レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
「集合・位相入門」輪読会
-
とりあえず立てておきます。
日程や進めかたなど、順次決めていきましょう。
-
俺はいつ始めてもOKです。
先生や他の皆さんの都合を聞かせてください。
-
とりあえず9さんの合格が確定するまで待ってはどうかと思いますが
-
まぁ確かにそうですけど…
俺自身、正直大学の勉強をはやく始めたいし。
他の方々の都合さえつけばすぐにでも開始したいです。
-
まあもちつけ
-
日程については掲示板の特性を利用して、何日何時に集合って形じゃなくて、
担当者がどんどん講義のような格好で解説していって、それ読んだ担当以外の者が
「>>***の*行目はなんでですか?」とか
「>>**?の?行目!うそつくな!」とか書き込めばいいんでは。
順番については、とりあえず、初回は管理人さんね。
初回どこまで読むかは適当に決めてください。節ごととかに機械的に
区切ってもいいですけど。で、2回目の担当は候補者を募って、いなかったら
9ちゃんが指名してください。それでもいなかったら2回目は私が担当します。
とりあえず、最初のほうからゆっくりと書いてみればどう?
-
>>6
わかりました。
では準備ができ次第、講義を始めますwww
初回は第1章§1-2の簡単な説明と問題の解説くらいでいいでしょうか。
-
>>7
簡単な説明ってのはどの程度のことを想定してるのかわかりませんが、
テキスト持ってない人にもわかる程度の丁寧さがあればいいと思います。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板