[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
就職と国家資格合格実績が駄目な大学は受験生から見捨てられる
419
:
龍谷人@また〜り
:2012/04/30(月) 20:42:24
大学情報を出し惜しむ広報部は、怠けてんのか 現代の大学発のネット情報の発信の大切さを
理解してねえのか その大学広報の姿勢は正す方がいいぜ。 大学の顔だってことを忘れねえことだな。
どの大学にも、言えるがよ。
この不況に恵まれた立場にあんだからよ。
安定した職に就いて、自分が恵まれてるてこと、幸運だってこと 忘れてんじゃねえのか。
労組職員根性が身についてんのか、立場に安住してんじゃなくて、大学に感謝と
大学関係者、学友、校友に奉仕の姿勢を見せてもらいたいもんだぜ。
おめえら 大学職員てのは、大学あっての職員なんだぜ、甘えんなよ その職に就いてる
幸せをよく噛みしめろよ。
420
:
龍谷人@また〜り
:2012/04/30(月) 21:58:22
大学が一等地にあっても、金持ちお嬢様大学て評判があっても、短大時代は合コンで 引っ張りだこだったとこでも
簡単に廃校になる 昔のブランドてやつは通じない競争の激しい時に 大学広報部てのは重要なんだからな。
手を抜くな。 大学広報部は、大学の顔だからな。 大学教職員労組なんかが
守っちゃくれねえんだぞ。 大学がつぶれたら、その日から職探しだぞ。
421
:
龍谷人@また〜り
:2012/04/30(月) 23:17:12
お前は唐突に何を言い出すんや。
具体的に何があったか書け。
422
:
龍谷人@また〜り
:2012/05/01(火) 06:42:45
京都新聞には載らないね。
423
:
龍谷人@また〜り
:2012/05/01(火) 08:24:36
よく載ってるやん。
424
:
龍谷人@また〜り
:2012/05/04(金) 13:25:38
>>423
そうなのですね・・・。
425
:
龍谷人@また〜り
:2012/05/05(土) 13:25:17
大学生のお遊びによるツイッター騒ぎがあったようだが、大学新入学生への東京の大学数校が
がっちり、きっちり 学生に注意を促したのは 先見の明があったんじゃねえのか
随分、年齢的には大人とみなされる大学生に注意するかって いう同年代からの
反発があったようだ。20前後の若さからくる年上世代の管理ともとれる発言への反発したい気もわからないでもない
若いてのは、エネルギーが満ち満ちてるからな よけいなお世話だ ウルセーよてな。
だが、こういう恥になるような、大学の評判に傷がつくような大学生がうかつなことをしない様に、注意喚起をするのは 当然じゃねえかな。
関西の某大学は、うかつな学生のツイッターお遊びのおかげで
その大学への全体評価にも悪い影響を与えてるぞ。
龍谷大だけで、なく他各大学も学生に、今のネット時代の情報の悪評拡がりへの防止対策を
すべきだぜ。
にしても、えらいことになってるな 関西の某大学は。
426
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/04(木) 15:44:58
立命も受験生から見捨てられる
427
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/04(木) 19:42:41
『2ちゃんねる』の同志社工作員のウソ・捏造・創作による誹謗・中傷の事だね。
428
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/04(木) 19:52:31
立命館・龍大生などに『仮装してのスレ立て・書き込み』は、同志社が専門とする十八番です。
気を付けましょう。
429
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/05(金) 06:42:26
国家公務員試験・一般職の合格者数(2014年)
1.早稲田 227・・・・・・東のトップ
2.立命館 175・・・・・・西のトップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社 164
4.明治大 162
5.中央大 156
6.岡山大 152
関西大・関学大・・・・・・・・番外で不明
430
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/05(金) 09:31:25
天皇陛下が来た事も無い亜流私大は単なるカス施設
です
さらにはそんなカス施設のひとつでは
200万人チベット人大虐殺に直接関わった股間がカユイだか
こきんとうだかをありがったがって学園内に招待している始末
そんな
非国民養成施設です
ヒント:龍谷の大学マーク「R」と1989に制定していた後に
その意匠をパクって自大学ロゴに制定した
パクリ国家主席を招待するやうなので当然か
と言うような
都の西北でしかも洛外の馬鹿だ大学です
南無ぅ〜
431
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/05(金) 09:37:05
龍大・立命館に仮装して『スレ立て・書き込み』は同志社が専門とする十八番です。
騙されない様に気を付けましょう。
432
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/05(金) 09:37:56
「Fラン大学」がある
一校は
洛外に在り昔のシナ下僕と成る為に建てられた金ぴか招待施設のそばの施設
(最近でもシナのTOPを学内に招き入れる非国民養成施設)
二校目は
洛中にあっても多数の性犯罪抑止の為警察の監視施設を学園内に誘致せざるを得ない
そんな程度の低い自称:大学
そんな馬鹿だ大学どもが在ることだけは判った
433
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/06(土) 07:21:35
東西最高峰の名門大学
国立・・・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・・・東の早慶、西の立同
434
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/08(月) 11:18:19
「Fラン大学」がある
一校は
洛外に在り大昔にシナ下僕と成る為に建てられた金ぴか招待施設のそばの施設
(最近でも200万人TIBET人虐殺をした主犯格シナ人を学内に招き入れる非国民養成施設←コイツは
天安門事件では戦車で学生を轢き殺し回ったそいつを御優待馬鹿だ大学)
が都の西北に在るという事は解った。
Free!TIBET!!
二校目は
洛中にあっても多数の性犯罪抑止の為警察の監視施設を学園内に誘致せざるを得ない
そんな程度の低い自称:大学
そんな馬鹿だ大学どもが在ることだけは判った
435
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/08(月) 16:09:14
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年
1.立命館 271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 62
3.関大 -
4.関学 -
436
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/09(火) 13:16:10
「Fラン大学」がある
一校は
洛外に在り大昔にシナ下僕と成る為に建てられた金ぴか招待施設のそばの施設
(最近でも200万人TIBET人虐殺をした主犯格シナ人を学内に招き入れる非国民養成施設←コイツは
天安門事件では戦車で学生を轢き殺し回ったそいつを御優待馬鹿だ大学)
が都の西北に在るという事は解った。
Free!TIBET!!
二校目は
洛中にあっても多数の性犯罪抑止の為警察の監視施設を学園内に誘致せざるを得ない
そんな程度の低い自称:大学
そんな馬鹿だ大学どもが在ることだけは判った
437
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/09(火) 15:53:13
天皇陛下が来た事も無い亜流私大は
単なるカス施設
です
さらにはそんなカス施設のひとつでは
200万人チベット人大虐殺に直接関わった股間がカユイだか
こきんとうだかをありがったがって学園内に招待している始末
そんな
非国民養成施設です
ヒント:龍谷の大学マーク「R」と1989に制定していた後に
その意匠をパクって自大学ロゴに制定した
パクリ国家主席を招待するやうなので当然か
と言うような
都の西北でしかも洛外の馬鹿だ大学です
南無ぅ〜
438
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/16(火) 21:46:26
【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)
慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名
関西私大は何処であれ履歴書フィルター上
Fらんです 谷大と変りません
くやしいのう〜くやしいのう〜
辛うじて400年もの歴史のある京都の皇室系大学はそれなりに滑り込むことが出来る。
439
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/29(月) 19:20:56
2015/06/22河合塾入試難易予想ランキング表 【関関同立】比較可能学部対決(国際、文、社、法、経済、商・経営、政策、理工、情報、生命、人間)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
【結果】同志社>関学>関大>立命
1 58.6 同志社
国際60.5 文59.8 社会58.8 法59.4 経済57.5 商 60.6 政策57.5 理工58.1 情報56.3 生命56.3 人間57.1
2 56.7 関西学院
国際64.4 文56.1 社会57.6 法54.2 経済57.5 商 57.5 政策54.5 理工54.2 情報52.5 生命55.6 人間54.4
3 55.0 関西
国際61.3 文57.5 社会54.4 法55.0 経済56.7 経営55.0 政策54.4 理工52.5 情報54.0 生命53.4 人間53.3
- - - - -平均55.0の超えられない壁/偏差値60台有無の比較不能な壁- - - - -
圏外 54.6 立命館 ☆全学部で偏差値60未満☆
国際58.1● 文55.7● 社会54.3● 法55.0 経済53.1● 経営55.6 政策53.8● 理工52.5● 情報51.3● 生命54.7 人間53.8
全11系統の難易度でドベ7冠(●)を達成の大記録!
440
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/29(月) 19:24:56
国家公務員試験1種の合格者数(仁尾本で最難関試験)
16〜24年
1.立命館 271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 62
3.関西大 -
4.関学大 -
441
:
龍谷人@また〜り
:2015/06/29(月) 19:42:56
↑
>>440
>仁尾本で最難関試験
w
w
w
余程現実を受け入れがたいようだなw
442
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 03:24:58
天皇陛下が来た事も無い亜流私大は
単なるカス施設
です
さらにはそんなカス施設のひとつでは
200万人チベット人大虐殺に直接関わった股間がカユイだか
こきんとうだかをありがったがって学園内に招待している始末
そんな
非国民養成施設です
ヒント:龍谷の大学マーク「R」と1989に制定していた後に
その意匠をパクって自大学ロゴに制定した
パクリ国家主席を招待するやうなので当然か
と言うような
都の西北でしかも洛外の馬鹿だ大学です
南無ぅ〜
443
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 06:05:11
弁理士試験合格者数(2014)
1.立命館 8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 5
3.関西大 4
4.関学大 2
444
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 06:06:30
司法試験合格者数(2014)
1.立命館 33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 26
3.関西大 19
4.関学大 14
445
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 06:07:45
司法試験短答式合格者数(2015)
1.立命館 154
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.関西大 107
3.同志社 105
4.関学大 89
446
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 06:09:08
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年
1.立命館 271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 62
3.関西大 0に近い
4.関学大 0に近い
447
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 06:10:42
国家公務員試験・一般職の合格者数(2014)
1.立命館 175
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 164
3.関西大 -
4.関学大 -
448
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 06:11:58
難関試験合格者数、
何をやっても立命館に勝てない同志社。
立命館の尻を追っている同志社。
449
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 06:30:07
国からの補助金(2013)億円・・・・・国が認めた実力・貢献度を反映
1.慶応大 162・・・医学部が有るので多い
2.早稲田 139
3.立命館 104
・・・・・・・・・・・・・・以上が御三家・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.同志社 72
5.関西大 63
6.関学大 45
450
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 06:51:43
同志社は低レベル・不人気で学生が集らなかった(明治37)
学生数・教育レベル
年 度 京都法政学校 同志社政法学校
明治33 158 8
明治34 419 2
明治35 488 8
明治36 専門学校の許可 不許可
明治37 大学の許可 不許可(廃校・閉鎖)
誰も行きたくなかった同志社。
皆から嫌われ、避けられた同志社。
451
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 07:01:06
同志社
1.低レベルで誰も行きたいと思わなかった同志社。
2.皆から嫌われ、避けられた同志社。
3.学生が集らず廃校・閉鎖に追い込まれた同志社政法学校。
452
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 16:37:53
【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)
慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名
関西私大は何処であれ履歴書フィルター上
Fらんです 谷大と変りません
公務員にしか逃げ道が御座いません
くやしいのう〜くやしいのう〜
辛うじて400年もの歴史のある京都の皇室系大学はそれなりに滑り込むことが出来る。
453
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 16:44:24
↑
それをハッキリ自覚しているからか
四民平等な国家資格とかの数を自慢したがる半端もん大学って訳だ
この日本一由緒正しい大学スレで
いとはづかし・・・ 南無ぅ〜
454
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/02(木) 19:57:47
昭和44年2月
京都市民・立命館を恐怖と混乱の極みに落とし入れた同志社理事長・学長等の教育指導者達。
455
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/03(金) 06:40:29
>立命館を恐怖と混乱の極みに落
極小金玉だね
456
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/03(金) 08:49:31
リッツは包茎 短小
457
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/03(金) 10:13:17
教育機関である大学経営陣が自らで犯罪を起こして京都市民を大混乱に落し入れた同志社に相応しい反論だな。
京都府警・京都市電・京都バスなど全交通網を混乱に落し入れてサラリーマン・京都市民に大迷惑を掛けた同志社。
こんなことを教育者がするような事か?
458
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/03(金) 13:09:58
【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)
慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名
関西私大は何処であれ履歴書フィルター上
Fらんです 洛北の谷大と変りません
くやしいのう〜くやしいのう〜
民間企業ではFフィルターをくぐり抜けられないので公務員にしがみ付くしかない。
かなしいのう〜かなしいのう〜
京都の皇室系大学は何も恐れる物は無い。
459
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/04(土) 14:14:18
難関試験合格者数
1.弁理士試験合格者数(2014年)
①立命館 8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②同志社 5
③関西大 4
④関学大 2
2.司法試験合格者数(2014年)
①立命館 33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②同志社 26
③関西大 19
④関学大 14
3.司法試験短答式合格者数(2015年)
①立命館 154
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②関西大 107
③同志社 105
④関学大 89
4.国家公務員試験1種の合格者数(16〜24年)日本で最難関試験
①立命館 271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②同志社 62
③関西大 0に近い
④関学大 0に近い
5.国家公務員試験・一般職の合格者数(2014年)
①立命館 175
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②同志社 164
③関西大 番外で不明
④関学大 番外で不明
460
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/04(土) 14:18:34
語るに落ちる犯罪を起こしたバカ大学・同志社経営陣
昭和44年2月、京都府警・京都市電・京都市バスなどを大動員させなければならない大混乱・大事件を
引き起こして京都市民から大顰蹙を買ったバカ大学・同志社経営陣
461
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/04(土) 14:22:12
バカ大学・同志社の犯罪の深刻さ。
特殊な宗教大学・同志社のインチキ・騙しのお題目『良心教育』がウソ・騙しであるのを自ら曝け出したバカ大学・同志社経営陣が引き起こした大事件。
462
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/04(土) 14:23:00
これがバカ大学・同志社の実態です。
463
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/04(土) 15:19:53
↑以上の投稿より、偏差値と品性には相関関係があるようです。
2015/06/22河合塾入試難易予想ランキング表 【関関同立】比較可能学部対決(国際、文、社、法、経済、商・経営、政策、理工、情報、生命、人間)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
【結果】同志社>関学>関大>立命
1 58.6 同志社
国際60.5 文59.8 社会58.8 法59.4 経済57.5 商 60.6 政策57.5 理工58.1 情報56.3 生命56.3 人間57.1
2 56.7 関西学院
国際64.4 文56.1 社会57.6 法54.2 経済57.5 商 57.5 政策54.5 理工54.2 情報52.5 生命55.6 人間54.4
3 55.0 関西
国際61.3 文57.5 社会54.4 法55.0 経済56.7 経営55.0 政策54.4 理工52.5 情報54.0 生命53.4 人間53.3
- - - - -平均55.0の超えられない壁/偏差値60台有無の比較不能な壁- - - - -
圏外 54.3 立命館 ☆全学部で偏差値60未満☆
国際58.1● 文55.7● 社会54.3● 法55.0 経済53.1● 経営55.6 政策53.8● 理工52.5● 情報51.3● 生命54.7 人間53.8
全11系統の難易度でドベ7冠(●)を達成の大記録!
464
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/05(日) 09:42:15
■振られた腹いせにメールで脅迫し逮捕(2012.3.12)→立命館大法科大学院1年
465
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 07:23:11
同志社は西日本一の大学です・・・・・・・噓・捏造・創作
466
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 18:12:21
納得
467
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 18:29:32
『嘘つき同志社』の様になったら誰からも信用されません。
468
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 18:42:19
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は早稲田・慶応・立命館のみです。
469
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 18:43:50
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
470
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 18:53:08
『嘘つき同志社』は関西私大の恥です。
471
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 19:03:09
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥
472
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 19:27:26
難関試験の合格者数 立命館 同志社
1.弁理士(2014年) 8 5
2.司法試験(2014年) 33 26
3.司法・短答式(2015年) 154 105
4.国家1種(H16〜24年) 271 62
5.国家一般職(2014年) 175 164
全てに於いて、
立命館に追い付けないのが同志社の実態です。
473
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 19:32:17
立命館・同志社
立命館に比べて、同志社は低レベル・一段下の教育機関である事を皆が明確に知っていました。
故に、立命館には入学希望者が殺到しましたが、同志社への入学希望者は殆ど居ませんでした。
証拠(学生数・教育レベル)
年度 京都法政学校 同志社政法学校
明治33 158 8
明治34 419 2
明治35 488 8
明治36 京都法政専門学校に昇格 不許可
明治37 京都法政大学に昇格 不許可(廃校・閉鎖)
474
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 19:34:56
真実です(証拠は>473)
同志社は名前さえ書ければ、誰でも入ることが出来ました。
しかし、誰も同志社に入りたいと思う人は居りませんでした。
故に
学生が集らず、同志社政法学校は明治37に廃校・閉鎖に追い込まれました。
475
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 19:50:13
■河合塾2015年度偏差値
立命館 文学部 東洋研究-セ併3 47.5
立命館 法学部 法-セ併3 47.5
立命館 法学部 法-公務行セ併3 47.5
立命館 法学部 法-国際法セ併3 47.5
立命館 情報理工 センタ併用英国数2 47.5
関大・近大>>>立命館
/⌒\
\●/彡⌒ ミ/⌒\
∩ (・ω・` )\●/ いよぉー、偏差値47.5の立命館へ、ようこそー
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
476
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/09(木) 19:58:08
ウソ・捏造・創作は同志社が最も得意とする手段です。
気を付けましょう。
477
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/11(土) 23:20:58
名門3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
478
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 06:05:41
『立同』と『関関』は全く別レベル・別クラス・別種類の大学である。
479
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 06:16:41
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
480
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 06:29:18
立同>>>>>>>>>>>>関関
481
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 06:57:28
名門5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
482
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 06:58:48
名門3私大のみ(早稲田・慶応・立命館)
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は名門3私大(早慶立)のみです。
483
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 06:58:48
名門3私大のみ(早稲田・慶応・立命館)
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は名門3私大(早慶立)のみです。
484
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 07:06:24
TIBET人200万大虐殺主犯格シナコロTOPを
虐殺マンセ〜と学園総員で熱烈歓迎した学校は
立命のみです
485
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 17:11:00
『立同』と『関関』は全く別レベル・別クラス・別種類の大学です。
立同>>>>>>>>>>>>>関関
486
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/16(木) 17:11:00
『立同』と『関関』は全く別レベル・別クラス・別種類の大学です。
立同>>>>>>>>>>>>>関関
487
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/17(金) 18:04:39
難関試験の合格者数 立命館 同志社
1.弁理士(2014年) 8 5
2.司法試験(2014年) 33 26
3.司法・短答式(2015年) 154 105
4.国家1種(H16〜24年) 271 62
5.国家一般職(2014年) 175 164
全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>>同志社
488
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/18(土) 08:39:56
東西最高峰の名門大学
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
489
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/19(日) 15:10:47
立命ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/study/12438/
490
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/20(月) 14:00:38
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
491
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/20(月) 17:29:15
立命ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/study/12438/
492
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/20(月) 19:10:54
立命館大学の記載有り(P31、P93) 可なり詳細
『日本の名家・名門』(発行)宝島社 ¥1,080 カラー大型版
493
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/20(月) 21:10:04
東西で大学と自称する施設のうちで
TIBETで200万人以上を虐殺・ウィグル併合・南沙諸島侵略・尖閣進出している
シナコロTOP(国家主席)を招待し学園内に立ち入らせたのは
立命館大学のみです。
あな巣晴らしや。
494
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/20(月) 21:25:38
立同>>>>>>>>>>>>>>関関
495
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/20(月) 23:16:45
サブカルねた得意の出版社宝島社に
立命館大学に関する詳細な記載有り。
やっぱり大虐殺実践主席を招いたり
あの洛外カルト学園とかってホントのようだな
サブカル出版社太鼓判戴けて恐れ入りました
496
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/21(火) 15:12:20
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
497
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/22(水) 10:11:12
立命ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/study/12438/
498
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/23(木) 00:35:15
難関試験の合格者数ほか 立命館 同志社
1.弁理士(2014年) 8 5
2.司法試験(2014年) 33 26
3.司法・短答式(2015年) 154 105
4.国家1種(H16〜24年) 271 62
5.国家一般職(2014年) 175 164
6.地方自治体・幹部数 62 14
難関試験は実力の世界、全てに於いて、立命館>>>>>>同志社
インチキ操作偏差値の様に影でバカを大量入学させて社会を騙すことは出来ません。
499
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/23(木) 00:50:21
難関公務員試験は実力の世界
1.全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>同志社
2.同志社のインチキ操作偏差値の様に、陰でバカを大量入学させて社会を騙すことは出来ません。
その結果が
難関公務員試験の合格者数(立命館>>>>>>>>>>>>>同志社)
500
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/23(木) 00:50:58
立命館って退学率高かったけど
こういうアホに失望した一般入試組が再受験のために辞めていくのかな
501
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/23(木) 12:51:43
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥
502
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/24(金) 14:13:04
同志社の独り言・・・・・・・名門・立命館に行きたかった。
立命館の独り言・・・・・・・インチキ宗教の同志社なんか最初から眼中に有りませんでした。
503
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/24(金) 14:16:24
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
504
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/24(金) 14:56:55
同志社政法学校が廃校・閉鎖に追い込まれた理由(明治37)
1.京都市民が異教・異端の宗教教育を嫌った。
2.低レベル・不人気で学生が集らなかった。
3.創立以来13年間の卒業生総数・・・・・19名
4.教授・学生の質量共に、立命館に比べて著しく劣っていた。
5.制度上・内容上で、立命館に比べて著しく下位にあった。
明治37
京都法政大学(大学)>専門学校>同志社政法学校(単なる各種学校)
505
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/25(土) 13:28:15
>>1
見放されたわけかw
2015/06/22河合塾入試難易予想ランキング表 【関関同立】比較可能学部対決(国際、文、社、法、経済、商・経営、政策、理工、情報、生命、人間)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
【結果】同志社>関学>関大>立命
1 58.6 同志社
国際60.5 文59.8 社会58.8 法59.4 経済57.5 商 60.6 政策57.5 理工58.1 情報56.3 生命56.3 人間57.1
2 56.7 関西学院
国際64.4 文56.1 社会57.6 法54.2 経済57.5 商 57.5 政策54.5 理工54.2 情報52.5 生命55.6 人間54.4
3 55.0 関西
国際61.3 文57.5 社会54.4 法55.0 経済56.7 経営55.0 政策54.4 理工52.5 情報54.0 生命53.4 人間53.3
- - - - -平均55.0の超えられない壁/偏差値60台有無の比較不能な壁- - - - -
圏外 53.2 立命館 ☆全学部で偏差値60未満☆
国際58.1● 文55.7● 社会54.3● 法54.0 経済53.1● 経営54.6 政策52.8● 理工52.5● 情報50.3● 生命54.1 人間52.8
506
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/25(土) 13:37:29
立命館大学は京都駅から遠い。佛教大学が二条駅に拠点化を始め、立地環境の同じ大学に今後差が出ること必至。
龍谷は大宮学舎が神の域、深草は京都駅南の田舎で最寄り駅から10〜15分徒歩だが奈良方面の学生、堺方面の高校生にとって魅力がある。
京産は遠いと言われるものの、地下鉄国際会館まで15分プラス直結バス7分と意外に便利。
立命館衣笠、佛教本部は京都駅からバスで50分、京都駅から円町駅まで15分プラス市バス25〜30分で結局トータル1時間もかかる。
同志社は地下鉄直結で京都駅から10分で最強。平安女学院も京都駅から8分で最強。なぜ人気が出ないのかは謎・・・。
京都外国語大学は阪急西院駅からバスで15分と意外に至便。
大谷大学は京都駅から地下鉄直結12分と最強。なぜ人気が出ないのかは謎・・・。
京都市内にある主要な大学の通学環境で言えば、平安女学院>同志社>龍谷>大谷>京産>京都外国語>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命佛教
但し、佛教大学は二条駅西側の土地を整備し学部移転を行うため、看護、保健医療に加え教育、公共政策(法、経済に再編の噂もある)が出てくる可能性が大。
507
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/25(土) 13:39:14
>立命館衣笠、佛教本部は京都駅からバスで50分、京都駅から円町駅まで15分プラス市バス25〜30分で結局トータル1時間もかかる。
佛教は市バスが大学前直結だが、立命館は平野神社前からさらに徒歩10分という修行コースがある。この場合、京都駅から1時間10分を超えるという僻地。
508
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/26(日) 06:37:47
関関同立!
関西の一流私立大学!
こんなフレーズに惹かれて入学してみたら、内部・推薦・AOの巣窟でした。
法学部は、プライドばかり高いけれども馬鹿。
文学部は、ダサくて暗くて馬鹿。
産業社会学部は、ただの馬鹿。
政策は、意味不明の馬鹿。
国関は、語学馬鹿。
経済・経営は、天王寺動物園。
一浪して早稲田に行ければよかった・・・
509
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/27(月) 09:41:18
同志社が追い詰められて最後の手段
『嘘つき同志社』はウソ・捏造・インチキでしか立命館に対抗できません。
510
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/27(月) 15:03:44
難関試験の合格者数 立命館 同志社
1.弁理士(2014年) 8 5
2.司法試験(2014年) 33 26
3.司法・短答式(2015年) 154 105
4.国家1種(H16〜24年) 271 62
5.国家一般職(2014年) 175 164
6.地方自治体・幹部数 62 14
全分野で立命館に追い付けない同志社(立命館)>>>>>同志社)
国家が公表・認定した騙せない数字です。
511
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/27(月) 23:49:40
大学がこの辺を真剣に考えないと、お先真っ暗。
キャリア開発部の人たちの行動力が今後の龍大の将来を左右する。
立命ほどの厚顔無恥さがあればいいのだが・・・・
御子上学長様、その辺やらんとあきまへんで・・・
512
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/28(火) 10:50:31
追い詰められた同志社の最後の手段
『嘘つき同志社』にはウソ・捏造・創作・インチキでしか立命館に対抗できません。
513
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/29(水) 15:30:55
立命館・同志社(学生数・教育レベル)
年 度 京都法政学校 同志社政法学校
明治33 158 8
明治34 419 2
明治35 488 8
明治36 京都法政専門学校の許可 不許可
明治37 京都法政大学の許可 不許可
立命館に比べて、同志社が一段下・低レベルの教育機関であるのを皆が知っていました。
故に、立命館には入学希望者が殺到しましたが、同志社への入学希望者は殆ど居ませんでした。
その結果、同志社政法学校は学生が集らず、明治37年に廃校・閉鎖に追い込まれました。
514
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/29(水) 15:34:47
同志社政法学校が廃校・閉鎖に追い込まれた理由(明治37)
1.京都市民が異教・異端の宗教教育を嫌った。
2.低レベル・不人気で学生が集らず不振を極めた。
3.創立以来13年間の卒業生総数・・・・・・19名
4.教授・学生の質量共に、立命館に比べて著しく劣っていた。
5.制度上・内容上で、立命館に比べて著しく下位にあった。
明治37
京都法政大学(大学)>専門学校>同志社政法学校(単なる各種学校)
515
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/29(水) 15:51:13
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西に大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
516
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/30(木) 13:34:35
偏差値が10以下も違う(普通的にFラン)
低次元私大が付き纏って来て
迷惑の極み
でした。
517
:
龍谷人@また〜り
:2016/02/12(金) 10:37:07
高校出でできる仕事しかやらんのに、大卒の肩書だけつけるためだけに
4年間、カネと時間をムダにする大学文系は、全くの不要。
アホの日本の企業が大卒しかとらないなんてルールにしてるから、こうなる。
トヨタとか、大企業が率先して、高卒の優秀なのを青田刈りしておけば、
こんなムダがなくなるんだが。
それに、高卒・大卒で、給料や待遇を変えるのをやめればいい。
518
:
龍谷人@また〜り
:2016/02/12(金) 16:40:18
数百万かけて買った大卒の肩書も今じゃ数年立たずに辞めて無意味になる奴も多いんだろ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板