したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大学コンソーシアム

1龍谷人@また〜り:2003/01/27(月) 13:44
みんなとってる?

2ybm</b><font color=#FF0000>(UrSAKAKI)</font><b>:2003/01/27(月) 14:17
2getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

3龍谷人@また〜り:2003/01/27(月) 18:28
文学部の学生は、3年次までに履修しないと卒業単位に認定されません。
同じ大学の同じ科目でも、4年次以上の学生が履修登録し、全出席し、試験で合格点を取ってたとしても、随意科目(0単位)としてしか認定されませんので、卒業単位の足しにはなりません。

4公道また〜り:2003/01/27(月) 18:32
>文学部の学生は、3年次までに履修しないと卒業単位に認定されません。

文に限らず、どの学部もそうじゃなかったかな。。?
違う学部があったら指摘よろです

5龍谷人@また〜り:2003/01/27(月) 21:58
>>4
たぶん全学部そうだったと思う。
(おそらく短期大学部をのぞく)

6龍谷人@また〜り:2003/01/28(火) 14:01
上限ってないんだよね?

7公道また〜り:2003/01/28(火) 14:18
>>6
いや、あったはず。
固有〇単位まで、共通〇単位まで、みたいにね。4年間で、だったはずだけど…
学部によってどの授業を卒業用件に認めるかは違うはずだし、
詳しくは教務課でコンソーシアムの冊子と学部で認める授業リストみたいなプリントもらってくるのをオススメ。

8龍谷人@また〜り:2003/01/28(火) 16:53
>>7
毎年3月末に(新入生には4月の入学式の日に)配られる履修要項に載ってるので、わざわざ聞きに行かなくても、それを見ればいいのでは。
ただし、ちゃんと配布を受けていて、ちゃんと捨てずに持っていればの話だが。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板