/10/29(金) 09:05
★監禁:20歳の女性を2週間閉じ込める 無職男を逮捕 北海道

・北海道道警捜査1課と江別署は16日、無職女性(20)に対する監禁容疑で江別市大麻園町、
 無職、小林泰剛(やすよし)容疑者(21)を逮捕した。

 調べでは、小林容疑者は、昨年9月11日に札幌市内で声をかけて知り合った女性を、解放する
 同月23日まで2週間近く、一人で住んでいた自宅2階の一室に閉じ込めた疑い。
 自分が外出する時は外から施錠し、女性が逃げられないようにしていた。食事は与えていたという。
 女性は解放後、極度のストレス状態に陥っていたが、回復した今年1月、江別署に届け出た。

 同署によると、調教ゲームと呼ばれるアダルト系パソコンゲームソフトなど30本以上を
 小林容疑者宅から押収した。
 女性は「監禁中、首輪をつけられるなどゲームと同じような待遇を受けた」と話しており、
 容疑者がゲームをまねて監禁したとみている。
 女性は「顔などを殴られた」とも話しており、傷害容疑でも小林容疑者を調べる。

 また、同種の被害届が3件出ており、関連を調べる。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020417k0000m040099000c.html

143龍谷人@また〜り:2004/10/31(日) 15:17

龍大の吹奏楽部全国大会で金賞を受賞しました。

10月30日大学全国大会で見事三年連続金賞に輝きました。

144龍谷人@また〜り:2004/10/31(日) 15:38
すごいなぁ。おめでとう!!

145龍谷人@また〜り:2004/10/31(日) 16:02
ここに発表されました。
http://www.ajba.or.jp/index.htm

146龍谷人@また〜り:2004/10/31(日) 22:43
日本一だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

147龍谷人@また〜り:2004/11/01(月) 01:13
3金オメ

148龍谷人@また〜り:2004/11/02(火) 23:46
3年連続、すごすぎ

149龍谷人@また〜り:2004/11/12(金) 14:57
3年連続金賞とったのに龍谷HPの発表がしょぼいな。
その他のサークルは関西大会でも写真つきなのに・・・・。

150龍谷人@また〜り:2004/11/12(金) 18:14
吹奏楽って金賞ってくくりだけで「1位」みたいなのはないのかな?
誰が最強かは決めたくないってか?

151龍谷人@また〜り:2004/11/12(金) 19:57


3 名前: 龍谷人@また〜り 投稿日: 2004/05/19(水) 22:39

マジレスすると日本一ではありません。
金賞受賞校はたくさんあるんです。
そのなかで1位になるには文部大臣賞等の副賞(むしろこっちが本賞)
をとらないと1位にはなりません。


4 名前: 龍谷人@また〜り 投稿日: 2004/05/19(水) 22:44

もう1つ言うと推薦の人間ばかり集めてコンクール行くんだから金賞とれて当然。


5 名前: 龍谷人@また〜り 投稿日: 2004/05/19(水) 23:46

まだ芸大を卒業したばかりの佐渡裕が龍大でタクトを取り、プロジェクトX並みの練習で
全国大会に出場し、惜しくも銀賞に終わり、帰りに夕暮れの河原でみんなで泣いてたという
ドラマみたいな青春。

佐渡裕のその後の活躍は、承知のとおり。


6 名前: 龍谷人@また〜り 投稿日: 2004/05/20(木) 01:01

文部大臣賞等の副賞とやらを龍谷はもらったことがあるのだろうか?

ぶっちゃケ去年の龍谷の演奏は推定何位ぐらいになるんやろ。


7 名前: 吹奏楽コンクール 投稿日: 2004/05/20(木) 01:13

 全日本吹奏楽コンクールでその年のランクが決まります。龍大は今のところ全日本吹奏楽
コンクールで2年連続金賞を受賞しているのでほぼ日本一の吹奏楽部といえるでしょう。
確かに金賞受賞団体は各部幾つかありますが、金賞受賞というのはかなりのハイレベル
で至難の極致といえます。吹奏楽をした人ならば分かるでしょうがそもそも全国大会出場事態が
かなり難しい。芸大生の以上の練習が要求されるでしょう。それからプログラムなどで
観ていると龍大は全国ランクの吹奏楽部からの進学は少ないと思いますね。強いて挙げれば
洛南高校吹奏楽部からの進学者が多いことくらいでしょうか。

この辺に書いてあったぞ

152龍谷人@また〜り:2004/11/13(土) 04:19
 
つぶれてもおかしくないクラブだったそうだが
部員の努力で日本一になったんだから、凄いの一言です。

153龍谷人@また〜り:2004/11/14(日) 21:52
つぶれてもおかしくない?

なぜですか?

154龍谷人@また〜り:2004/11/15(月) 10:40
それはだいーぶ昔の話でしょ。

155龍谷人@また〜り:2004/11/15(月) 22:33
>152
アメフトもチアーも潰れかけの時代が・・・
学文全盛期

156龍谷人@また〜り:2004/11/16(火) 22:06


 勝って兜の緒を締めよ。 ・・・・・・さらに頑張れ。

157龍谷人@また〜り:2004/11/17(水) 01:54
はあ?そういうこと?

158@:2004/11/25(木) 17:14
とりあえず瀬田行ったら吹奏は終わり。これからの幹事長とかが最低らしいという噂だしな。

159龍谷人@また〜り:2004/11/27(土) 08:26
瀬田移動は

「賭け」

だな。

160龍谷人@また〜り:2004/11/27(土) 15:25
どうでもいい。すいそうしね

161龍谷人@また〜り:2004/11/28(日) 00:34
私はいっこうにかまわん!!!!

162龍谷人@また〜り:2004/11/28(日) 01:17
>>159
施設面では瀬田のほうが良いのでは?
要は、水槽学に賭ける気持ちの問題でしょ?
場所なんて二の次。

163龍谷人@また〜り:2004/11/30(火) 01:21
深草人がほとんど辞めるのでは・・・・。

164龍谷人@また〜り:2004/11/30(火) 06:20
>163
大宮人のほうがバスもなくてきついと思う。JR+テイサンバスなんてやってらんねだろ。

165龍谷人@また〜り:2004/12/01(水) 01:10
大宮人が消えるとなると・・・。

戦力半減だな、リアルに。

166龍谷人@また〜り:2004/12/01(水) 03:11
ああ、確かに文学部の学生は、サークル活動においてもっとも活発だ。
特に、大宮学舎が大学生活の中心になるべき3回生前後というのは、学生である以前にサークル員である人間としては最もアクティビティが高まる時期だ。
これは痛い。

167龍谷人@また〜り:2004/12/01(水) 19:12
ま、吹奏終わりだな。さようなら。

168龍谷人@また〜り:2004/12/02(木) 03:10
学校によって動かされているのなら

どのくらい学校はバックアップしてくれるのだろう?

169龍谷人@また〜り:2004/12/08(水) 23:32
吹奏楽をしたこともなく、どのようなものなのか知らん人間は、いらん口だすな。
何かに集中する力ってのはめっちゃ大事なもんなんや。

170龍谷人@また〜り:2004/12/08(水) 23:35
はあ?

171龍谷人@また〜り:2004/12/09(木) 01:04
鍵返しに行くの瀬田8時までになるという噂です。

来年から
陶芸部はそうらしぃよ

172龍谷人@また〜り:2004/12/09(木) 03:27
>>171
どこに返しに行くの?

173龍谷人@また〜り:2004/12/09(木) 14:04
瀬田学者の入り口のところ。守衛所。。。

174龍谷人@また〜り:2004/12/16(木) 16:13
吹奏楽部破滅だな。さよなら

175龍谷人@また〜り:2004/12/16(木) 17:06
         __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    皇太子様―――!!
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r| ` '' ー--‐ ´\
          /          \
         / __     /´>  )
         (___)   / (_/
          |       /
          |  /\ \
          | /    )  )
          ∪    (_)

176龍谷人@また〜り:2004/12/16(木) 21:39

 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部は
 まだまだ発展途上の部である。
 日本を代表する迄にはまだ十年ぐらい掛かる
 勝って兜の緒を締めよ。
 まだまだこんな者じゃない、未来は永遠に
 君たちに開いている。

177龍谷人@また〜り:2004/12/16(木) 23:56
吹奏楽部破滅だな。さよなら

178龍谷人@また〜り:2004/12/17(金) 00:37
2回生の瀬田の子でかなり可愛い子がいる。

179龍谷人@また〜り:2004/12/17(金) 00:37
龍谷大学最強伝説の幕開けだな。

180龍谷人@また〜り:2004/12/17(金) 19:03
吹奏楽部破滅だな。さよなら

181龍谷人@また〜り:2004/12/18(土) 01:52
2回生の瀬田・・・

みておきまつ

182龍谷人@また〜り:2004/12/21(火) 04:03
seta移転

183龍谷人@また〜り:2005/01/18(火) 21:40
age

184外語大:2005/01/18(火) 21:59
来年は俺たちが全国いくんで

185龍谷人@また〜り:2005/01/19(水) 04:06
いってらっしゃい

186龍谷人@また〜り:2005/01/19(水) 23:03
いってらっしゃい

187龍谷人@また〜り:2005/01/20(木) 18:51
   *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *

188龍谷人@また〜り:2005/01/21(金) 02:55
大学の部順位
1、文教大126
2、駒澤大124
3、福工大119
4、龍谷大104
5、流経大94
6、中央大87
7、東北福祉大85
8、立命館大84
9、金沢大80
10、三重大77
11、北教大68
12、川崎福祉大66
「すいそうがく」集計

189龍谷人@また〜り:2005/01/21(金) 13:11
神奈川ってでてないん?

190龍谷人@また〜り:2005/01/22(土) 17:37
神奈川でてないん?

191龍谷人@また〜り:2005/01/23(日) 03:32
神奈川でてないん?

192龍谷人@また〜り:2005/01/23(日) 12:24
神大は去年お休みの年。

193龍谷人@また〜り:2005/01/23(日) 12:54
神大は神戸大学の略だろゴラー−−−−−−!!!!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板